質問掲示板

ページ名:質問掲示板

質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZDRlMzg5Y

>> 返信元

あー、多分解放奴隷のダイアログ関連だと思う。解放された奴隷は性格によって、その場では走り去っても後日遭遇した際にあっちから話しかけてきて仲間になる場合がある。多分それが適用されたんだと思う。

返信
2023-11-04 00:09:23

名無し
ID:OWY0M2NhY

>> 返信元

そう、MODは外観調整する程度のバニラに近い環境
前のケースはストートとショーバタイ間の奴隷鉱山から解放したアウトローでの話
雇用後の整形時、もしくは解雇直前にギンギン丸とか変なネーミングにしとくと判別しやすい思うよ

返信
2023-11-03 13:16:52

名無し
ID:MmIwNjc0Z

>> 返信元

後者のシェクのケースは何となく想像つきますが、前者の状況はMOD無し環境で、固有NPC以外でですか?

返信
2023-11-03 12:21:43

名無し
ID:OGY3NGNkN

>> 返信元

一度仲間にして解雇したキャラって気絶か死なない限り消えないんじゃない?ブラクスクラッチ周辺で助けたリーパーの奴隷仲間に入って解雇して眼窩近くのウェイステーションまで戻ってブラックスクラッチに再度訪れた時にその元奴隷がBARで座ってたし…

返信
2023-11-03 12:18:11

名無し
ID:OWY0ZjliY

>> 返信元

それがさ、横からですまんがそうとも言えんのよね
ゲーム内時間で200日以上前にフル装備で解雇したキャラ(スキル60くらいまで育成)と周辺地域で遭遇したケース

また別のケースは、リバースから一緒に逃げてハブで解雇したシェク(こっちも育成済)がスタック近くHNの採石場で奴隷化されてるのを発見
解放したらついて来て再雇用なんてのもあった

返信
2023-11-02 23:34:05

名無し
ID:NGQ0MzEyM

>> 返信元

ケース4ですね
やっぱり消滅するんですね

返信
2023-11-02 21:51:31

名無し
ID:OGFjZDNiY

>> 返信元

質問が曖昧で答えにくいので、思い当たるケースだけ
ケース1.町で傭兵契約したNPCの契約明け=近くの町のバー等に向かう
ケース2.徘徊系NPCの傭兵契約明け=徘徊状態に戻る
ケース3.同盟勢力の増援要請の契約明け=その勢力の最寄りの拠点に帰る
ケース4.自勢力のキャラクターを解雇=テックハンター所属になり、周囲を徘徊した後、読み込み範囲外に出たら消滅する

返信
2023-11-02 17:18:01

名無し
ID:OGY3NGNkN

>> 返信元

文字が表示されないって文字が小さすぎて潰れてるって事じゃなくて文字通り文字が無い?MOD入れてない事前提だけど一度アンインストールした後にKneshiフォルダが無い事を確認した後に再インストール。それでもだめならsettings.cfgから直接フォントサイズ変えてみるとか試してみると良いかもしれません

返信
2023-11-02 13:46:17

名無し
ID:YzU2MTMxM

>> 返信元

申し訳ありません、自己解決しました
いくつかのMODが競合していたようです

返信
2023-11-02 13:38:27

名無し
ID:YzU2MTMxM

久々にkenshiを起動したら文字が何も表示されない状態でした
再インストしても直りませんでした
どうしたらいいんでしょうか?

返信
2023-11-02 13:22:39

名無し
ID:NGQ0MzEyM

解雇したNPCってどういう動きをするんでしょうか
そのまま消滅したりしますか?

返信
2023-11-02 12:41:42

名無し
ID:ZjdmYmNkM

>> 返信元

結構曖昧だけど、序盤ハブ周辺であった選択肢は500c・300c・払わない2種だったと思う。
その中で襲われないのは500cだけで他は「もっと持ってるだろ!」で襲われたり、払わないやつの1つはこっちが挑発して戦闘開始だったような。

返信
2023-11-02 11:50:32

名無し
ID:ZjEzZjE1M

教えていただきありがとうございます。襲撃が来る頃にはもう有効度が低く、会話したことがなかったので知りませんでした。お金ってどれぐらいせびられるんですかね?

返信
2023-11-01 21:57:53

名無し
ID:ZTliOGNlY

>> 返信元

友好度が一定以下(非戦闘時でもアイコン赤)まで下がると会話できなくなりますよ

返信
2023-11-01 19:29:47

名無し
ID:NzI0ZGJlN

>> 返信元

会話はできる時とできない時がある。会話できる時でも取り巻きが戦闘を始めると会話できなくなる。ただ、会話してもお金取られるだけでいいことは何もないので、倒すか逃げるかした方が良いかも。

返信
2023-11-01 18:39:43

名無し
ID:NzkyODNlY

ダスト盗賊の要求なるものがよく来るのですがなぜか会話ができません。要求という名のただの襲撃なのでしょうか?

返信
2023-11-01 17:46:33

名無し
ID:NzkyODNlY

近くで味方が戦闘しているとごはん食べてくれないんですね...ありがとうございます!これからは気を付けます。

返信
2023-11-01 17:45:39

名無し
ID:NTMwMDExN

>> 返信元

地形がバグって容器にたどり着けなくなってる可能性もあるのでctrl+shift+F11も一度やっておくといいかも

返信
2023-10-30 22:40:55

名無し
ID:YTg1MGVkZ

>> 返信元

とりあえず考えるられる原因と対策は
・「動物に餌をやる」のチェックが外れている…地図を表示してから「AI」のタブを開いてチェックを付ける。
・インベントリが一杯になっている…インベントリに空きを作る
・近くで味方が戦闘をしている…戦闘を止める
かな

返信
2023-10-30 16:05:59

名無し
ID:NjcyZGE5N

食料容器や餌やり器などから食べもをのいきなり食べてもらえなくなりました。何か解決方法はありますか?

返信
2023-10-29 23:58:23

NG表示方式

NGID一覧