試練について
試練は、最初の竜巻転生によって解放されるコンテンツ。
何らかの制約が追加された状態で試練ごとに定められた目的を達成することで報酬がもらえる。
試練は複数存在し、竜巻転生のティアによって順番に解放されていく。
それぞれ回数上限に達するまでは繰り返し挑戦でき、
クリアする毎に報酬が、上限まで達成すると完遂報酬が獲得できる。
ただし繰り返すたびに難易度(目標や制約の度合い)が上昇する。(目標にあるcはその試練のクリア回数を表す)
通常試練一覧
制約 | 目標 | クリア報酬 | 初回報酬 | 完遂報酬 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
I | 基礎 | なし | 9.99e14*10c | Δr +50% | なし | デザイン 「π」 |
II | 酔いどれ |
ωが一秒毎にランダムに変化 |
9.99e20*103c | ω指数 +0.1 | なし | デザイン 「ダイヤ」 |
III | 花びら |
Δrの式に振動する値が追加 |
9.99e14*103c | n 最大レベル+1 |
ω転生回数 +1 |
デザイン 「虹」 |
IV | 鈍重 | ωの値が極めて小さくなる クリア毎に縮小補正強化 |
9.99e26 | ω +10% | ω転生回数 +1 | デザイン 「漢字」 |
V | 大食漢 | なし | 別記 | 体力,攻撃力,防御力 +20% |
なし | 攻撃力 +100% |
VI | 冪乗 | アップグレード購入毎にΔr減衰 | 1.00e18*103c | Δr+√(A×B)% A=クリア回数 B=アップグレード 購入回数 |
螺旋の方程式 スロット +1 |
なし |
VII | 未熟な数学者 | Aがa~gの和になる | 9.99e35*103c | 別記 | ω転生回数 +1 | デザイン 「レーザー」 |
VIII | 無転生 | 転生不可 |
9.99e38*103c |
u 最大レベル+1 | なし | デザイン 「青海波」 |
IX | 空洞 | r が1Tを超えるとΔrが減衰 r が10倍する毎に補正が強化 rが1Tを下回ると効果消滅 |
9.99e64*103c | 初回報酬強化 | Δrをω転生以降の 経過時間で強化 |
デザイン 「七宝」 |
X | 球体 | zアップグレード無効化 zが1~-1の間で振動 |
9.99e74*103c | Z-リアクター 容量 +5% |
Z-リアクター 経験値 +100% |
デザイン 「ラメ」 |
XI | 憤怒 |
敵の攻撃力,攻撃速度上昇率増加 |
別記 | 敵の成長減少率 -5% | なし | 攻撃力 +200% |
XII | 直線 | ω=0、kが100倍 | 9.99e29*103c | k +100% | ω転生回数 +1 | デザイン 「ラーメン」 |
XIII | 平方根 | 体力,攻撃力,防御力が 平均化され平方根を取る 攻撃速度5s固定 Nukeモードx1000固定 報酬無効化 |
別記 | 攻撃速度 +2% | なし | ガンマ 攻撃速度報酬 +200% |
試練回数 | 目標 |
---|---|
1回目 | 螺旋の戦い「鍛錬」難易度200撃破 |
2回目 | 螺旋の戦い「カッパ」難易度250撃破 |
3回目 | 螺旋の戦い「アルファ」難易度300撃破 |
4回目 | 螺旋の戦い「ベータ」難易度350撃破 |
5回目 | 螺旋の戦い「ガンマ」難易度400撃破 |
クリア回数 | 報酬 |
---|---|
1回目 | Δr +(a*b*c)1/11% |
2回目 | Δr +(a*b*c*d)1/11% |
3回目 | Δr +(a*b*c*d*e)1/11% |
4回目 | Δr +(a*b*c*d*e*f)1/11% |
5回目 | Δr +(a*b*c*d*e*f*g)1/11% |
試練回数 | 目標 |
---|---|
1回目 | 螺旋の戦い「鍛錬」難易度500撃破 |
2回目 | 螺旋の戦い「カッパ」難易度500撃破 |
3回目 | 螺旋の戦い「アルファ」難易度500撃破 |
4回目 | 螺旋の戦い「ベータ」難易度500撃破 |
5回目 | 螺旋の戦い「ガンマ」難易度500撃破 |
試練回数 | 目標 |
---|---|
1回目 | 螺旋の戦い「鍛錬」難易度9801撃破 |
2回目 | 螺旋の戦い「カッパ」難易度9801撃破 |
3回目 | 螺旋の戦い「アルファ」難易度9801撃破 |
4回目 | 螺旋の戦い「ベータ」難易度9801撃破 |
5回目 | 螺旋の戦い「パイ」難易度9801撃破 |
6回目 | 螺旋の戦い「ガンマ」難易度9801撃破 |
7回目 | 螺旋の戦い「ネイピア」難易度9801撃破 |
8回目 | 螺旋の戦い「変数屋」難易度9801撃破 |
9回目 | 螺旋の戦い「ペンタングル」難易度9801撃破 |
【共通の注意点】
●試練と竜巻転生の関係
竜巻転生ばかりを進めていこうとすると、
既存のアップグレードだけではどうしても先に進みにくくなってしまうため、
その時々で試練報酬を得て、新たな変数の追加や上限突破をしていく必要がある。
通常の報酬のみならず、螺旋のデザインによるパッシブ効果も無視できないため、
可能だと思ったら回数上限までコンプリートを目指そう。
ただし、強力な制約のために詰まる事も多々ある。そんなときは素直に諦め、育成してから挑もう。
●ωの制約への対処
ω転生で強力な強化値を誇るωだが、これに対して制約がかかると途端に正攻法ではクリアできなくなるケースが多い。
ωはω転生を繰り返すとべき乗で増えていくため、
ωの値が小さくなると途端に出力が落ち、1.00を下回るとΔrがA1よりも小さくなることもある。
その場合は、むしろω転生をしないほうが安定して出力が出せる場合もある事を覚えておこう。
[ I ] 基礎試練 |
---|
制約も無く、目標値も直近の竜巻転生のゴールとほぼ同じな為、特に問題なくクリアできるはず。 低い難易度のわりに、rやPアップグレードとは別枠の最大6倍(Δr+500%)の補正が得られるので、 最優先でコンプリートすべき試練。 連続でクリアしていけば、ついでに竜巻転生もT-3辺りまで進めることができるだろう。 |
[ II ] 酔いどれの試練 |
ωの洗礼第一弾。 値の範囲は1回目で「4.0~0.0」であり、回数が進むにつれて上限が1.0ずつ減っていく。(5回目は上限が0.5) 解法としては以下の案がある。
通常報酬であるωの指数増加も効果としてはあまり大きくなく(小さくもないのだが)、 |
[ III ] 花びらの試練 |
Δr自体に対する追加係数(Δr+)が増えるのに加えて、ω転生/転生の禁止と、殆ど別ゲーになる。 このΔr+、Δr自体に最後に加算される値ではあるが、 rがマイナスになると試練失敗、というルールのせいで、
|
[ IV ] 鈍重の試練 |
ωの洗礼第二弾。 転生は使えるのでuやnは効果があるものの、ω値自体が低いせいでΔrの伸びは控えめになる。 幸いにして目標値はさほど高くなく、回数を進めても上がらない上に、 |
[ V ] 大食漢の試練 |
螺旋の戦い用の試練。制約も無く、目標も特定難易度のクリアのみ。 純粋に螺旋の戦いの育成度合いを要求されるため、そちらを参照。 メインのΔrへは全く影響しないので、育っていないなら後回しにして良い。 |
[ VI ] 冪乗の試練 |
v2.0.0bにて追加された試練。 |
[ VII ] 未熟な数学者の試練 |
A1の数式がa~gの和になるため、結果的に数値を上げやすいaが出力の中心となる。 aを中心としたアップグレードが中心となるが、 |
[ VIII ] 無転生の試練 |
ωが使える代わりに転生が禁止されるという試練。 逆に言えば、転生による途中のブーストが無いことで、 |
[ IX ] 空洞の試練 |
一見、Δrの伸びが悪くなる試練かと思いきや、実は時間制約付き。 正しい補正は1回目の場合で「Δr×0.9n/(1+0.01t)」。nはT単位を超えた桁数、tは経過秒数である。 rが1Tを下回れば経過秒数もリセットされるが、育てた後でrを使い切るのは現実的ではない。 |
[ X ] 球体の試練 |
実質的にz関連が無効化される試練。T-18の頃に戻った感じになる。 地味に注意が必要なのが、Z-リアクターが全回収されるという点。 この結果、螺旋の戦いへも影響が出てくるので、試練の間は周回場所のランクを落とすなどの対策を取ろう。 |
[ XI ] 憤怒の試練 |
螺旋の戦い用の試練その2。敵が強くなるだけで他に制約も無く、目標も特定難易度のクリアのみ。 攻撃力が強化されると言ってもたかが知れる...と思っていると少し甘い。 これを受けきるのは現実的ではないので、やられる前にやる精神で挑もう。 |
[ XII ] 直線の試練 |
ωの洗礼第三弾。ついにωが0固定となった。 他に効果があるのが、Δrへの直接補正系のアップグレードだ。 育ちが悪いと、竜巻転生をかなり進めてもクリアできないタイプの試練なので、螺旋の戦いで育成に励もう。 |
[ XIII ] 平方根の試練 |
螺旋の戦い用の試練その3。これも単純に育成度合いが求められるが、 補正内容としては現在の(体力+攻撃力+防御力)/3され、それに平方根が取られた値が、 攻撃速度が固定される為、基本的に敵の攻撃は回避できない。単純に3つのパラメータの成長度合いの勝負となる。 |
コメント
最新を表示する
ありがとうございます!
感謝してます!
>> 返信元
最初は自分も勘違いしてたんだけど、クリア時の数値に応じたボーナスもらえるわけじゃない
べき乗だったら「Δr+√(A×B)%」が計算式に丸ごと追加されて、アップグレードを購入するたびに更新され続ける
つまり、いつクリアするか・どうクリアするかは気にしなくてOK
冪乗の試練や未熟な数学者の試練って一度きりしか取得できないのに、上手くやるかどうかで数値違うからなかなかチャレンジしづらい。。。
>> 返信元
バランス調整や新要素の追加で序中盤は相当楽になってるはず
ただし先発もひたすら稼いでるので追い付ける訳ではない
過去は平方根の試練で報酬もらえたのか
他の飴も増えてるんだろうけど後発はきっついなあ
>> 返信元
Exactly(そのとおりでございます))
大食漢の連続攻撃 +1っていうのは雑にダメージ2倍って思っとけばいいですか?
>> 返信元
要するにアップグレードを買うほどΔrが増える
冪乗の試練の報酬の意味がいまいちわかりません。
これってどういう効果の報酬なんでしょう?
>> 返信元
r=e288
同じく。攻撃は超クリで足りるけど防御があと3桁(6桁)足りない。6桁伸ばすのは無理なので、今後のアップデートにを待つしか無いかな。
r=e276程度
平方根の試練、変数屋まではなんとかなるが、最後?のペンタングルのNukeモードが無理ゲーに見える
こっちの攻撃が5秒固定に対し、ペンタ向こうの攻撃が2秒とか
こっちの防御力は平方根デバフを食らってe16程度、防御がまったく足りず即死する。
敵の攻撃間隔が5秒以上なら超会心でなんとかなると思うが・・・
理論を進めりゃどうにかなるのか?
>> 返信元
しくじった。自己レスで補足
目標 鍛錬~ペンタングルまでの9回、x回目の難易度9801をクリア
平方根の試練
制約:
ニュークモード *1000固定
攻撃間隔5秒固定
体力&攻撃&防御はそれぞれの平均値を平方根にしたものになる(eが半減)
目標:9801をクリア(実質9000)
初回クリア:なし
報酬:攻撃速度2%
コンプ報酬:ガンマの攻撃速度報酬+200%
備考
会心ダメージは平方根デバフ対象外なので確定会心で進行する
難易度1000をまとめて撃破が5秒で終わるので
経験値もLoot(ひらめき)も含めて全てのスタッツが稼ぎやすくなってるボーナス試練
>> 返信元
自己解決。憤怒は単なる数学力チェックだった。
30k超までペンタングルしばけばよい。
憤怒のカッパ難易度260、敵のHPはワンパンで削れるんだけど耐えられて負ける
攻撃速度の不足(現在913%)ってことなのかな?
数学力(現在4.4k)も上げる必要があるんだろうか?
>> 返信元
ってよく読んでなかった。マイナスになるとは書いてあった。いずれにせよよほど育てないと正攻法がブースト前提だなこれは
花びらの試練増加分と減少分でプラスにはなるみたいに書いてあるけど放置してると普通にゲームオーバーになるんで違わない?ブーストを目押しというかタイミング良く押すゲームしてれば素の性能あんま関係なしにtさえでかくなればクリアできるっぽいけど
>> 返信元
kも大事だけど、zを使ってΔrへの補正を強化した方が良い。パイやガンマを自動周回出来るくらいになれば、自然と達成出来る。
直線の試練1回目に必要なkってどのくらいですかね?
>> 返信元
ありがとうございます!
NG表示方式
NGID一覧