エアロVドラモン

ページ名:エアロVドラモン(カード)
カードNo.072 エアロVドラモン
自然 Lv 完 HP 1430
必要進化P 40 POW 20
〇攻撃 Vウィングブレード 攻撃力 750
△攻撃 ツイスターセイバー 550
✖攻撃 マグナムクラッシュ 360
援護能力 速度 1 特殊効果 先制
相手がレベル完であるなら、自分の攻撃力は2倍になる
合成値 17 結果値

 

高い攻撃力を持つ自然レベル完。
全攻撃力が満遍なく高く、どのボタンでも安定してダメージを与えられる。
特殊効果は「先制」を所持しており、✖攻撃力もかなり高めなため、戦闘OPなどで攻撃力を上げてやるとかなり強力。
反面、HPは低めなので、進化したら早期決着を心がけよう。

必要進化Pは40と普通ライン。
援護能力は条件付きの攻撃力倍化。
条件は厳しいが、レベル完同士の戦闘時に使用出来ればかなり強力。
言うまでもないが、発動するために相手の進化を待つ、というのは本末転倒なので狙える時だけ狙っていこう。

自然には必要進化P40のレベル完が多く存在するが、中でもヘラクルカブテリモンは特殊効果が同じ攻撃タイプ。
攻撃力はエアロVドラモンが上だが、ヘラクルカブテリモンはHPがかなり高め。
短期決戦ならエアロVドラモン、ある程度の長期戦ならヘラクルカブテリモンに軍配が上がるので、デック全体の傾向や相手によって採用する相手を選びたいところ。

 

入手手段が限られており、緑パックSやグレードパックなどでは手に入れることが出来ないレアカードとなっている。
手に入れるには、カード合成によりブイドラモンとホウオウモンを特別合成する必要がある。
カードさえ揃っていれば何枚でも入手可能だが、ホウオウモンの入手難度がそこそこに高いため、複数枚集めるのは少々骨が折れる。
ブイドラモンはレベルⅣなので、そこまで苦労はしない……はず。
グレードパックや赤パックSから気長に集めていこう。

ED後にスカイシティのウィザーモンに話しかけ、ウィザーモンの杖にパスワードを入力することで1枚だけ入手することが出来る。
忘れずに回収しておこう。
パスワードは「AERO-V」

 

余談だが、ゲーム内のカード名は「エアロドラモン」だが、スカイシティにいるバトラーの名前は「エアロブイドラモン」と表記揺れを起こしている。
一応、正式名は「エアロブイドラモン」のはずなので、カード名が間違っていることになる(まぁ発音としては同じなのだろうが……)
このページではゲーム内の表記に準拠してVとしている。

 

4115

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧