質問掲示板

ページ名:質問掲示板

質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MzkwZjlkZ

3/3
何れのケースも私自身がキャラを操作する事なくまた該当の拠点のキャラを洗濯しマップをロードするなどをせずに自動的に摂取してくれましたが、直前まで機械操作や目標なしステータスであったため特に戦闘など不可抗力によるものでは無さそうでした。
これはパンと違い回復可能な空腹値の値が大きいため出来るだけ効率よく行動しようとしているのでしょうか。

もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。

返信
2025-01-19 09:10:59

名無し
ID:MzkwZjlkZ

2/3
また質問なのですがブロック型栄養食に切り替えた所、パンは一律240未満となると自動的に食料を摂取しに行動していましたが、ブロック型栄養食では摂取タイミングがばらけるようになりました。
常時監視していない為体感ですが多くの場合239になったタイミングで摂取してくれるものの、239未満~200台での摂取ケースや1度のみですが190台での摂取ケースが御座いました。

返信
2025-01-19 09:10:50

名無し
ID:MzkwZjlkZ

1/3

食料を自動的に摂取してくれない拠点についてご相談させて頂いた者です。
経過報告および1点ご質問したく投稿させて頂きます。

経過報告ですが先週の3連休中に不具合が発生していた拠点にてパンのみの運用時に再現が1、2回生じた為、該当拠点にて野菜生産を開始しブロック型栄養食に切り替えました。
以後、自動で食事を摂取しない不具合は再発しておりません。
ご対応頂きました皆様誠に御礼申し上げます。

返信
2025-01-19 09:10:42

そこらへんの虫野郎
ID:ZTgxZTNlY

質問です。手足がなくなって品質の良い義肢を買いたいのですがおすすめありますか?ロボワクショから窃盗できるものがありがたいです。

返信
2025-01-14 11:16:31

名無し
ID:ZGI3YWRmY

>> 返信元

ご指摘頂いた点は理由の一つです。
また、それ以外にパンを採用した理由および今回の対策案の理由は下記です。

▼パンを採用した理由
・初期拠点(ハブの近く)の近辺で購入出来る農作物であった事
・上記周囲で原料が手に入るその他の手軽な食料の存在(噛み棒)を知らなかった事
・(2拠点目以降は)初期拠点の資源を利用でき且つ自動化が確立出来た事

▼今回の対策案の理由
・設備の撤去が不要な事
・切替える過程も配給が維持出来る事
・ブロック型栄養食を生産する過程でパンが摂取されても自動的に食料を摂取する目標は達せられる事

返信
2025-01-11 14:38:07

名無し
ID:YTE1MTI0M

拠点の食糧をパンにしているのは自動サイロとパン窯で料理番要らずの省力化って思惑があるからなのかな?

返信
2025-01-11 14:13:29

名無し
ID:ZGI3YWRmY

食料を自動的に摂取してくれない拠点がある旨をご相談させて頂いた者です。
経過報告的な所として、パン容器の位置を変更して以来3日間程度経過し現状で不具合の再発回数は1回でした。
確認日が平日なので1日当たり2時間位しかプレイしていない為、経過日数程実際の観察期間はありませんが対応前が30分に1度発生していた時と比較し大きく負担が減りました。

この3連休中に(各半日位プレイするとして)再現が特になければ解決と考えています。
再発した場合はブロック型栄養食に切り替え、うまくいかなければ野菜料理などにする予定です。

返信
2025-01-11 13:52:38

名無し
ID:ODc4N2E3Z

>> 返信元

ご指摘頂いた砲台に向かってしまう様な挙動は現状見られません。
挙動的には、240未満になり本来食料を確保しに行く条件を満たした後も食料を確保しに行かず、仕事を継続するor仕事が無ければ「目標なし」状態で棒立ちするといった状況となります。

また、砲台の設置については建設中の拠点を除く全ての拠点に設置しております。
この内、食料を製造する建物に砲台を設置しているのは未発生の拠点(初期拠点)のみで、食料製造とパン容器を収めた建物以外に設置している拠点2つの内、不具合が発生しているのは1ヶ所のみとなります。

返信
2025-01-09 02:25:47

名無し
ID:ODc4N2E3Z

>> 返信元

頂いたアドバイスからパン容器が悪さをしていそうでしたので、不具合発生拠点とほぼ同じ食料製造環境の未発生拠点の室内を比較し、パン容器を未発生拠点と同じような位置に移してみた所、2時間程で再発無しといった状況です。
不具合発生の要因が確定していないため決め打ちで修正確認が出来ず当面様子見となりますが、それでも拘束時間は大きく減って快適になりました。
本当にありがとうございました。

返信
2025-01-09 02:20:25

名無し
ID:ZDk3ZTc0N

>> 返信元

もしかして不具合の発生している拠点に砲台を設置していない?
空腹になったキャラが食料の収納容器ではなく砲台に向かってしまう不具合があるはず

返信
2025-01-08 16:34:23

名無し
ID:YjI2N2QyZ

>> 返信元

パン籠の位置を変えても改善しないようなら、拠点のスクショを撮ってSNSとかで質問した方がいいかもね。
拠点の様子を見ないことには何とも言えないし。
SNSやってないならヤフーの知恵袋とかで画像付きで質問してもいいかも。
MODとかに詳しい現役プレイヤーが巡回してるから、色々教えてもらえるかも。
たぶん、水耕栽培が移動経路を潰してる可能性がある。

返信
2025-01-08 01:10:46

名無し
ID:YTcyNDMzN

補足情報ですが現在、建設中含め4拠点を運用しています。

初期拠点
・人員:人間19名+動物4匹
・食料:パン、噛み棒
・補足:製造はストームハウス、露地栽培、パン容器は室内、噛み棒は屋外の餌やり器

B拠点
・人員:10名
・食料:パン
・補足:不具合発生拠点、製造はスネイルハウス、水耕栽培

C拠点
・人員:7名
・食料:パン
・補足:不具合発生拠点とほぼ同じ食料生産設備で運用

D拠点
・人員:2名
・補足:食糧生産は整備中

動物は1部隊、人間は各拠点ごと部隊にまとめています。
初期拠点以外は全て地域の境界ないしその付近に設置しています。

返信
2025-01-07 21:45:32

名無し
ID:YTcyNDMzN

>> 返信元

ご返信有難う御座います。
該当拠点のパン容器を屋外に移し様子見し改善しない場合は稲作等に切り替えてみます。

また気になる点への回答ですが該当の拠点のキャラ全員(10名)です。
なお該当拠点には動物がおらず人間以外は不明です。
パン容器以外については汎用の食糧容器がありますが空で使用しておりません。

あわせて該当拠点は2番目に設置した拠点で10名中7名は初期拠点からの転属でした。
この初期拠点では食料を自動的に摂取しない不具合は発生しておりません。
また、拠点設置後に仲間にした3名も上記不具合が発生しており拠点の位置なり作り方が悪かったのかなと思っています。

返信
2025-01-07 21:32:45

名無し
ID:YjhkZmVmN

>> 返信元

とりあえず一番簡単なのはパン作成を止めて、食料を置くのは屋外の開けた場所に置いた食料容器だけにすること

後気になる点は、
食料を取りに行かなくなるキャラは全員なのか一部だけなのか、人間なのかペットなのか
パン容器以外の他の箱(汎用保管庫含む)にも食料が入っていないか

返信
2025-01-07 09:39:23

名無し
ID:ODUyMjVmN

2/2(2025-01-06 00:55:56の投稿が1/2です)

なお、対象の拠点の位置ですが、グレイデザートのウェイステーションの南側、目の前に南北に長い湖があり後背に扇状の崖がある窪地になります。
使用しているmod類としてSlopeless(斜面でも建物が作れるmod)、256 Recruitment Limit(仲間の上限を増加するmod)、Recruitable Prisoners ALL(拠点内の檻に収監したNPCを仲間に出来るmod)を使用しており、現在37名がおります。

以上になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

返信
2025-01-06 00:59:40

名無し
ID:ODUyMjVmN

1/1

質問させて下さい。
複数の拠点を運用しており、その内1ヶ所で保管している食料を自動で消費しない挙動が高頻度で発生します。
こちらについて発生原因および解決法(modなど)をご存じの方ご教示頂けますと幸いです。

使用している収納容器はパン用のバスケットになります。
また、頻度は30分に1回程度で、解消後、再発するまでは特に問題なく自動的に取得摂取してくれます。

現状での解消方法として、1)対象の拠点内のいずれかのキャラクターをロードが発生する場所まで移動させ拠点に帰還する、2)データ保存&ロードを行っています。

返信
2025-01-06 00:55:56

名無し
ID:OWQ3YTdhZ

>> 返信元

ベッド殴り?みたいなグリッチっぽいのは面白くないからやらないことにしてる
実戦で鍛えるのもやってたけど格上相手を探しに遠征するのもキャンプベッド毎回置いて回復するのも面倒だから結局拠点で奴隷ニングに落ち着いた笑

返信
2024-12-23 05:08:26

名無し
ID:OWQ3YTdhZ

>> 返信元

一応暗殺での寝かせつけはやってたんだけどスケルトン複数用意してローテーションみたいな感じにやってるからいつの間にか起きてきてたりとか起きる時間の管理が面倒で放置回復できる人間に移行しちゃったんだよね…

返信
2024-12-23 05:04:29

名無し
ID:OWQ3YTdhZ

>> 返信元

動物寝かせるのは盲点だったし足もぐと起きれないのも知らなかったから助かる!
完全放置みたいなのはやらずに攻撃指示出して鍛えるのが楽しいから動物とスケルトンでやろうかなと思う
こんなに詳しくありがとう

返信
2024-12-23 04:56:33

名無し
ID:YjU4MTViY

奴隷ニングも自分でアレコレ考えて工夫している時は楽しいけど最適解を見つけた後は作業になる
まあ実践で鍛えるのも作業だろと言われれば身も蓋も無くなるのだけど・・某ゲームのマーフィー先生を殴り続けるみたいなのは個人的にゲームとして楽しめなかった
結果、実践で楽しく鍛えるのに良い感じの相手を探す旅に出た(第二幕に続く

返信
2024-12-21 19:32:37

NG表示方式

NGID一覧