雑談用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
雑談掲示板の移行について
掲示板移行についてのアンケートを終了しました。
旧wikiのツリー形式が使いやすく戻して欲しいとの意見や、別wikiを使う等の意見もありましたが、
荒らし対策が困難である事、移行候補に上がった別wikiも根本的に荒らしを規制できないので新wikiへの移転としました。
https://forms.gle/KynJryKkVJygPAWt9
コメント
最新を表示する
いつも通りKenshiをやろうとして起動したらプレイヤーキャラ19人が誰もいなくなってしまいました。一番古いデータに戻っても誰もいないしこれはもう最初からやり直すしかないのですか?
>> 返信元
蜘蛛は可能なら少しずつ建物の外におびき寄せて戦うくらいしか思いつかないな
近くに小屋あたりをたててベッドで安全に回復しつつ戦えば勝算はあがるかと
ただ、それでも近接スキル50~40だと肝心のバグマスターの相手も辛いんじゃないかなあ
ダイアローグチャレンジのテストプレイしてるけどセト加入=バグマス退治がやっぱつれぇわ
せっかくだからクロスボウ縛って正面から討ち取りたいけど他の課題全部終わらして近接スキル50~40のキャラ8人にヤギと牛(ニュークラリア程度なら気絶者出さずに制圧できる程度)連れて残り10日いざアラック行ってみたけど玉座にいる老齢軍団に全くこれっぽっちも歯がたたなかった…
>> 返信元
はぇ~そこの設定だったんですねすみません。territorial triggersがfalseなのにchance per dayやrange far-nearが設定されてるの混乱のもと過ぎる…距離の始点はhome baseとなってるけどカニバルの例ではスクアッドがスポーンするのはそこらのネストだからそこからなのかしら
>> 返信元
縄張り、つまり敵の拠点から一定範囲内にプレイヤーが拠点を建てると一定確率で自然発生するレイドはWar Campaingnsのterritorial triggersがtrueのものですね
その範囲はFactionのbiomesではなくWar Campaingnsのrange farで決まります。
>> 返信元
それただの徘徊部隊の襲撃では?クラブトーナメントは固有の名前付いたくそでか蟹引き連れてやってくる拠点襲撃イベントでクラブレイダーと遭遇してなくても来るはずだけど…
>> 返信元
縄張りってどこ見てるの?ファクションのページにあるバイオームの項目がそれっぽく見えるけど実際にはあそこに設定ののない地域でも普通にレイドは発生するじゃん
>> 返信元
縄張り内の自然発生レイドに設定されてないから多分その数値は意味がない
クラブトーナメントはプレイヤー拠点内のキャラクターをクラブレイダーの巡回部隊が発見したときの特殊ダイアログで発生する
クラブトーナメントってクッソレアなレイドなんだな10%/日が最高確率とか
>> 返信元
確認までして頂いてありがとうございます。
軽量MODいくつか入れたら思っていたより普通に遊べました。
部隊人数が増えてきたら少し心配ですけど、しばらくはこれで遊んでみます。
kenshi非公式discord無くなっちゃいました?
>> 返信元
GTX670積んでるサブPCで遊んでみたけど画質下げて巣の密度4倍や部隊数、人口上げなければ割と遊べる。人口あげたら読み込みで度々止まってそのまま落ちるがね
>> 返信元
トップページに動作環境書いてあるんだから調べてみたら?
GTX670はPixel shader 5.1だから多分いけるんじゃね
実況動画見て気になってるんですけど、グラボGTX670でも遊べますかね?
「行うプレイヤーが極端に有利になるグリッチ以外は見逃されるかもしれない」ってことかな
相変わらず怪文書
グリッチに関しての運営の立場は
「今回のルール設定は、参加されている方々になるだけ同条件で参加して頂きたいというのがその主旨ですので、それに当てはまる範囲内かというのが判断基準になります。グリッチかどうかの境界線で、判断基準の難しいものであれば有り、かもしれません。」(全文引用)
とのこと
チャレンジ投稿するかはともかくテストプレイしてみてるけどいつもセーブロードに頼りまくってたんだな…ってなる
ゲーム画面の録画ソフトって何がいいのかな?
>> 返信元
正直指摘されてたけど、スキル上げグリッチじゃなくて友好度上げグリッチは禁止されてなかったからそれでも
>> 返信元
情報ありがとう!早速もう一度チャレンジしてくる
聖王抹殺RTAで使われた技がまだ可能ならあれが一番早いかな初手で殺しに行けばリセマラできるし
NG表示方式
NGID一覧