大輔貸し出しデック
| カード名 | 属性・レベル | 枚数 |
|---|---|---|
| ティラノモン | 火炎・Ⅳ | 2 |
| バードラモン | 火炎・Ⅳ | 2 |
| フレアリザモン | 火炎・Ⅳ | 2 |
| アグモン | 火炎・Ⅲ | 2 |
| ピヨモン | 火炎・Ⅲ | 2 |
| ムーチョモン | 火炎・Ⅲ | 1 |
| ゴブリモン | 火炎・Ⅲ | 2 |
| グルルモン | 暗黒・Ⅳ | 2 |
| ダークリザモン | 暗黒・Ⅳ | 2 |
| ブラックテイルモン | 暗黒・Ⅲ | 2 |
| コクワモン | 暗黒・Ⅲ | 2 |
| ツカイモン | 暗黒・Ⅲ | 2 |
| ブイモン | 火炎・Ⅲ | 1 |
| 攻撃チップ | 戦闘OP | 2 |
| 回復フロッピー | 戦闘OP | 1 |
| 攻撃プラグイン〇 | 戦闘OP | 2 |
| スピード進化 | 進化OP | 1 |
| 属性割合 | レベル割合 | ||
|---|---|---|---|
| 火炎 | 14 | レベル完 | 0 |
| 氷水 | 0 | レベルⅣ | 10 |
| 自然 | 0 | レベルⅢ | 14 |
| 暗黒 | 10 | 戦闘OP | 5 |
| 珍種 | 0 | 進化OP | 1 |
| オプション | 6 | パートナーカード | 1 |
| 強さ(5段階)★☆☆☆☆ | |||
火炎と暗黒の2色混合デック。
「ブイモン」は貸し出されるデック名によってA進化の先が変化する。
「フレイ☆」は「フレイドラモン」、「ライドラ☆」は「ライドラモン」、「マグナ☆」は「マグナモン」となる。
レベル完は1枚も入っておらず、「特殊進化」も入っていないためかなり進化しづらい。
一応火炎の方が若干枚数が多く、「フレアリザモン」で自身の属性を火炎に変えることが出来るため火炎の方が比較的安定しやすい。
各種のカードが1~2ずつバランスよく入っており、それ故に逆に扱いづらいデックとなっている。
OPが少なめなのがまだ救いか……まぁ「スピード進化」は半分死にカードと化しているが。
「アグモン」や「ツカイモン」などの「〇を0に」持ちのレベルⅢを優先して出しつつ、じっくり身を守りながらレベルⅣへの進化を狙っていこう。
「回復フロッピー」や「攻撃チップ」は貴重なので、進化のタイミングなどを見極め、不用意に切らないようにすること。
ただでさえ相手の火力が高いので、一度でも使いどころを誤るとジリ貧になりかねない。
レベル完まで進化されたら素直に諦めるのも選択肢。
正直完成度が低くかなり弱いデックだが、負けてもすぐ再戦出来るので勝てるまで何度も挑戦しよう。
1048
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧