錬金術
錬金術は罠、魔法アイテム、ポーションといった有用なアイテムを作り出すクラフト活動です。 錬金術はたき火の上の錬金術キットもしくは自宅の錬金術作業台を使用しレシピをセットして目的のものを作り出します。...
| 説明 | クラススキル名 | |
|---|---|---|
![]() |
安定した腕 攻撃を阻んでいる間、衝撃抵抗が15増加する。 |
カザイトの魔法剣 |
![]() |
フィットネス 最大HPが25増加し、睡眠中に回復するHP量を20%増加する。 |
カザイトの魔法剣 |
![]() |
耐候性 暑さと寒さ耐性を8増加する。腐敗耐性を5増加する。 |
陰謀団の隠者 |
![]() |
低代謝 お腹がすいたり、喉が渇いたり、眠くなったりするまで、通常以上に時間がかかる。 |
僧兵 |
![]() |
ハンターの目 弓を使用中、通常より遠い距離から敵をロックオンできる。 |
ワイルドなハンター |
![]() |
迅速な補修 休憩メニューで修理に時間を割り当てると、通常よりも50%早く装備を修理できる。 |
傭兵 |
![]() |
鎧の訓練 鎧装着時のスタミナと移動速度ペナルティを50%減少する。 |
傭兵 |
![]() |
圧力板の訓練 複雑な圧力板のトラップを配置できるようになる。これらの罠には主に弾薬が仕込まれており、毒や火などを放つ。 |
ごろつきの技術士 |
![]() |
効率 最大スタミナを25追加。 |
スピードスター |
![]() |
メタボリックパージ 堕落耐性を10%増加させるパッシブスキル。 |
スピードスター |
![]() |
ナイトメア 睡眠時のマナ最大消費を25%減少、スタミナ最大消費回復を25%減少。 |
呪術師 |
![]() |
大気汚染耐性 よく休息するとステータス効果への耐性が15%増加する。 |
原始儀式家 |
| 説明 | クラススキル名 | |
|---|---|---|
![]() |
魔法剣の目覚め 最大HP、スタミナ、マナを15ずつ増加させる。 |
カザイトの魔法剣 |
![]() |
シャーマンの共鳴 自分の恩恵の効果が増加する。例えば、火の耐性を20増加させる恩恵は、このスキルを使うと30増加する。 |
陰謀団の隠者 |
![]() |
レイラインの繋がり 1秒につき0.34マナが回復する。この効果は持続する。 |
哲学者 |
![]() |
堅固な苦行者 最大スタミナを40増加する。 |
僧兵 |
![]() |
マナの源 最大マナを40増加させる。 |
ルーンの賢者 |
![]() |
生存者の回復力 最大HPを40増加させる。 |
ワイルドなハンター |
![]() |
俊足 移動速度を10%増加する。 |
傭兵 |
![]() |
羽の回避 回避のスタミナ消費量を50%減少し、リュックを装備していてもスムーズに回避できるようになる。 |
ごろつきの技術士 |
![]() |
アデビル 覚醒レベルごとにすべてのスキルのクールダウンを10%減少する。 |
スピードスター |
![]() |
ブラッドラスト 詠唱者の周りで死亡者が出るたびに最大5のHP、マナ、スタミナの消費を回復。 |
呪術師 |
![]() |
聖なる煙霧 バリアが7増加する。 |
原始儀式家 |
| 説明 | クラススキル名 | |
|---|---|---|
![]() |
ファイアアフィニティ 火の耐性を20増加させ、敵に与える火ダメージが15%増加する。 |
哲学者 |
![]() |
立ち回りの達人 鍛錬の恩恵の影響下にある間、衝撃抵抗力と全てのダメージ抵抗力が10増加する。 |
僧兵 |
![]() |
秘儀の構文 上級のルーンコンボが使えるようになる。 |
ルーンの賢者 |
|
内なる語彙目録 ルーンの呪文を唱える時に語彙目録を装備する必要がなくなる。 |
ルーンの賢者 | |
![]() |
ルーンの接頭語 全てのルーンの呪文が強力になるか、効果が追加される。 |
ルーンの賢者 |
![]() |
マラソンランナー ダッシュのスタミナ消費量を40%減少する。 |
傭兵 |
![]() |
ステルスの訓練 敵に見つかりづらくなる。これを使っても、ダッシュしたり明かりを使ったりすると簡単に敵に見つかる。 |
ごろつきの技術士 |
|
圧力板の達人 圧力板トラップの力を増加する。発動後に、圧力板を再利用できるようになるが、弾薬か対応するアイテムを詰め直さなくてはいけない。 |
ごろつきの技術士 | |
![]() |
ダッシュ速度を5%増加し、走行中の攻撃のダメージを覚醒レベルごとに10%増加する。 |
スピードスター |
![]() |
覚醒レベルごとに物理保護度を+2増加。 |
スピードスター |
![]() |
ロックウェルのお告げ 疲れていると属性ダメージが15%増加し、非常に疲れていると30%増加する。 |
呪術師 |
|
|
和音と旋律 スカイチャイムのトーテムと幽霊ドラムのトーテムを両方を同時に近距離で有効にすることができる。 |
原始儀式家 |
![]() |
バトルリズム 自分の場所から8メートル以内に配備したスカイチャイムでバリアが5増加し、幽霊ドラムで保護が5増加する。このボーナスは、君の仲間も同様に受けられる。 |
原始儀式家 |
| 説明 | クエスト名 | |
|---|---|---|
![]() |
寒さと暑さ耐性が8増加する。 |
真実と目的 |
![]() |
敵に与えるダメージを全て15%増加する。 |
食料不足 |
![]() |
最大マナを25増加させる。 |
囁く骨 |
![]() |
最大HPを40増加させる。 |
アッシュ・ジャイアント |
![]() |
スタミナとマナの消費量を10%減少する。 |
疑いと秘密 |
![]() |
敵に与えるダメージが全て倍増される。スタミナとマナの消費量を30%減少。すべてのダメージ耐性を10増加させる。不治の「生命吸収」病に悩まされる。 |
聖なるピースメーカー |
![]() |
全てのスキルのクールダウンを10%短縮し、移動速度を5%、持ち物の容量を5上げる。 |
陰謀 |
![]() |
最大スタミナを7減少する。 |
疑問と堕落 |
![]() |
最大HP、スタミナ、マナを20増加させる。 |
~ピースメーカー |
![]() |
購入価格を減らし、販売価格を増加する。 |
浄化 |
![]() |
腐敗耐性を20増加させる。 |
疑問と堕落 |
![]() |
最大スタミナを15減少する。 |
疑問と堕落 |
![]() |
スタミナとマナの消費量を5%減少する。 |
疑いと秘密 |
![]() |
物理保護を2増加する。 |
真実と目的 |
![]() |
敵に与えるエーテル、稲妻、腐敗ダメージが10%増加する。 |
疑いと秘密 |
| 説明 | トレーナー | |
|---|---|---|
|
最大HPが25、与える物理ダメージが15%増加する。 |
建設(錬金術師の店 – レヴァント研究室) | |
|
バリアが2、保護が5増加する。 |
建設(チャペル –光の蓮の花) | |
|
武器スキルによるダメージが25%増加するが、通常および特殊攻撃によるダメージが25%低下する。 |
建設(アリーナ – 闘技アカデミー) | |
|
シギル配置スキルを加速し、シギルの効力を20秒間延長する。最大生命力が25低下する。 |
建設(アリーナ – 闘技アカデミー) | |
|
物理ダメージが25%増加し、最大スタミナが25アップするが、属性ダメージが40%低下する。 |
建設(アリーナ – 闘技アカデミー) | |
|
属性ダメージが15%増加するが、物理ダメージは25%低下し、スタミナ消費が15%増加する。 |
建設(アリーナ – 闘技アカデミー) | |
|
妨害されずに転がり回避できる範囲が拡大する。転がり回避のスタミナ消費が50%増加する。 |
建設(アリーナ – 闘技アカデミー) | |
|
燃焼、毒、猛毒で与えるダメージが50%増加し、出血、大出血、火炎、聖なる火炎、ペストで与えるダメージが30%増加する。ステータス効果への耐性が50%低下し、物理耐性が10%低下する。 |
建設(アリーナ – 闘技アカデミー) |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
錬金術は罠、魔法アイテム、ポーションといった有用なアイテムを作り出すクラフト活動です。 錬金術はたき火の上の錬金術キットもしくは自宅の錬金術作業台を使用しレシピをセットして目的のものを作り出します。...
料理は空腹を癒すために食べるものですが、回復アイテムでありバフアイテムでもあります。多彩な効果でプレイヤーの活動を助けます。 食用の素材はそのままでは直ぐに腐敗してしまいますが、調理することで腐敗ま...
レガシーチェストは新規キャラクターでゲームを再スタートする際にアイテムを継承させるシステムです。 4つの地域にそれぞれ1個チェストがあり合計4個のアイテムを引き継ぐことが出来ます。 一部のアイテムは...
エンチャントのデータは公式英語wikiからの直訳です。全てのエンチャントの効果を実際のプレイで確認していません。間違っていたらこのページかトップページのコメントに書き込みお願いします。 参考元: 公...
「安定勢力」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:モルフォチョウのお香(Morpho Incense)ピラー:北閉、北遠、西閉(North Clo...
HP背景色 60,60,60 &h 3c 3c 3ch2 背景色 68,102,137 &h 44 66 89 新着情報 ・『Outward 2』 2026年夏にリリース予定...
「崩れ落ちる怒り」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:彗星のお香(Comet Incense)ピラー:東閉、西閉、西遠(East Close, ...
ポールアームは罠にセットしてスパイクの罠にできます。ポールアームスキル ムーンスワイプ トレーナー:神聖な沼地地域 モンスーンの街 さまよう傭兵 代金:50シルバー スプリッター DLC2 トレーナ...
「戦争遺品」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:アポロのお香(Apollo Incense)ピラー:南遠、西閉、西遠(South Far, We...
「虹の呪文」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:モルフォチョウのお香(Morpho Incense)ピラー:北閉、南遠、西閉、西遠(North ...
槍は罠にセットしてスパイクの罠にできます。槍スキル シメオンのギャンビット トレーナー:アブラサ地域 レヴァントの街 シメオン王 代金:50シルバー 凶暴サイクル DLC2 トレーナー:建築(アリー...
杖はマナ消費を軽減する魔法使い向けの両手装備で属性ダメージにボーナスが付いたものが多くあります。 武器としては簡単に言えば耐久の低いポールアームです。スキルなどもポールアームのものが使えます。 杖(...
チャクラムはオフハンド(左手)専用の戦闘用投擲武器です。近接武器ではありますが他の近接武器より少し離れた距離から攻撃できます。 使用するには哲学者のクラススキルが必要になります。チャクラムスキル チ...
「弓は遠距離攻撃で役立つ最も基本的な武器。遠くにいる敵にズームインして撃つことができる。放つ前に、矢が装備されていることを確認しよう」弓スキル 掃射ダッシュ DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &...
銃はオフハンド(左手)専用の遠距離攻撃です。弓より射程が短いですが威力と衝撃が高い武器です。 弾丸を一つ撃つごとにリロードが必要となりますが戦闘中にそれを行うのは現実的ではありません。 複数の銃をス...
短剣はオフハンド(左手)専用のサイドアームです。機敏な攻撃とステルスからの不意打ちを得意とする武器ですが、現在のステルスはOutward二大がっかりと不名誉な呼び名を得ている通りうまく機能していませ...
「哲学者の黙想」はDLCソロボレアンで追加されたエンチャントシステムのエンチャントの一つです。●レシピ香料:さなぎのお香(Chrysalis Incense)ピラー:北閉、北遠、東閉、西閉(North...
ガントレットはDLC1「ソロボレアン」で新たに追加された武器です。 ガントレットは罠にセットして打撃の罠にできます。ガントレットスキル プリズム突風 DLC1 トレーナー:アンティーク高原 ハルマッ...
両手鈍器は罠にセットして打撃罠にできます。両手鈍器スキル ジャガーノート トレーナー:神聖な沼地 モンスーンの街 ソエラン 代金:50シルバー クレッシェンド DLC2 トレーナー:建築(アリーナ ...
両手斧は罠にセットして出血罠にできます。両手斧スキル エクセキューション トレーナー:ケルソネス地域 シエルツォの町 オダ 代金:50シルバー 戦士の血脈 DLC2 トレーナー:建築(アリーナ &n...
何ですか、その恐ろしい三重苦は…。私はそれほどのものを経験したことありません。上には上がいましたか…。
教えていただき、ありがとうございます。
上手くいったら、ぜひ教えてください。上手くいかなかったら、何というか申し訳ないです。
遠距離攻撃ビルド愛用ですが、弓打てない、魔法唱えられない、さらにはターゲットできないってなります。同系統のバグかな?(switch版)
即リスタートしてたけど、同じく回避ボタンで直ればありがたいです。今度なったら試そ。
時々起きる、ガードができない不具合(バグ?)は、地味に困る。
回避ボタンを押すと、ガードできるようになるけど…。
仕様なのですね。意識してこなかったのでビックリしていました。
ありがとうございます。
荷物(リュック、ポーチ、装備すべての合計)の重さでペナルティがあるのは仕様です
無くしたという選択肢が存在すること自体、私知りませんでした。教えていただき、ありがとうございます。
緑色のキチンは貴重な物なので、手元に残すのも良いかと。
なるほど、確かに彼との関係が重要ですよね。1つしかない物とは思いますが、あまり残しておきたいと思う方はいないのかもしれませんね。1回落としてみて、無くしたという選択肢が出てきたので、選んだ場合が気になっています。渡した場合の報酬だけに影響するなら残しておこうかなと思います。
動画(海外、国内ニキ)を見てみましたが、報酬への影響はあまりないと思われます。
「囁く骨」はローランドとの関わり(選択肢)が特に重要ですから。
もしも違っていたら申し訳ない。 手前勝手なのは重々承知ですが、検証して頂ければ。
クエスト「囁く骨」で緑色のホラーチキンを渡さなかった場合にどうなるかわかる方はいますか? 後々の報酬に大きく関わってくるなら渡そう(今までに2回ほどは)と思うのですが、ポーションとかを貰えるだけなら残しておきたいと思いまして。
欲しい....。