ヴェノムヴァンデモン

ページ名:ヴェノムヴァンデモン(カード)
カードNo.106 ヴェノムヴァンデモン
暗黒 Lv 完 HP 2310
必要進化P 60 POW 0
〇攻撃 ヴェノムインフューズ 攻撃力 920
△攻撃 タイラントサベージ 530
✖攻撃 カオスフレイム 400
援護能力 速度 特殊効果 自然×3
なし
合成値 17 結果値

 

高い〇攻撃力とHPを持つ暗黒レベル完。
〇攻撃力が900越えと、全デジモン中でもかなり上位の威力になっている。
HPも高いので、大抵の相手は正面から殴り勝てるだろう。
特殊効果は「対自然×3」
自然相手には援護・OPなしでも1200という凄まじいダメージを叩き出せる。
進化できれば自然相手にはまず負けないだろう。

高い能力値に比例するように、必要進化Pも60とかなり高め。
暗黒単色かつPカードの力を借りない場合は、最短でも3ターンPOWを貯める必要があるのでかなり厳しい。
安定させるならスピード進化などの進化OPが必要になってくるだろう。
POW0、援護能力なしなので、不要な際の処理に困るのも辛い所。

必要進化P60の暗黒レベル完は、このカードとムゲンドラモンの2枚のみ。
能力値や援護能力などはほぼ同じで、違いは特殊効果。
ムゲンドラモンは自爆なので、対自然×3のヴェノムヴァンデモンよりかはまだ汎用性が高い。
かと言って自然相手ならヴェノムヴァンデモンが最適解かというと、必要進化P50と少し軽めなスカルグレイモンがいるためそれもまた微妙。
より高いHPと対自然を両立させたい場合にはこちらが候補になるか……。

 

入手手段が限られており、黒パックSやグレードパックなどでは手に入れることが出来ないレアカードとなっている。
手に入れるには、カード合成によりレディーデビモンとヴァンデモンを特別合成する必要がある。
カードさえ揃っていれば何枚でも入手可能だが、2枚ともグレートパックから入手可能なので、複数枚集めるのは結構大変。
黒パックSから地道に集めていくのが確実だろう。

ED後にスカイシティのウィザーモンに話しかけ、ウィザーモンの杖にパスワードを入力することで1枚だけ入手することが出来る。
忘れずに回収しておこう。
パスワードは「VENOMV」

 

 

4838

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

能力値がほぼムゲンドラモンに劣ってる上に自然メタとしてもスカルグレイモンに劣る。恐らくキャラ愛でしか投入することがない可哀想なカード。

返信
2023-02-19 09:31:27

NG表示方式

NGID一覧