カードNo.096 | モリシェルモン | |||
自然 | Lv Ⅳ | HP | 910 | |
必要進化P | 40 | POW | 30 | |
〇攻撃 | パイルシェル | 攻撃力 | 390 | |
△攻撃 | マインドフォッグ | 240 | ||
✖攻撃 | カムフラタックル | 190 | ||
援護能力 | 速度 | 1 | 特殊効果 | 〇を0に |
相手が暗黒属性であるなら、相手の攻撃力-200 | ||||
合成値 | 6 | 結果値 | 10 |
「〇を0に」を所持する耐久向きのレベルⅣ.
HPがそこそこ高く、✖攻撃力がやや高めなので、〇を0にしながらちまちま削っていける中々優秀なカード。
そのほかの攻撃力はレベルⅣとしてはやや物足りなく、決定力には欠ける。
必要進化P40と、1ターンで進化するのは難しいが、POWは30あるので他のデジモンに進化させる場合であれば1ターンも狙えるという立ち位置。
援護能力は条件付きの防御能力。
相手の属性が暗黒でなければならないうえに、減少量が-200という微妙な値。
ここだけ見ればユニモンの下位互換なので、対暗黒という面から見ればやや残念なものになっている。
対暗黒の援護能力、〇を0にの所持など、ユニモンと傾向が被るカードとなっている。
ユニモンが勝る点はHPと援護能力、モリシェルモンが勝る点は✖攻撃力とPOW。
特にPOWが30という点は、他に投入するデジモンの必要進化Pによって重要度が大きく変わってくる。
具体的には必要進化Pが50、もしくは30のデジモンを多めに投入するなら、POW30の有用性がかなり高まる。
デック全体の傾向に合わせて選んでいきたいところ。
結果値はレベルⅣの中でも低め。
標準パックではベーシックパックから入手可能なので、ストーリーを進めるうちに自然と集まるはず。
序盤から狙って入手したいなら、ジャングルシティのアリーナを周回するのが吉。
2589
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧