カードNo.166 | ハグルモン | |||
珍種 | Lv Ⅲ | HP | 500 | |
必要進化P | 0 | POW | 20 | |
〇攻撃 | ダークネスギア | 攻撃力 | 240 | |
△攻撃 | コマンドインプット | 200 | ||
✖攻撃 | クラッシュデバイス | 0 | ||
援護能力 | 速度 | 2 | 特殊効果 | 自爆 |
自分の場のPOWカードを全て捨て、捨てた枚数×100HP回復 | ||||
合成値 | 4 | 結果値 | 9 |
特殊効果「自爆」持ちの珍種レベルⅢ
能力値は若干控えめ。
特にHPは低めだが、自爆を持っていることを考えるとまぁ仕方ないだろう。
基本は場に出して即進化か即自爆かのどちらかになるのではないだろうか。
援護能力はデメリット付きの回復効果。
POWを捨て回復だが、回復量はデメリットに見合わない少なさ。
POWを貯めまくれば最大800まで回復するが、準備にあまりにも時間がかかるうえ、その準備中はスピード進化、ダウンローダー使用以外では進化出来ないという酷い条件付き。
レベル完まで進化しきってしまえばほぼデメリット無しのようなものだが、それでも200程度の回復が精々のはず。
余程切羽詰まった状況でなければ使うことはないだろう。
珍種レベルⅢで自爆持ち、というのはかなり重要なステータス。
単品で使用しても大した効果は無いが、サイケモン・モドキベタモンの援護と組み合わせることで一気に化ける。
上記2枚の援護は、自身と相手のHPを同値にする効果を持っているため、先攻ターンに使用するタイミングで自爆すれば相手のHPとピッタリ同じ威力で確殺する凶悪なコンボとなる。
また、自爆で減ったHPを再度サイケモンで回復、又はモドキベタモンで相手の後続をHP10にするなど自爆後のフォロー・後詰めとしても効果的という隙の無さ。
更に△攻撃力が200なのでトイアグモンの援護とも噛み合い、ハグルモンを中心とした専用構築を組めるほどちょうどいい能力値に仕上がっている。
とはいえ、先制や妨害、✖カウンターに弱いという明確な弱点もあるので、過信は禁物だろう。
結果値はカード全体の中でも低め。
ノーマルパックから入手可能なため、無理に狙わずともストーリーを進めていれば自然に集まるはず。
狙って入手したいならジャンクシティのアリーナを周回するといいだろう。
2715
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧