魔王クリチェフスコイの家来(魔物型)

ページ名:魔王クリチェフスコイの家来_魔物型_

登録日:2012/01/15(日) 12:33:06
更新日:2023/08/18 Fri 11:48:39NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
魔界戦記ディスガイア 日本一ソフトウェア 魔物 一覧項目 マンティ ゴレック ドラッチ ガーゴ ゴース ゾンちゃん 家来




魔界戦記ディスガイア」に登場する先代魔王クリチェフスコイの家来たち。
本項目では、魔王城でたむろしている六体の魔物型キャラについて説明する。


いずれもLv.300オーバー、HP五桁という強者ぞろいであり、プレイしたての初心者を驚かせた連中である。


クリチェフスコイの死後も魔王城に残ったあたりクリチェフスコイに対する忠誠心は高いと思われるが、その息子であるラハールのために働く気はほとんど無い。
しかし第六話では別次元の魔王(自称)と戦った時にラハールたちのピンチに駆け付けていた(クリチェフスコイが残した魔界を守るために戦ったもしくはその場の口実作りとも言えるが)。


また、PSP版とDS版の追加マップ、練武の洞窟・魔境の間(二回目)では彼ら(の影)と戦うことができる。
何故かHPが六桁に増えてるが気にするな。




▼メンバー


マンティ
種族:獣王族
謁見の間にいるマンティコアで、「殿下の魔王としての真価が問われるのは、過去ではなく、未来にあります。くれぐれも魔王の名に恥じぬよう…」という重々しい台詞をジョークで言っちゃうお茶目さん。
一応六体のリーダーポジションらしいが、別次元の魔王戦ではゾンちゃんが、魔境の間ではゴースが先頭に立っていた。
なお、D2では獣王族がいないため、他の家臣たちと違って唯一ハブられてしまっている……


ゴレック
種族:ゴーレム族
謁見の間にいるゴーレムで、トイレに行っても手を洗わないことを悪魔の誇りとしている。
あとプラモデル、特に戦艦ものが好きらしい。


ドラッチ
種族:邪竜族
謁見の間にいるニーズヘッグ。他とは異なり唯一初期カラーではない。
そして女性。そのためか語尾にハートや音符がつくことが多い。嘘か真か現役女子高生なんだとか。


ガーゴ
種族:魔獣族
広間にいるガーゴイル。二人の息子を持つためか、やや親バカ気味な性格。
アイテムをくれたりもするが、もう一度話しかけると……
「調子に乗るなー!」


◇ゴース
種族:妖霊族
広間にいるゴースト。色々とアドバイスしてくれるが、侵入者放っておいたりもする両極端な悪魔。
妖霊族は本作では最弱クラスの魔物なのだが、こいつも他の家来たちと同等の強さを持つ。ある意味「どんなキャラクターであろうと最強にできる」本作を象徴するような存在。


ゾンちゃん
種族:屍族
唯一ショップにいるゾンビで、生まれてこのかた一度も風呂に入ったことがないと言う(既に死んでる、とか、腐ってるから入っても無駄、とか言ってはいけない)。
ディスガイア2のホルルト村でゾンちゃん三世という名前の村人がいるが、関係は不明。
海外版ではゾミーとなっている。


また、4ではゾンちゃんjrがいる。ゾンちゃんの息子なのだろうか…






追記・修正は魔境の間でジオシンボルを破壊せずに彼らを倒してからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 2と4だけじゃなくて、3にもゾンちゃんいるよ。追記よろ -- 名無しさん (2013-12-14 16:11:25)
  • こいつらとの会話もストーリー攻略の楽しみだったなw 見た目のゴツさと中身のユルさのギャップがたまらない -- 名無しさん (2014-10-08 00:52:52)
  • ゾンちゃん達からはグロッソ達についてもっとコメントが欲しかった… -- 名無しさん (2018-09-01 19:22:35)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧