「罠」を含むwiki一覧 - 1ページ

蟲惑魔(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カテゴリの一つである。【CONTENTS】【概要】「JUDGMENT OF THE LIGHT」で登場したカード群のひとつ。「条件を満たした罠カードの効果を受けない」と言う共通効果と、「ホール」「落とし穴」通常罠に関連する効果を持ったテーマである。ほぼ全員がレベル4・地属性の植物

手札から発動可能な罠カード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:16:40更新日:2024/05/16 Thu 10:40:42NEW!所要時間:約 24 分で読めます▽タグ一覧概要「手札から発動可能な罠カード」とは、遊戯王OCGに存在するカードの分類の1つである。より正確には「自分自身で手札から発動できるテキストを持つ罠カード」を指す。遊

罠モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

03/10 Thu 23:09:11更新日:2023/10/05 Thu 10:55:42NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧罠モンスターとは、その名の通り罠カードでありながらモンスターでもある特殊なカード。共通して、モンスター除去、魔法・罠カード除去の両方で破壊さ

天気(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、遊戯王VRAINS環境のトレンドである「カードの位置の重要性」を象徴する新テーマが新規収録されている。「天気」もその一つで、属する魔法・罠カードはいずれもカードの位置に関連した効果を備えている点が特徴。あとイラストが可愛いため紳士から大人気。そしてそのあまりに幅広い範囲をカバ

オルターガイスト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じの頭部を持つ。10期出身のカードということで、周りを見渡せばモンスターを1ターンにたくさん特殊召喚するのは当たり前、魔法カードはよく使い、罠カードは全然使わない…というデッキが多くを占めている。しかしこのオルターガイストというデッキは、そんなにモンスターを特殊召喚しないEXデッ

魔弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、なおかつ下級モンスターは以下の共通効果を持つ。(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。(2):このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に(○○して)発動できる。(固有効果)以下、モンスタ

超重武者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルモン金華猫】などが考案されて来たが、カテゴリ単位でフルモンをコンセプトにしたのはこれが初めてでほぼ唯一と言っていい。当然、現状1枚も魔法・罠カードが登場していない。(ただし、この特徴がでてきたのはARC-V開始3番目のパック、ザ・シークレット・エヴォリューションから)【来歴】ア

アーティファクト(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デス》がエクシーズ召喚できる。加えて、共通してモンスターとしてはかなり特殊な性質を持っている。このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠カードゾーンにセットできる。魔法&罠カードゾーンにセットされたこのカードが相手ターンに破壊され墓地へ送られた時、このカードを特殊召喚する。

罠(不思議のダンジョンシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/02/26 Mon 13:52:27NEW!所要時間:約 21 分で読めます▽タグ一覧ここでは、不思議のダンジョンシリーズおなじみの定番の罠たちについていくつか解説していく。▽目次主な特徴基本的には目に見えない罠なのでもちろん隠されている。通常ならば引っかかるまでその存在に気付

処刑人-マキュラ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で発揮されるものではない。では、その効果を見てみるとしよう。OCGでのテキストこのカードが墓地へ送られたターン、このカードの持ち主は手札から罠カードを発動する事ができる。……うん。この一文はおかしい。だが、もう一度記そう……。手札から罠カードを発動する事ができる。そう。このカード

ヴァリアンツ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、自分の魔法&罠ゾーンの「ヴァリアンツ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。手裏

悪魔嬢(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リである。【概要】属するモンスターは全て、闇属性・悪魔族・レベル3・攻守の合計が2000で統一されているカード群であり、全てのモンスターが、罠カード及びリリースに関する効果を持っている。イラストは悪魔の羽や角、尻尾を持った女性の姿をしており、所謂美少女テーマであるが、遊戯王OCG

彼岸(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用できない。(1):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外のモンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。(2):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。比較的緩い条件で特殊召喚できるものの、「彼岸」以外のモンスターがいる

人造人間-サイコ・ショッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー効果モンスター星6/闇属性/機械族/ATK2400/DEF1500(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにフィールドの罠カードの効果を発動できず、フィールドの罠カードの効果は無効化される。第2期3番目のパックである「Curse of Anubis -アヌビス

スパイラルドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

CG第9期の中に突如現れた、通常モンスター自体を戦力として運用する「バニラビート」テーマである。属するモンスターはたった一種類。属する魔法・罠カードは全て通常モンスターを補助するためだけに設計されており、それらサポートカードの力を借りて場に展開した通常モンスターを徹底的に強化しな

必殺技カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トリーム。黒・魔・導ブラック・マジック通常魔法自分フィールド上に「ブラック・マジシャン」が存在する場合に発動できる。相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。元はブラック・マジシャンの攻撃名。効果は「ブラック・マジシャン」専用の「羽根帚」。攻撃制限などが無いぶっぱ必殺技カー

サイクロン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

023/10/05 Thu 10:56:47NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧《サイクロン》速攻魔法(1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。遊戯王OCGに存在するカード。フィールドの魔法・罠カードを1枚破壊するというシンプ

アンティーク・ギア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

地属性かつ機械族に統一されているほか、一部の例外を除き以下の共通効果を持つ。このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。見ての通り、攻撃宣言時に発動可能な除去カードやダメージ回避系統のカードの使用を封じることができる。ただし、「バトルフ

大嵐/ハリケーン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戯王OCG』に存在する魔法カードである。カード効果は異なれど、相互互換にあたるため纏めて解説する。【大嵐】通常魔法(1):フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。概要2000年発売の「BOOSTER7」で初登場。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する最強格の除去カードである。

DD(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カード利用がメインで、除外したカードに関わる効果は少ない。名称カテゴリーも別になることから相性も良くない。ただ異次元という関連からなのか一部罠カードのイラストに出演していたりはする。最上級及びEXデッキのモンスターはさらにDが一つ増えた「DDD」を冠する。こちらは「異次元の王」と

帝モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「みかど」と読まれることが多い。「てい」と読む人もいるが、Vジャンプなどを見る限りではKONAMI公式の読み方は「みかど」らしい。後に魔法・罠カードのみではあるが「帝王」が正式カテゴリとなったことから、そのまま「帝王」と呼ばれることも。帝紹介+ 詳細は以下-『天を切り裂く雷』《雷

忍者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リバース:フィールド上の魔法カード1枚を破壊する。選択したカードがセットされている場合、そのカードをめくって確認し、魔法カードなら破壊する。罠カードの場合は元に戻す。と言ってもこの頃は「忍者」というカテゴリが存在していなかった。「忍者」が正式なカテゴリになったのは、《風魔手裏剣》