雑談用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
雑談掲示板の移行について
掲示板移行についてのアンケートを終了しました。
旧wikiのツリー形式が使いやすく戻して欲しいとの意見や、別wikiを使う等の意見もありましたが、
荒らし対策が困難である事、移行候補に上がった別wikiも根本的に荒らしを規制できないので新wikiへの移転としました。
https://forms.gle/KynJryKkVJygPAWt9
コメント
最新を表示する
Steamライブラリのヘッダ画像の男、頭は人間だけど腕はトゲ生えててシェクっぽいんだよね
初期デザインでは角が無かった、っていうメタ的言及も含んでいるような気もする
ブラックデザートのスケルトンが有角のシェクを知らなかった=初代フェニックスと第二帝国のいざこざの時期はクラルが活躍した時代と全然被ってないってことでいいんだよね?
データをロードした際のわずかな読み込み時間、画面下に操作キャラクター一覧が表示されるより前に再度「保存」してしまうと
キャラクターが読み込まれる前に保存したことにより、操作キャラたちが丸ごと消失して実質データが壊れるんですね……。
皆さんはお気をつけを……orz
サムライの徘徊部隊がついてきたの続報。
続き遊んでたら突然「契約相手 都市連合 終了した」のポップアップウィンドウ出たから時間だったみたい。
見捨ててきたからもうだれもついてきてなかったけどな!
>> 返信元
書いてる途中だったみたい。ありがとう。
>> 返信元
なるほど時間は見てなかったです。
24時間の経過が怪しいぐらいだったのでその線ありそうですね。
今度このイベントが起こったら時間経過を見てみよう。ありがとう。
基本は時間で12時間だったか24時間だったはず
>> 返信元
都市連合と同盟してなくても起こる。
最初に遭遇したとき後で金を要求されるんじゃないかと心配したけどそういうこともなく、本当に旅行者の身を案じて部隊ごとついてきてくれる職務熱心な人たちだ。
護衛が終了する条件はわからないけど、どこかの町に到着しても別れないなら、傭兵と同じで期間なんじゃないかな。
都市連合と仲良くなったらサムライの徘徊部隊が「ここは危険だから護衛してやる」みたいなこと言ってからついてくるようになったんだけどこの人たちっていつまでついてくるの?
街に着こうがセーブロードを挟もうがずっといた。
自分は実働1人+パックビースト、町の中で買った家に研究要員の仲間一人いる状況なのでそれなりの人数いるし何とかなるかなと思ってカクタスデンに行ったら全滅してた。
ちなみに自分はなぜかうまくオニを拉致できたのでサムライのみんなを置いて逃げてきたけどね。
>> 返信元
そうなんだ。知らなかった
>> 返信元
檻にいれられると時間が表示されたはず
>> 返信元
10000超えた時点でゲーム内表示は無期限だったけど、長いだけで有限ということ?
>> 返信元
勢力レベルで敵対してると刑期終えても出してくれない気がします
UC都市の檻から奴隷商が勝手に釈放は無いでしょ
奴隷キャラバンによって奴隷として連れていかれたか自力で脱獄を試みて失敗し檻の外で昏睡状態になっていたのが読み込み関係で消えたと考えるのが妥当
>> 返信元
無期限は20000からやで。10000だとかなり長期だけど有期刑。
>> 返信元
囚人の釈放はちょっと挙動が謎なのでなんとも。
ただ人狩りについてはあいつら奴隷商と同盟勢力なので、UC都市内だと奴隷商が解放してる可能性があるね。
>> 返信元
解説感謝。
よくわからないのが憲兵の挙動。
たとえばスクインだとダスト盗賊の王は無期限だからずっと檻にいるけど、門番のところまでトレインして倒させた野良パラディンも刑期が過ぎたのにずっと釈放されずにいる。
帝国農民支配のクラウンステディで、自分の環境では敵対状態になったらしい反乱農民は一度捕まると釈放されることがないが、街中で市民を奴隷にした人狩りや、同盟者への襲撃で捕まった野盗の類は懸賞金が刑期が残っているのに意識が回復するとすぐさま檻から出ていく。
何度も強制的に脱獄させて賞金額50000猫超の無期限となった人狩りも、お気に入りの囚人だったのにいつの間にか消えていた。
解釈助かる、そう考えると挙動がしっくりくる。生かしたまま行動不能にしたいなら10000c以上にしてSKに投獄しろという事か…まぁ定期インポートで初期化されるんだけどさ
>> 返信元
下の続き。リスポーンによる再生成は、勢力変化を伴わない場合NPCをリーダーとするsquadsのみの可能性。ディマクやシェードは塔の住人全体が一つのsquadsなので全員で復活する。一方カニバルの大呪術師はsquads内にいるのは酋長が2~3人のみ。ゆえに復活したのも彼らだけだった可能性がある。
トラ(もしかしたらレッドサーベルの首領も)については単にユニーク行方不明バグの可能性が高い。この場合彼らはインポートすればNPC復活のチェックがなくても元の場所にでてくる。まあ首領は単に移送中に死亡かもしれんけど。
>> 返信元
まずシェク王国は奴隷関係のAIがないので出所はない。ゆえに無期限の賞金首は一生そのまま投獄されている。
一方HNとUCはどちらも囚人の奴隷化と施設への移送を行うAIがある。が、どうも移送の最中にロード範囲外にでると檻から解放されて逃亡した扱いになるっぽい。
で、逃亡成功したNPCは基本的には元の場所に再生成される。その際に外見指定が入ってないキャラは外見も再生成でリロールされる。続く
NG表示方式
NGID一覧