大袋の小字 - 埼玉県の小字
村大字大袋→大東村大字大袋→川越市大字大袋現在の地名:川越市南台、南大塚、かし野台、藤倉、大字大袋笹木町(ささぎまち):現存。屋敷ノ内(屋敷内)(やしきうち):現存。清水(しみず):現存。前畑(まえはた):現存。引ヶ谷戸(ひきがやと):現存。隣接する豊田本、豊
村大字大袋→大東村大字大袋→川越市大字大袋現在の地名:川越市南台、南大塚、かし野台、藤倉、大字大袋笹木町(ささぎまち):現存。屋敷ノ内(屋敷内)(やしきうち):現存。清水(しみず):現存。前畑(まえはた):現存。引ヶ谷戸(ひきがやと):現存。隣接する豊田本、豊
平塚村→上平村大字平塚→上尾町大字平塚→上尾市大字平塚現在の地名:上尾市平塚、大字平塚前(前耕地)(まえ):現存。平塚前遺跡がある。下(しも、した):現存。平塚下遺跡がある。北ノ下(きたのした):現存。大字平塚にバス停「北の下」がある。西原(にしはら
):1973年に下宗岡三・四丁目になった。下宗岡三丁目に新田児童遊園、下宗岡四丁目に新田治水広場、新田圦樋がある。 十人野(じゅうにんの):現存。隣接する南畑新田にも字十人野がある。羽根倉(はねくら):現存。隣接する下大久保にも字羽根倉がある。上宗岡三丁目に羽根倉児童公園、上宗岡
村岡村→吉岡村大字村岡→熊谷市大字村岡→熊谷市村岡現在の地名:熊谷市村岡前原(まえはら):現存。南西原(みなみにしはら):現存。北西原(きたにしはら):現存。村岡に村岡北西原子供広場がある。北西原遺跡、村岡北西原遺跡がある。上出口(かみでぐち):現存
大字下安松→所沢町大字下安松→所沢市大字下安松現在の地名:所沢市大字松郷、東所沢和田、大字下安松下川原(しもかわはら):現存。大字下安松にバス停「下河原(しもがわら)」がある。土手ノ内(どてのうち):現存。日向(ひなた):現存。柳瀬川に架かる日向橋がある。西原
た。東原(ひがしばら):2000、2001年に中央一・三・五丁目になった。辛(かのと):2001年に中央五丁目、肥塚一丁目になった。八幡前:現存。雀宮前(すずめのみやまえ):現存。雀宮耕地(雀宮)(すずめのみや):現存。肥塚に交差点「雀宮」、雀宮第二~五公園、雀宮緑地、上之に雀宮
田、大字末田字人巻前(編入)になった。釣田(かぎた):1950年に大字末田字新田、大字末田字人巻前(編入)になった。人巻前(ひとまきまえ):現存。1950年に一部が大字末田字浮戸になった。中浮戸(なかうきど):現存。1950年に一部が大字末田字浮戸になった。新浮戸(しんうきど):
;新和村大字高曽根→岩槻市大字高曽根→さいたま市岩槻区大字高曽根現在の地名:さいたま市岩槻区大字高曽根論田(ろんでん):現存。1950年に一部が大字高曽根字新田、大字末田字新田になった。かつて陸軍の飛行場が作られ、論田飛行場とも呼ばれた。谷中前(やなかまえ):
小室村→田面沢村大字小室→川越市大字小室現在の地名:川越市大字小室鶴塚(つるづか):現存。大字小室に小室鶴塚公園がある。亀甲(かめのこう):現存。2017年に一部が豊田本一丁目になった。日枝(ひえ):現存。2017年に一部が豊田本一・二丁目になった。赤田(あか
代村→大幡村大字代→熊谷町大字代→熊谷市大字代→熊谷市代現在の地名:熊谷市代上宿(かみしゅく):現存。下宿(しもしゅく):現存。下河原(しもがわら):現存。鐘岡(かねおか):現存。諏訪下(すわした):現存。宮ノ下(みやのした):現存。宮下原
arr;増林村大字増森→越谷町大字増森→越谷市大字増森現在の地名:越谷市増森、大字増森土手向(どてむこう、とでむかい):現存。外河原(そとがわら、そとかわら):現存。記島河原(きじまかわはら):現存。明治14年の町村字調には記載がない。大字増森に記島河原(きじ
大字江面→久喜町大字江面→久喜市大字江面→(一部)久喜市江面現在の地名:久喜市河原井町、江面川島(かわしま):現存。江面にバス停「川島」がある。橋詰(はしづめ):現存。江面にバス停「橋詰」がある。東前谷(ひがしまえや):現存。江面にバス停「東前谷」が
北田島村→芳野村大字北田島→川越市大字北田島現在の地名:川越市大字北田島天神町(天神前)(てんじんまち):現存。小池町(こいけまち):現存。広町(ひろまち):現存。1966年に一部が御成町、氷川町になった。向田町(むかいだまち):現存。東田町(ひがしだまち):
東本郷村→新郷村大字東本郷→川口市大字東本郷現在の地名:川口市東本郷、本蓮、赤井、大字東本郷下溜(しもため):現存。石御堂(いしおんどう):現存。見沼代用水東縁に架かる石御堂(いしみどう)橋がある。石御堂遺跡がある。 南前(みなみまえ):1986年に本蓮一~三
南中野→さいたま市大字南中野→さいたま市見沼区大字南中野現在の地名:さいたま市見沼区大字南中野諏訪(諏訪耕地)(すわ):現存。大字南中野に地名の由来となった諏訪神社がある。南中野諏訪遺跡、南中野諏訪北遺跡がある。西浦(西浦耕地)(にしうら):現存。大字南中野に
arr;川越市大字府川現在の地名:川越市大字府川木染町:1908年に大字府川字木染になった。圦流町(いりながれまち):府川霊園の中にわずかに現存。1908年に大半が大字府川字木染になった。反町(そりまち):現存。東町:1908年に大字府川字反町に編入した。茶ノ木田町:1908年に
新堀村→玉井村大字新堀→熊谷市大字新堀→熊谷市新堀現在の地名:熊谷市新堀、籠原南古堀東(ふるほりひがし):現存。母袋島(ぼたいじま):現存。深町(ふかまち):現存。古堀西(ふるほりにし):現存。本村(ほんそん):現存。中堀東(なかぼりひがし):現存。
谷→さいたま市大字大谷→さいたま市見沼区大字大谷現在の地名:さいたま市見沼区大谷向原(むかいはら):大谷小学校のあたり。現存。稲荷(いなり):現存。稲荷東(いなりひがし):現存。大字大谷に稲荷東緑地公園がある。大谷稲荷東遺跡がある。向大谷西(むかいおおやにし)
飯塚→岩槻市大字飯塚→(一部)さいたま市岩槻区大字飯塚現在の地名:さいたま市岩槻区府内、城南、大字飯塚新切(しんきり):現存。古川(ふるかわ):現存。中島(なかじま):現存。柳橋(やなぎはし):現存。宮下(みやした):現存。風間(かざま):現存。竹ノ花(たけの
下須戸村→太田村大字下須戸→行田市大字下須戸現在の地名:行田市大字下須戸八反田(はったんだ):現存。中沼(なかぬま):現存。辰発(たつおき):現存。長田(ながた):現存。五反田(ごたんだ):現存。内土手(うちどて):現存。寺浦(てらうら):現存。寺前(てらまえ
;江面村大字太田袋→久喜町大字太田袋→久喜市大字太田袋→久喜市太田袋現在の地名:久喜市太田袋皆代(かいたい):現存。太田袋にバス停「皆代」がある。備前前堀川に架かる皆代橋がある。姥ヶ谷(うばがや):現存。番田(ばんた):現存。店前(たなまえ):現存。
藤塚村→豊野村大字藤塚→春日部市大字藤塚→(一部)春日部市藤塚現在の地名:春日部市本田町、六軒町、藤塚川窪:現存。根郷下:現存。藤塚に藤塚根郷下公園がある。根郷:現存。本宮:現存。1977、2003年に一部が本田町一・二丁目になった。五屋:現存。19
逆川(かみさかさかわ):1965、1967年に本町五丁目、逆川一・二丁目になった。町名「逆川」に受け継がれている。下逆川(しもさかさかわ):現存。1967、1992年に一部が逆川二丁目、氷川町になった。町名「逆川」に受け継がれている。曽部(そべ、そぶ):現存。1992年に一部が氷
六万部→久喜町大字六万部→久喜市大字六万部→(一部)久喜市六万部現在の地名:久喜市六万部関ノ上(せきのうえ):現存。混在する上清久にも字関ノ上がある。今鉾台(いまほこだい):現存。堂沼(どうぬま):現存。堂沼遺跡がある。金子(かねこ):現存。混在する
大字上野→平方町大字上野→上尾町大字上野→上尾市大字上野現在の地名:上尾市大字上野三塚(三ッ塚)(みつづか):現存。隣接する平方、平方領領家、近隣の地頭方にも字三ッ塚がある。大字上野にバス停「三ッ塚」、三塚公園がある。石井戸(いしいど):現存。隣接す
牛島村→幸松村大字牛島→春日部市大字牛島→春日部市牛島現在の地名:春日部市牛島三本木:現存。隣接する藤塚にも字三本木がある。熊ノ木:現存。本村:現存。前川原:現存。古川:現存。牛島に牛島古川公園がある。上川原:現存。神明:現存。川島:現存。向川島:現
北永井村→三芳村大字北永井→三芳町大字北永井現在の地名:三芳町大字北永井坂下:現存。坂下北遺跡、坂下南遺跡がある。宮前:現存。大字北永井にバス停「宮前」がある。宮前遺跡がある。吹上:現存。大字北永井にバス停「吹上」がある。中ノ原:現存。西詰:現存。三芳村の道路
方村→桜井村大字平方→越谷町大字平方→越谷市大字平方現在の地名:越谷市平方南町、大字平方会ノ川(あいのかわ):現存。会の川自治会がある。東前(ひがしまえ):現存。会野久保(会ノ久保)(あいのくぼ):現存。戸崎前(とざきまえ):現存。川久保(かわくぼ)
rarr;富岡村大字中富→所沢町大字中富→所沢市大字中富現在の地名:所沢市中新井、中富南、大字中富武野原(たけのはら):現存。1990年に一部が中富南一・三・四丁目になった。中富南三丁目に武野原公園、中富南四丁目に武野原南公園がある。武野原遺跡がある。 道傍
今泉村→大谷村大字今泉→上尾町大字今泉→上尾市大字今泉現在の地名:上尾市今泉、大字今泉本村(ほんむら):現存。松原(まつばら):現存。1986年に一部が今泉一丁目になった。西(にし):現存。1986年に一部が今泉一丁目になった。今泉西遺跡、今泉西Ⅰ遺
rr;久喜町大字下早見→久喜市大字下早見→(一部)久喜市下早見現在の地名:久喜市久喜東、南、下早見駒河内(こまがうち):現存。駿河内用水がある。仏供田(ぶくでん):現存。1973年に一部が南四丁目になった。区域を流れる仏供田落がある。寺屋敷(てらやしき):現存
下中条村→須加村大字下中条→行田市大字下中条現在の地名:行田市大字下中条荒工(あらく):現存。中田(なかだ):現存。宮田(みやた):現存。深田(ふかだ):現存。野際(のぎわ):現存。砂畑(すなはた):現存。稲荷塚(いなりづか):現存。碇(いかり):現存。小稲荷
常光村→常光村大字常光→鴻巣市大字常光→鴻巣市常光現在の地名:鴻巣市常光川辺(かわべ):現存。上手(うわで):現存。大塚(おおつか):現存。蓮沼(はすぬま):現存。前谷(まえや):現存。下通(しもどおり、しもとおり):現存。常光にバス停「常光下通」が
arr;高階村大字藤間→川越市大字藤間現在の地名:川越市稲荷町、熊野町、清水町、諏訪町、藤原町、大字藤間伊勢原北(いせはらきた):現存。藤原町にバス停「藤間伊勢原」がある。伊勢原中(いせはらなか):現存。開発(かいはつ):現存。1967、1971、1977年に一部が清水
arr;佐谷田村大字佐谷田→熊谷市大字佐谷田→(一部)熊谷市佐谷田現在の地名:熊谷市問屋町、佐谷田西河内(にしごうち):現存。不動堂(ふどうどう):現存。佐谷田村の道路元標があった。前方(まえかた):現存。佐谷田に交差点「前方」、バス停「佐谷田前方」がある。
安行村→安行村大字安行→川口市大字安行、大字安行吉岡現在の地名:川口市大字安行、大字安行吉岡中才(なかざい):現存。1985年に一部が(旧)安行出羽二丁目になった。大字安行に安行中才公園がある。馬除(うまよけ):現存。大字安行に安行馬除公園、安行馬除第2公園が
天沼新田→名細村大字天沼新田→川越市大字天沼新田現在の地名:川越市大字天沼新田稲荷(いなり):現存。1953年に一部が鯨井新田になった。神明脇(しんめいわき):現存。稲沢(いなざわ):現存。1953年に一部が鯨井新田になった。西中道(にしなかみち):現存。大字
arr;さいたま市大字南中丸→さいたま市見沼区大字南中丸現在の地名:さいたま市見沼区大字南中丸下高井(下高井耕地)(しもたかい):現存。南中丸下高井遺跡がある。高井(中高井耕地)(なかたかい):現存。大字南中丸にバス停「高井北」、高井公園、大字中川にバス停「高井」がある
和田村→星河村大字和田→忍町大字和田→行田市大字和田現在の地名:行田市大字和田森下(もりした):現存。星河村の道路元標があった。東屋敷(ひがしやしき):現存。両判(りょうばん):現存。隣接する斎条に字両半がある。北屋敷(きたやしき):現存。南屋敷(み
arr;植木村大字下老袋→古谷村大字下老袋→川越市大字下老袋現在の地名:川越市大字下老袋東通(東通り)(ひがしどおり):現存。前川久保(まえかわくぼ):現存。新工(あらく):現存。笹原(ささはら):現存。岡通(おかどおり):現存。清蔵野(せいぞうの):現存。弁
上村→上平村大字上→上尾町大字上→上尾市大字上現在の地名:上尾市上平中央、大字上町谷(まちや):現存。大字上にバス停「町谷」「町谷北」「町谷南」「町谷境」、町谷公園、町谷第一公園、町谷区公民館がある。町谷町内会がある。 堤下(つつみした)
→大幡村大字原島→熊谷町大字原島→熊谷市大字原島→熊谷市原島現在の地名:熊谷市原島天神(てんじん):現存。窪ヶ谷戸(久保ヶ谷戸)(くぼがやと):現存。天王(てんのう):現存。窪前(くぼまえ):現存。箱根(はこね):現存。隣接する新島にも字箱
→さいたま市大字御蔵→さいたま市見沼区大字御蔵現在の地名:さいたま市見沼区大字御蔵原(原耕地)(はら):日大周辺の区域。現存。陣屋(陣谷耕地)(じんや):現存。小松台(小松台耕地)(こまつだい):現存。大字御蔵にバス停「小松台」がある。神明脇(神明耕地)(しん
林村→増林村大字増林→越谷町大字増林→越谷市大字増林現在の地名:越谷市増林、大字増林定使野(じょうつかいの):現存。1992、1996年に一部が花田二・三丁目、東大沢四丁目になった。東大沢三丁目に定使野公園がある。新方川に架かる定使野橋がある。 宮田
赤沼村→豊野村大字赤沼→春日部市大字赤沼→(一部)春日部市赤沼現在の地名:春日部市豊野町、赤沼立野:現存。堂面:現存。沼回り:現存。香取:現存。堤内:現存。讃岐川戸:現存。出口:現存。浦道:現存。内谷:現存。銚子口下:現存。1983年に一部が豊野町一
rarr;川通村大字大戸→岩槻市大字大戸→さいたま市岩槻区大字大戸現在の地名:さいたま市岩槻区大字大戸砂原(すなはら):現存。大谷前(おおやまえ):現存。仲沖(おきなか):現存。訳田(わけだ):現存。籠場(かごば):現存。沼端(ぬまはた):現存。中谷(なかや)
大竹村→大袋村大字大竹→越谷町大字大竹→越谷市大字大竹現在の地名:越谷市大字大竹川久保(かわくぼ):現存。二階(にかい):現存。東畑(ひがしはた):現存。大袋村の道路元標があった。宮堤(みやつつみ):現存。長堀(ながほり):現存。野仲(のなか):現存
大袋村大字三野宮→越谷町大字三野宮→越谷市大字三野宮現在の地名:越谷市大字三野宮中川原(中河原、仲河原)(なかかわら):現存。上道(かみみち):現存。中道(なかみち):現存。下道(しもみち):現存。堤外(ていがい):現存。新田前(しんでんまえ):現存。1981
横根村→柏崎村大字横根→岩槻市大字横根→さいたま市岩槻区大字横根現在の地名:さいたま市岩槻区大字横根相野谷:現存。池手子島:現存。池組:現存。横根池組遺跡がある。上組:現存。横根上組遺跡がある。上平沼:現存。 隣接する高畑に字平沼
南永井村→柳瀬村大字南永井→所沢市大字南永井現在の地名:所沢市大字南永井大岾(おおばけ):現存。1990年に一部が中富南二・四丁目になった。大字南永井にバス停「大岾」、大岾稲荷社がある。南永井大岾自治会がある。 岾野(はけの):現存。南平(みなみひら):現