「ファミコン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ファミリーコンピュータ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た、第三世代据置型ゲーム機となる。当時の定価は14,800円。基本的に最後までこの価格だったが、後に廉価版ハードなどは登場している。略称は「ファミコン」や「FC」が基本的に使われる。というか、多分だが正式名称よりファミコン呼びの方が多いのではないだろうか。この呼び名が定着した結果

ファミリーコンピュータ - 任天堂 Wiki

untry alias JPNの旗 約1935万台日本国外:約4356万台世界 6291万台最高売上ソフトスーパーマリオブラザーズ互換ハードファミコンテレビC1ツインファミコン編集ファミコンファミリーコンピュータ (Family Computer) は、1983年7月15日に任天

スーパーファミコン - ゲーム情報ウィキ

スーパーファミコン(Super Famicom)は、任天堂より発売されていた家庭用ゲーム機。ファミリーコンピュータの後継機種。発売日は1990年11月21日。メーカー希望小売価格は25,000円。型番はSHVC-001(SHVCはSuper Home Video Computer

スーパーファミコン - 任天堂 Wiki

]テンプレート:Commons公式サイトスーパーファミコンスーパーファミコンジュニア表・話・編・歴 主なゲームソフトソフト一覧 - Art Style - F-ZEROシリーズ - 黄金の太陽 - カスタムロボ - くるくるくるりんシリーズ - スターフォックスシリーズ‎ -

ファミコンロッキー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0更新日:2024/05/30 Thu 13:51:19NEW!所要時間:約 26 分で読めます▽タグ一覧ゲーム拳・必殺五十連打ーーっ!!『ファミコンロッキー』は、コロコロコミックで1985年3月号から1987年9月号まで連載された漫画作品。作者は本作がデビュー作であるあさいもと

ファミコン漫画/ゲーム漫画 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

01/28 Mon 00:48:00更新日:2024/03/28 Thu 13:39:16NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧ファミコン漫画/ゲーム漫画とは、ファミコンを初めとした「テレビゲームを遊ぶ少年少女を主人公とした」漫画作品の総称である。ゲームを原作にした漫

鳥山明 - キン肉マン非公式wiki

ほよよ!夢の都メカポリス』が『キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人』と同時上映。原作漫画では映画館のバイトとして、キン肉スグルが登場している。『ファミコンジャンプ 英雄列伝』および『ジャンプアルティメットスターズ』では、『ドラゴンボール』とともに『キン肉マン』などの他の週刊少年ジャン

ドラゴンクエストシリーズ - スクウェア・エニックス Wiki

ragon Quest)も用いられる。販売[]第一作『ドラゴンクエスト』から『IV』まではファミリーコンピュータ、『V』と『VI』はスーパーファミコンソフトとして発売された。『VII』はPlayStationでの発売となり、以降、PlayStation 2(『VIII』)、ニンテ

ファミリーコンピュータのCM - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョンを使ったCMの数は非常に多いほか、印象に残りやすいフレーズを採用したCMもまた数多い。これらで培われたCMの傾向はゲームボーイ、スーパーファミコンでよりぶっ飛ぶ方向へ進化することとなる。【CM一覧】※基本的には日本発売順で記載。1983年・ファミリーコンピュータ本体(&麻雀、

未発売のゲーム機一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されていたソフトの『EXCITING SHIFTER』は、TVボーイで発売されるとしていたソフトだったが、こちらも発売されることはなかった。ファミコンアダプタ開発公表段階においてファミコンとの互換機能を予定していたスーパーファミコンの周辺機器で、ファミコンのソフトが遊べる機器。ス

高橋名人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

22:02NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧高橋名人は、日本のゲーム関係者、歌手。本名:高橋利幸としゆき。北海道札幌市出身。ファミコン全盛期の1980年代後半にハドソン所属のファミコン名人として一世を風靡した。活動の全盛期は2年ほどであったが、CDデビュー、漫画化

ファミコンウォーズ - 任天堂 Wiki

て「編集」から記事の全改変を行ってください。その際、引用文以外の元の文章は残さないでいただけると助かります。テンプレート:Sakujo/本体ファミコンウォーズ (Famicom Wars) は、任天堂とインテリジェントシステムズで開発・発売されたウォー・シミュレーションゲーム、及

ファミコンジャンプ - キン肉マン非公式wiki

『ファミコンジャンプ』は、バンダイより発売されたファミリーコンピュータ用コンピュータゲームのシリーズ。ここでは関連のある他シリーズについても記述する。集英社の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の歴代漫画キャラクターが共演するクロスオーバー作品である。目次1 概要1.1 『ファミコンジャ

ドラゴンクエストシリーズ - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ンクエストIII そして伝説へ…』は発売日に長大な行列ができたことで、マスコミに取り上げられるほどの社会現象となり、ファミリーコンピュータ(ファミコン)の普及台数増加にも大きく貢献した。2010年12月時点で、外伝作品を含めたシリーズ作品全体のソフトの売上は約5700万本以上にの

ドラゴンクエスト - なんでもある Wiki

AGON QUEST)は、1986年(昭和61年)5月27日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータ(ファミコン、FC)用ロールプレイングゲーム。通称は『ドラゴンクエストI』(ドラゴンクエストワン)。全方向スクロールのコマンド入力型RPG(ロ

NINTENDO64 - なんでもある Wiki

売上ソフトマリオカート64 /223万本スーパーマリオ64 /1,189万本互換ハードウェアiQue Player前世代ハードウェアスーパーファミコン次世代ハードウェアニンテンドーゲームキューブテンプレートを表示NINTENDO64(ニンテンドウろくじゅうよん)は、任天堂が開発し

スーパーファミコン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スーファミ、SFC。当時の価格は25,000円。ローンチタイトルは、スーパーマリオワールドとF-ZEROの2本。間違えられやすいが、スーパーファミコンが正式名称であり、「スーパーファミリーコンピュータ」の省略形ではない。■発売の経緯当時セガが世界初の16ビット機「メガドライブ」を

ドラゴンクエストシリーズ - ゲーム情報ウィキ

ンクエストIII そして伝説へ…』は発売日に長大な行列ができたことで、マスコミに取り上げられるほどの社会現象となり、ファミリーコンピュータ(ファミコン)の普及台数増加にも大きく貢献した。2010年1月末時点で、外伝作品を含めたシリーズ作品全体のソフトの売上は約5,300万本にのぼ

パネルでポン - ゲーム情報ウィキ

anel de Pon)は、任天堂開発第一部とインテリジェントシステムズが共同開発し、1995年10月27日に任天堂が日本で発売したスーパーファミコン用パズルゲーム、およびそのシリーズ作品の総称。略称はパネポン。スーパーファミコン版の発売後には任天堂の主要ゲーム機へ対し、登場キャ

復刻版ミニゲーム機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ2016年11月10日発売。収録ソフトは30本。CEROはB(12歳以上対象)。その名の通りファミコンの復刻版であり、復刻版ミニゲーム機の嚆矢にして、後述するクラシックミニ スーパーファミコンとの合計で1000万台販売という数字を2

宮下あきら - キン肉マン非公式wiki

で連載。『天より高く』や『曉!!男塾』や『天下無双 江田島平八伝』や『極!!男塾』など多く派生作品が発表されいる。剣桃太郎や江田島平八が、『ファミコンジャンプ 英雄列伝』のほか、非公認の『マッスルファイト』でも、『キン肉マン』のキャラクターと共演している。剣桃太郎声 - 堀秀行『

ファミコンミニ - ゲーム情報ウィキ

ファミコンミニ (FAMICOM MINI) は、過去にファミリーコンピュータ用として発売されたゲームソフトを、任天堂がゲームボーイアドバンス用ソフトに移植し、発売したシリーズである。目次1 概要2 タイトル2.1 第一弾2.2 第二弾2.3 ディスクシステムセレクション2.4

仮面ライダーシリーズ - 仮面ライダー非公式wiki

。ザ・グレイトバトル[]初期作品SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団(ファミリーコンピュータ 1990年7月7日発売)グレイトバトルサイバー(ファミコン 1992年12月25日発売)主要シリーズSDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦(スーパーファミコン 1990年12月29日発売)ザ

ファミコンウォーズ - ゲーム情報ウィキ

テンプレート:加筆『ファミコンウォーズ』(Famicom Wars)は任天堂とインテリジェントシステムズで開発・発売されたウォー・シミュレーションゲーム、及びシリーズの名称。目次1 概要2 TVCM3 発売タイトル一覧4 関連項目5 外部リンク概要[]『現代大戦略』(システムソフ

ワリオの森 - 任天堂 Wiki

、任天堂が発売したアクションパズルゲーム、およびその舞台となる森の呼び名である。1994年にファミリーコンピュータ向けに発売し、後にスーパーファミコン版も制作・販売する。目次1 シリーズ2 物語3 内容4 ルール4.1 ファミコン版4.2 スーパーファミコン版5 登場キャラクター

ドラゴンクエスト - ドラゴンクエスト 非公式wiki

り発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。日本では同年内にMSX、MSX2にも移植された。その後、リメイク版としてスーパーファミコン(以下SFC)用ソフト『ドラゴンクエストI・II』、ゲームボーイ(以下GB)用ソフト『ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II』に収

スーパーマリオブラザーズ - 任天堂 Wiki

ーチを助け出すため、クッパが率いる敵たちを倒して陸海空を突き進み、いざクッパがいる城へ向かう。社会現象とも言える空前の大ブームを巻き起こし、ファミコンゲーム、ひいては家庭用ゲームの認知度を高めるのに最も貢献したソフトであると言われている。シリーズ化され数多くの続編が出ており、また

燃えろ!!プロ野球 - ゲーム情報ウィキ

典もこのゲームを一つの野球ゲームとして著書で絶賛している。当時の他社の野球ゲームに比べると、「チーム数」と「各チームの選手数」が格段に多く(ファミコン用の野球ソフトで初めてセパ12球団が収録されたソフトである)、また「選手名と背番号がほぼ一致していた」ため、選手の起用法にうるさい

PCエンジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にロゴが付けられている。【概要】位置付け的には第4世代ゲーム機の先陣を切った機種として紹介されている。が、同じく第4世代に数えられるスーパーファミコンやメガドライブが16ビットゲーム機であったのに対し、PCエンジン本体は8ビットゲーム機である。これは、本機の開発の発端が第3世代ゲ

ゲーム機大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

多めであり、米国のゲーム事情が分からなくても楽しめる出来になっている。★動画一覧【MIDORIKAWA時代】ゲーム機戦争記念すべき第一作目。ファミコンが登場。タイトルに第x次と付かない。またこれだけ大戦ではなく戦争となっている。日本初のゲーム機発売からファミコンが絶対王者になるま

ファイナルファンタジーIV - ゲーム情報ウィキ

ァイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還12 脚注13 関連項目14 参考文献15 外部リンク概要[]オリジナル版は、スーパーファミコン向けソフトとして1991年7月19日に発売された。同シリーズにおいて対応ゲーム機種をスーパーファミコンに移した最初の作品である。ま

伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

謎を、被害者が持っていた黒い真珠を手掛かりに二人の刑事が伊勢志摩へと向かうというストーリー。キャッチコピーは「伊勢志摩を舞台に繰り広げられるファミコン式コマンド風アドベンチャーゲーム」。今作最大の特徴は、あえて今の時代に「ファミコンスペックでの再現」にこだわり抜いたゲームデザイン

魂斗羅 - ゲーム情報ウィキ

た、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より発売された一連のシリーズを指す。目次1 概要2 登場人物3 武器アイテム4 ファミコン版について5 移植6 初代以外のシリーズ7 日本未発売のシリーズ8 その他9 外部リンク概要[]魂斗羅とは、熱い斗魂とゲリラ戦術の

ドンキーコングシリーズ - 任天堂 Wiki

算数遊び - ドンキーコンガ - ぶらぶらドンキー - DKJB - DKJC関連シリーズゲーム&ウオッチ - ゲームボーイギャラリー - ファミコンミニ - GAME & WATCH COLLECTIONメディアミックスアニメ - カードゲーム - 漫画キャラクターDKドンキー

ファミコン神拳 - 週刊少年ジャンプ Wiki

「ファミコン神拳」(ファミコンしんけん)は、『週刊少年ジャンプ』(集英社)に1985年から1988年ごろまで不定期で掲載されていたコンピュータゲーム紹介記事。概要[]当時最盛期のブームであったファミリーコンピュータ(ファミコン)用ソフトを中心とした記事であり、元々は一般のゲーム雑

マリオブラザーズ - 任天堂 Wiki

プ中は踏みつけられない)。ミスして上部中央から再出現した相手に向かってジャンプし接触可能なタイミングを計って飛び蹴りをして下の敵に当てる。(ファミコン版のみでアーケード版では飛び蹴りをしても相手は落ちない)などがある。対戦でのローカルルール[]ファミコン版では両者ともに延命策を取

高橋名人の冒険島 - ゲーム情報ウィキ

テンプレート:加筆高橋名人の冒険島(たかはしめいじんのぼうけんじま)は、ハドソンが1986年9月12日に発売したファミコン用ソフト。以後、さまざまな機種でシリーズ化された。目次1 概要2 ルール3 アイテム4 難易度5 高橋名人の冒険島II5.1 前作からの主な変更点5.2 アイ

メトロイド/メトロイドゼロミッション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イしやすくなった。また、入手できるアイテムが増えた他、パワードスーツを失ったサムスの脱出を描く第2部が追加された。また、一度クリアすれば初代ファミコン版の海外仕様(NES版)の移植版も遊ぶことができる。*1■ストーリー惑星SR388にて銀河連邦軍が捕獲した未知の生物「メトロイド」

ピーチ姫 - 任天堂 Wiki

ニューワイド任天堂1988スーパーマリオブラザーズ3囚われの身ファミリーコンピュータ任天堂1990スーパーマリオワールド囚われの身スーパーファミコン任天堂1991マリオオープンゴルフNPCファミリーコンピュータ任天堂1992スーパーマリオカートレーサースーパーファミコン任天堂1

ドラゴンクエストII_悪霊の神々 - ドラゴンクエスト 非公式wiki

より発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。日本では翌年にMSX、MSX2にも移植された。その後、リメイク版としてスーパーファミコン(以下SFC)用ソフト『ドラゴンクエストI・II』、ゲームボーイ(以下GB)用ソフト『ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II』に収

ゲーム機最後のソフト一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

各ハード最後のソフト一覧】◆据置機ハード名最終ソフトタイトルゲーム内容ハード発売日最終ソフト発売日ファミリーコンピュータ高橋名人の冒険島IVファミコン発売から間もないころ、「ファミコン名人」としてプロモーションを行い、大ブームを巻き起こした高橋名人を主人公にしたACTシリーズ最終

ドラゴンバスター - ゲーム情報ウィキ

・ロケテストが1984年に行われたため。目次1 概要2 物語3 移植版4 登場人物4.1 モンスター4.1.1 アーケード版のみ4.1.2 ファミコン版のみ4.2 ルームガーダー4.2.1 MSX2版のみ5 アイテム5.1 アーケード版5.2 ファミコン版5.2.1 マジックアイ

エッガーランド - ゲーム情報ウィキ

の「エッガーランド迷宮神話」の内容を元にして、1987年、ファミリーコンピュータ ディスクシステム用のソフト「エッガーランド」が発売された。ファミコンではその後も続編が発売され、「アドベンチャーズオブロロ」シリーズとして発売されたものも含めると、計5作が発売された。これらはアクシ

ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

11:17:13NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧死者が蘇り、綾城家に仇なすものを殺す…私立丑美津高校に伝わる不気味な噂…『ファミコン探偵倶楽部』とは、ファミリーコンピュータディスクシステム用に任天堂から発売されたテキストアドベンチャーゲーム。+ 目次-概要『メト

魂斗羅 - コナミ Wiki

期装備のライフルやスプレッドガンに併用した場合に受けられる恩恵が特に大きい。3Dスクロールだとよりその効果が実感できる。初代と『スーパー』(ファミコン版のみ)に登場。刀 (Katana)ジャグワァ専用の武器で、炎をまとった刀も存在する。自分を中心に円状に切りつける。敵の弾丸も防ぐ

車田正美 - キン肉マン非公式wiki

郎』や『聖闘士星矢』の原型といえ、また後に『週刊少年ジャンプ』の連載作品に見られるようになった、トーナメント形式バトルものの嚆矢でもある。『ファミコンジャンプ 英雄列伝』では、『聖闘士星矢』とともに『キン肉マン』などの他の週刊少年ジャンプ作品と共演した。高嶺竜児『ファミコンジャン

ファミリーコンピュータMagazine - なんでもある Wiki

コンピュータMagazine』(ファミリーコンピュータマガジン)は、徳間書店インターメディアが発行していた日本のファミリーコンピュータ(以下ファミコン)専門ゲーム情報誌。略称は「ファミマガ」。目次1 概要[編集]2 歴史[編集]2.1 初期[編集]2.1.1 ウル技(ウルテク)[

SCP-512-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。ずばり、''任天堂ファミリーコンピュータのゲームカセット''なのだ。SCP-512-JPのカセットの外見は、実際に発売されているとあるファミコンのRPGソフトと全く同一。残念ながらタイトルは[編集済]だが。多分ドラクエか何かなのだろう。そしてSCP-512-JPは普通のファ