ブイモン:恐竜ゴーゴーデック
出現カフェ | 登場アリーナ | 経験値 | パック |
---|---|---|---|
フレイムシティ | フレイムシティ・アリーナA:3回戦目(ボス) | 5 | ベーシック |
火を吹く恐竜軍団。〇攻撃を防がないと痛いぞ! | |||
カフェ勝利時:赤パック(10%) |
カード名 | 属性・レベル | 枚数 |
---|---|---|
ティラノ師匠 | 火炎・完 | 1 |
メタルグレイモン | 火炎・完 | 2 |
ヴァーミリモン | 火炎・完 | 2 |
グレイモン | 火炎・Ⅳ | 3 |
ティラノモン | 火炎・Ⅳ | 3 |
モノクロモン | 火炎・Ⅳ | 3 |
アグモン | 火炎・Ⅲ | 4 |
ソーラーモン | 火炎・Ⅲ | 2 |
ピヨモン | 火炎・Ⅲ | 1 |
オタマモンD | 火炎・Ⅲ | 2 |
ゴブリモン | 火炎・Ⅲ | 1 |
ブイモン | 火炎・Ⅲ | 1 |
攻撃チップ | 戦闘OP | 3 |
攻撃プラグイン〇 | 戦闘OP | 2 |
属性割合 | レベル割合 | ||
---|---|---|---|
火炎 | 25 | レベル完 | 5 |
氷水 | 0 | レベルⅣ | 9 |
自然 | 0 | レベルⅢ | 11 |
暗黒 | 0 | 戦闘OP | 5 |
珍種 | 0 | 進化OP | 0 |
オプション | 5 | パートナーカード | 1 |
強さ(5段階)★★★☆☆ |
ひたすら攻撃力を追求した火炎単色デック。
全体的にスペックの高いデジモンが詰め込まれており、特に〇攻撃力は全体的に高い。
OPも少なめで全体のバランスもいいので、進化もかなり安定している。
「グレイモン」「モノクロモン」など厄介なレベルⅣが多く、更に「攻撃チップ」や「攻撃プラグイン〇」で攻撃力を更に上げてくる。
レベル完も「ティラノ師匠」以外は必要進化P30なので、条件さえ整えば即座に進化してくる。
その「ティラノ師匠」にしても援護能力が非常に強力なため、手札に見えている場合は進化も含め最大級の警戒をすること。
レベルⅣまでなら、〇攻撃をキッチリ防御できればまだ対応可能。
出来る限り「〇カウンター」や「〇を0に」持ちを場に出したいところ。
可能なら「オタマモン」や「防御プラグイン〇」なども投入したい。
なお、自然メインの構築で挑む場合「ティラノモン」の「対自然×3」がかなり痛いので注意しよう。
1636
コメント
最新を表示する
ホークモン・アルマジモンスタートでは属性メタが刺さり、ブイモンで始めるとこちらが下位互換になり単純に力負けしやすい。
登場時点では結構な難敵。
NG表示方式
NGID一覧