質問掲示板

ページ名:質問掲示板

質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NjJkMWZhN

modについて質問です。modで美形種族をいれているのですが兜系の一部装備をつけると髪が貫通してでてきてしまいます。これを修正するmodはありますか?ほかにも武器防具追加mod、スケルトン等の整備制限解除mod 軽量化modをいれています。

返信
2022-11-27 18:39:06

名無し
ID:YzY2M2JmM

>> 返信元

ありがとうございます

返信
2022-11-23 07:58:31

名無し
ID:NWFlNjhiY

>> 返信元

確か、バニラ世界で一番鍛冶が高い(自称)という、カタンスクラップマスターすらも高くは無かったハズ
暗殺でズシンして確認して、鼻で笑った記憶がある。
正直、防具に関しては自分で適当なスコーチランダー捕まえて、皮をなめし作業or鉄鉱石を装甲板化させた方が、早くて楽だと思う。武器に関しては資財屋で鉄板を買って、刀や鍔無し刀とかを作って売り続けるのが最短かも。

返信
2022-11-20 19:55:27

名無し
ID:ZjYyMDgyM

>> 返信元

バニラで鍛冶スキル高いのは動物しか見た事ないなぁ

返信
2022-11-20 19:11:15

名無し
ID:NjNhNmU4O

>> 返信元

鍛冶スキルが高いのはバニラではいなかったと思う
スキル50設定持ちはエンジニア、医療、農業、料理、射撃だった筈

返信
2022-11-20 18:44:45

名無し
ID:ZjcwZWVmM

鍛冶スキルが高い仲間になるNPCを探してるのですが仲間一覧ページを見てもいません
奴隷屋や酒場で鍛冶スキルが高いのを仲間にできる可能性はあるのでしょうか

返信
2022-11-20 14:11:49

名無し
ID:ZTg0MTNlN

基本的なことで申し訳ないんですが、ショップの品が更新されるのって具体的に「何時」ですか?

返信
2022-11-18 21:58:49

名無し
ID:NjY3YTE0M

>> 返信元

Q&Aに書いてあったんですね確認不足でした()
教えてくれてありがとうございます!

返信
2022-11-13 21:32:29

名無し
ID:NDhlMWVlZ

>> 返信元

Q&Aの最後の項目「ニューゲームで始めたのに他のセーブデータでつくった拠点がある/NPCの街に誰もいない」
だと思われます。
他のセーブデータでプレイしている途中にゲーム内メニューで「新しいゲームを始める」を選択すると、上記のような現象が起こることがあります。前者は最悪放っておくなり建物だけ解体してしまえばいいのですが、後者はインポートしないと住民は復活しません。
新しくゲームを始めたいときは面倒くさがらずに一旦タイトルに戻ってからにしましょう。

返信
2022-11-13 21:29:09

名無し
ID:NjY3YTE0M

kenshiのマップってどのセーブデータでも共有なんですか?
さっき俺他のデータ残して新しく始めようと思ってハブで軽めに筋トレ後にスクイン行ったら自分の家があってビックリしちゃいました...
多分ワールドを分けることって出来ないですよね...?
回答いただけると嬉しいです

返信
2022-11-13 21:27:00

名無し
ID:NDliMTdkM

>> 返信元

三大国とかに喧嘩売って襲撃堪能したら調停者で和解するとか?
まあ金銭についてはゲーム内であまり気にしないのが一番楽だと思うけどね

返信
2022-11-13 15:31:41

名無し
ID:ZmFiMTQwY

↓の+アルファで中盤以降の金銭の使い道にも困っています。何か投資とかそんな感じの設定とかありませんでしょうか?

返信
2022-11-13 03:18:07

名無し
ID:ZmFiMTQwY

MODありで大量の物資を生産して大量の人員を確保。そして物量vs物量がしたいのですが、イマイチ上手い具合に調整できないんですよね・・・。例えば檻リクルートでも最初から武器を持っていたりとか・・・。何かいい設定とかありませんか?

返信
2022-11-13 02:52:51

名無し
ID:Nzc3NDhlM

>> 返信元

ご返信ありがとうございます。
そういう仕組だったのですね。
お陰様でMOD製作も捗りそうです。

返信
2022-11-05 20:38:11

名無し
ID:ZjI4NTQyN

kenshiブレンダーとkenshiプラグインっての使ってる人っています?
今YAKNMとMCMSを競合するべく頑張ってはいるんですが中々難しくって…

ホントは本スレの5ちゃんとかで聞いた方が良んでしょうが
もうかれこれ数ヵ月は締め出されているのでこっちに質問しにきました。

返信
2022-11-05 18:27:11

名無し
ID:MzQzZDA1Z

>> 返信元

初期状態の、オーバーライドされる前の街の名前で固定ですね。

返信
2022-11-05 18:21:45

名無し
ID:Nzc3NDhlM

オーバーライド後のTownsのNameについて質問があります。
FCSで見てみると他の勢力に変わった際に、◯◯ (override)などありますが、ゲーム内の表記は◯◯のみです。
こういったオーバーライドした際のTownsのNameは何を基準に決まっているのでしょうか?

返信
2022-11-05 15:15:18

名無し
ID:N2JiOWUxZ

状況相手の能力とかにもよるというか…例えば再序盤なら武術マイナス補正てんこ盛りで戦っても一方的にボコられて終わるだけだから武術プラス装備した方が伸ばしやすいと思う。

返信
2022-11-03 22:31:18

名無し
ID:NTY3MTAxM

>> 返信元

なるほどデバフで育成効率upは全てのステータスに適用できる育成方法じゃないんですね。
ありがとうございました。

返信
2022-11-03 13:41:56

名無し
ID:OWU5ZjhlZ

>> 返信元

育成効率だけを考えるなら普通の旅で育てるよりは集中的に育成訓練旅したほうがはやい。まあ一人二人育成するだけなら他は強い人で固めて戦闘させながら育てるでもいいとは思うけど。

バフが経験値効率に関係するのは近接攻撃や近接防御、回避、武器技能、武術でこれらは育成目的ならデバフ装備の方がいい。隠密や運動などはバフデバフは経験値の入手効率に関係ないor薄いのでバフ装備つけたままでもOK。隠密なんかは正直旅の間戦闘以外隠密させて移動させときゃ勝手にあがるしね。

返信
2022-11-03 13:31:20

NG表示方式

NGID一覧