仮面ライダーTHE FIRST |
---|
監督 | 長石多可男 |
---|
脚本 | 井上敏樹 |
---|
製作 | 石井徹 中曽根千治 古玉國彦 福中脩 |
---|
出演者 | 黄川田将也 高野八誠 小嶺麗奈 ウエンツ瑛士 小林涼子 宮内洋 天本英世(デジタル出演) |
---|
音楽 | 安川午朗 |
---|
主題歌 | DA PUMP 『Bright! our Future』 |
---|
編集 | 須永弘志 |
---|
配給 | 東映 |
---|
公開 | 2005年11月5日 |
---|
上映時間 | 90分 |
---|
製作国 | 日本 |
---|
言語 | 日本語 |
---|
次作 | 仮面ライダー THE NEXT |
---|
allcinema |
---|
キネマ旬報 |
---|
表・話・編・歴 |
『仮面ライダー THE FIRST』(かめんライダー ザ ファースト)は、仮面ライダーが登場する劇場用特撮ヒーロー映画である。2005年11月5日公開。
概要[]
テレビシリーズ第1作『仮面ライダー』同様仮面ライダー1号こと本郷猛と仮面ライダー2号こと一文字隼人が主人公として活躍する映画作品ではあるが、従来のテレビシリーズの続編や番外編ではなく、石森章太郎(石ノ森章太郎)が、1作目放送当時に執筆した原作漫画をベースとして製作されている。
例えば、
- 2人の仮面ライダーを含むショッカーの怪人は改造人間であり、自らの身体機能によって超人的な威力を発揮する。
- 仮面ライダーは「変身!」と叫ばず、素顔の上に仮面を自分の意思で装着して「変身」する(石森漫画と同じ設定)。
- 一文字は本郷を襲う刺客として放たれた(これも石森漫画と同じ設定)。
しかしまた一方では、
- 『レッツゴー!!ライダーキック』の流れるオープニング、
- 死神博士(を思わせる人物[1])の登場
- テレビシリーズの変身ポーズをアレンジしたファイティングポーズ
等、昭和のテレビシリーズを意識した場面や設定も多く、昭和テレビ作品のリメイク的要素も含まれている。
さらに『仮面ライダーストロンガー』以来30年ぶりに復活した立花藤兵衛役は、『仮面ライダーV3』で風見志郎を演じた宮内洋が務めた。
仮面ライダーをはじめとしたキャラクターデザインや設定などは、オリジナルをベースに現代風アレンジが加えられている。監督はテレビシリーズ第1作で助監督として携わった長石多可男が担当。恋愛ドラマ的要素もあり、単なる子供向けのヒーローものではなく、大人をも意識したつくりとなっている。これに関してプロデューサーである白倉伸一郎は「仮面ライダーで冬ソナをやる」という発言をはじめ、原作で放置されていた、本郷猛と緑川ルリ子のエピソードを補完したかったと語っている。
本作は、劇場にて単独公開された初の仮面ライダー映画であるが、東映系列の主要映画館では配給されず、公開初日に上映した劇場は20館のみである。これは、元々は『真・仮面ライダー 序章』のようにVシネマ(オリジナルビデオ)として企画・制作されていたものが、急遽劇場公開に変更されたため、十分な劇場を確保できなかったことによる。
2006年4月30日放送の『仮面ライダーカブト』には、本作で本郷猛を演じた黄川田将也がワンシーンのみゲスト出演した。服装やバイクなどは正に「本郷猛」そのものであるが、クレジットは「特別出演」とあり「本郷猛」とは明言されていない。
2007年10月27日より、続編にあたる『仮面ライダー THE NEXT』が公開された。
テンプレート:ネタバレ
あらすじ[]
本郷猛は、化学者として将来を嘱望される青年だった。しかし、彼の人生は、ある日突如として現れた謎の男たちによって、大きく狂うこととなる。本郷を拉致した集団の名は、ショッカー。社会の裏に暗躍する、謎の秘密組織である。ショッカーによって改造手術と洗脳を施された本郷は、バッタの能力を持った悪の尖兵――改造人間“ホッパー”として、破壊活動を繰り返す。
しかし、それは長くは続かなかった。ふとしたことから洗脳が解け、自我を取り戻した本郷は、自分の強大な力と、犯した悪事に対して、深い自責の念を抱く。婚約者を殺した犯人と本郷を誤解し、激しい憎悪を抱く緑川あすか。本郷に出来る事は、正体を明かさないまま、“仮面の男”としてあすかを守ることだけだった。
そしてあすかの前に一人の男が現れる。男の名は、一文字隼人。あすかに言い寄る彼の正体は、“裏切り者”ホッパーを抹殺するためにショッカーが放った、第2のホッパーであった。一文字は、本郷に向かって言い放つ。「貴様を殺し、あすかを俺のものにする」と。
愛する女のために、そして、「命」という美しいものを守るために……。2人の“仮面ライダー”の戦いが今、始まる。
登場人物[]
改造人間[]
本郷猛(ほんごう たけし) / 仮面ライダー1号城南大学大学院で、水の結晶の研究を行っている青年。研究を取材に来た雑誌記者・緑川あすかにほのかな想いを寄せる。類まれな頭脳を持つ故にショッカーによって改造手術を施され、改造人間・ホッパーとなるが、あることをきっかけに洗脳が解け、ショッカーを離脱。自らの力に悩みつつも、“美しいもの”を守るために戦うことを決意する。なおショッカーの改造人間は、定期的に体の血液を交換しなければ死に至る「リジェクション[2]」と呼ばれる拒絶反応が起きるが、彼だけはリジェクションが起こらない。これについてはショッカー幹部が「初の成功例・“完全なる改造人間”かもしれない」と発言しているが、推測の域を出ておらず、真相は明らかにされていない。恋愛には非常に奥手で、あすかへの諦めきれない強い想いを持ちながらも、一文字隼人に挑発されるまで決して認めようとはしなかった[3]。一方、同じ研究室のめぐみに好意を寄せられていたが、めぐみも強がって好意を表に出さなかったため、その想いに気付く事はなかった。立花レーシングの常連で、オーナーの立花藤兵衛からは優秀なレーサーとしても期待されている。自身が拉致・改造された後、本郷の腕を見込んだ立花から常識外れの怪物マシン、“サイクロン号”を託されるが、後にライダーとして行動する際、その性能が役立つことになった。一文字隼人(いちもんじ はやと) / 仮面ライダー2号本郷を抹殺するためにショッカーの放った刺客。ホッパーへと改造される前の経歴は不明だが、緑川あすかの婚約者、矢野克彦に瓜二つな風貌をしている(扱いは“2号”だが、本郷=1号より若干早く改造されている[4])。劇中において度々「あすかは俺のもの」と呼んではばからないなど、キザで軽薄、強引な性格だが、内に秘めた想いは誰よりも熱い男。本郷を抹殺するべく、あすかに近づくが、彼女に惹かれる様になり、抹殺対象であった彼女をショッカーの刺客から護ってしまう。本郷の一件もあり、すぐにショッカーから裏切りを疑われるが、その意志を否定した上で本郷抹殺の成功報酬としてあすかを要求し、3幹部を驚愕させる。要求が受け入れられたため、以後は本郷を任務の対象、兼“恋のライバル”として殺害を決意する。足技を多用する派手で華麗な戦闘スタイルを持ち、本郷との対戦においてもやや優勢に戦いを進めるが、改造に対する拒絶反応・リジェクションが激しく、結果的に本郷をあと一歩で追い込めず、抹殺に失敗してしまう。度重なる本郷抹殺失敗により、ショッカーは一文字の始末を決定、怪人コブラとスネークを差し向ける。殺されかけたところを本郷が救いに現れ、九死に一生を得る。それでも本郷を倒してショッカーに返り咲く考えを捨てきれずにいたが、あすかが改造人間候補として連れ去られてしまうに至り、事ここに及んでついにショッカーへの離反を決意し、本郷との共闘を開始する。FIRST・NEXTを通じて劇中でリジェクションに苦しむ描写があるのは一文字ただ一人である[5]。“変身”の状態には関係なく、リジェクションは発生する。元来なのかショッカーによる改造・訓練に伴うものかは不明だが、本郷に負けず劣らずのバイクの腕を持つ。その他の登場人物[]
緑川あすか(みどりかわ あすか)猛とは、彼の研究していた「水の結晶」取材で知り合った、週刊ABBAの女性記者。同僚の矢野克彦とは婚約者の間柄で、結婚を間近に控えていた。世間を騒がす“怪人”の取材中に克彦をショッカーに殺され、それを本郷の仕業だと思い込み、彼に憎しみを抱く。怪人について探っていたことなどから度々ショッカーに襲われ、後には改造実験体としてショッカーに連れ去られてしまう。なお、旧作での名は「緑川ルリ子」であり、父親の緑川教授が本郷を仮面ライダーに改造したという設定である。矢野克彦(やの かつひこ)週刊ABBAの記者で、緑川あすかの婚約者。性格は温厚で人当たりもよいが小心者であると、瓜二つの風貌の一文字とは正反対。“怪人”の取材中にスパイダーによって殺される。立花藤兵衛(たちばな とうべえ)本郷行きつけのオートバイショップ「立花レーシング」の主人。本郷の身辺に何か変化があったことを見抜き、彼を信じて「サイクロン1号」を託す。役を担当した宮内の演出もあってか、オリジナルの小林のキャラよりニヒルな演出となった。三田村晴彦(みたむら はるひこ)長期入院している少年。誰一人として自分の見舞いに来ないことから自暴自棄になり、自殺を図るまでに追い込まれていたが、美代子との出会いによって生きる意味を見出し、彼女とともに過ごすことを決意する。しかし、ショッカーからの使者であるスパイダーの誘いを受けてしまい、改造人間「コブラ」となってしまう。最後は1号と2号との連携の前に敗れ、自分が植えた美代子から貰ったのと同じ花が咲いた事に気付き、彼女に摘んだ花の一輪を飾ると、そのまま身体の限界を迎えて死亡。原作漫画では本名が「晴彦」としか明かされず、コブラ男になる前の姿は不明。原田美代子(はらだ みよこ)晴彦の前に突然現れた、天真爛漫な少女。ボランティアと称して晴彦を外の世界に連れ出し、彼に生きる希望を与えるが、実は彼女の身体は晴彦以上の重い病に冒されていた。「病気を治す」というスパイダーの誘いに乗り、ショッカーの改造人間になる。改造後は改造人間「スネーク」として、同じく改造人間になった晴彦(コブラ)と行動を共にする。最後は1号と2号との連携の前に敗れ、死亡。原作漫画では本名が「美代子」としか明かされず、へび姫メドゥサになる前の髪型は不明。仮面ライダー[]
昭和での仮面ライダー1号と2号は「技の1号」「力の2号」と呼ばれているが、平成では戦闘スタイルが正反対になっているため「力の1号」「技の2号」となっている。また、他の多くの平成作品同様劇中で「仮面ライダー」という言葉は使われておらず、変身後は「ホッパー」、または本名で呼ばれている。
ショッカー[]
"「Sacred Hegemony Of Cycle Kindred Evolutional Realm」"(直訳は“同種の血統による全体の、神聖なる支配権”)、称して"SHOCKER"。全世界を裏から支配しようとする秘密結社。改造人間を製造する技術を有し、目的の邪魔となる者全てを容赦なく抹殺する。改造の対象として選ばれた人間に「おめでとう」と言いながら花束を渡すなど、改造人間になることを名誉と考えていることを窺わせる。
詳細はショッカー (仮面ライダー THE FIRST)を参照
キャスト[]
- 本郷猛/仮面ライダー1号(声):黄川田将也
- 一文字隼人/仮面ライダー2号(声)、矢野克彦:高野八誠
- 緑川あすか:小嶺麗奈
- 立花藤兵衛:宮内洋
- 三田村晴彦:ウエンツ瑛士
- 原田美代子:小林涼子
- ショッカー幹部・美女:佐田真由美
- ショッカー幹部・若者:辺土名一茶
- ショッカー幹部・老紳士:天本英世(デジタル出演)、丸山詠二(声)
- スパイダー:板尾創路
- バット:津田寛治
- 大物代議士:石橋蓮司
- 秘書官:本田博太郎
- めぐみ:仲程仁美
- ショッカー戦闘(斗)員の声:塩野勝美
スタント・スーツアクター[]
- ホッパー(仮面ライダー1号):前田浩
- ホッパー(仮面ライダー2号):マーク武蔵
- スパイダー:大橋明
- バット:荒川真
- コブラ:吉田瑞穂
- スネーク:小林涼子、砂押裕美
スタッフ[]
- 原作:石ノ森章太郎
- スーパーバイサー:小野寺章(石森プロ)
- 脚本:井上敏樹
- 音楽:安川午朗
- 製作:石井徹(東映ビデオ)、中曽根千治(東映)、古玉國彦(東映チャンネル)、福中脩(東映エージエンシー)
- 企画:日達長夫(東映ビデオ)、吉田順(東映)、金子建(東映チャンネル)、松田英史(東映エージエンシー)
- エグゼクティブプロデューサー:鈴木武幸(東映)
- プロデューサー:加藤和夫(東映ビデオ)、矢田晃一(東映エージエンシー)、白倉伸一郎(東映)、武部直美(東映)
- 撮影:田中一成
- 2nd撮影:菊池亘
- 照明:三重野聖一郎
- 美術:和田洋
- 録音:室薗剛
- 編集:須永弘志
- 助監督:谷口正行
- キャラクターリファインデザイン:出渕裕
- VFXスーパーバイザー:小林真吾(スタジオガラパゴス)
- アクション監督:横山誠(AAC STUNTS)
- 製作協力:東映東京撮影所
- 製作:『仮面ライダー THE FIRST』製作委員会(東映ビデオ・東映・東映チャンネル・東映エージエンシー)
- 配給:東映
- 監督:長石多可男
主題歌[]
オープニングテーマ- 「レッツゴー!!ライダーキック」
- 作詞:石ノ森章太郎/作曲、編曲:菊池俊輔/歌:藤浩一、メール・ハーモニー(コロムビアミュージックエンタテインメント)
テレビシリーズからの流用。タイトル画面の直前にわずかに使用され、本作オリジナルのテーマ曲「MAIN THEME for THE FIRST」とクロスフェードする。エンディングテーマ- 「Bright! our Future」
- 作詞:ISSA/作曲:ISSA & YUKINARI/編曲:YUKINARI & 棚橋UNA信二/歌:DA PUMP(avex tune)
本作のための新曲。漫画版[]
『特撮エース』に江川達也作で連載。下描き同然の線に加えて背景がほとんど白紙に近いという乱雑な作画、映画版とかけ離れた構成[6]などを、漫画家の島本和彦は自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『島本和彦のマンガチックにいこう!』の2006年2月11日第227回放送でこの漫画を「描きたくねえなら描くなって感じですよ」と作者のモチベーションの低さを批判した上、知人編集者の「僕がこの原稿を貰ったら机をひっくり返して受け取らないで帰ってきます」というコメントを引用し、作者の怠慢を許した編集側も厳しく批判した。自身は仮面ライダーの原作者である石ノ森章太郎のスカルマンの続編を託された時には身の引き締まる思いだったと述べており、そういった感情がこのような厳しい評価に繋がっていると思われる。島本が彼自身の考えとして編集者を非難したと伝えられることがあるが、それは事実とは異なる。
なお、単行本は当初2006年4月に発売の予定であったが、同年10月に発売延期となった後、現在では発売日未定となっている。
脚注[]
- ↑ 過去のテレビシリーズの死神博士の映像を加工して用い、丸山詠二がアテレコしている。劇中では「死神博士」という呼称は使われていない。
- ↑ 劇中では突如血管(静脈)が激しく浮き出てきて苦しむという演出であった。
- ↑ ただし、一文字やめぐみには見透かされていた。
- ↑ 劇中では特に2号またはNo.2など、2番目であることを明示されるシーンはない。
- ↑ ただしNEXTに登場するナノロボットによる改造人間はリジェクションが発生しない設定である。
- ↑ 但し島本自身も、徳間書店少年キャプテンに連載した『仮面ライダーZO』では構成はおろか主人公の性格まで、元となる映画版とは大きくかけ離れた描写を行った事がある。
外部リンク[]
関連項目[]
仮面ライダーシリーズ |
---|
| 作品 |
---|
| 昭和TVシリーズ | | | 平成TVシリーズ | | | 映画・OV・他映像作品 | | | クロスオーバー映画 | | | 日本国外作品 | | | 漫画・小説 | | | 他媒体 | SD | 駈斗戦士 | 仮面ライダー40周年記念 ライダー大集合! | 舞台( 戦闘員日記・十年祭) |
|
| | その他 |
---|
| 商品展開 | | | ゲーム | | | パチンコ・パチスロ | | | 登場キャラクター | | | 設定・用語 | | | 一覧 | | | 主題歌・挿入歌 | 昭和TVシリーズ 主題歌・挿入歌 | レッツゴー!! ライダーキック | 戦え! 仮面ライダーV3(KAMEN RIDER V3) | セタップ! 仮面ライダーX | アマゾンライダーここにあり | 仮面ライダーストロンガーのうた | 燃えろ!仮面ライダー | 男の名は仮面ライダー | 仮面ライダースーパー1 | ドラゴン・ロード | 仮面ライダーBLACK | 仮面ライダーBLACK RX | | 平成TVシリーズ 主題歌・挿入歌 | Justiφ's | Round ZERO〜BLADE BRAVE | ELEMENTS | 少年よ/輝(かがやき) | 始まりの君へ | NEXT LEVEL | Climax Jump | Double-Action | Break the Chain | Journey through the Decade | W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜 | Cyclone Effect | Naturally | Love Wars | Nobody's Perfect | Anything Goes! | オーズ Full Combo Collection | Switch On! | | 映画作品・OV 主題歌・挿入歌 | 愛が止まらない | 事件だッ!! | ELEMENTS | Bright! our Future | ONE WORLD | CHOSEN SOLDIER | The Next Decade | Stay the Ride Alive | W(ダブル) | HEART∞BREAKER | Let's Go RiderKick 2011 | cod-E 〜Eの暗号〜 | 手をつなごう〜マツケン×仮面ライダーサンバ〜 | 情熱 〜We are Brothers〜 |
| | 関連人物 | | | 制作 | 毎日放送 | テレビ朝日 | ADK | 東映ビデオ | 東映 | 東映アニメーション | 東映エージエンシー | バンダイ | 木下工務店 | | 客演 | | | リファイン | スカルマン | 宇宙鉄人キョーダイン | 大鉄人17 | | 他関連 | |
|
|
|
Smallwikipedialogo.png | このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は仮面ライダー THE FIRSTにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
最近更新されたページ
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
2023-08-31 13:49:56
ニュース...
2023-08-18 12:14:28
龍騎の世界は、『仮面ライダーバトル ガンバライド』関連作品に登場した世界の1つ。目次1 概要2 ライダーバトル3 「龍騎の戦士」の住人4 脚注5 関連項目概要[]写真館の絵 - ミラーワールドの高層ビ...
2023-04-27 09:35:30
くろべ すすむ黒部進Kurobe-susumu-2007.jpg本名吉本 隆志(よしもと たかし)生年月日1939年10月22日(83歳)出生地 日本, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動...
2023-04-27 09:35:24
Replace this image JA.svg黒木性別:男性エピソード:(55)俳優:平松慎吾 表・話・編・歴 黒木人物解説[]ゴキブリ男人間態関連項目[]仮面ライダー (テレビシリーズ第1作)外...
2023-04-27 09:35:18
黒崎一誠(くろさき いっせい)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 -...
2023-04-27 09:35:12
黒子(くろこ)は、志葉家の家臣である一団。目次1 概要2 黒子となった人物3 脚注3.1 注釈4 関連項目概要[]複数いるメンバー全員がその名の通り典型的な黒子の姿である黒装束と黒頭巾の姿をしており、...
2023-04-27 09:34:42
きかわだ まさや黄川田 将也Replace this image JA.svg本名黄川田雅哉別名将也将也くん黄川田くん生年月日1980年6月1日(42歳)出生地 日本・埼玉県新座市血液型A型職業俳優表...
2023-04-27 09:34:36
麻生真友子Replace this image JA.svg本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品仮面ライダーアギト表...
2023-04-27 09:34:30
テンプレート:Infobox character麻生恵(あそう めぐみ)仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]1987年12月29日生まれ(山羊座)の21歳。現代編のヒロイン。ファンガイ...
2023-04-27 09:34:24
麻生勝(あそう まさる)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーZO』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 - 土門廣『仮面ライダーZO』[]物静か...
2023-04-27 09:34:18
テンプレート:Infobox character麻生ゆり(あそう-)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]20歳。過去編のヒロインで、後に恵の母となる。「素晴らしき青空の会」に所属す...
2023-04-27 09:34:12
わしお まちこ鷲尾 真知子Replace this image JA.svg生年月日1949年6月2日(73歳)出生地 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現...
2023-04-27 09:33:41
テンプレート:告知テンプレート:告知 テンプレート:特筆性テンプレート:Infobox character鳴海 荘吉(なるみ そうきち)は、テレビ朝日系列特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』の登場人物。...
2023-04-27 09:33:35
はとやま えみりー鳩山 エミリー鳩山エミリ.jpg本名高見エミリー生年月日1955年2月11日(68歳)出生地東京都配偶者鳩山邦夫主な作品仮面ライダー表示鳩山 エミリー(はとやま えみりー、1955年...
2023-04-27 09:33:29
魔神提督(まじんていとく)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要1.1 『スカイライダー』1.2 『ロボット8ちゃん』2 武器3 能力4 脚注5 関連項目概要[]『スカイライダー...
2023-04-27 09:33:23
鬼の鎧は、仮面ライダーシリーズに登場するアイテム。概要[]吉野の鬼舞神社で保管されていた猛士の武具。人間が着用すると鬼に近い能力を発揮でき、鬼の人数が足りない時代に用いられたと伝えられる。朱鬼が強奪し...
2023-04-27 09:33:17
鬼の戦艦は、仮面ライダーシリーズに登場する乗り物。概要[]失われた鬼の切り札が揃う事により出現した、伝説の時を走る船。全長:4000m、全高:1700m、全幅:1240m。デンライナーをはるかに凌駕す...
2023-04-27 09:33:11
鬼(おに)とは、日本の伝説に残る妖怪もしくは怪物の名であり、仮面ライダーシリーズでも様々な意味で用いられる。仮面ライダーシリーズでの「鬼」[]『仮面ライダー響鬼』 - 「音撃戦士」の通称。『仮面ライダ...
2023-04-27 09:32:41
高鳥 蓮華(たかとり れんげ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』2 脚注3 関連項目各作品での設定[]演 - 手嶋ゆか『仮面ライダーカ...
2023-04-27 09:32:35