左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
仮面ライダースナック(かめんライダースナック)は、『仮面ライダー』を題材としたカード(ライダーカード)がおまけとして付いていたスナック菓子である。後に「カルビースナック 仮面ライダー」と改名された。発売元はカルビー製菓(後のカルビー)。
初めて発売されたのは、仮面ライダー放映開始の1971年であった。1袋(20円)に1枚のカードが付いており、カード表面には仮面ライダー・怪人・劇中の場面などが、裏面にはナンバーと表の写真に関するデータが印刷されていた(例えば表が怪人の写真ならばその怪人の出身地などが書かれていた)。プロ野球チップスに代表される、カード付き菓子の先駆けとなった。
1971年の年末、仮面ライダーが世の子供達の中でブームになっている頃、関東・関西の大都市圏のみで「仮面ライダー スナック」として売り出された。カルビーによると、スナック菓子にライダーカードを付けて売るというアイデアは、同社関係者の友人であった栗本慎一郎から提案されたものだという[1]。この商品は発売後すぐに人気が出て、店では品切れ状態となった。翌1972年の4月には販売地域が日本全国に拡大されている。
この商品が発売される前からブロマイドと呼ばれる「5円引きブロマイド」が子供達の中で流行っていた。このブロマイドには当時放映されていたウルトラマンなどのヒーロー・アニメのキャラクターが印刷されていた。ライダーカードとの大きな違いは、裏にある。ライダーカードの裏にデータが書かれているのに対しブロマイドの裏にはなにも書かれていない真っ白の状態であり表を観て楽しむことしか出来ない。ライダーカードは、裏に様々なデータが印刷されており「図鑑要素」が盛り込まれていることになり仮面ライダーの事をもっと知りたくなり、また欲しくなる。そんな子供心を掴んだ画期的なアイデアであった、また「コレクション要素」というものも人気の秘密にある。上記に記したようにライダーカードには、データの他にナンバーが印刷されている。子供は、カードをコンプリートするために抜けているナンバーのカードを手に入れようと買う、このような要素が人気の裏にあったといえる。
ライダーカードには、通常のカードと異なる「ラッキーカード」と呼ばれるレアカードがあった。「ラッキーカード」をカルビー製菓ライダー係宛に送ると、カードを収納できる「仮面ライダーアルバム」が送られて来た。
カード裏面には当初、通常のカードとは違い「ラッキーカード」の文字とカードの説明、有効期限(送付の締切)、宇都宮工場と広島工場の住所が書かれていた(参考画像)が、後に通常のカードに「ラッキーカード」と判が押されるようになった。
アルバムを入手するためにはカードをカルビー製菓に送らなければならなかったため、レアアイテムとなっている。
ライダーカードには「エラーカード」と呼ばれる制作上のミスの為に印刷にそのまま、まわされたり印刷上のミスのあるカードがある。No,200前後までのカードに見受けられるもので、エラーカードの特徴としてカード表の写真が左右逆に印刷されていること、裏の情報が表とは違うナンバーと解説になっていることなどがあり、裏表が違うカードならすぐにわかるが表の写真が左右逆の場合は、パッと見わからないようにみえるが、これは怪人であればベルトのショッカーマークが左右逆であったり(カニバブラーなど左右非対称だと見分けやすい)ライダーバイクのマークの「R」が逆になっているなど小さな部分に目を付けるとエラーカードかだいたい見分けられる(風景や地面の草・岩なども手がかりになる)上記のエラーの他にも裏に書かれた文字が異常に下に印刷されていたりズレているエラーカードなど何種類かミスが確認されている。なお現在このエラーカードは、ラッキーカード同様ネットオークションなどで高値で取引されておりファンの中では大変貴重な資料として注目されている。
この様な「エラーカード」が世に出回ってしまった原因として「新カード制作に追われていた」ということが挙げられる。これは「仮面ライダースナック」の予想以上の売上げでカルビー側での新カード制作が慌しくなり印刷まで目が届かないままエラーカードがそのままパック詰めされ出荷されてしまったということである。しかし「仮面ライダー」の撮影が2週間で2本撮りというスケジュールに合わせ現場にカメラマンを派遣し半月で2話分の構成がなされたカードを追加するシステムをとるなど工夫をこらした結果、体勢が整い「子供が新しい情報を欲しがっている」ことに重視した結果ゲルショッカー出現~壊滅までを放映前にどこよりも早く子供達に報道したのである。
この「仮面ライダー スナック」の予想外の売上げはカルビー側にとって手放しでは喜べない問題が起こった。スナックを買った子供がカードだけを取って菓子を捨ててしまうということが全国で報告され始めたのである。これはマスコミで報道され、社会問題となり全国の主に小学校を中心に朝礼などで校長が「ライダースナックの菓子は買ったらきちんと食べなさい」と全校生徒の前で注意・呼びかけをする異例の事態となってしまった。さらにこの捨てられた菓子を回収し子供の親などに転売(もちろんカードなし)する小売店も出てきた。この問題の原因として、「スナックをまとめ買いした子供が全て食べきれず捨ててしまった」或いは「このスナックが「まずい」と評判で子供も受け付けない甘口だった為に捨てられた」「子供たちは最初からカード収集が目的で、スナックには全く関心が無かった」等がある。パッケージや発売当時のCMには「かっぱえびせん姉妹品」と銘打たれていた。
この問題と同じことが1980年代にも起こっている(ビックリマンチョコと社会問題を参照)
販売終了は「仮面ライダー」終了ほぼ1ヶ月前の1973年1月まで(放送が遅れていた地域ではこの時期より後まで販売されていた)であり様々なアイデアと戦略で爆発的な売上げを記録した「仮面ライダー スナック」は、最終的な売上げは、4億袋とも6億袋ともいわれている[2][3]。つまり単価20円のお菓子が2年たらずで80~120億円以上の売上げを記録したことになる。
また、その後放送された「仮面ライダーV3」もカード付きスナック化(15円)されたが「仮面ライダー スナック」の売上げには程遠いものだった。
1992年、東映ビデオより発売された「仮面ライダー パーフェクトLD-BOX」(25枚組・定価150000円)の特典として546枚+3枚が復刻された。
1999年に「仮面ライダー チップス」が発売されNo.1からNo.72までが復刻された。その後、三期に渡ってNo.216までが、2003年には三期に渡ってNo.217からNo.546が復刻された。カードの大きさが当時のカードよりかなり大きくなっており、「エラーカード」や「ラッキーカード」も復刻され、「ラッキーカードを送るとアルバムがもらえる」、「「新カードコレクション」という市販のチップス内で復刻できなかったカードや新たに発見されたエラーカードを復刻したカードなどがセットにされたBOXがもらえる」キャンペーンも実施された。
|
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
龍騎の世界は、『仮面ライダーバトル ガンバライド』関連作品に登場した世界の1つ。目次1 概要2 ライダーバトル3 「龍騎の戦士」の住人4 脚注5 関連項目概要[]写真館の絵 - ミラーワールドの高層ビ...
くろべ すすむ黒部進Kurobe-susumu-2007.jpg本名吉本 隆志(よしもと たかし)生年月日1939年10月22日(83歳)出生地 日本, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動...
Replace this image JA.svg黒木性別:男性エピソード:(55)俳優:平松慎吾 表・話・編・歴 黒木人物解説[]ゴキブリ男人間態関連項目[]仮面ライダー (テレビシリーズ第1作)外...
黒崎一誠(くろさき いっせい)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 -...
黒子(くろこ)は、志葉家の家臣である一団。目次1 概要2 黒子となった人物3 脚注3.1 注釈4 関連項目概要[]複数いるメンバー全員がその名の通り典型的な黒子の姿である黒装束と黒頭巾の姿をしており、...
きかわだ まさや黄川田 将也Replace this image JA.svg本名黄川田雅哉別名将也将也くん黄川田くん生年月日1980年6月1日(42歳)出生地 日本・埼玉県新座市血液型A型職業俳優表...
麻生真友子Replace this image JA.svg本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品仮面ライダーアギト表...
テンプレート:Infobox character麻生恵(あそう めぐみ)仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]1987年12月29日生まれ(山羊座)の21歳。現代編のヒロイン。ファンガイ...
麻生勝(あそう まさる)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーZO』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 - 土門廣『仮面ライダーZO』[]物静か...
テンプレート:Infobox character麻生ゆり(あそう-)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]20歳。過去編のヒロインで、後に恵の母となる。「素晴らしき青空の会」に所属す...
わしお まちこ鷲尾 真知子Replace this image JA.svg生年月日1949年6月2日(73歳)出生地 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現...
テンプレート:告知テンプレート:告知 テンプレート:特筆性テンプレート:Infobox character鳴海 荘吉(なるみ そうきち)は、テレビ朝日系列特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』の登場人物。...
はとやま えみりー鳩山 エミリー鳩山エミリ.jpg本名高見エミリー生年月日1955年2月11日(68歳)出生地東京都配偶者鳩山邦夫主な作品仮面ライダー表示鳩山 エミリー(はとやま えみりー、1955年...
魔神提督(まじんていとく)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要1.1 『スカイライダー』1.2 『ロボット8ちゃん』2 武器3 能力4 脚注5 関連項目概要[]『スカイライダー...
鬼の鎧は、仮面ライダーシリーズに登場するアイテム。概要[]吉野の鬼舞神社で保管されていた猛士の武具。人間が着用すると鬼に近い能力を発揮でき、鬼の人数が足りない時代に用いられたと伝えられる。朱鬼が強奪し...
鬼の戦艦は、仮面ライダーシリーズに登場する乗り物。概要[]失われた鬼の切り札が揃う事により出現した、伝説の時を走る船。全長:4000m、全高:1700m、全幅:1240m。デンライナーをはるかに凌駕す...
鬼(おに)とは、日本の伝説に残る妖怪もしくは怪物の名であり、仮面ライダーシリーズでも様々な意味で用いられる。仮面ライダーシリーズでの「鬼」[]『仮面ライダー響鬼』 - 「音撃戦士」の通称。『仮面ライダ...
高鳥 蓮華(たかとり れんげ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』2 脚注3 関連項目各作品での設定[]演 - 手嶋ゆか『仮面ライダーカ...