カードNo.037 | メタルガルルモン | |||
氷水 | Lv 完 | HP | 2250 | |
必要進化P | 50 | POW | 20 | |
〇攻撃 | コキュートスブレス | 攻撃力 | 700 | |
△攻撃 | ガルルトマホーク | 450 | ||
✖攻撃 | Gクロスフリーザー | 400 | ||
援護能力 | 速度 | 2 | 特殊効果 | 対火炎×3 |
自分の手札枚数が3以上なら、相手の攻撃力を0にする | ||||
合成値 | 17 | 結果値 | 35以上 |
高めの攻撃力とHPを両立した氷水レベル完。
全攻撃力が安定して高く、特に✖攻撃力は氷水全体でもトップタイ。
特殊効果に「対火炎×3」を所持しているため、火炎相手には特に強い。
必要進化Pが50と重いのがネック。
POWは20なので、デック全体の進化は安定しやすい。
出来ればスピード進化などの進化OPで補ってやりたいところ。
援護能力は条件付きの防御効果。
このカードを「手札から使う時」に「手札が3枚以上」というのは「手札のカードをPOWにも進化にも援護にも使わなかった場合」なので、実際はかなり厳しい条件。
特にPOWに1枚手札を消費した時点で不発になるのはつらい所。
氷水の基本戦術は耐えて耐えて進化してからが本番なので、援護効果は無理に狙わず使えたらラッキー、程度に考えた方が良いだろう。
なお、氷水レベル完にはこのカードと「攻撃力・特殊効果・必要進化P・POWが一切同値」で、HPのみが劣っているという、調整ミスか何かを思わせるカード「メタルシードラモン」が存在する。
対火炎×3も同じように所持しているので、それを目当てに投入を考えている場合は、援護能力など比べてどちらがより適しているか考慮するといいだろう。
合成の結果値がかなり高く、パックでもなかなか出てこないため入手難度は高め。
そのうえオメガモンⅠの特別合成の元となっているため、カード集めの際に地獄を見せてくれる1枚となっている。
ED後にスカイシティのウィザーモンに話しかけ、ウィザーモンの杖にパスワードを入力することで1枚だけ入手することが出来る。
忘れずに回収しておこう。
パスワードは「MTLGRR」
5340
コメント
最新を表示する
メタルシードラモンとの比較だが、両者ともHP2000以上の中で200差は正直実感できるほどではない
緩い条件で妨害を付与できる、メタルシードラモンの方が使いやすいのではないか
HPじゃなくて攻撃力だったら良かったんだけどねえ
NG表示方式
NGID一覧