質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
キャンプベッド・寝袋の件回答ありがとうございます。
解体時の最低保証があるから、必ず戻ってきていたのですね。
追記情報の、量を増やす方法を試してみようと思います。
>> 返信元
奴隷ニング訓練で行われる、暗殺→ベッドに寝かせる→目が覚める前に家にそのテクハン以外いない状態にして扉しめて鍵をかける、でいけない?そうすれば扉あくまではNPCは寝てるんじゃなかったかな
>> 返信元
既にある回答に追記。どうしても寝袋をある程度の消耗品にしたいなら、むしろ必要な寝袋の量を増やすという手段がある。だいたい三分の二程度が戻ってくる感じなのでキャンプベッドに使う寝袋の量を3以上にすれば少しずつだが消耗していくようになる。
持ち運べる寝袋の数についてはアイテムの寝袋をスタックできるようにしてやれば(あとできれば重量軽減も)、寝袋一回分持ち運ぶのにインベントリを何枠も圧迫するようになる事態は避けれる。
>> 返信元
解体したら素材の何割かは戻る(最低1保障)という仕様のため必ず寝袋は残ります。
キャンプベッドは解体しても寝袋が必ず戻ってきますが、この設定を変えるにはFCSのどの部分になるのでしょうか?
自分の拠点にテックハンターが居着いたんだけど、どうにかして寝袋とかベッドを使わせる方法はないかな?
野生動物とバトルして全身ズタズタになってるのに応急処理だけで足引きずりながらパトロールしてるの不憫すぎる。
パブリック設定した小屋にベッド置いたり屋外にテントと寝袋置いたりしたけどだめだ。基本的に干渉できないんだろうか。
Squads の AI ですか。ちょっと FCS で弄ってみようかなと思います。
ありがとうございます。
Squads の AI ですか。ちょっと FCS で弄ってみようかなと思います。
ありがとうございます。
>> 返信元
推測だけど、グレートデザートに野良出現する逃亡奴隷(FCSだとUC escape slaveというsquads)のAI設定のバグor仕様
このsquadsのAIはマップをパトロールする関連の設定で都市内での行動設定がされてない。なので都市に到着したsquadsが行動を切り替えれなくて立ち往生してるんだと思う
たまに遊牧民や隊商がプレイヤー拠点で話しかけれる人もいないでぼーっと突っ立ってるのと多分同じ現象だと思う
ゲーム内時間の経過によって、ショーバタイの門前に奴隷が立ち尽くし集団を形成していくのは何が原因なんだろう。
>> 返信元
近くに置けるベッドがない可能性があります。「これは私のベッドではない」のようにセリフが出るタイプです。
救命のカーソル説明文を見たら担いでベッドに運ぶって書いてあるのですが担いでそのままなのは仕様なんでしょうか
何度も配置変えたりしたけど運んでくれませんでした
>> 返信元
あーこれかぁ。
てっきり顔を変える項目が増えるだけかと思ってたらこんな効果あったのか。
>> 返信元
聞き覚えがあったのでワークショップで検索かけてみたらそれっぽいのがありました。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2508412096
なんかアドマグのバーにkianaとかいうNPCが出たんだけど知ってる人いる?
>> 返信元
ぎょええ・・・本当にヒドイ遺跡だ。
>> 返信元
仕様やで。ヒドイ遺跡の所属はデッドキャットだけどデッドキャットの構成員一人もおらんじゃろ?そうするとその遺跡に居住設定されてる別勢力(この場合カワハギ)が遺跡の所属員として扱われるのよ(表記上の所属まで変わったかはおぼえてない)
自分はMODで浮浪忍者の小屋にフォグマン一匹置いてそれ倒したら浮浪忍者と敵対したことあったんで覚えてる
あれ?ヒドイ遺跡の鉄蜘蛛とかカワハギ倒すとデッドキャットの友好下がってる?
>> 返信元
ビープ君は一度きりしか発しないセリフがいくつかあるから長く一緒にいると少し無口になるよ。いうてほとんど変わらんレベルではあるけど
整形とセリフの有無は*まったく関係ない*ので安心してください
やけに寡黙に見えたのはたまたまだろうね
>> 返信元
ありがとう、気にし過ぎか
強く成長した大人ビープ君にした途端なんか会話ログ見なくなったから不安で不安で
NG表示方式
NGID一覧