カードNo.098 | パルモン | |||
自然 | Lv Ⅲ | HP | 500 | |
必要進化P | 0 | POW | 30 | |
〇攻撃 | ポイズンアイビー | 攻撃力 | 370 | |
△攻撃 | プラントショック | 240 | ||
✖攻撃 | ルートストレッチ | 160 | ||
援護能力 | 速度 | ― | 特殊効果 | すいとる |
なし | ||||
合成値 | 4 | 結果値 | 8 |
「すいとる」攻撃を持つ珍しい自然レベルⅢ。
攻撃力は全体的にやや高め。
反面、HPはかなり低めになっている。
そのため、長期戦はやや不得手……かと思いきや、前述の「すいとる」のおかげで意外と耐えられることも。
とはいえ攻撃チップなどを使用されると即死しかねないので、油断は禁物。
こちらも攻撃力を上げて吸い取ったり、回復フロッピーや防御プラグインなどがあると安心できる。
必要進化Pが30のため、デックに投入すると進化が安定しやすくなる。
援護能力は「なし」なので、手札で余ったなら迷わずPOWにしてしまおう。
「すいとる」のおかげで、攻撃力の低い氷水などには強いが、反面高火力の火炎にはかなり不利。
相手を選ぶカードなので、投入の際は高速プラグインなどの汎用防御カードを一緒に採用しておくと、多少戦いやすくなるか。
結果値はカード全体の中でも低め。
ノーマルパックから入手可能なため、無理に狙わずともストーリーを進めていれば自然に集まるはず。
狙って入手したいならジャングルシティのアリーナを周回するといいだろう。
2316
コメント
最新を表示する
パートナーのレベルが上がりきったら意味がないけど暗黒対策デックで○+エンジェモンの暗黒×3でお手軽ダメージフィーバーを狙える。
同じくPOW30かつ援護能力なしのテントモンがレベルⅢ最強クラスの戦闘力を持つ。
単純な比較ではどうしても劣るので、「すいとる」を十全に生かせるデックでの採用となるか。
NG表示方式
NGID一覧