カードNo.266 | 回復フロッピー | ||
オプション | 戦闘 | ||
効果 | 速度 | 2 | |
自分のHPを300回復 | |||
合成値 | 2 | 結果値 | 4 |
HPを回復させるシンプルなOP
回復量は300とそこまで高くないが、無条件かつデメリットなしなので汎用性は非常に高い。
HPを回復するOPは「中回復フロッピー」「大回復フロッピー」「超回復フロッピー」「極上肉」「運だめしキノコ」「デラックスキノコ」など多くあるが、いずれも条件・デメリットがついており、本当に何のリスクもないのは「回復フロッピー」のみ。
とはいえ回復量が物足りないのも事実なので、その辺りは自身の構築や傾向に合わせて選択したいところ。
お手軽に回復できるのは魅力的だが、レベルⅣ以上との殴り合いになってくると、流石に回復量は心許ない。
回復するOPの中では、「大回復フロッピー」や「運だめしキノコ」などが回復量が高いうえに比較的使いやすいので、これらが手に入ったら入れ替えていくといいだろう。
結果値は低め。
スーパーパック、オプションパックから入手可能。
ED前であればビギナシティのアリーナが2戦で周回できるので効率がいい。
ブラックウォーグレイモン出現後はアリーナクリア報酬でオプションパックを入手出来なくなるので、パックから入手は少し難しくなる。
一番確実なのはカード合成による入手。
合成値2のデジモンカードが2枚あれば合成できる。
ただ、結果値4のOPカードは3種類あるので微妙に狙いづらい。
けんじゃのとうの合成ショップで頭文字が「回」になるまでキャンセルを繰り返すと確実に入手可能。
合成で作るにしても、結果値は低めなので序盤でもない限りはそこまで消費は気にならないはず。
合成値の低いデジモンカードはストーリーを進めるうちに枚数過多で溢れやすいので、こまめにOPに変換しておくと効率よくカードを集められる。
1654
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧