シルフィーモン

ページ名:シルフィーモン(カード)
カードNo.076 シルフィーモン
自然 Lv 完 HP 1540
必要進化P 40 POW 20
〇攻撃 トップガン 攻撃力 680
△攻撃 デュアルソニック 500
✖攻撃 エアフィールド 400
援護能力 速度 2 特殊効果 △を0に
相手が自然属性でないなら、自分の攻撃は先制攻撃になる
合成値 16 結果値 30

 

攻撃力が満遍なく高めな自然レベル完。
能力値はどれが低いという事もないバランス型。
特に攻撃力は「低いものが無い」というタイプで、どのボタンでも比較的安定したダメージを与えられる。
特殊効果は「△を0に」
〇攻撃が防げないため長期戦は厳しい。
援護やOPでフォローしてやりたい。

進化関連の値は良好。
援護能力は条件付きの先制付与。
相手の属性に依存するが、「自然以外」と範囲が広いためかなり便利。
とはいえ同じ族性同士の戦闘となると、残念ながら効果を発揮しない。
また、ベジーモンの援護による属性変更とは相性が悪いため、同時に投入するのは控えたい。

必要進化P40の自然レベル完は多くいるが、シルフィーモンはその安定感が魅力。
安定した能力値に扱いやすい援護能力と、汎用性に富む。
反面、エアロVドラモンやホーリーエンジェモンなどと比べると、尖った部分が無く、器用貧乏とも捉えられる。
採用するカード、特にオプションの傾向によって得手不得手が変わってくるカードでもあるので、よく考えて構築したい。

 

アクィラモンとテイルモンの特別合成により作ることが出来る。
また、赤パックSやグレードパックなどからも出ることがあるため、結果値の高さに反して入手難度はやや低め。
とはいえED前などの早い段階で集めようとするとかなり厳しいので、大人しくストーリーを進めて後から集めた方が精神衛生上よろしい。
また、ヴァルキリモンの特別合成に必要なため、全カードを複数集めたい場合には結構な枚数集める必要がある。

 

3205

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧