仮面ライダー響鬼_音劇盤

ページ名:仮面ライダー響鬼_音劇盤
仮面ライダーシリーズ > 平成仮面ライダーシリーズ > 仮面ライダー響鬼 > 仮面ライダー響鬼 音劇盤

『仮面ライダー響鬼 音劇盤』は。テレビ朝日系列で放送されていた平成仮面ライダーシリーズ仮面ライダー響鬼』の中で使用された曲が収録されたサウンドトラックのアルバム。本項では音劇盤に加え、音劇盤二、三、劇場版の音劇盤についても述べる。

目次

概要[]

  • 近年の特撮作品としては珍しく、マリンバ、和太鼓などの打楽器で構成された楽曲が多いのが本作の特徴と言える。
  • 番組中盤ごろまで使用されていたオープニングテーマ「輝」は歌詞が無い上に多数のバージョンがあり話題を呼んだ。
  • 劇場版の一部の楽曲を除き、BGM、エンディングテーマ、イメージソング(本CDには収録されていない)やディスクアニマルの声や必殺技のSEに至るまで全ての楽曲を佐橋俊彦が手がけている。
  • 龍騎以降の平成仮面ライダーシリーズでは番組終了間際にサントラや主題歌などをまとめた「コンプリートボックス」が発売されるのが恒例となっているが本作では発売されず、全て単体で発売された。TV版のサウンドトラックが単体で3枚発売されたのは2009年現在、平成ライダーでは本作のみである。
  • TV・劇場版ともに「音劇盤」全ての盤面がディスクアニマルのデザインになっている部分が共通している。

音劇盤[]

概要[]

一部楽曲にギターやシンセサイザーの音色が利用されている他はマリンバやシロフォン、和太鼓、スネアドラムなどの打楽器を中心にで演奏された楽曲が多いのが特徴。オープニングテーマ「輝」は9パターン収録されている。その他、次回予告の曲や一話で使用されたミュージカル曲やディスクアニマルの鳴き声3曲がボーナストラックとして収録されている。

収録曲[]

  1. 輝 ~一之巻
  2. 明日夢・一
  3. 明日夢・二
  4. 輝 ~音劇~
  5. 古の森
  6. 妖しの者
  7. たちばな
  8. 追跡
  9. 孤独
  10. 晴れた日はドライブ
  11. 暗躍
  12. 旋風
  13. 鬼へ!
  14. 躍動
  15. 輝 ~吉野~
  16. 死闘
  17. ヒビキさん
  18. 霧の中
  19. せつない
  20. 死への誘い
  21. 自分を信じること
  22. 輝 ~不知火~
  23. 探索
  24. 気配
  25. 魔化魍
  26. 脈動
  27. 烈火
  28. 希望
  29. 輝 ~烈雷~
  30. 日常
  31. 果敢
  32. 想い
  33. 輝 ~紫炎~
  34. 悪夢
  35. 猛士たち
  36. 早駆
  37. 輝 ~猛士~
  38. 決意
  39. 猛士の軌跡
  40. 輝 ~突風~
  41. 憔悴
  42. 作戦
  43. 鍛錬
  44. 鼓動・一
  45. 鼓動・二
  46. 鼓動・三
  47. 輝 ~竜巻~
  48. 少年よ
  49. 次回予告
  50. オハヨ!~一之巻ヨリ~
  51. 茜鷹-アカネタカ-
  52. 緑大猿-リョクオオザル-
  53. 瑠璃狼-ルリオオカミ-

※50~54は【ボーナストラック】扱い。

音劇盤二激闘之巻[]

概要[]

打楽器中心の楽曲に加え、エレキギター型の武器(音激弦)の使い手である轟鬼や斬鬼の登場に伴い、エレキギターやパーカッションによるロックテイスト音楽も収録されている他、オーケストラによる楽曲もあり、1枚目の「音劇盤」に比べバリエーションが増えた。オープニングテーマ「輝」は「音劇盤」収録のものとは異なるアレンジの3曲が収録されている。初回限定版は他の音劇盤などのCDを収容できるボックスがついている。

収録曲[]

  1. 清めの・・・(長尺版)
  2. 輝~鍛える夏~
  3. 傀儡
  4. 強敵#
  5. 激戦#
  6. 安息の日々
  7. 迷い
  8. 式神(DA)の宴
  9. おぞましき者
  10. 轟雷
  11. 弦の使い手
  12. 雷電激震
  13. 修練の輝き
  14. 流雅
  15. 輝~絶えぬ悪意~
  16. 蠱動
  17. 早鐘
  18. ステルス
  19. 標的
  20. 魔の力
  21. 疾風一閃
  22. 輝く陽に…
  23. 輝~走る紺碧~
  24. 鍛えて、鍛えて!
  25. しのびよる影
  26. 怪童子と妖姫
  27. たちばな
  28. ひととき
  29. よろしくな!
  30. ヒビキ駆ける
  31. 悪意
  32. 爆炎
  33. 装甲
  34. 輝く少年
  35. 少年よ

音劇盤三総力之巻[]

概要[]

音劇盤シリーズの中でも最もトラック数が多い。楽曲は打楽器中心のものから打ち込み中心のもの、ロック調やジャズ調、ホラー調に至るまで、さらに幅広さを増している。そのうえ必殺技などのSEや本編中では使用されていない「オープニングデモ曲」など、ボーナストラックが数多く収録されている。「猛士ロゴマーク付きタオル」付き(初回限定版)のものと「通常版」が発売されタオル付きの方が価格が割高だった。オープニングテーマ「輝」は本盤には収録されていないが、解説書には「輝」のバリエーションの詳細や劇伴の演奏者リストが掲載されている。

収録曲[]

  1. 始まりの君へ(TVサイズ)
  2. 高校生活
  3. 城南高生・明日夢
  4. 窓の外の景色
  5. 変異
  6. 逡巡
  7. 少年とヒビキ
  8. すれ違い
  9. 不穏
  10. 忍耐
  11. 逆転
  12. おでかけ
  13. 弾む心
  14. 街路へ
  15. 絶えぬもの
  16. 白傀儡
  17. 追撃
  18. 天駆ける
  19. 系譜
  20. 廊下は走らぬこと
  21. 放課後
  22. 転校生
  23. 仲間たち
  24. 謀りごと
  25. 童子と姫の変貌
  26. 早鐘之二
  27. 残照
  28. 雨は上がる…
  29. 兆し
  30. 洋館の男女
  31. 聖地・吉野
  32. 受け継がれる魂
  33. 竜巻
  34. 攻勢
  35. 集う猛者たち
  36. 三戦鬼
  37. 勇者見参
  38. 明日の君へ
  39. 次回予告『始まりの君へ』
  40. 音角・共鳴音
  41. 響鬼・変身音
  42. 音撃鼓・発動音
  43. 音撃打!
  44. 音笛・笛の音
  45. 音笛・展開音
  46. 威吹鬼・変身音
  47. 音撃射!疾風一閃
  48. 威吹鬼・イメージ曲A
  49. 威吹鬼・イメージ曲B
  50. 威吹鬼・イメージ曲C
  51. 烈雷・起動音
  52. 轟鬼・変身音
  53. 音撃斬!雷電激震
  54. 念押しの清め
  55. 烈斬・起動音
  56. 音撃斬!雷電斬震
  57. 再起の独奏
  58. 装甲響鬼・変身音
  59. 装甲声刃
  60. 黄檗蟹-キハダガニ-
  61. 鈍色蛇-ニビイロヘビ-
  62. 黄赤獅子-キアカシシ-
  63. 浅葱鷲-アサギワシ-
  64. 青磁蛙-セイジガエル-
  65. オープニング曲デモTake-1
  66. オープニング曲デモTake-2
  67. 鍛えてます!~三之巻より~

※39~67はボーナストラック

劇場版 仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼 音劇盤[]

概要[]

同名の劇場版で使用された楽曲が収録されたアルバム。佐橋俊彦によると「響鬼には太鼓」などといった各ライダーにはこの楽器といった制約を撤廃し、TV版と異なり、オーケストラを起用した旨を解説書で語っている。オーケストラによる楽曲も多い反面、シンセサイザーのみの楽曲も多く存在する。Rin’feat. m.c.A・Tによるエンディングテーマは全く収録されていない。

  1. 蠎-オロチ-海岸の対決
  2. 清めの鼓動
  3. 明日夢、心の危機
  4. 生贄の輿
  5. 鬼岩城
  6. 村人たち
  7. 明日夢の思い
  8. ひとえの悲しみ
  9. 歌舞鬼登場
  10. 心情
  11. 城主イブキ
  12. 対決
  13. 童子と姫
  14. 煌鬼登場
  15. 元気な響鬼
  16. 戦う姿
  17. ヒトツミ
  18. 戦鬼集結
  19. 強者たち
  20. 響鬼の思い
  21. 暗殺
  22. 対立
  23. 内輪揉め
  24. 苦しむひとえ
  25. 歪んだ感情
  26. 戸惑う明日夢
  27. 猛士の刀
  28. 決意
  29. 響鬼変身
  30. 響鬼参上
  31. 参戦
  32. ヒトツミとの戦い
  33. 壮絶
  34. 発見
  35. 無敵の戦士
  36. 別れ


テンプレート:Album-stub

・話・編・歴
仮面ライダーシリーズ
 
作品
昭和TVシリーズ
平成TVシリーズ
クウガ | アギト劇場版) | 龍騎戦士劇場版) | 555人物戦士劇場版) | 人物戦士劇場版) | 響鬼戦士劇場版・アルバム) | カブト人物劇場版) | 電王人物戦士劇場版さらば+しん王・ショー) | キバ人物劇場版) | ディケイドカード劇場版) | W(人物・戦士・劇場版・Vシネマ) | オーズ/OOO(劇場版) | フォーゼ(劇場版) | ウィザード
映画・OV・他映像作品
 | ZO | J | ウルトラマンVS | ワールド | 初代リメイク(THE FIRSTTHE NEXT) | G
クロスオーバー映画
電王シリーズ(なつやすみ電王&キバまっかっか城の王超・電王&ディケイド超・電王トリロジーレッツゴー仮面ライダー) | MOVIE大戦シリーズ(2010CORE・MEGA MAX) | スーパー戦隊シリーズ(スーパーヒーロー大戦)
日本国外作品
MASKED RIDER | ハヌマーン | DRAGON KNIGHT
漫画・小説
石ノ森章太郎作品(初代・アマゾン・Black) | 新・仮面ライダー | Black イミテーション7 | SPIRITS | つくった男たち | 小説(初代) | EVE | HERO SAGA | SD(疾風伝説・マイティライダーズ)
他媒体
SD | 駈斗戦士 | 仮面ライダー40周年記念 ライダー大集合! | 舞台(戦闘員日記・十年祭)
 
その他
商品展開
変身ベルト | ポピニカ | 超合金 | スナック | ライダーソフビ | ガシャポン(HG・DG) | S.I.C. | 装着変身 | S.H.Figuarts | Motion Revive Series | ガールズ | マスクコレクション | カードゲーム(スクランブルデュエル | レンジャーズストライク | ガンバライド | ARカードダス) | 超全集 | バトルミュージックコレクション | COMPLETE SONG COLLECTION SERIES | MG FIGURE RISE
ゲーム
仮面ライダー倶楽部(激突ショッカーランド・バトルレーサー) | SD(グランショッカーの野望・出撃!!ライダーマシン・走れ! マイティライダーズ) | コンパチ | PS版仮面ライダー | PS版V3 | チャリンコヒーロー | 正義の系譜 | ガンバライド | クライマックスヒーローズシリーズ | ライダージェネレーション
パチンコ・パチスロ
登場キャラクター
設定・用語
一覧
主題歌・挿入歌
昭和TVシリーズ 主題歌・挿入歌
レッツゴー!! ライダーキック | 戦え! 仮面ライダーV3(KAMEN RIDER V3) | セタップ! 仮面ライダーX | アマゾンライダーここにあり | 仮面ライダーストロンガーのうた | 燃えろ!仮面ライダー | 男の名は仮面ライダー | 仮面ライダースーパー1 | ドラゴン・ロード | 仮面ライダーBLACK | 仮面ライダーBLACK RX
平成TVシリーズ 主題歌・挿入歌
Justiφ's | Round ZERO〜BLADE BRAVE | ELEMENTS | 少年よ/輝(かがやき) | 始まりの君へ | NEXT LEVEL | Climax Jump | Double-Action | Break the Chain | Journey through the Decade | W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜 | Cyclone Effect | Naturally | Love Wars | Nobody's Perfect | Anything Goes! | オーズ Full Combo Collection | Switch On!
映画作品・OV 主題歌・挿入歌
愛が止まらない | 事件だッ!! | ELEMENTS | Bright! our Future | ONE WORLD | CHOSEN SOLDIER | The Next Decade | Stay the Ride Alive | W(ダブル) | HEART∞BREAKER | Let's Go RiderKick 2011 | cod-E 〜Eの暗号〜 | 手をつなごう〜マツケン×仮面ライダーサンバ〜 | 情熱 〜We are Brothers〜
関連人物
制作
毎日放送 | テレビ朝日 | ADK | 東映ビデオ | 東映 | 東映アニメーション | 東映エージエンシー | バンダイ | 木下工務店
客演
キカイダー | キカイダー01 | イナズマン | 快傑ズバット | シンケンジャー | ゴーカイジャー | 暴れん坊将軍
リファイン
スカルマン | 宇宙鉄人キョーダイン | 大鉄人17
他関連
大集合 | ヒーロータイム | ニチアサ | ヒーローMAX | 100大ヒーロー | 怪人大図鑑 | RIDER CHIPS | TETRA-FANG | 仮面ライダーGIRLS | スーパーヒーローミュージックスタジオ | オンドゥル語


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍騎の世界

龍騎の世界は、『仮面ライダーバトル ガンバライド』関連作品に登場した世界の1つ。目次1 概要2 ライダーバトル3 「龍騎の戦士」の住人4 脚注5 関連項目概要[]写真館の絵 - ミラーワールドの高層ビ...

黒部進

くろべ すすむ黒部進Kurobe-susumu-2007.jpg本名吉本 隆志(よしもと たかし)生年月日1939年10月22日(83歳)出生地 日本, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動...

黒木

Replace this image JA.svg黒木性別:男性エピソード:(55)俳優:平松慎吾 表・話・編・歴 黒木人物解説[]ゴキブリ男人間態関連項目[]仮面ライダー (テレビシリーズ第1作)外...

黒崎一誠

黒崎一誠(くろさき いっせい)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 -...

黒子

黒子(くろこ)は、志葉家の家臣である一団。目次1 概要2 黒子となった人物3 脚注3.1 注釈4 関連項目概要[]複数いるメンバー全員がその名の通り典型的な黒子の姿である黒装束と黒頭巾の姿をしており、...

黄川田将也

きかわだ まさや黄川田 将也Replace this image JA.svg本名黄川田雅哉別名将也将也くん黄川田くん生年月日1980年6月1日(42歳)出生地 日本・埼玉県新座市血液型A型職業俳優表...

麻生真友子

麻生真友子Replace this image JA.svg本名百地千寿子別名百地千寿ももちあずさ生年月日1982年9月26日(40歳)出生地東京都血液型AB型ジャンル女優主な作品仮面ライダーアギト表...

麻生恵

テンプレート:Infobox character麻生恵(あそう めぐみ)仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]1987年12月29日生まれ(山羊座)の21歳。現代編のヒロイン。ファンガイ...

麻生勝

麻生勝(あそう まさる)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品の設定1.1 『仮面ライダーZO』2 脚注3 関連項目各作品の設定[]演 - 土門廣『仮面ライダーZO』[]物静か...

麻生ゆり

テンプレート:Infobox character麻生ゆり(あそう-)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。人物[]20歳。過去編のヒロインで、後に恵の母となる。「素晴らしき青空の会」に所属す...

鷲尾真知子

わしお まちこ鷲尾 真知子Replace this image JA.svg生年月日1949年6月2日(73歳)出生地 日本・神奈川県職業女優、声優ジャンルテレビドラマ、映画活動期間1966年 - 現...

鳴海荘吉

テンプレート:告知テンプレート:告知 テンプレート:特筆性テンプレート:Infobox character鳴海 荘吉(なるみ そうきち)は、テレビ朝日系列特撮テレビドラマ『仮面ライダーW』の登場人物。...

鳩山エミリ

はとやま えみりー鳩山 エミリー鳩山エミリ.jpg本名高見エミリー生年月日1955年2月11日(68歳)出生地東京都配偶者鳩山邦夫主な作品仮面ライダー表示鳩山 エミリー(はとやま えみりー、1955年...

魔神提督

魔神提督(まじんていとく)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要1.1 『スカイライダー』1.2 『ロボット8ちゃん』2 武器3 能力4 脚注5 関連項目概要[]『スカイライダー...

鬼の鎧

鬼の鎧は、仮面ライダーシリーズに登場するアイテム。概要[]吉野の鬼舞神社で保管されていた猛士の武具。人間が着用すると鬼に近い能力を発揮でき、鬼の人数が足りない時代に用いられたと伝えられる。朱鬼が強奪し...

鬼の戦艦

鬼の戦艦は、仮面ライダーシリーズに登場する乗り物。概要[]失われた鬼の切り札が揃う事により出現した、伝説の時を走る船。全長:4000m、全高:1700m、全幅:1240m。デンライナーをはるかに凌駕す...

鬼(おに)とは、日本の伝説に残る妖怪もしくは怪物の名であり、仮面ライダーシリーズでも様々な意味で用いられる。仮面ライダーシリーズでの「鬼」[]『仮面ライダー響鬼』 - 「音撃戦士」の通称。『仮面ライダ...

高鳥蓮華

高鳥 蓮華(たかとり れんげ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』2 脚注3 関連項目各作品での設定[]演 - 手嶋ゆか『仮面ライダーカ...