登録日:2011/12/22 (木) 04:00:11
更新日:2023/08/04 Fri 15:52:15NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
fss ファイブスター物語 チート 本当は全能 魂は15次元遥かに超えて永久不滅 ドラゴン 地上最強 神性 個体進化 完全生命体 命の水 ドラゴンドロップ mhですら相手にならない ドラゴン・ネイチャー
「バカな奴ら……この地の主を怒らせるなんて……」
◆ドラゴン・ネイチャー◆
「ドラゴン・ネイチャー(DRAGON NATURE)」は、永野護の漫画作品『ファイブスター物語』に登場して来る架空の概念、生物(神性)。
ファンタジーに於ける、所謂「龍(ドラゴン)」に相当する存在ではあるが、特に「神としてのドラゴン」の役割を強く果たす存在であり、劇中では人類の力を遥かに超える、地上に降りた「神」として描かれている。
オーソドックスな「龍」のフォルムを踏襲している様に見えて、様々な生物の特徴が配され、更にMH(モーターヘッド)にも通じる工学的デザインも活かされた姿は人気が高い。
『ファイブスター物語』と云う御伽噺に於ける主役達でもあり、ファティマ・アトロポスとすえぞうの物語は勿論、彼らのエピソードは作中でも重要なウエイトを占めている。
【概要】
星団でもボォス星にのみ存在する、凡る生命体の王者。
一般的には単なる“巨大な大トカゲ”と見なされたりもしているが、実際には地上は勿論の事、水中や宇宙空間でも活動可能な唯一の完全生命体である。
ボォス星の、主にナン大陸から極地に掛けての地域に5種5体のみが存在し、独自のドラゴン目と云う生体系を作る。
この5種5体とは考えられる限り、永遠に5種5体であり、雌雄の区別は存在しない。
ドラゴンの本体は15次元を遥かに超えて永久不滅であるが、地上に具現してる場合は物質で構成され、代謝が存在するため数千年程で消滅するらしいが、消滅を前にドラゴンネイチャーは卵の様な物を残し、其処から生まれた自身の遺伝情報を受け継ぐ「幼生体」を子供として誕生させる。
そうして生まれた幼生体は、他の生物の手(主に人間)で育てられ、約千年を掛けて再び「成体」へと進化するらしい。
因みにこれは、子孫が誕生しているのでは無く、記憶の引き継ぎが為される事からも解る様に、単に同一の個体が新たに肉体を再生させているだけの行為に過ぎない。
幼生体は人間同様に食物を摂取するが成体は不要(光や原子から直接に得る)。
……かの、星団最高の変態科学者Dr.クローム・バランシェ伯爵によると、彼らの「成長」とは「ツパイ(リスの類)が万物の霊長たる人間まで進化を遂げる」のに等しいとの事。
この「個体進化」説は、一般層は勿論、保守的な学会ですら到底受け入れられないトンデモ理論の様だが、この説以外に鳥の様な羽毛に哺乳類の様な毛皮を有し、魚類の様な皮膚に爬虫類の鱗と昆虫の装甲を備え、更に人類以上の叡智と「騎士」を超える光速を遥かに超える反応速度と「ダイバー」を超える超能力を持つとされる、彼らの存在を証明する有力な説は見当たらない様だ(工学的な特性すら備える……とも)。
そして「成体」となったドラゴンは音速を遥かに超え光速以上で行動するMH(GTM)を軽々と凌駕するスピードで飛行するばかりか前述の様に宇宙空間にまで飛び出し、更には次元を崩壊させるバスター砲をも軽く超える威力を持つ超・光学兵器(としか呼びようが無い)をも操り、これこそが人類がドラゴンに対抗出来ない絶対の理由となっている。
生息地域は前述の様にボォス星だが、記録によれば一瞬で別の地域、惑星までテレポートした事例すらもあるらしい。
一対の腕と足、長い尾、眉間の巨大なソードホーンと折り畳み式の主翼、飛行用の5枚の小翼に六本指を持つのが5種5体に共通する特徴。
体色の確認出来ないシルエットで5体を見分けるのは難しいが“L.E.D.”のみは二股の尾により識別が容易である。
全長は個体毎に違うが、90~58m程。
体重に至っては不明。
……やっぱりバランシェ伯によれば、無空間からすら出現する彼らの質量は「限りなくゼロ」と見るのが正しいらしい。
※この理論と、出現毎に大きく姿が変わる可能性もある事から「異次元生命体」として結論付け、イレギュラーな存在として扱いたいとする学説も出されたが、結局はジョーカー太陽星団に生息する「この世の物」であるとして却下されたそうな。
……以上の様に、とんでもない特徴を持つ正体不明の生命体であるが、かの天照陛下は彼らに付いて「六本指なのさ」との御言葉を残している。
星団歴以前の超帝国や、更にそれ以前から伝わる御伽噺にも実際に登場する彼らの正体とは……。
やっぱり不明である。
【各個体の解説】
◇L.E.D.ドラゴン
全長:90m(0~200m)
ドラゴンの盟主。
「エル・イー・ディー」若しくは「レッド」と呼び現される。
白い体色に朱いラインと二股に分かれた尾を持つジョーカー太陽星団の生命全ての王。
初登場は「放浪のアトロポス」編。
「L.E.D.」とは「Lead」の過去形で「絶えず先を行く者」の意で最強龍と訳される。
また、「KING OF NATURE(生命の王)」の異名も持つが、現在ではほぼ同じ意味の「LEADING EARTHBOTH DOMINION(生命を導く盟主)」の略語としても紹介されている。
最強MH、L.E.D.ミラージュの名称とデザインの由来となった至高の存在であるが、現在は幼生体に転身し成長中……。
成体はジョーカー最高の存在だが、幼生体はジョーカー最低の生き物らしい。
古の超帝国との対立時にさえ放たれなかった“クェーサー・フレーム”は星団歴4100年にデルタ・ベルン星を宇宙から完全に消滅させた。
◇すえぞう
全長:150cm(尻尾含む)
体重:15㎏(3007年現在)
L.E.D.ドラゴンの幼生体。
初登場は「放浪のアトロポス」編。
本作の主人公の一人。
こんな姿形でも生命体の王のまんま。
ドラゴンの幼生体では一番バカっぽい。
現在の見た目はデカいニワトリだが、遥か未来では後述の揚貴の様な姿に転生していた。
詳細は連載でも再開したら当該項目に譲りたい(願望)。
アトロポスが好き。
◇サンダードラゴン
全長:70m
雷雲と共に出現する、青い体色のカステポーの支配者。
別名はブルー“サファイア”ドラゴンとも。
初登場は「トラフィックス1」編。
最も最初に登場したドラゴンであり、何気に登場回数も一番多い。
L.E.D.不在時の代行を務めており、必殺の“ライトニング・ブラスト”による天罰を2度も披露している。
「壊し屋事件」の解決に際し、ファティマ・静にドラゴン・ドロップを贈っており、その「意味」を知る剣聖カイエンを驚かせた。
◇ジェットドラゴン
全長:61m
漆黒のドラゴン。
名前の由来は暗黒。
別名はブラック“オニキス”ドラゴン。
初登場は「トラフィックス1」エピローグ。
超帝国王女(皇帝)イ・ヤーン・バッシュ王女を愛しており、現在は同じ面影を持つファティマ・エストを見守る。
◇アースドラゴン
全長:63m
緑色のドラゴン。
別名はグリーン“ジュード”ドラゴン。
初登場は「放浪のアトロポス」編。
ファティマ・クーンが復活するまでの間、庇護していたらしい。
幼生体は“花櫚(オーリーン)”。
◇フェザードラゴン
全長:58m
黄金のドラゴン。
ハスハ連合共和国(アトール聖導王朝)の守護神。
別名をゴールドドラゴン(動く金塊)。
初登場は「放浪のアトロポス」編。
A.K.D.の内乱の際に、ラキシスを救うべく出現している。
現在は幼生体“揚貴(ヤンギ)”となりムグミカアトール皇帝が自らと剣聖カイエンの血により召喚した「炎の女皇帝」の依代となっている。
抜け落ちた体毛やら羽毛は高額で取引されている……とか。
【番外】
◇ウォータードラゴン“スイレー(水霊)”
5種のドラゴンをジョーカーに遺した創造主にして全能神の一人。
“泰華十曜(タイカ・ジューヨー)と深い関わりを持つ様だ。
【ドラゴン・ドロップ】
ドラゴンが自らが選んだ者に贈る、ドラゴン自身の肉体から創られた宝石。
何と「対応するドラゴンを全次元全時空どの場所にも召喚出来る」と云う最強のチートアイテム。
例外はすえぞうから天照とラキシスに贈られたドラゴン・ドロップで、これは次元を超えて放浪するラキシスを探す為の道標である。
因みにカラミティ・ゴーダース王(ロ○ナー)の持つドラゴン・ドロップは「この世に存在しない」替わりに「全てのドラゴンを必ず成体で召喚出来る」と云う究極のチートアイテム……らしい。
【命の水(LIFE OF WATER)】
ドラゴンが幼生体への転生時に発生させる「凡る願いを叶える奇跡のアイテム」。
本来は幼生体を育てる者への対価として支払われる物(ボスやんはまんまと横取りした)。
追記修正は「命の水」を得てからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,20)
- LEDが某所を吹っ飛ばすのは「もうこれ以上こんな事を~」というだれぞの嘆きに過去の契約通り応えたものだが、はたしてその際にフロートテンプルの魔王連中が湧いてくるゲートをぶっ壊す事とか、そのへんも同時に(=運命的に)目的となっていたのかどうかは、この作品の流れを辿るに当っての大きな分岐だな カラミティの中枢に誰かさんが残った事情ともども そこにあってはならない何かが、という太剛神こっちくんなな話を含む何かなのか、それとも単なるすれ違いなのか。興味深い -- 名無しさん (2015-12-24 13:54:20)
- あらゆる創作物のドラゴンでダントツで好きなデザインだ。美しくカッコイイ -- 名無しさん (2015-12-25 16:22:31)
- セントリーのデザインマダー -- 名無しさん (2016-06-02 10:16:10)
- セントリーもいいけどドラゴンのデザインが半端ないよね ほんと美しくかっこよい -- 名無しさん (2021-06-27 16:48:24)
- 有識者でも生態を能く知らないらしく、カステポーでの一件の黒幕は「音速も出ないトカゲ」なんて馬鹿にしていた。まあ戦闘力を見る=死ぬ、みたいなもんだから星団内でも情報持ってるのって極一部なんだろうね。 -- 名無しさん (2022-03-17 17:17:12)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧