仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー_THE_MOVIE_超・電王トリロジー

ページ名:仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー_THE_MOVIE_超・電王トリロジー
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー
THE MOVIE
超・電王トリロジー
監督金田治(EPISODE RED)
舞原賢三(EPISODE BLUE)
柴崎貴行(EPISODE YELLOW)
脚本小林靖子(EPISODE RED・BLUE)
米村正二(EPISODE YELLOW)
出演者中村優一(EPISODE RED)
桜田通(EPISODE BLUE)
戸谷公人(EPISODE YELLOW)
松本若菜(全作品)
中泉英雄(EPISODE RED)
高山侑子(EPISODE BLUE)
古川雄大(EPISODE YELLOW)
配給東映
公開2010年5月22日、6月5日、19日
上映時間各作品約70分
製作国日本の旗 日本
言語日本語
前作仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010
次作仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
 ・話・編・歴 

『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー』(かめんライダーかめんライダーかめんライダー ザ ムービー ちょう・でんおうトリロジー)とは、2010年5月22日、6月5日、19日に全国東映系で公開された特撮映画。

本作は下記3作品で構成されている。

  • 第1弾『EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』(エピソードレッド -)2010年5月22日公開。
  • 第2弾『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』(エピソードブルー はけん -)同年6月5日公開。
  • 第3弾『EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』(エピソードイエロー おたからデ -)同年6月19日公開。

テンプレート:ネタバレ

目次

概要[]

仮面ライダー電王』の劇場版新シリーズ『超・電王』シリーズの第2弾。電王シリーズを通しての主人公である仮面ライダー電王・野上良太郎とモモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロス達4人のイマジンが、他のライダーと関わり、交流する姿が描かれる。

仮面ライダーゼロノス・桜井侑斗をゲスト主人公とする『EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』、仮面ライダーNEW電王・野上幸太郎をゲスト主人公とする『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』、仮面ライダーディエンド・海東大樹をゲスト主人公とする『EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』と3人の仮面ライダーが、それぞれ電王とともに活躍するエピソード3本が2010年5月22日、6月5日、6月19日と順に公開。

本作は上記の3人を主役とした作品群であるため、『仮面ライダー電王』シリーズ、及び『仮面ライダーディケイド』のスピンオフ作品とも呼べる内容になっている。

『EPISODE RED』は「TVシリーズ」としての電王のこれから、『EPISODE BLUE』は「劇場版シリーズ」としての電王のこれから、『EPISODE YELOW』は「仮面ライダーシリーズ」としての電王のこれから、の面白さを凝縮した作品として制作した、という意図が公式サイトで明かされている。

『EPISODE BLUE』ではNEW電王に新武器(キンタオノとウラタザオ)、『EPISODE YELOW』では従来の劇場版と同様、劇場版オリジナルライダー(仮面ライダーG電王)と、劇場版オリジナルフォーム(仮面ライダーディエンド コンプリートフォーム)が登場する。

入場者特典として全国50万名に劇場オリジナルガンバライドカードがプレゼントされた。また、各チケット半券計3枚をはがきに貼り付けて応募することで「特製モモタロスボイスカード」を抽選でプレゼントする『トリロジー達成キャンペーン!!』も行われた。

前売券の売り上げは好評で、2010年4月24日より発売された全国1万セット限定プレミア前売券は、発売2日間で、デネブソフビ付き前売券が9,669セット、DVD&ミニパンフBOX付き3枚綴り前売券が9,212セットを売り上げ、初日の午前中に完売する劇場が続出した。また3月27日から発売されていたの劇場前売券を含めると販売累計枚数は12万2,906枚となり、前作『超・電王』との対比202.4%となった[1]

全国209スクリーンで公開された映画第1弾は初日2日間で動員数は19万9,381人、興行収益は2億3,251万3,850円を記録、映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第2位となり、前作『超・電王』との2日間動員対比は136.9%となった[2]。映画第2弾は初日2日間で動員は16万6,146人、興収は1億9,434万350円を記録し初登場第2位となり[3]。続く映画第3弾は初日2日間で動員は17万5,702人、興収は2億86万2,500を記録し初登場第2位となり、3部作の累計成績は動員が90万7,706人、興収は4億7,000万円を記録[4]。また映画第3弾はぴあ初日満足度ランキングで満足度90.5点を記録し第1位になるなど、子供のみならず大人のライダーファンからも好評を得ている[5]

キャッチコピー[]

  • 時空を超えて-愛のための戦い。(EPISODE RED)
  • さよなら、相棒!? 戦いの先にあるものとは-。(EPISODE BLUE)
  • 世界を超えた-華麗にお宝コンプリート!?(EPISODE YELLOW)

あらすじ[]

  • 3作相互間ではそれぞれストーリー上の関連性はほとんどないが、オーナーが一貫して不可解な行動をとっており、『EPISODE YELLOW』終盤でその真意が明かされた。
『EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』『EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』

主な登場人物[]

仮面ライダー電王シリーズの登場キャラクター」を参照

主人公である野上良太郎は、前作の『超・電王&ディケイド』で起きた時間の歪みの影響で少年の姿になってしまい、事件を解決しても元に戻っていないままだが、姉の愛里はTVシリーズの最終話で「時の列車」に関する記憶を取り戻して、それを認知して受けている。だが、何故か「時の列車」の関する記憶を持っていない常連客の三浦と尾崎は気にしていない。『EPISODE YELLOW』の終盤では、『ディケイド』の光写真館が登場したが、門矢士や光夏海といった大樹以外の『ディケイド』の登場人物は登場しない。

仮面ライダー[]

詳細は仮面ライダー (仮面ライダー電王シリーズ)を参照

3作全て登場
  • 仮面ライダー電王 ソードフォーム
『EPISODE RED』に登場
  • 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム
    • 仮面ライダーゼロノス ベガフォーム
    • 仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム
  • 仮面ライダー電王 ロッドフォーム
    • 仮面ライダー電王 プラットフォーム
    • 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム
『EPISODE BLUE』に登場
  • 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム - 本作ではウラタロスが変化したウラタザオ、キンタロスが変化したキンタオノという新たな武器で戦うシーンがある。
  • 仮面ライダー電王 ガンフォーム
    • 仮面ライダー電王 プラットフォーム
『EPISODE YELLOW』に登場
  • 仮面ライダーディエンド - 本作では、中盤でウラタロスが大樹に憑依して変身したUディエンドが登場した他、2008年11月22日の大樹と現在の大樹が同時にディエンドに変身してG電王に立ち向かう。今作でディエンドライバーからワイヤーが発射される描写も見られた。
    • 仮面ライダーディエンド コンプリートフォーム - ディエンドが強化変身した本作品オリジナルフォーム。胸部のヒストリーオメントには、平成仮面ライダーシリーズの劇場版[6]で初登場したライダー8体のカードが並ぶ。「アタックライド・劇場版(GEKIJOUBAN)」により、8人同時に召喚され一斉に必殺技を発動する事ができる。
  • 仮面ライダーG電王
  • 仮面ライダー電王 アックスフォーム
    • 仮面ライダー電王 ガンフォーム
    • 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム
ディエンドが召喚するライダー達ライオトルーパー以外は、コンプリートフォーム時に召喚されるライダー達である。彼等は『ディケイド』登場作品において、ディエンドに召喚されたライダーや作中に登場しているライダーも含まれている。

キャスト[]

3作全てに出演
  • 野上良太郎 / M・U良太郎 / 仮面ライダー電王 プラットフォーム(声) - 溝口琢矢
  • コハナ - 松元環季
  • 野上愛理 - 松本若菜
  • ナオミ - 秋山莉奈
  • 尾崎正義 - 永田彬 (RUN&GUN)
  • 三浦イッセー - 上野亮
  • オーナー / 駅長[7] - 石丸謙二郎
『EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』
  • 桜井侑斗 / 仮面ライダーゼロノス アルタイル・ゼロフォーム(声) - 中村優一
  • 菊地宏 - 中泉英雄
  • 桜井侑斗(大人) - 岡野友信
  • チンピラ - 金田進一、青木哲也
  • ヤクザ - 高橋光、藤榮史哉
  • その他 - どうきひろし、松林由佳
『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』
  • 野上幸太郎 / K・R幸太郎 / 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム(声) - 桜田通
  • 上原美来 - 高山侑子
  • 上原早苗 - 草村礼子
『EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』
  • 海東大樹 / U・S大樹 / 仮面ライダーディエンド(声) - 戸谷公人
  • 黒崎レイジ / 仮面ライダーG電王(声) - 古川雄大
  • 水島さゆり - 粟田麗
  • その他 - 坂口湧久、青柳尊哉

声の出演[]

3作全てに出演
  • モモタロス / M良太郎 / 仮面ライダー電王 ソード・クライマックスフォーム - 関俊彦
  • ウラタロス / U良太郎 / 仮面ライダー電王 ロッド・クライマックスフォーム / ウラタザオ / U大樹 / 仮面ライダーディエンド(ウラタロス) - 遊佐浩二
  • キンタロス / K幸太郎 / 仮面ライダー電王 アックス・クライマックスフォーム / キンタオノ - てらそままさき
  • リュウタロス / R幸太郎 / 仮面ライダー電王 ガン・クライマックスフォーム - 鈴村健一
『EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル』
  • デネブ / 仮面ライダーゼロノス ベガフォーム / デネビックバスター - 大塚芳忠
  • ピギーズイマジン(長男) - 中井和哉
  • ピキーズイマジン(次男)、アントホッパーイマジン(アリ) - 鳥海浩輔
  • ピキーズイマジン(三男) - 柿原徹也
『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』
  • テディ / マチェーテディ - 小野大輔
  • ジーク - 三木眞一郎
  • マンティスイマジン - 富沢美智恵
『EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』
  • イヴ / 仮面ライダーG電王 - 高橋広樹
  • スパイダーイマジン(赤目) / S大樹 - 笹沼晃羅
  • ディエンドライバー音声、ケータッチ音声 - マーク・大喜多

スーツアクター[]

  • 仮面ライダー電王、モモタロス - 高岩成二
  • 仮面ライダーゼロノス、仮面ライダーNEW電王、仮面ライダーオーガ - 伊藤慎
  • 仮面ライダーディエンド、ウラタロス - 永徳
  • 仮面ライダーG電王、ピギーズイマジン、アントホッパーイマジン(アリ)、スパイダーイマジン(赤目) - 伊藤教人
  • キンタロス、仮面ライダーコーカサス - 岡元次郎
  • リュウタロス - おぐらとしひろ
  • デネブ - 押川善文、藤井祐伍
  • ジーク、仮面ライダーグレイブ - 永瀬尚希
  • テディ - 金田進一
  • 仮面ライダー歌舞鬼 - 福沢博文
  • 仮面ライダースカル - 清家利一
  • マンティスイマジン - 藤田慧

スタッフ[]

  • 原作 - 石ノ森章太郎
  • プロデューサー - 白倉伸一郎・武部直美(東映)、加藤和夫・佐藤現(東映ビデオ)、本井健吾(テレビ朝日)
  • 監督 - 金田治(EPISODE RED)、舞原賢三(EPISODE BLUE)、柴崎貴行(EPISODE YELLOW)
  • 脚本 - 小林靖子(EPISODE RED・BLUE)、米村正二(EPISODE YELLOW)
    • 監修 - 小林靖子(EPISODE YELLOW)
  • 音楽 - 佐橋俊彦
  • 撮影 - いのくままさお
  • 助監督 - 伊藤良一、谷口昌史
  • アシスタントプロデューサー - 石川啓
  • ラインプロデューサー - 道木広志
  • アクション監督 - 村上潤(ジャパンアクションエンタープライズ)
  • 特撮監督 - 佛田洋(特撮研究所)

主題歌[]

『Action-ZERO 2010』(EPISODE RED)歌 - 桜井侑斗&デネブ(CV.中村優一・大塚芳忠)
  • 仮面ライダーゼロノスのテーマソング「Action-ZERO」を、バラート調にアレンジした曲。
Double-Action Strike form』(EPISODE BLUE)歌 - 野上幸太郎&テディ(CV.桜田通・小野大輔)
  • 仮面ライダーNEW電王のテーマソング。
『Climax-Action』(EPISODE YELLOW)
  • 「Climax-Jump」(アレンジ版の「DEN-LINER form」も含む)、「Double-Action」および「Action-ZERO」をリミックスした楽曲。

イマジンあにめ[]

イマジンあにめ3発売に先駆け、各本編終了後に上映されたFLASH風短編アニメで、パンフレットにも4コマ漫画『イマジンあにめ3への道』が掲載された。劇場公開時は特に表題はなかった。

基本的に「次に公開される作品」について触れて(例として『EPISODE RED』の場合、『EPISODE BLUE』に登場するテディが現れるなど)次回公開の作品の予告を行うが、『EPISODE YELLOW』のみ『W』の劇場2作目『運命のガイアメモリ』の予告に変更されている。

特別番組[]

スクープ連発!仮面ライダー電王のヒミツ 超・大図鑑2010年5月16日にネット局ローカル放送の映画特番第1弾。モモタロスの仮面ライダー超・電王 クライマックスニュース2010年5月22日公開日放送の映画特番第2弾。

関連イベント[]

イマジン超クライマックスツアー2010

公開記念として2010年5月3日より5会場で劇場公開記念スペシャルステージ『イマジン超クライマックスツアー2010』が開催。内容はイマジン7人がメインのショー「イマジンサスペンス劇場『Uの悲劇』」と「イマジンミュージックライブ」。

メトロデンライナー

2010年5月3日から5月9日まで、東京メトロ銀座線で映画記念イベント列車『メトロデンライナー』が運行された。東京メトロ上野検車区で行われた5月2日の出発式では、ナオミ役の秋山莉奈やモモタロス、ウラタロスも集合した[8]

映像ソフト化[]

  • 「超・電王トリロジー 劇場公開記念スペシャルステージ イマジン超クライマックスツアー2010」(2010年9月21日発売)
    • 映画公開を記念して開かれたイベントを収録。
  • 「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー コレクターズBOX」(2010年10月21日発売)
    • 三作品すべての本編ディスク3枚組と、2枚組特典DVD、解説書を収録した5枚組BOX。初回生産分はスペシャルアウターケースと、ドレスステッカーが同梱される。DVDとBlu-ray Discで発売。DVDとBDそれぞれの単巻も同時発売。

サウンドトラック[]

  • 『超電王トリロジー オリジナルサウンドトラック』(2010年5月26日発売)
    • 3作分のBGM及び主題歌のMOVIE EDITを収録している。これまでは公開数ヵ月後の発売が通例となっていたが、本CDは公開5日後(BLUE・YELLOWに至っては実質公開前)に発売された。BGMのトラックには各エピソード名が付与されているが、3作共通で使用されているものなど一部例外もある。また、映画本編では過去の劇場版用に作曲されたBGMも流用されているがこれらは本CDには収録されていない。

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. テンプレート:Cite web
  4. 『告白』3週連続1位!動員数伸び続け15億円を突破!『仮面ライダー超電王』第3弾も好調にランクイン!【映画週末興行成績】シネマトゥディ 2010年6月22日
  5. 【ぴあ満足度】トリロジー最高の満足度!『超・電王トリロジー』第3弾がランク首位にぴあ映画生活 2010年6月21日
  6. 『クウガ』の劇場版は未製作、『電王』劇場版シリーズは未登録。
  7. 駅長は、『EPISODE RED』と『EPISODE YELLOW』の2作品しか登場していない。
  8. テンプレート:Cite web

外部リンク[]

  • 公式サイト
・話・編・歴
仮面ライダーシリーズ
 
作品
昭和TVシリーズ
平成TVシリーズ
クウガ | アギト劇場版) | 龍騎戦士劇場版) | 555人物戦士劇場版) | 人物戦士劇場版) | 響鬼戦士劇場版アルバム) | カブト人物劇場版) | 電王人物戦士劇場版さらば+しん王・ショー) | キバ人物劇場版) | ディケイドカード劇場版) | W(人物・戦士・劇場版・Vシネマ) | オーズ/OOO(劇場版) | フォーゼ(劇場版) | ウィザード
映画・OV・他映像作品
 | ZO | J | ウルトラマンVS | ワールド | 初代リメイク(THE FIRSTTHE NEXT) | G
クロスオーバー映画
電王シリーズ(なつやすみ電王&キバまっかっか城の王超・電王&ディケイド・超・電王トリロジー・レッツゴー仮面ライダー) | MOVIE大戦シリーズ(2010CORE・MEGA MAX) | スーパー戦隊シリーズ(スーパーヒーロー大戦)
日本国外作品
MASKED RIDER | ハヌマーン | DRAGON KNIGHT
漫画・小説
石ノ森章太郎作品(初代・アマゾン・Black) | 新・仮面ライダー | Black イミテーション7 | SPIRITS | つくった男たち | 小説(初代) | EVE | HERO SAGA | SD(疾風伝説・マイティライダーズ)
他媒体
SD | 駈斗戦士 | 仮面ライダー40周年記念 ライダー大集合! | 舞台(戦闘員日記・十年祭)
 
その他
商品展開
変身ベルト | ポピニカ | 超合金 | スナック | ライダーソフビ | ガシャポン(HG・DG) | S.I.C. | 装着変身 | S.H.Figuarts | Motion Revive Series | ガールズ | マスクコレクション | カードゲーム(スクランブルデュエル | レンジャーズストライク | ガンバライド | ARカードダス) | 超全集 | バトルミュージックコレクション | COMPLETE SONG COLLECTION SERIES | MG FIGURE RISE
ゲーム
仮面ライダー倶楽部(激突ショッカーランド・バトルレーサー) | SD(グランショッカーの野望・出撃!!ライダーマシン・走れ! マイティライダーズ) | コンパチ | PS版仮面ライダー | PS版V3 | チャリンコヒーロー | 正義の系譜 | ガンバライド | クライマックスヒーローズシリーズ | ライダージェネレーション
パチンコ・パチスロ
登場キャラクター
設定・用語
一覧
主題歌・挿入歌
昭和TVシリーズ 主題歌・挿入歌
レッツゴー!! ライダーキック | 戦え! 仮面ライダーV3(KAMEN RIDER V3) | セタップ! 仮面ライダーX | アマゾンライダーここにあり | 仮面ライダーストロンガーのうた | 燃えろ!仮面ライダー | 男の名は仮面ライダー | 仮面ライダースーパー1 | ドラゴン・ロード | 仮面ライダーBLACK | 仮面ライダーBLACK RX
平成TVシリーズ 主題歌・挿入歌
Justiφ's | Round ZERO〜BLADE BRAVE | ELEMENTS | 少年よ/輝(かがやき) | 始まりの君へ | NEXT LEVEL | Climax Jump | Double-Action | Break the Chain | Journey through the Decade | W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜 | Cyclone Effect | Naturally | Love Wars | Nobody's Perfect | Anything Goes! | オーズ Full Combo Collection | Switch On!
映画作品・OV 主題歌・挿入歌
愛が止まらない | 事件だッ!! | ELEMENTS | Bright! our Future | ONE WORLD | CHOSEN SOLDIER | The Next Decade | Stay the Ride Alive | W(ダブル) | HEART∞BREAKER | Let's Go RiderKick 2011 | cod-E 〜Eの暗号〜 | 手をつなごう〜マツケン×仮面ライダーサンバ〜 | 情熱 〜We are Brothers〜
関連人物
制作
毎日放送 | テレビ朝日 | ADK | 東映ビデオ | 東映 | 東映アニメーション | 東映エージエンシー | バンダイ | 木下工務店
客演
キカイダー | キカイダー01 | イナズマン | 快傑ズバット | シンケンジャー | ゴーカイジャー | 暴れん坊将軍
リファイン
スカルマン | 宇宙鉄人キョーダイン | 大鉄人17
他関連
大集合 | ヒーロータイム | ニチアサ | ヒーローMAX | 100大ヒーロー | 怪人大図鑑 | RIDER CHIPS | TETRA-FANG | 仮面ライダーGIRLS | スーパーヒーローミュージックスタジオ | オンドゥル語


このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジーにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍騎の世界

龍騎の世界は、『仮面ライダーバトル ガンバライド』関連作品に登場した世界の1つ。目次1 概要2 ライダーバトル3 「龍騎の戦士」の住人4 脚注5 関連項目概要[]写真館の絵 - ミラーワールドの高層ビ...

黒部進

くろべ すすむ黒部進Kurobe-susumu-2007.jpg本名吉本 隆志(よしもと たかし)生年月日1939年10月22日(83歳)出生地 日本, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動...

黒木

Replace this image JA.svg黒木性別:男性エピソード:(55)俳優:平松慎吾 表・話・編・歴 黒木人物解説[]ゴキブリ男人間態関連項目[]仮面ライダー (テレビシリーズ第1作)外...

黒崎一誠

黒崎一誠(くろさき いっせい)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 -...

黒子

黒子(くろこ)は、志葉家の家臣である一団。目次1 概要2 黒子となった人物3 脚注3.1 注釈4 関連項目概要[]複数いるメンバー全員がその名の通り典型的な黒子の姿である黒装束と黒頭巾の姿をしており、...

黄川田将也

きかわだ まさや黄川田 将也Replace this image JA.svg本名黄川田雅哉別名将也将也くん黄川田くん生年月日1980年6月1日(42歳)出生地 日本・埼玉県新座市血液型A型職業俳優表...

麻生真友子

麻生真友子Replace this image JA.svg本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品仮面ライダーアギト表...

麻生恵

テンプレート:Infobox character麻生恵(あそう めぐみ)仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]1987年12月29日生まれ(山羊座)の21歳。現代編のヒロイン。ファンガイ...

麻生勝

麻生勝(あそう まさる)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーZO』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 - 土門廣『仮面ライダーZO』[]物静か...

麻生ゆり

テンプレート:Infobox character麻生ゆり(あそう-)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]20歳。過去編のヒロインで、後に恵の母となる。「素晴らしき青空の会」に所属す...

鷲尾真知子

わしお まちこ鷲尾 真知子Replace this image JA.svg生年月日1949年6月2日(73歳)出生地 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現...

鳴海荘吉

テンプレート:告知テンプレート:告知 テンプレート:特筆性テンプレート:Infobox character鳴海 荘吉(なるみ そうきち)は、テレビ朝日系列特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』の登場人物。...

鳩山エミリ

はとやま えみりー鳩山 エミリー鳩山エミリ.jpg本名高見エミリー生年月日1955年2月11日(68歳)出生地東京都配偶者鳩山邦夫主な作品仮面ライダー表示鳩山 エミリー(はとやま えみりー、1955年...

魔神提督

魔神提督(まじんていとく)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要1.1 『スカイライダー』1.2 『ロボット8ちゃん』2 武器3 能力4 脚注5 関連項目概要[]『スカイライダー...

鬼の鎧

鬼の鎧は、仮面ライダーシリーズに登場するアイテム。概要[]吉野の鬼舞神社で保管されていた猛士の武具。人間が着用すると鬼に近い能力を発揮でき、鬼の人数が足りない時代に用いられたと伝えられる。朱鬼が強奪し...

鬼の戦艦

鬼の戦艦は、仮面ライダーシリーズに登場する乗り物。概要[]失われた鬼の切り札が揃う事により出現した、伝説の時を走る船。全長:4000m、全高:1700m、全幅:1240m。デンライナーをはるかに凌駕す...

鬼(おに)とは、日本の伝説に残る妖怪もしくは怪物の名であり、仮面ライダーシリーズでも様々な意味で用いられる。仮面ライダーシリーズでの「鬼」[]『仮面ライダー響鬼』 - 「音撃戦士」の通称。『仮面ライダ...

高鳥蓮華

高鳥 蓮華(たかとり れんげ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』2 脚注3 関連項目各作品での設定[]演 - 手嶋ゆか『仮面ライダーカ...