知る人ぞ知らない RTS RPG「Kenshi」の日本語wiki
旧wikiより移転
どちらも同じ管理人になります。旧wikiはこちら
日本語訳の品質向上(公式)
興味のある人は、ご協力願います。[wiki管理人]
https://steamcommunity.com/app/233860/discussions/0/1733216893891431635/
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式ツイッター
https://twitter.com/KenshiOfficial/
海外wiki
https://kenshi.fandom.com/wiki/Kenshi_Wiki
Steam販売ページ
http://store.steampowered.com/app/233860/
新(1.0.7)
http://dic.nicovideo.jp/a/kenshi
動作環境
最低環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | 64bit Windows | Windows 7 64-bit |
CPU | Dual-core 64-bit | Quad-core(4コア) 64-bit |
メモリ | 6GB | 16GB |
グラフィック | Pixel shader 3.0対応ボード | |
DirectX | 11 | |
ハードディスク | 14GBの空き容量 |
トレイラー
- 『Kenshi』- 1.0版トレーラー(YouTube)
当wiki内のデータ、画像素材などについて
当Wikiに掲載されるゲーム内素材の著作権は「Lo-Fi Games Ltd.」に帰属します。
当Wikiに掲載される文章の著作権は、Wiki3利用規約により執筆者並びに当Wiki管理人に留保されますが、
Wiki3運営会社の「株式会社サードイノベーション」が必要とする場合、各コンテンツで任意かつ無償で利用されます。
このページの累積ビュー数: 1323693
今日: 44
昨日: 298
コメント
最新を表示する
新wiki側でも対策を実施いたしました。
また、メニューをwiki形式で巻き戻した影響で字詰めの上下幅がCSSと干渉したように思われたので、
思い切って色関係以外のテキストCSSを全て初期化しました。
荒らされていたので復元しました
皆さんで日本人向けのdiscordサーバ建てませんか?
復旧ありがとうございます!
荒らしだったか…。戻してくれた人ありがとう!
>> 返信元
追記、知識不足ゆえレイアウト回りなどいろいろ怪しいかもです
あくまで暫定的に使えるように戻したということで…
勝手ながら見様見真似で左メニュー復元しました
移植ミスなどあったらごめんなさい
左メニュー、履歴見るとなんか荒らされたらしくてバックアップから復元してるけど
うまく元の状態に戻せないみたいだねえ
「左メニューの編集履歴一覧」から正常だった時のに「この内容に復元する」しても、
この壊れたメニューになるっぽい
なんか、旧wiki消えた(?)せいなのか、メニューぶっ壊れてるんだが。
移行中?
NintendoSwitchもお願いします。
discordで日本人プレイヤーのサーバーを建ててくれませんか・・・?
自分には難しくて・・・。
わかりました!wikiを見てみます。ありがとうございました!
>> 返信元
wikiにある小技、テクニックの金策の項目を読もう
一番リスクが少ないのは銅鉱脈を何人かで掘る所謂KOUFU
人数が11人とのことなので1か所では人数が余るから2つぐらいの部隊に分けて複数個所掘るといいかもしれない
もしくは人数に物を言わせた交易プレイも面白いかもしれないね
買って4日目ですが、仲間を11人まで増やしました。ですが仲間が増えた影響で食料が足りなく、今野盗からものを奪ってお金に変えています。なにか効率の良いお金、食料の調達の仕方を教えてください。wikiに書いてあったらすいません。
>> 返信元
遅くなりましたが、通常の改行とShiftキー押しながら改行で異なります。
また、表の場合、2行以上にしてから文章を消すと通常より縦幅が大きくなります。
HTMLの知識がある場合、ソースを直接編集する事もできます。
>> 返信元
Steamで1.0.34が確認できたので更新しました。
開発版:1.0.34じゃないっけ?
>> 返信元
スペック上げても他ゲームより明確に差が出ないらしい
開発当初の古い環境で製作されているからだとか何とか
>> 返信元
ありがとうございます!
>> 返信元
セーブorロード画面で、消したいセーブデータを選択してDELキーを押せばOK(確認POPが出ます)。
NG表示方式
NGID一覧