登録日:2010/03/14 Sun 23:19:41
更新日:2023/08/17 Thu 18:22:00NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
ジョジョ 1部 ファントムブラッド 波紋使い 波紋戦士 死亡フラグ ジョジョの奇妙な冒険 ジョジョ死亡フラグ三人衆 かませ犬 瞬殺 波紋 バラ 武虎 堀之紀 重力を無視した紐 稲妻空烈刃 稲妻十字空烈刃 <カエルの小便 ダイアー←さんをつけろよデコ助野郎 かかったな!アホが! 追記・修正の長い項目 粉砕 ダイアー ダイアーモンドは砕け散る
ジョジョの奇妙な冒険Part1部『ファントムブラッド』に登場する波紋戦士。
CV:武虎(アニメ)堀之紀(PS2ゲーム)
登場時に、ジョナサンの実力を試すため、
屍生人を装って稲妻空烈刃を繰り出す。
スローな蹴りを放つと見せかけて足を広げ、相手の両の腕を封じ放つ稲妻空烈刃はジョナサンの負傷覚悟の頭突きによって相討ちに終わったが、
彼はまだ真の力を発揮してはいなかった。
この一戦の際にジョナサンに悟られることなく、
ツェペリの手紙をジョナサンの肩に挟んだことからも彼の高い戦闘技術が伺い知れる。
その登場シーンにおいて、彼の服から重力に逆らってにょろにょろ出ている紐が異様で、たしかにゾンビっぽい。
スピードワゴンに「ただならぬ鋭い眼光!」と表現される程その眼光は鋭く
ゾンビと間違えるのは流石に失礼なような気もするが、明らかにおっかない只者ではない雰囲気を醸し出していた。
ウィル・A・ツェペリとは共に苦行をのりこえた20年来の親友である。
ツェペリ、ストレイツォと共にトンペティを師に持つ。
ジョナサンがディオと戦おうとするのを制し、
稲妻空烈刃の『頭突きやふくみ針に弱い』という欠点を補った技、稲妻十字空烈刃を引っさげディオに挑んだ。
※以下ネタバレ
ダイアーさんが波紋修行によって体得したかろやかな動きは、ディオも感心するものであった。
ゆっくりと歩み寄ってるにも関わらず、まるで分身の術の如く複数の残像を生み出して見せる。
しかし、一夜にしてこの世のどんな超人も越えた、と豪語するディオからすると、その動きは所詮人間の動き。
「眠っちまいそうなのろい動き」と形容されてしまう。
が、それはジョナサンの時と同様、ディオの両腕を封じるための撒き餌だった。
余裕をかまして安易にガードしたディオに対して、ダイアーさんは稲妻空烈刃を超える真の必殺技、稲妻十字空烈刃を発動。
両腕をクロスさせて攻撃と同時にボディをガードするため、今度は頭突きや含み針も通じない。
ストレイツォ曰く誰一人として破ったことがない、まさに攻守において完璧な技!
………………のはずだったのだが、ディオの「気化冷凍法」により全身を冷凍されてしまう。
ディオは触れただけで人体をも瞬時に凍らせられる為、工夫しないと波紋を流す事ができないのだが、それをダイアーさんは知らなかった。
(ジョナサンはそれを伝えようとしたが、怒りに燃えるダイアーは聞く耳を持たなかった)
そしてその肉体は、親友の仇の手によってバラバラに粉砕されてしまうのだった。
だが、ディオの言うとおりの犬死にをしたと思われたダイアーさんは、頭だけになって薔薇が飾ってある台に落下したが、即死ではなかった(これだけでも驚異)。
死の間際、彼が最後の波紋を込めて発射した一本の薔薇は、見事ディオの右眼に命中。
そして、仇敵に一矢報いたことを見届けた彼は、その身を散らすのだった。
波紋は呼吸法であり、首だけで肺を失った彼が薔薇にどうやって波紋を流したのか…最期を悟って口内に波紋の呼吸エネルギーを遺したのかもしれない。
このバラの波紋攻撃は、ディオにとって波紋初体験であり、ディオに屈辱を与え、右眼を破壊した。
実に呆気なくやられてしまったキャラクターであるが、
人間讃歌を掲げるジョジョ作中において無意味な死を遂げる人間など存在しない(多分しない。梨央ちゃんのパンティを触って爆死した男とかは知らん)。
彼もまた、その命をもってジョナサンに気化冷凍法を攻略する方法を気付かせ、勝利へと導いたのだ。
片目を失ったことで死角も生じ、一気に攻めることができなくなったのも大きい。
更に言うと、ダイアーさんが右眼を破壊したことによって、ディオの断末魔、目からの体液飛ばしこと
【空烈眼刺驚:スペースリパー・スティンギーアイズ】(命名、ストレイツォ)は両目で行えず、ジョナサンは脳を破壊されずに済んだと考えられる。
後に両目が治った生首ディオと戦ったジョナサンが、この技にかかり死亡していることもこの事の裏付けになるだろう。
更に更に持ち上げると、ダイアーさんのおかげでジョナサンが生き残った(僅かながらでもエリナ嬢とイチャイチャする時間が与えられた)と言うことは、
後々まで続くジョースターの血統を守ったということになるのではないだろうか。
我々は彼のような影の功労者の存在を忘れてはいけないのだ。
な なんてやつだ!
普通ならそのまま埋まって行くのを待つだろうに
逆に叩かれ覚悟でネタを交えて追記・修正するとは!
待て!
Wiki篭りの君
!
私は人間だ………
失礼だったが
君がアニヲタWikiから学んだ追記・修正を
ためさせて
もらったのだ
え!?
今アニヲタWiki
と?
開いた
この項目を
見てみたまえ…
?
ぜ……
全消しか…
そうだ……
うっかり更新者が
消してしまったのだ
追記・修正するつもりが
うっかり全部
消してしまったのだ
新参者!
おまえはさがっていろッ!
この項目なら
このダイアーが
先に 追記・修正する権利がある!
この項目は登録以来ずっと見て来たのだッ!
全消ししたヤツ!
このダイアーが全て
書き直してやる!
フフ
……ね…
ネタ混じりの
Wikiの項目は
た 楽しか……
ろう………フッ
ピシ バシッ
ガシャン
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,109)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 遊戯王でクロスアタックやダイヤモンドガイを採用したダイアーさんデッキ作ったのは俺だけでないは・・・(ry -- 名無しさん (2013-07-24 22:09:06)
- ↑同志よ -- 名無しさん (2013-09-15 04:53:09)
- ↑2 元ネタ的にダイアーさんのスペルはDIREなので恐牙狼ダイヤウルフを入れたほうがそれっぽい -- 名無しさん (2013-12-02 18:50:45)
- ↑ダイヤモンドガイを採用するのは氷漬けになったからだよ -- 名無しさん (2013-12-02 18:54:52)
- もうちょっと早くに登場させて・・・いや、単に話の尺に比べて無駄なキャラを投入しすぎたんだな。ウィンドナイツロット篇はジョジョとツェペリさんとSPWとポコだけでよかった -- 名無しさん (2013-12-19 17:19:15)
- ↑いや、2部やるんなら少なくともストレイツォはいるだろ… つーかダイアーさんの存在意義否定してんじゃねぇよマヌケッ! -- 名無しさん (2014-01-17 02:25:51)
- 1・2部は本当そのへんの配分バランス悪いからな・・・ウィンザレオ・アイクマン・カイネギスも蘇生させてダイアーさんやスト様と戦わせて欲しかった。 -- 名無しさん (2014-02-03 02:26:02)
- 首の取れる波紋使い -- 名無しさん (2014-02-03 02:54:22)
- ↑4お前波紋入りの薔薇を軽んじるすぎじゃないか? -- 名無しさん (2014-02-03 08:47:32)
- 首だけになっても波紋を使えるぐう聖。頭部に残っていた波紋かな? -- 名無しさん (2014-02-03 10:31:07)
- 当時生きていた波紋使いでは最強の人物だった可能性が高い。 -- 名無しさん (2014-04-15 03:34:04)
- ジョジョシリーズ全体に通じる「過程が大事」の体現者。 -- 名無しさん (2014-06-16 22:28:18)
- ↑貢献度という結果だけで見たら実質犬死にのシーザーより全然高いんだが過程のせいでシーザーの死は悲劇、ダイアーさんの死は喜劇だからな -- 名無しさん (2014-06-16 22:30:10)
- 技名がダサい奴はすぐに死ぬ法則 -- (2014-07-20 23:30:38)
- 青緑・銀色の波紋疾走や波紋カッターとかの間接技が出た後に稲妻空烈刃を披露する時点で、気化冷凍法くらって死ぬのが予想できるのがなあ・・・ -- 名無しさん (2014-08-19 16:27:53)
- ダイアーさんが戦う前に「ディオにはあなたの知らない隠された能力がある」ってジョナサンが言ったが、城までの道中でディオの能力について話せよジョナサンw -- 名無しさん (2014-10-31 00:30:43)
- ↑ジョナサン「急いでいたとはいえ確かにその通りだ…僕の責任だ…!」←そもそもディオが悪い -- 名無しさん (2014-10-31 00:38:18)
- ↑2ジョナサン「それじゃあディオの対策会議を…」ダイアーさん「そんな物必要ない‼時間の無駄だ‼」ジョナサン「でもディオの能力…」ダイアーさん「たかが吸血鬼一匹の能力なぞ知る必要がない‼」ジョナサン「気化冷…」ダイアーさん「貴様‼戦士を侮辱する気かッッ‼」ジョナサン「………」なんてやりとりがあったのかもしれない -- 名無しさん (2014-11-08 15:59:48)
- シーザーの死によってジョセフは精神的に成長したし、ピアスとバンダナのおかげで生き延びてるから無意味ではないよ、とはいえダイアーさんが過小評価されているのは同感。 -- 名無しさん (2015-01-23 22:05:34)
- そういえば項目名はさん付けのままでいいのだろうか……? -- 名無しさん (2015-02-22 13:45:36)
- この人のおかげで、1部のデイオの小物ぶりが露呈したな。 -- 名無しさん (2015-06-07 18:54:46)
- ↑3 それこそ結果だけみたらそうだけど、別にあそこで単身玉砕した末にピアスゲットなんてしないでも、普通に戦って勝てばどのみちピアスは手に入ったわけで。シーザーの死が名シーンなのは否定しないが -- 名無しさん (2015-06-07 19:24:55)
- 物事の要点を簡潔かつ的確に伝えることの重要さを身をもって教えてくれた人。もったいぶって「隠された能力」とかいうのではなく「ディオに直接触れるのは危険だ」と言っておけばもしかしたら助かったかもしれない -- 名無しさん (2015-10-05 22:35:41)
- 生き残っていたら晩年に狂ったスト様はどうなっていたのだろうか ともに老いる友がいたならまた違った人生だったのかもしれない -- 名無しさん (2015-12-10 20:35:21)
- ↑×3 いや、ピアスのおかげでスレッジハンマー取れたじゃん -- 名無しさん (2015-12-10 23:12:58)
- ↑発想のレベルで負け・・・まあ、ハンマーのおかげで戦車に轢かれるのは回避したしいいかw -- 名無しさん (2016-03-10 12:14:10)
- ワムウと一対一で戦うという条件が変わらないなら、ジョセフのモチベーション的にも状況的にもシーザーが死んだ後の方が勝つ可能性は高い 総力戦だと吸血鬼100人がプラスされるし -- 名無しさん (2016-04-14 12:10:59)
- ここまで追記修正に力の入った記事はなかなかない -- 名無しさん (2016-08-23 09:41:04)
- ポケモンの戦闘をまねているシーン、「効果がない」は違うんじゃないか?何か技で防いだ感じがいいと思うんだが、適切な技を知らない。 -- 名無しさん (2016-11-27 07:39:47)
- ダイアーさんがぶどうを作った! -- 名無しさん (2017-01-01 12:02:20)
- ↑2 キングシールドみたいな、接触技を防ぐ技として、きかれいとうほう かな? -- 名無しさん (2017-01-01 17:30:22)
- 首だけでも動けるトンデモ生物 -- 名無しさん (2017-11-14 10:32:45)
- ↑6それでもディオの片目を潰すという決定打を残したダイアーさんに比べるとやっぱり貢献度では劣る。でも上で言われてるように「過程」のせいでシーザーの死は悲劇で、ダイアーさんの死はギャグになってしまうという -- 名無しさん (2017-12-01 10:37:49)
- >梨央ちゃんのパンティを触って爆死した男 彼もまた殺人鬼の凶悪さを知らしめることに一役買った哀れな犠牲者の市民だから…(震え声) -- 名無しさん (2018-01-04 15:55:39)
- そういやここは「さん」付けのまま放置になってんだな -- 名無しさん (2018-02-02 23:56:14)
- 首を絞められたり首に穴が空いたりしただけで波紋が使えないと散々やってる中で首が切断されてても波紋を錬れる化け物…そしてどうやって薔薇を吹いて飛ばしたのか…ダイアーさんは人間ではなく肺呼吸をしていないのでは? -- 名無しさん (2018-07-07 19:19:08)
- ごくごく微量ながら哺乳類も皮膚呼吸のような事が出来るので、彼はそれを増幅出来たとか何とかそういう事で -- 名無しさん (2019-08-23 09:41:03)
- 最初のスローな蹴りが普通にかわされてたらどうするんだろう -- 名無しさん (2019-10-27 02:17:12)
- ↑フワッて着地して何事も無かったように戦い出すんやろ -- 名無しさん (2019-12-06 19:24:13)
- ディオにはあなたの知らない隠された能力がある! -- 名無しさん (2021-07-25 11:13:53)
- 確かに貢献度だけなら対ワムウのシーザー以上のはずなのに凄い扱いの差だ… -- 名無しさん (2021-11-23 22:18:00)
- ジョナサンが「俺にはダイアーさんという強い味方が最後までついていたのさ」と言ってくれれば -- 名無しさん (2022-02-02 17:41:22)
- ポケモンのくだり要る?全然関係がないしはっきり言ってサブイ -- 名無しさん (2022-03-05 16:18:31)
- ↑6 二次創作の話になるが、ジョセフが1部の主人公のssだと普通に躱されて「…避けたか」「避けるわ!」って流れになってた。ちなみにこっちではきっちり生存している。 -- 名無しさん (2022-11-06 09:36:49)
- 誰にでもわかりやすくがポケモン履修者にしかわからないネタなのはどうかと……というかその前の解説部分だけで理解できるでしょ -- 名無しさん (2022-11-06 09:45:07)
- カエルの小便より下衆なのは -- 名無しさん (2023-01-17 00:39:15)
- 途中送信。カエルの小便より下衆なのはダイアーさん個人ではなく波紋全般のことだからタグでの風評被害はやめてさしあげろw -- 名無しさん (2023-01-17 00:40:42)
- ダイアーさんはダイアーさんである。だからこのままでもいいのだ。さんをつけろよデコ助野郎! -- 名無しさん (2023-01-29 13:24:23)
- 「ダイアーさんが完全勝利してたらジョセフ誕生への因果が潰れ柱の男達との戦いが危うくなっていた可能性が」と指摘されてなんとも言えなくなった……。歴史の特異点かな? -- 名無しさん (2023-05-22 03:28:42)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧