登録日:2022/11/18 Fri 01:45:31
更新日:2024/06/27 Thu 12:58:53NEW!
所要時間:約 18 分で読めます
▽タグ一覧
ニンテンドーds ドンキーコング 任天堂 ゲーム キングクルール 高難易度 バナナ パオン ds 2007年 クライマー 現状最後のクレムリン軍団登場ゲーム キングクルール史上最大スケールの野望 ディーディーコング ドンキーコング ジャングルクライマー
『ドンキーコング ジャングルクライマー』とはパオン開発の2007年8月9日に発売されたニンテンドーDS用のアクションゲームである。
概要
スーパードンキーコングシリーズのひとつで、ゲームボーイアドバンス用ソフトの『ぶらぶらドンキー』の続編。
ゲームボーイからDSになったことでグラフィックの質の向上に加え、DSを活かして上部の確認をすることが出来るようになった。
L・Rボタンを操作してトッテを掴んでの操作は前作と同じだが、前作ではLとRを同時に押した状態でしばらく溜めてからでしか使えなかったローリングアタックは今作ではLかRどちらか片方のみ掴んでいる状態や地上からでもAボタンで即座に発動するようになっている。発動中は掴むことが出来ないが、慣れると前作よりも更に素早く登ることが出来る。
また今作ではライフ制が廃止されており、ドンキーだけの状態だと一回のダメージでアウトとなっている。そのため全体的な難易度はかなり高い。
あらすじ
南の島 さんさん島の さんさんビーチ。
ドンキーコングたちは バカンス旅行でこの島に来ました。
キラキラと光る きれいなビーチにみんなは ごきげんです。
思うぞんぶん 海水浴を楽しんで お腹が減ったドンキーコングたちは
お山のてっぺんにとても大きなバナナを 見つけました。
バナナを取りに お山のてっぺんをめざすドンキーコング。
今回は どんな冒険が始まるのでしょうか!?
登場キャラクター
お馴染みジャングルのスーパースター。
コングファミリーとバカンスを楽しんでいたが、巨大なバナナを見つけたことがきっかけでキングクルールの野望を阻止するための冒険へと出かけることになる。
主人公らしく強大な敵にも立ち向かっていく勇敢さを持つが、敵がクリスタルバナナを使用してパワーアップの際、他メンバーは一回驚いた後は距離を取るようになるのに、彼だけは学習せず驚いてしまうというドジな一面も見ることが出来る。
また彼だけはセリフがなく、「ウホーホ」等リアクションを取るだけである。
ドンキーの相棒のチンパンジー。
今作では彼はセリフ付きで喋り、ドンキーと共に冒険に同行する。
- クランキーコング
二代目の祖父に当たる初代ドンキーコング。
今作ではサポート役としての登場だが、従来のように拠点を構えているのではなく明確にドンキーコングの冒険に同行している。
- リンクリーコング
死後幽霊になってもコングファミリーと仲良く暮らしているクランキーコングの妻。
夫婦で仲良く日傘をさしてバカンスを楽しんでいたが、残念ながら本作以降の登場は今のところない。
- ファンキーコング
各ステージで入手できるオイルバレルを集めるとステージの離れ島に連れて行ってくれる。
また対戦モードであるVSバトルではプレイアブルとして使える。
- キャンディーコング
ドンキーが憧れるメスのゴリラ。
今作ではミニゲームが遊べるチャレンジモードの案内役として登場。冒頭でもドリンクを片手にビーチでくつろいでいた。
- ディクシーコング
ディディーコングのガールフレンド。
高難易度ステージのエクストラステージの案内役で登場。またファンキーと同じくVSバトルでのプレイアブルキャラの一人。
- バナナ星人
さんさん島の山頂に突如現れた宇宙船に乗ってやってきたバナナ星の住人。
クレムリン軍団にクリスタルバナナを奪われてしまい、それを取り返すためにやってきたところにドンキーたちと遭遇。彼らをクレムリン軍団と勘違いして襲い掛かってくる。
その後誤解が解けたものの、宇宙船が破壊されてしまったことで戦えなくなってしまい困っていたが、ドンキーたちが協力を申し出たことで以降は共にクリスタルバナナを取り戻すための冒険に同行する。
おなじみのドンキーのライバルにしてクレムリン軍団のボス。
本作ではスーパーパワーを封じ込めたクリスタルバナナの力に目をつけ、世界征服どころか宇宙征服までも企んでおり、最終決戦での彼の能力を含めて今まで彼が登場した作品の中でも随一のスケールを誇る。
また本作ではイベントで高笑いをすることが多い。
- クレムリン軍団
キングクルールの手下たち。
今作ではステージに現れる敵の他にクルールに付いてくる部下がクリスタルバナナに力で青白い体色への変化に加えて巨大化してから、様々な兵器などを操って襲い掛かってくる。
システム
〇収集アイテム
- バナナ
おなじみのバナナ。今作でも100本集めると残機が一つ増える。1本分、5本分、10本分の3種類がある。
- 宝石・クリスタルスター
100個集めることで一定時間自由に空を飛び回れるうえに無敵になるクリスタルスターが使えるようになる。下画面の右下に表示されており、タッチすると発動する。
また1個分・5個分・10個分の三種類ある。基本的にクリスタルスターは3つまでしか持てないが、DKコインを集めることで最大6つまで持つことができる。
- KONGパネル
K・O・N・Gの四枚のパネルで集めると残機が一つ増える。
- オイルバレル
各ステージに落ちており、集めてファンキーコングに話しかけると離れ島の隠しステージに行くことが出来るようになる。なお離れ島とワールド6のワームホールには存在しない。
- DKコイン
各ステージ落ちている大きなコイン。
一定数集めると「おまけ」の項目にある「かくしせってい」を解放できる。
- バナナコイン
各ステージに5枚ずつ落ちている。10枚集めるごとに、エクストラステージを1ステージ解放できる。
〇ステージアイテム&ギミック
- トッテ、パネルトッテ
掴んで進むための基本的なトッテ。パネルトッテはどこにでも掴むことが可能。今作ではステージの雰囲気に合わせたトッテとパネルトッテが登場するためバリエーション豊か。トッテやパネルトッテの中には、一度掴むと勝手に落ちていくぐらぐらトッテとぐらぐらパネルトッテ、移動しているトッテ、パネルトッテがある。レールに沿って移動しているトッテもある。
- 回転トッテ
高速回転をしているトッテ。トッテの回転方向と同じ手で掴むことで大ジャンプができる。逆の手で掴んでしまうとドンキーが下を向いたまま回転してしまい、大ジャンプの向きが逆になってしまうので注意。なお前作ではアタックもできたが、今作ではアタックができなくなっている。
- スイッチトッテ
両手で掴んでレバーを下ろすとしかけが作動する。前作では放っておいても元に戻ることはなかったが、今作では放っておくと元に戻るものも登場した。
- ジャッキトッテ
連続でレバーを下ろすことでしかけが作動する。放っておくと元に戻る。また移動式ジャッキトッテもあり、連続でレバーを下ろすとレールに沿って移動できる。こちらも放っておくと元の場所に戻る。
- ハンドルトッテ
片手で掴みながら回転するとしかけが作動する。中にはステージ回転型ハンドルトッテもあり、トッテを一定量回すとステージが回転する。これを利用しないと別の場所にいけないステージもある。また移動式ハンドルトッテもあり、ハンドルを回すとレールに沿って移動できる。放っておくと元に戻る。なお形は前作と違い、ギヤのような形をしている。
- ネジトッテ
矢印が向いている方向にネジを回すとネジが取れて支えている鉄鋼が落ちてくる。
- 窪み
そのままでは掴めないが、石をはめることでトッテとして利用できるようになる。メラメラ火山にある溶岩の流れている窪みは石をはめることで溶岩の流れを止めることができるが、しばらく経つと壊れて再び溶岩が流れ出してしまう。
- 凍ったパネルトッテ
勢いよく掴むと滑って制御が効かなくなる。
- 大きな花
掴むと反動で遠くに飛ぶことができる。
- 大きな岩
掴むと横方向に移動しながら転がっていく。岩の端を連続で掴むと勢いが増す。
- 鉄板
掴むと自動的に移動する大きな鉄板。掴む場所によって鉄板の向きが変わるため、向きや掴む場所を調整しながら鉄板を掴み続ける必要がある。
- 草
草に入ったあと、草を漁ると宝石を入手できる。アタックで飛び出ることもできるが、その場合5個分の宝石しか出なくなる。
- ベル
アタックで鐘を鳴らすことでしかけが作動したりアイテムが出てくる。鐘が鳴り終わると元に戻ってしまう。
- バルーン
直接触れることで運ぶことができ、アタックで体当たりすると遠くに飛ばせる。天井の針に当てると割れて、中からスイッチトッテと数個分の宝石が出てくる。
- DKバレル
壊すと中からディディーコングが現れて同行してくれる。
アタック中に更にアタックのボタンを押すとディディーコングを飛ばすことが出来る。かなり遠くまでの敵に攻撃できるようになるうえに、アイテムやバレル、木箱等も彼のアタックで回収、破壊することが出来る上に彼がいることで発動できるアイテムもある。ディディーをドンキーとは別の場所に飛ばさないと取れないアイテムもある。この場合、ディディーはドンキーの動きに合わせて移動するため(横移動の時は歩きながら、上に登っていく場合は自動的にジャンプをする。道中に穴や段差があれば自動的にジャンプしたりのぼる)、うまくドンキーを操作しながらディディーでアイテムを回収することになる。なおディディーが画面外に出ると自動的にドンキーのところへ帰ってくる。
またドンキーがダメージを受けると代わりに受けてくれる代わりにどこかに逃げて行ってしまう。1ミスで残機を失う本作において貴重なライフ枠でもあり、彼がいるといないとでは大きく違うといっても良い。
ちなみにディディーがいる状態でDKバレルを壊すと10個分の宝石が出る。
- ノーマルバレル
壊すと中からバナナや宝石、中にはバナナコインが入っているものも。
- 金属バレル
爆弾やハンマーで破壊することが出来、中にはノーマルバレルと同じくアイテムが入っているが、空の金属バレルもある。
- TNTバレル
破壊すると爆発して障害物を破壊できるが、ドンキーが爆風に触れるとダメージを受けてしまう。
- ?バレル
破壊することでギミックが作動する。
- ブースターバレル
入ると自動的に上昇していき、L/Rボタンあるいは十字キーで左右に操作することが出来る。前作と違い、壁や障害物に当たっても壊れないが、機雷に当たるとミスになるので注意。
- タル大砲
入ると白い線の方向に飛ばされる。
- ローリングタル大砲
L/Rで方向を指定してドンキーを飛ばすタル大砲。
- ボーナスバレル
Bと書かれている巨大な樽。
入ると上から落ちてくるバナナを集めるボーナスステージに行くことが出来る。
- 木箱
破壊するとバナナや宝石の他にディディーがいることで使用できるアイテムが入っていることも。
- 岩
小さいものはアタックで破壊できるが、大きいものだと爆弾やハンマーでないと破壊できない。中には木箱などと同じくバナナや宝石が入っており、場合によってはバナナコイン等も入っている。
- タイヤ
上から踏むと高く飛ぶことのできるジャンプ台。ただし低い位置から踏むとあまり上昇せず、高く飛ぶには、高い位置から踏むか、連続で踏んで上昇させる必要がある。
- 石
掴んで離すとその方向に石を投げる。ドンキーでは届かない障害物の破壊やギミックの作動に使う。またアタックではこちらがダメージを受けてしまうジンガーなどの敵を倒すことが出来る。ちなみに前作では敵に当たっただけでも壊れてしまっていたが、今作では敵に当たっても壊れなくなったため、複数の敵をまとめて倒すことも可能になった。また窪みにはめることでトッテとして使用できる。
壁に当たると壊れてしまうが、壊れない限りは落ちてきたものを再び掴むことが可能であり、これを利用しないといけない場面もある。
一定時間経過すると爆発する爆弾。
ドンキーが触れてもダメージは受けないが、爆風に当たるとダメージを受けてしまうので注意。
- ワープそうち
特定のステージに落ちており、それを入手してバナナ星人に持っていくことで先に進めるようになる。
〇ディディーコングがいる場合に発動できるアイテム。
これらは一定時間経過すると消滅する。また使用中はアタックができない。DKコインを集めることで、それぞれのアイテムをパワーアップさせることができる。
- ハンマー
ドンキーの周囲をハンマーが回転し、敵を倒したり、岩などを破壊することが出来る。
- 羽
L/Rを押すことで飛行することが出来る。また羽の部分だけなら空中に浮かぶ機雷などをダメージを受けずに破壊することが出来る。
- バーナー
周囲に火炎放射を発射して雪を溶かしたり、TNTバレルを点火させることが出来る。
ステージ
- さんさん島
ドンキーたちがバカンスをしに来た島。
広大なジャングルが広がる島だが、洞窟や海中を進むステージもある。
最初のステージだけあって難易度は易しく、本作の基本を習得していくステージと言える。
BOSS:バナナシップ
バナナ星人が乗っていた宇宙船。人参型の爆弾を投下して攻撃してくる。
宇宙船にアタックを命中させると赤いコアが出てくるため、そこに攻撃するとダメージを与えられる。またダメージを与えるとバナナが数本落ちてくる。
- ロストロス島
深いジャングルと巨大な遺跡がある島。このステージで石などの投擲アイテムの使い方を学ぶことになる。
またワープ装置に入る先には上画面の鏡に合わせないと進めない迷路ステージの「グラスラビリンス」や「トイトイランド」という大量のおもちゃで構成された異世界も登場する。
BOSS: ジャンクロンプ
大量のガラクタで構成されたクレムリンの顔の形をした乗り物。
ミサイルやブーメランを飛ばして攻撃するほかに、2本の剣を突き立てて急降下してくる。剣での突き刺し攻撃をすると地面に刺さって抜けなくなってしまい、本体のクレムリンが出てくるためそこを攻撃するとダメージを与えられる。
- ゴース島
紫色の光に包まれた不気味な島。
名前の通り幽霊が生息しており、触れてもダメージはないが、憑りつかれてしばらくの間操作が出来なくなってしまう。幽霊は動かなければ触れても何も起きないので危なくなったらじっとしてやり過ごすといい。他にも深い霧で覆われていてディディーの持つ地図を頼りに進むステージや沼ステージに工場ステージ、更に巨大な野菜で出来た「ビックベジタブル」と呼ばれる世界に行くことになるなどバラエティ豊か。
BOSS: メガンプ(建設中)
未完成の巨大なロボット。未完成であるため装備は右腕にある巨大なガトリングくらいしかない。赤いコアを二つ破壊すると頂上にいる本体が出てきて、それにダメージを与えると倒せる。ただしコアのうちの一つは攻撃を躱しながらネジを回して露出させないといけない。
またクレムリンからの爆弾攻撃もあるが、爆風に触れなければ大丈夫なのでその点に注目していけば問題ない。
- クールホット島
前半は雪と氷に覆われたステージが続き、凍結しているトッテは非常に滑りやすいため制御が難しい。
後半には前半の氷の世界からマグマが煮えたぎる灼熱のステージを進むことになり、転がる巨大な岩につかまりながら移動したり、迫るマグマから逃れたりと危険な仕掛けが待ち受ける。
BOSS:ドラグリンガー
尻尾の先にフックがついている紫色の東洋風のドラゴン。龍の絵が描かれた岩から出現することから、長い間封印されていたようだ。
左右にある穴から穴へと移動しつつ、洞穴から壁に反射する火球を発射してくる。穴から出てきたところにアタックをすると吹っ飛び、ステージにある輪にフックが絡むと動けなくなり、体内にいる本体が出てくるのでそこを攻撃するとダメージを与えられる。
ダメージを与えると上から三方向に炎を吐いてくる。炎は地面に着弾すると立ち上るため、トッテパネルにつかまるなどして回避するといい。またダメージを与える度に体の長さがどんどん短くなっていく。
- ハイハイ島
クルールが開発した宇宙戦艦キングクルーザーⅣを追跡するために登ることになる巨大な山のある島。
その後はブースターバレルで機雷を回避しながら追いかけてクルーザー内を進むことになる。
クルーザーのステージは運搬される巨大な鉄板に捕まって進むことになるのだが、鉄板自体が常に回転して位置が変わり続ける上に、棘に覆われた地形や大量の機雷があることから難易度は今作の中でも屈指のものとなっている。
BOSS: メガンプ
完成したメガンプであり、左腕には巨大なドリルがついている。
赤いコアに隠されていることは前回と同じだが、数は3つに増えている上にどれもネジとレバーを動かすことで外せるカバーに守られている。そのため敵の攻撃を掻い潜りながら外してコアにダメージを与えていかなければいけない。なおドリルはダメージを与えれば破壊され、攻撃手段に使えなくなる。
すべて外すと本体に攻撃できるようになるが、投げる爆弾は棘付きの機雷になっているため触れただけで即アウトなため難易度が上がっている。
- ワームホール
ワームホールの先にある「グラスラビリンス」と「トイトイランド」のステージを超えた先にバナナ星に辿り着くことになることから、エリアというよりはバナナ星までの道中を攻略していくといった感じに近い。これまでのテクニックとワームホール先のステージギミックの総決算と言えるエリアといえる。
BOSS:キングクルール
前回と同じくパネルトッテを利用しながら戦うことになるが、動きはかなり俊敏であり捉えることは難しくなっている。更にダメージを与えると赤くなるが、この間は無敵になるうえに壁にぶつかると跳ね返る猛烈な勢いのタックルで暴れ回ってくる。更にダメージを与える度に機雷を地面にばらまいてくるため、地面での移動が制限されることから回避の難易度を上げてくる強敵。
BOSS: 巨大キングクルール
クリスタルバナナのスーパーパワーで画面全体を埋め尽くすほどにまで巨大化したクルール。巨大な腕で叩きつけたり、ドンキーを掴んでくるほかに口から炎を吐いたり、強風を起こして動きを制限させてくる。
挙句の果てになんと空から隕石を落としてくるという天災級の能力まで獲得しており、最早やりたい放題である。
トッテは吐き出す火炎から出来上がり、それを登って顔にアタックすることでダメージを与えることが出来るが、トッテはダメージを与える度に数が減っていく。
ディーディーコングがいれば地面から簡単にダメージを与えることが出来るが、失ってしまうと少なくなるトッテで激しい攻撃を掻い潜らないといけなくなるため難易度は大きく跳ね上がる。
総じて能力を含めて歴代最強クラスのクルールと言えるだろう。
その他
- チャレンジ
5種類のミニゲームであり難易度はそれぞれ3つずつ。クリアするとエンドレスモードに行くことが出来る。またスコアによってランクが表示され、AAAが最高ランク。
またエンドレスモードで最高ランクを叩き出すと任天堂スタッフのスコアが表示される。
〇ゴロゴロパニック
転がってくる丸太や岩を飛び越えていくミニゲーム。一回のジャンプで複数飛び越えるとより高得点が貰える。制限時間内に指定されたスコアを超えればクリア。
エンドレスモードは丸太や岩にぶつかるまで飛び続けるというものとなっている。
〇バナナキャッチ
上から落ちてくるバナナを掴み続けるゲーム。通常のバナナは1本と5本の2種類だが、虹色のバナナは一度掴むと上に上がった後にまた落ちてくるため、それを掴むと得点が上がっていき高得点を狙える。ただし棘を掴んでしまうとしばらく掴んだ腕は使えなくなる。制限時間内に指定されたスコア以上バナナを掴めばクリア。
エンドレスモードはバナナを落とすまでスコアを稼ぎ続けるというもの。なおクランキーのレクチャーとレベル1~3のスコアは上限が決まっている(レクチャー:80、レベル1:120、レベル2:150、レベル3:200)。
〇スピードクライム
制限時間内にゴールにたどり着くとクリアとなるミニゲーム。
またクリアすると前回のプレイのゴーストが登場して競うことが出来る(かくしせっていのニンテンドースタッフスコアをONにしていると代わりにスタッフスコアのゴーストが登場する)。
エンドレスモードは画面下に落ちるまで登り続ける内容であり、スクロールはどんどん早くなる。
〇なげなげクラッシュ
石を投げてステージ内にある樽や岩を破壊するミニゲーム。制限時間内にすべての樽と岩を破壊すればクリア。
レベルが上がるごとに樽や岩が増えたり、TNTバレルでしか破壊できないものも出てくる。またアタックによる破壊はできない。
エンドレスモードは落ちてくる樽を破壊し続けるもので、バレルラインを超えるとそこで終了になる。なお厳密には「樽がバレルラインを完全に超えたら終了」なので、ラインを完全に超える前にラインを超えてる樽をすべて破壊すればゲームは継続される。
〇オレンジトッテ
空中に浮いているオレンジに捕まることで地面に落として得点を稼ぐミニゲーム。
通常のオレンジは1点だが、虹色に光るオレンジは5点となる。
エンドレスモードは機雷に当たるか、地面に落ちるまで得点を稼ぎ続けるという内容となっている。
〇ブースターバトル
レベル1はファンキーコング、レベル2はディクシーコング、レベル3はディディーコングにブースターバレルのレースで勝つとクリア。ダッシュパネルを使えば一時的に加速することができる。レベルが上がるとコースの形状が複雑になり、障害物も増えてくる。
エンドレスモードは落下してくる隕石を避け続けて飛行するタイムを記録するというものとなっている。
- おまけ
ステージをクリアするごとに解禁されるおまけモード。
〇レクチャー
冒険の際に見たレクチャーを再確認できる。基本的にはドンキー自らクランキーコングやバナナ星人に話しかけることでレクチャーを受ける、解放されるがクランキー、バナナ星人が自らドンキーに声をかけると、自動的にレクチャーを受け、解放される。
〇ストーリー
冒険で見た会話シーンなどを見返すことが出来る。基本的にはアドベンチャーで必ず1度は見るため自動的に解放されるが、もう1つのエンディングは完全クリアを達成しないと見ることができない。
〇かくしせってい
クリスタルスターの所持数やアイテムのパワーアップなどドンキーの強化が出来る設定モード。
DKコインを一定数集めたり、チャレンジをやり込むことで開放できる。
- VSバトル
最大四人まで対戦できる対戦モード。
内容はスピードクライムとブースターバトルの二つでキャラクターはドンキーコング、ディディーコング、ディクシーコング、ファンキーコングから選ぶことが出来る。
- エクストラモード
全11ステージある超高難易度モード。
アタックの壁の反射を利用して登る、敵キャラが掴んで落としてくるトッテを利用して登る、石や爆弾を正確に投げて登っていくなどこれまでに培ったテクニックと更にそれを応用したテクニックを総動員しなければクリアできない。
余談
- 本作は現状最後のキングクルールを始めとしたクレムリン軍団との対決を描いた作品となっている。
『ドンキーコングリターンズ』ではティキ族、『ドンキーコング トロピカルフリーズ』ではザ・スノーマッズと新作は発売されるものの、全てクレムリン軍団ではない別の組織が敵になるという内容であり、更にクレムリン軍団に加え、従来のシリーズに登場した敵も姿を消してしまった。
そのためファンからは再びキングクルールとクレムリン軍団の復活を望む声が多い。
- 本作を開発したパオンは前作の『ぶらぶらドンキー』と『ドンキーコング たるジェットレース』を開発したが、本作でパオン開発のドンキーシリーズは最後となった。
- 2015年7月8日にWii Uのバーチャルコンソールで配信された。
追記修正はクリスタルバナナを取り返した方にお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧