ワルもんざえモン

ページ名:ワルもんざえモン(カード)
カードNo.115 ワルもんざえモン
暗黒 Lv 完 HP 1590
必要進化P 40 POW 0
〇攻撃 ハートブレイクA 攻撃力 700
△攻撃 ベアークロー 440
✖攻撃 ナスティステップ 200
援護能力 速度 2 特殊効果 妨害
自分のHPは10になり、自分の攻撃力は2倍になる
合成値 19 結果値 27

 

リスキーな援護能力を持つ暗黒レベル完。
能力値はそこそこの悪くない値。
✖攻撃力はやや低めだが、「妨害」持ちなので、厄介な援護能力が見えている場合には積極的に撃っていくのもありだ。

必要進化Pは40とまだ軽め。
POWは0なので安定感は皆無。
援護能力はデメリット付きの攻撃力倍化。
自身のHPを10にするため、仮に倒しきれても返しのターンでやられるのはほぼ確定となる。
HPが100以下程度しかなく、最後の悪あがきに2倍でぶん殴る、みたいな使い方が無難だろうか。
間違っても進化直後に使う、というようなことが無いようにしたい。

総じて暗黒レベル完を象徴するようなピーキーな性能。
同じ必要進化P40のレベル完にアンドロモンがいるが、そちらは攻撃力・援護・POWなど比較的安定したものとなっており、純粋な汎用性で言えばやや劣っているというのが正直なところ。
特殊効果の妨害と、援護能力の攻撃力2倍、この2点を重視するのであればワルもんざえモンにお呼びがかかるか。

 

レベル完の中では結果値が低めなため入手は比較的容易。
1枚目のパートナーにブイモンを選択していた場合、メガエリアの各アリーナ初回突破報酬として貰える可能性がある。
黒パックからも入手が可能なため、ダークシティのアリーナを周回することでED前から集めることが可能。

 

・ワルもんざえモンの合成値について

ワルもんざえモンは全カード中の中でも唯一の合成値「19」という数値を持っている。
これは各属性のレアカード(インペリアルドラモンやアポカリモン)よりも高い数字となっている。
設定ミスなのか、意図的なものかは分からないが、この仕様によって「合成によってワルもんざえモンを経由し、そこからさらに合成を重ねて結果値の高いカードを増やす」ことが可能。
もちろん、結果値の高いカードはストーリーを進めればパックから出てくるようになるが、この技を使えばED前でも結果値32前後のカードまでは作れる。
また、合成事故を狙ううえでも結果値が重要になってくるので、デジジュエル集めでも重宝する。
「カード合成」においてはかなり有用なカードなので、入手したら無暗に使わずとっておくことをお勧めする。

 

3557

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧