登録日:2010/07/17(土) 19:23:34
更新日:2023/11/20 Mon 13:39:37NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
バンダイ 恐竜 剣歯虎 翼竜 マンモス ova cg 骨格標本 進化変形 ビー〇ト〇ォーズ トラ〇スフォ〇〇ー ダイノゾーン 骨が鳴るぜ!! 蘇れ!!骨のあるヤツ!! サンライズ 浜口史郎 アミノテツロー アニメ
骨が鳴るぜ!!
『ダイノゾーン』とは、1998年にバンダイより発売された変形玩具、及びそれを元に制作されたOVA作品の名称。
概要
恐竜達が人型に変形し敵と戦う、と言うどっかで聞き覚えのあるストーリーが特徴。
当時はサンライズ制作によるCGビデオが玩具と同梱されている。
凄まじく豪華な声優陣に加え、『FF:U』、『オトナ帝国』『戦国大合戦』などの劇場版『クレヨンしんちゃん』シリーズ、『ONE PIECE』シリーズ、『ガールズ&パンツァー』などの浜口史郎が音楽を手掛けている。
メインテーマ曲は、6500万年の時を超えて蘇ったダイノソルジャーたちとこれから彼らが挑む宿命の戦いの勇壮さが伝わる隠れた名曲といえる。
本作に登場するキャラは光輝く骨格に、琥珀の様な肉体が特徴で、いずれもダイノモード(恐竜形態)からヒューマンモード(人型形態)へと変形。このシークエンスは『プログレスチェンジ』と呼ばれる。
某シリーズのビーストな超ロボット生命体とは関係ない…ハズ。
なお、2000年には『DINOSAURS(ダイノゾーズ)』というタイトルでアメリカでアニメシリーズが放送されている(全26話/日本未公開)。
あらすじ
今から6500万年前、地球は活気にあふれ、恐竜を始めとした数多くの生命体が存在していた。
それは、原生生物の時代から長きにわたり増大した星のエネルギーたる「ライフスピリット」によるものであった。
しかし、みなぎり過ぎた生命力は突然反動を起こした。
天変地異による影響はライフスピリットも大量に噴出、それを狙い宇宙から星の命を喰らう謎の怪物軍団「デスイーター」が襲来。地球の生命力を根絶やしにしようと目論んだ。
地球はやせ衰え、滅びようとしたその時、地球からライフスピリットを託されたアースクリスタルの恐竜達「ダイノソルジャー」が立ち上がった。
永い戦いの末にデスイーターの撃退に成功するも、ライフスピリットの消耗は激しく、地球は氷に包まれた。
ダイノソルジャーたちも力を使い果たし、永き眠りについた。
そして、時は流れ現代。
人類の繁栄に伴い再び生命力がみなぎりすぎた地球に、再びデスイーターの魔手が迫る。
と同時に、博物館の標本として飾られていたダイノソルジャーたちもまた蘇ろうとしていた……。
キャラ紹介
ダイノソルジャー
ダイノティラノ
CV:中田譲治
ダイノソルジャーのリーダー格。モチーフはティラノサウルス。
口数は少ないが、優れた行動力と高い統率力でメンバーを引っ張る。また、飛来する隕石を察知する程の感知能力を持つ。
ダイノモードでは両脚から繰り出すドロップキック「ダイノキック」と尾で敵をなぎ倒す「テイルボーンクラッシュ」、ヒューマンモードでは長剣「化石剣グランスラッシャー」を武器に戦う。
ダイノブラキオ
CV:玄田哲章
ダイノソルジャー一の巨躯を誇る戦士。モチーフはブラキオサウルス。
年長者的存在でもあり、ダイノティラノの参謀も務めている。
プログレスチェンジ後に振るう「グランドアックス」は、持っただけでスピードまで上がり、全力で地面に叩き込めばマグニチュード8もの地震を起こす。
ダイノステゴ
CV:大塚芳忠
鍛え上げられた高い格闘能力を持つ突撃要員。モチーフはステゴサウルス。
自信満々な言動が目立つが、それは幾多の戦闘を熟してきた経験に支えられている。
ヒューマンモードでは右目に眼帯姿、胸部の飾りを回転させ攻撃する「スパイラルボーン」が特徴。
必殺技はスパイラルボーンを回転させながら突進する「ダイノスクリュークラッシュ」。
ステゴ役の大塚氏はCGアニメのナレーションも務めている。
ダイノサーベル
CV:野島健児
モチーフはサーベルタイガー。
メンバー最年少かつ最小ボディだが、その体格を活かした高い機動力がウリ。
プログレスチェンジを頻繁に繰り返し、専用武器である鞭「タイガーウィップ」で自身の何倍もある敵を薙ぎ倒す。
ダイノプテラ
CV:石川英郎
モチーフはプテラノドンで、メンバー唯一の飛行要員。
単独行動を好むが、根はお節介焼きで寂しがり屋。ようするにツンデレ。英語版では女性設定。
ダイノサーベルと同じくプログレスチェンジを繰り返す戦い方が得意。
専用武器は翼と尾骨が変化した「ウイングブーメラン」。
ダイノトリケラ
CV:速水奨
モチーフはトリケラトプス。
どんな攻撃も耐え抜く強固な襟を楯に、そのスピード使った突進攻撃が得意なタフガイ。
武器は二本の角を短剣にした「ボーンダガー」。
ダイノマンモス
CV:杉野博臣
モチーフはマンモス。
物静かだが優しく、地球を守る使命感は誰よりも強い。
恐竜(?)形態・人型形態ともにメンバー中最大で、刺股状の槍「ビッグタスクスピア」から振るう最高のパワーで敵を薙ぎ払う。
ケラトプス三兄弟
ダイノトリケラと同じ角竜モチーフのダイノソルジャー三兄弟で、いずれも侍のごとき古風な性格をしている。
ダイノステラス
CV:松本保典
ケラトプス三兄弟の長兄でモチーフはスティラコサウルス。
ギガノドラゴンが放ったライフスピリットを受け蘇った。
口数こそ少ないが、義に強く弟想いの頼れる兄の模範的存在。
「化石剣・閃光丸」という大剣を振るい、「閃光幻影斬」で立ちふさがる敵を薙ぎ払う。
ダイノカスモス
CV:志賀克也
モチーフはカスモサウルス。
北極から飛び散ったライフスピリットを受けて蘇ったケラトプス三兄弟の次男。
三兄弟の中で俊足を誇り、「化石剣・月光丸」を用いた連続斬り『月光丸昇竜斬』が必殺技。
ダイノセントロス
CV:鳥海浩輔
モチーフはセントロサウルス。
カスモスと同時に蘇ったケラトプス三兄弟の三男で、カスモスの双子の弟でもある。
スピードはカスモス程素早くはないが、持久力なら誰にも負けない。
「化石斧・陽光丸」を発熱化させ、「陽光丸回転斬り」や「陽光丸一閃斬」といった技でデスイーターを叩き斬る。
トリブレードス
CV:松本保典
ケラトプス三兄弟が心を一つにし合体(プログレスレリーション)した大剣者。
カスモスが右腕、セントロスが左腕を形成、ステラスが中央部を構成する。
閃光丸を中心に月光剣と陽光剣が合体した「豪剣・三星剣」を武器にデスイーター軍団と戦う。
エネルギーを大幅に消耗するため、長時間の合体維持ができないのが弱点。
ダイノアームズ
緑あふれる辺境の島で眠っていたダイノソルジャー。
ダイノモードとヒューマンモードだけでなく、「アームズモード」という第三の形態にプログレスチェンジする能力を持っている。
アームズモードに変形後は自らの意思がなくなるのが最大の弱点。
ダイノソルジャーが手にすれば強い味方になるが、万が一デスイーターの戦士が装備すれば恐ろしい敵にもなりうる危うさを持っている。
ソードサウルス
CV:田中伸幸
モチーフはパキケファロサウルス。
自慢の硬い頭が武器で、頭突き攻撃「ハンマークラッシュ」が得意技。
アームズモードは「ボーンブレード」という大剣で、化石剣を失ったダイノティラノの新たな武器となる。
硬い頭部を活かした打撃攻撃「ダイナマイトハンマー」も強烈。
シールドサウルス
CV:室園丈裕
モチーフはアーケロン。
水中戦が得意で、尻尾は鋭い剣代わりに使われる。
また、前ヒレはヒューマンモード時には青龍刀にも似た二刀となる。
アームズモードは「ストロングシェル」という固い甲羅を活かした盾で、装備したダイノソルジャーがフリスビー代わりに投擲することも可能。
ドリルサウルス
CV:石川大介
モチーフはケントロサウルス。
元々鋭い棘を持つ剣竜だったケントロサウルスの特徴がそのまま進化しており、
尻尾はダイノモードおよびヒューマンモードにおいても鋭い武器にもなる。
得意技は左肩のドリルで突進する「テイルタックル」。
アームズモードは「ディグドリル」というドリルで、どんな岩盤にも穴を開けられる。
その他のダイノソルジャー
二体とも玩具化はされていない。
レーザーリンクス
CV:なし
地球の片隅に出現した光輝く卵から生まれた、ダイノソルジャーの始祖的存在。モチーフはランフォリンクス。
当初はダイノステゴが運んでいたが、のちにダイノティラノが保護。ダイモンリューグの火炎攻撃を受けるダイノティラノの危機を感じ取って卵から羽化する形で現れた。
ダイノプテラよりも小柄な戦士だが、強力なアースクリスタルパワーを操る能力の持ち主で、ダイモンリューグの波動をものともせず活動が可能。
プログレスチェンジ後は左腕のランフォリンクスの口から放つレーザーで戦う。
ダイノイクチオ
CV:芳野美樹
モチーフはイクチオサウルス。
テレビアニメ版にのみ登場する女性ダイノソルジャー。
かつての古代アトランティス大陸で守護神として崇められており、海底に沈んだ化石から復活した。
イクチオサウルスだけあって水中戦を得意とし、プログレスチェンジ後はトライデントを振るう他水流や泡を操って攻撃する。
デスイーター
ダイモンリューグ
CV:玄田哲章
本作のラスボスであるデスイーターの首領。
宇宙のどこかにあると言われる「デスホール」を根城にしている。
大量のライフスピリットを欲しており、スピリットストローを発見後ダイモンリューグにすべて吸い尽くされた星は文字通り「死の星」と化す。
伝説の台のソルジャー・レーザーリンクスの波動を察知し地球に襲来。
その際、アンキロサウルスにも似た巨大なモンスター「ジオノドラゴン」として実体化し、そこからリザードマンのごとき上半身を起き上がらせる。
ダイノソルジャーのみならず配下たるシャドーウォーリアーもろとも地球を滅ぼさんとしたが、レーザーリンクスの力でパワーを増幅されたダイノティラノの攻撃を受ける。
最終的に弱点である胸部のコアを攻撃されて宇宙に消えた。
ギガノドラゴン
CV:渡部猛
ダイモンリューグの腹心にして、デスイーター軍団の隊長。
残虐、傲慢、狡猾といかにも悪役らしいキャラだが、その一方で己が認めた強敵とは一対一の決闘で雌雄を決することを望む、武人としての側面も持っている。
決闘に関するこだわりはかなり強く、ダイモンリューグの思惑に反して南極のライフスピリット吸収装置を止めたり、「揃わねぇと勝負にならねぇからな!」とダイノステラスを蘇らせたりするほど。
ドラゴンモードからヒューマンモードに変形。ドラゴンの頭部が右腕、尾部が左腕になる非常に独特なプログレスチェンジをし、その再現度の高さから玩具はシリーズ最高の出来と称される。
ドラゴンの牙で噛みつく「デスバイト」と尾部が変形した「ギガノソード」、ドラゴンモードで相手に巻き付き絞め殺す「ギガノストレンジ」といった強力な攻撃で古からの宿敵であるダイノティラノに襲い掛かる。
CGビデオ第三弾以降は開始前に
[[「てめぇらもっとテレビから離れろぉ!! 部屋も明るくしてこのビデオを見るんだ、わかったか!? そうしねぇ奴はこの俺が、ライフスピリットと一緒に喰っちまうぞ!!」>テレビを見る時は部屋を明るくして離れて見て下さい。]]
……と、注意?を促す意外な面も見せている。
なおこちらでは最終的にダイノステゴとの一騎打ちになったが、ダイモンリューグ撃破のどさくさに紛れて戦闘を離脱、アーススピリットを存分に食らって力を回復しつついずこかへ飛び去った。
シャドーウォーリアー
ライフスピリットを吸収したダイモンリューグが自らのダークエナジーと融合させて生み出した、ダーククリスタルから出現した影のダイノソルジャー軍団。
リーダーのシャドーティラノ(CV:石井康嗣)をはじめ、元はティラノたちダイノソルジャーと同じ恐竜だったが、ダークエナジーの影響で獰猛かつ残忍な戦士と化している。
基本的に目の前に立ちふさがるダイノソルジャーを「骨に還れ!」と群れをなし襲い掛かる。
その戦い方には「てめぇらのやり方は汚ねぇぞ!」とギガノドラゴンを嫌悪させるほど。
ナイトウイング
CV:平野正人
ダイモンリューグに忠誠を誓うデスイーターの精鋭戦士。
コウモリに変形し、ドラゴンモードおよびヒューマンモードのギガノドラゴンと強制合体することも可能。
その際、ギガノドラゴンはトリブレードスの三星剣をものとしない圧倒的な力を得るが自我は失われ破壊と殺戮のみを欲する狂戦士と化す。
尚、合体機構はナイトウイングから伸びた針金で括り付けるという凄まじいもの。後付けバンザイ。
ブラックデスイーター軍団
ダイモンリューグが蘇らせたゾンビ恐竜で、デスイーターの戦闘員(特撮)に相当する。
名前はデス〇〇で、ビデオ劇中ではティラノ、トリケラ、プテラの3種が登場。
ダイノソルジャーの目とクリアパーツがオレンジになった外見をしているが、個々の戦闘能力ではダイノソルジャーに遠く及ばず、また当然プログレスチェンジもできない。
確かダイノソルジャーのリデコ・リペイント製品として雑誌の抽選で賞品になったことがある。
蘇れ!! 追記・修正するヤツ!!
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 見た目がのちのバイオゾイドっぽい -- 名無しさん (2014-01-17 22:56:06)
- 恐竜形態だと敵と見た目同じってのがすげえ -- 名無しさん (2014-01-17 22:59:38)
- トリブレードスのゴツさが忘れられん -- 名無しさん (2014-01-17 23:07:50)
- そーいやベータミゼットってのも出してたっけな。あれもミクr… -- 名無しさん (2014-01-17 23:10:07)
- 思えばステゴ辺りからメッキが一部だけ(しかも剥がれやすい)という辺りで駄目臭がしてた -- 名無しさん (2015-01-04 03:01:25)
- 後に武器にもなるソルジャー達も現れたな -- 名無しさん (2015-01-04 07:23:12)
- クリアー+メッキ(メタリック塗装)綺麗だしコンセプトはめっちゃ面白いと思うけどタイミングが悪すぎた感は否めない -- 名無しさん (2015-01-04 07:54:42)
- オッサン声の人多いなw -- 名無しさん (2015-01-04 08:52:16)
- 去年やったロストエイジのダイノボットを見てダイノゾーンを思い出した奴もいたらしいな -- 名無しさん (2015-01-04 09:03:11)
- 当初のビーストウォーズはメジャーな恐竜がティラノサウルスとプテラノドンだけだったから、きちんと棲み分けは出来てたんだよね -- 名無しさん (2020-02-04 17:36:54)
- (追記)ヴェロキラプトルも当時の日本ではまだマイナーなモチーフだったし -- 名無しさん (2020-02-04 17:39:00)
- 商品化はされてないけど、海外で放送されたアニメでは水中戦要員で女性キャラのイクチオも居る。ちなみにプテラも女性キャラになってたり -- 名無しさん (2020-02-24 15:26:26)
- ギガノドラゴン以外に人型に変形する東洋の龍といえば、ダイレンジャーの龍星王ぐらいかな? -- 名無しさん (2021-08-14 00:37:21)
- おもちゃ持ってたしアニメも見てたな。今思えばここら辺のおもちゃギミックが基準になってるせいでおもちゃに対するハードル高くなってたんだなって思う。龍が折り畳まれて人型になるって今考えても凄いわ。 -- 名無しさん (2021-12-13 03:33:47)
- ↑5 プテラノドンは恐竜じゃなくて翼竜だよ -- 名無しさん (2022-07-10 18:53:56)
- タイミングが悪かったんだろうなとしか。ビーストウォーズと発表時期ズラせば「生身の動物」と「化石の恐竜」とコンセプト分けできたかも -- 名無しさん (2022-07-15 21:27:35)
- ↑そもそもビーストウォーズの後追い企画なので… -- 名無しさん (2022-10-01 08:29:44)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧