エクスブイモン:Vストロングデック
出現カフェ | 登場アリーナ | 経験値 | パック |
---|---|---|---|
フレイムシティ | フレイムシティ・エクストラアリーナA:1回戦目 | 8 | ハイパー |
カウンター型火炎デック。通常攻撃も強力強化。 |
カード名 | 属性・レベル | 枚数 |
---|---|---|
エクスブイモン | 火炎・Ⅳ | 4 |
グレイモン | 火炎・Ⅳ | 2 |
ハヌモン | 火炎・Ⅳ | 2 |
アグモン | 火炎・Ⅲ | 4 |
ムーチョモン | 火炎・Ⅲ | 3 |
キャンドモン | 火炎・Ⅲ | 3 |
コロシアム | 戦闘OP | 3 |
レベルマネージャー | 戦闘OP | 3 |
アーマークラッシュ | 戦闘OP | 3 |
サークルキラー | 戦闘OP | 3 |
属性割合 | レベル割合 | ||
---|---|---|---|
火炎 | 18 | レベル完 | 0 |
氷水 | 0 | レベルⅣ | 8 |
自然 | 0 | レベルⅢ | 10 |
暗黒 | 0 | 戦闘OP | 12 |
珍種 | 0 | 進化OP | 0 |
オプション | 12 | パートナーカード | 0 |
強さ(5段階)★★★★☆ |
戦闘能力に優れたレベルⅣと戦闘OPを多く詰め込んだ火炎単色デック。
レベル完が1枚も入っておらず、その分をOPで補ったいぶし銀な構築。
「エクスブイモン」「グレイモン」など、レベルⅣの中でもトップクラスのスペックを持つレベルⅣ達が投入されている。
「〇カウンター」を持つデジモンが大半を占めており、「サークルキラー」も入っているので〇攻撃は殆ど通らないと思っていいだろう。
「コロシアム」など厄介なOPも多く、生半可な耐久では一気に削られる。
特に「レベルマネージャー」による攻撃力増加は脅威であり、まともに受け続けるとレベル完でも危うい。
火炎単色なので、やはり刺さるのは氷水。
ただ、「ペンモン」などの防御系はいいが、「イッカクモン」などの攻撃寄りの効果は殴り合いで押し負ける危険もあるので注意。
「オタマモン」や「シードラモン」などで攻撃を防ぎながら堅実に戦うのがベター。
相手の攻撃力が高いのを逆手に取り、「ガルルモン」の強制カウンターを狙うのも悪くはないか。
「金のバナナ」や「サンゴのお守り」などで攻撃を防げると更に盤石。
「ジュレイモンの霧」で危険なOPを止めるのもいいだろう。
「アーマークラッシュ」が3枚入っているので、アーマー体に頼るのはややリスキー。
パートナーカードを引いても場に出すのは控えた方が良いだろう。
1301
コメント
最新を表示する
エクストラアリーナA1回戦の相手にして一番の難所
氷水系で攻めたいが攻撃力が非常に高いので速攻戦のが向いてる
アーマー体頼りだとここで地獄を見る
解説通りジュレイモンの霧や金のバナナなどはかなり効果的
NG表示方式
NGID一覧