登録日:2015/12/07 (月曜日) 01:25:30
更新日:2024/01/16 Tue 13:08:37NEW!
所要時間:約 15 分で読めます
▽タグ一覧
ワールドトリガー 一覧項目 登場人物 個性派集団 b級 豪華声優陣 カバー裏によりネタ化 噛ませ……と、思うじゃん? 主力部隊
この項目では週刊少年ジャンプで連載中の漫画およびTVアニメ『ワールドトリガー』に登場する組織界堺防衛機関ボーダーに所属するB級隊員を紹介する。
●目次
■概要
ボーダーに所属する隊員のランク分けの一つ。
訓練生であるC級隊員が戦闘用トリガーのポイントを4000pt以上貯めることで昇格できる。
ボーダーの主力隊員であり、現在は約100人の隊員+オペレーターが所属、部隊数は約20。正隊員である為、出来高払いではあるが給料が支給される。
ちなみにポイントが1500ptを下回るとC級に降格となる規則だが、今のところ実際に降格した者はいない。
部隊の順位によって上位、中位、下位にグループ分けされており、2月、6月、10月にグループ内で行われる年三回のランク戦によって順位が変動、1位と2位にはA級への挑戦権が与えられる。
また、学業や仕事を優先してランク戦に出ず、防衛任務にのみ従事している支部所属の隊員もいる(鈴鳴第一や玉狛第二は例外)。
エンブレムは横向きの剣と隊ナンバーを組み合わせたものが基本だが、一度でもA級になった部隊は独自のエンブレムを持っている。
「B級」と聞くとあまり強いイメージが沸かないかもしれないが、組織の主力を担うだけの十分な実力を有しており、下位グループですら通常のトリオン兵に苦戦することはまずない。
中位グループからは部隊ごとの戦術が確立されており、さらに上位グループは各部隊がA級クラスのエースを有しているほか元A級の部隊も在籍しているなど、名実ともにA級予備軍とされている。
■隊員一覧
以下の順位は2月のB級ランク戦開始時のもの
上位層
B級1位 二宮隊
元隊員が重要規律違反を犯したことで懲罰降格となった元A級部隊。
A級時代には遠征部隊にも一度選抜されており、特に中距離戦で高いチーム力を発揮する。
他の追随を許さない圧倒的な実力でB級1位の座に君臨し続ける、不動のB級ツートップの一角。
エンブレムは白地に黒のミルククラウン。液体のイメージは血液。
※メンバー
「太刀川の野郎……ぬるい解説しやがって……」
cv.諏訪部順一
隊長。ポジションは射手。20歳。
No.1射手&個人総合2位の肩書きを持つボーダー屈指の実力者。
詳細は個別記事を参照。
- 犬飼澄晴
「うまくなってるねメガネくん コソ練した?」
cv.田中健大
隊員。ポジションは銃手。18歳。
前に流した髪と口元に浮かべた笑みが特徴の青年。
人懐っこい性格でノリが軽い二宮隊のNo.2。
姉2人に叩き込まれた高いコミュ力の持ち主であり、部隊のバランサーも担っている。
欠点らしい欠点のない優秀なマスター級銃手であり、戦闘の際は戦況の変化に柔軟に対応、高い銃撃技術と巧みなシールド操作で敵を追い詰める。
トリガーセット
メイン | アステロイド:突撃銃8422pt | ハウンド:突撃銃7009pt | シールド | |
サブ | ハウンド | スコーピオン | シールド | バッグワーム |
- 辻新之助
「犬飼先輩 遊んでると狙撃されますよ」
cv.内匠靖明
隊員。ポジションは攻撃手。17歳。
少々アシンメトリーな黒髪で流し目気味の少年。
落ち着いた印象を与えるイケメン……なのだが、実は異性が極端に苦手。
チームメイト以外の女子とはまともな会話はほぼ不可能であり、目を合わせることすら困難という不器用系男子。正直かなりあざとい。
マスター級の攻撃手でありながら援護能力も高く、出水や時枝らと並ぶボーダー屈指の名アシストとして知られている。
トリガーセット
メイン | 弧月8232pt | 旋空 | シールド |
サブ | シールド | バッグワーム |
- 氷見亜季
「命中」
cv.上田瞳
隊員。ポジションはオペレーター。17歳。Aカップ。
薄い金髪をぱっつんボブにした少女。
戦況を冷静沈着に語るB級一の敏腕オペレーターで、愛称は「ひゃみさん」。
かつては緊張癖のある引っ込み思案だったが、鳩原のアドバイスによりあがり症を2秒で克服した。
ボーダーに数多くいる烏丸ファンの一人。
- 鳩原未来
「ユズル……あたしはやっぱりダメなやつなんだ……ごめんね……」
cv.前田愛
元隊員。ポジションは狙撃手。18歳。
ソバカスが特徴の地味系少女。
ボーダートップクラスの狙撃技術を誇っていたが、人を撃てないという狙撃手として致命的な欠陥を抱えていた。
そのため、ランク戦では狙撃による武器破壊などの援護によって部隊に貢献していた。
師匠はB級6位東隊隊長の東、弟子にB級2位影浦隊の絵馬がいる。
トリガーを民間人に横流しする重要規律違反を犯して近界へ密航、ボーダーから除籍となった。
トリガーセット
メイン | イーグレット | アイビス | シールド | スパイダー |
サブ | バッグワーム | シールド |
B級2位 影浦隊
隊長の上層部への暴力により懲罰降格となった元A級6位部隊。
編成は近中遠のそろったバランス型だが、攻撃に特化した戦法をとる。
B級の中では別格の強さを誇り、二宮隊とともに不動のB級ツートップと称されている。
エンブレムは黒地に白の獣の牙。
※メンバー
- 影浦雅人
「言ってみろよ 俺が何したってんだ? オイ」
cv.杉田智和
隊長。ポジションは攻撃手。18歳。
狼のような鋭い目つきとギザ歯が特徴の強面の青年。
気が短く粗暴な性格だが根は単純で裏表がなく、親しい間柄からは「カゲ(さん)」と呼ばれている。
No.4攻撃手の村上を上回る実力の持ち主であり、連結させたスコーピオンを鞭のように瞬時に伸縮させる遠隔斬撃技術「マンティス」を操る独特の戦闘スタイルを持つ。
自分に向けられた感情や意識を刺激として感じ取る「感情受信体質」のSEを持ち、狙撃や不意打ちを無効化している。
トリガーセット
メイン | スコーピオン4780pt(隊務規定違反による減点:-10000pt) | シールド | |
サブ | スコーピオン | シールド | バッグワーム |
- 絵馬ユズル
「オレの師匠は鳩原先輩だけだ」
cv.三瓶由布子
隊員。ポジションは狙撃手。14歳。
目が隠れ気味の髪型をした小柄な少年。
鳩原の弟子で、鳩原がボーダーから除隊となった今でも彼女のことを尊敬しているが、彼女が所属していた二宮隊のことは嫌っている。
鳩原と同じく人が撃てない狙撃手である千佳に好意的で、訓練でも何かと気にかけアドバイスする。
訓練で手を抜いているにもかかわらず中学生組トップの個人ポイントを持つ、感覚派の天才狙撃手。
トリガーセット
メイン | アイビス | イーグレット | シールド | ライトニング |
サブ | バッグワーム | シールド |
- 北添尋
「あれれ?なんかゾエさんの犠牲軽くない?」
cv.武虎
隊員。ポジションは銃手。18歳。
大柄で短髪の青年。いわゆる走って動けるデブ。
周囲から「ゾエ(さん)」と呼ばれて愛される隊の大型マスコットだが、メンバーからの扱いは割とぞんざい。
穏やかな性格に反してSE抜きの生身の戦闘力は木崎と並ぶツートップであり、影浦とは8度のタイマンの末に互いを認め合った仲である。
レーダー頼りの大雑把な狙いかつ長射程高火力の曲射砲撃で場を荒らす「適当炸裂弾」を得意としている。
この炸裂弾の爆撃で混乱した敵陣を一気に影浦が切り崩すのが影浦隊の得意戦術。
アシスト能力にも長け、咄嗟の機転で仲間のフォローを欠かさない縁の下の力持ち。
トリガーセット
メイン | メテオラ:擲弾銃 | アステロイド:突撃銃 | シールド |
サブ | メテオラ:擲弾銃 | シールド | バッグワーム |
- 仁礼光
「まったくおまえらアタシがいなきゃなんにもできねーなー!」
cv.小堀友里絵
隊員。ポジションはオペレーター。17歳。Bカップ。
若干キツめの目つきとサイドテールが特徴の少女。
明るい性格で面倒見がいい姉御肌だが、時間稼ぎを指示した際「なるべく粘って死ね!」とか言っちゃう口の悪さは諏訪といい勝負であり、年上である影浦や北添にも臆せずタメ口で喋る。
勉学の成績は悪いもののオペレーター能力は高く、チームの実質的な司令塔を務める。
曰く「割り切った作戦が持ち味のパワー型軍師」。
B級3位 生駒隊
県外スカウトのチーム。B級では常盤隊を除けば唯一の5人部隊。
殆どの面子が関西弁。
ランク戦前に相手チームの動きは確認するものの、あまり策を弄さず、常にマイペースな戦法で安定した戦いを見せる。
なお作戦会議はコントや漫才にしか見えず作戦室も完全な娯楽室に成り果てているが、いい意味でマイペースなので戦術がブレないことが強み。
上記の二宮隊と影浦隊がほぼA級に等しいことを考えると、彼らが事実上のB級トップチームと言える。
※メンバー
- 生駒達人
「俺の好きなカレー知ってる? ナスカレー」
cv.小西克幸
隊長。ポジションは攻撃手。19歳。京都出身。
ゴーグルを着用した短髪の青年で風刃使用候補者の一人。
祖父から居合を教えられたおかげかボーダー屈指の旋空孤月使いで、射程は他の攻撃手の二倍以上の40m。
その旋空は「生駒旋空」とも称される。
最早MAP兵器の域に達するが何故か戦闘中は常にカメラ目線。
なお生駒旋空の技術は弓場の早撃ちに対抗して考案された技術。
無表情だが日々様々なことに感動しており、ランク戦の最中でもチームメートと漫才のようなかけあいをしているおちゃらけた掴みどころのない性格。
最近は女子にモテるためにギターを始めたが披露する機会を見いだせず、料理に趣味を変えようか悩んでいる。
そんな彼だが実力は確かであり、No.6攻撃手で個人ポイントは11000点以上。玉狛・王子隊とのランク戦では遊真の動きを読んで撃破し、唯一生存した。
トリガーセット
メイン | 弧月11177pt | 旋空 | シールド | |
サブ | シールド | バッグワーム |
- 水上敏志
「ダメダメダメですよ」
cv.竹田海渡
隊員。ポジションは射手。18歳。大阪出身。
声に出した弾と違う弾を放ち攪乱する高等技術の使い手*1だが、ランク戦以外では基本役に立たないのが欠点。
ボリュームのあるモサモサ頭に三白眼が特徴。
生駒のボケに対してツッコミの役割。
ボーダー内将棋最強であり、その読みの能力を活かしているのか、生駒隊の中で隊長に代わって司令塔を担っている。
トリガーセット
メイン | アステロイド | ハウンド | シールド | バッグワーム |
サブ | アステロイド | メテオラ | シールド |
- 隠岐孝二
「心をオニにして撃ちますわ」
cv.小野将夢
隊員。ポジションは狙撃手。17歳。大阪出身。
イーグレットを主体に狙撃手の中で唯一グラスホッパーを装備している機動型狙撃手。
烏丸に泣きぼくろをつけたようなイケメンで、彼女持ち疑惑がある。そのイケメンぶりをチームメートにはよくネタにされている。
玉狛第二のミーティングでは生駒と並んで要注意人物に挙げられていたが、その割に大した活躍ができず撃破されてしまった不遇の男。
トリガーセット
メイン | イーグレット | ライトニング | シールド | グラスホッパー |
サブ | バッグワーム | シールド |
- 南沢海
「2万回見ました!」
cv.堀江瞬
隊員。ポジションは攻撃手。16歳。チーム唯一の三門出身。
側頭部の髪が跳ねている童顔気味の少年。
天真爛漫なお調子者で、一時はマスタークラスにもなったことのある腕利き。
ランク戦では調子に乗って深追いした結果、長距離砲撃で早々に落とされてしまった。
トリガーセット
メイン | 弧月 | 旋空 | シールド |
サブ | グラスホッパー | シールド | バッグワーム |
- 細井真織
「うっわきっも!!きっっっも!!」
cv.大空直美
隊員。ポジションはオペレーター。17歳。Cカップ。兵庫出身。
つんつんしたショートヘアーが特徴。
チーム内では「マリオちゃん」と呼ばれている隊のマスコット的存在。
男勝りな性格のしっかり者だが、可愛いと言われると照れ隠しで怒鳴ってしまう純情娘。
B級4位 弓場隊
ハマれば強い部隊。
かつて王子一彰、蔵内和紀、神田忠臣の3名が所属していたが、それぞれの事情から離脱している。
前のシーズンでは指揮官ポジションの者が居たが受験に集中するためにボーダーを抜けたりと世知辛さを感じさせる。
※メンバー
- 弓場拓磨
「……払い過ぎだぜ、空閑ァ。釣り銭だ、一本だけ勝負してやる」
cv.檜山修之
19歳、隊長。ポジションは銃手。
風刃使用候補者の一人。
黒髪のツーブロックリーゼントにエッジの効いたメガネをかけたインテリヤンキー風のイケメン*2。
おまけに出る漫画を間違えた気がしないでもない位に喋り方がヤンキーだが根は面倒見のいい硬派な兄貴分。
銃手だが得意な距離は攻撃手寄りで、「銃で戦う攻撃手」「攻撃手キラー」とも例えられる。
アステロイドとバイパーのリボルバー式二丁拳銃を使用する早撃ちの名手で、遊真との模擬戦では開始と同時に5発の弾丸を発射し遊真にシールドを張る暇も与えず蜂の巣にしている。
弟子の里見曰く「1対1最強」「1対1なら太刀川や二宮とも渡り合える」という猛者。
現在の戦法は旋空持ちの攻撃手をメタるために、諏訪のWショットガンを参考にして編み出された物で、リボルバーの有効射程は約22m。
基本の旋空弧月の射程20mに対して、ギリギリアドバンテージを取れる間合いであり、一般的な弧月持ちの攻撃手に対してこの間合いを保っていれば一方的な攻撃を可能にする。
実は連載初期に設定されていたが、「メインキャラが食われる」「世界設定が壊れる」などの理由から20巻近く登場が見送られていたとか。
トリガーセット
メイン | アステロイド:拳銃 | バイパー:拳銃 | シールド | |
サブ | アステロイド:拳銃 | バイパー:拳銃 | シールド | バッグワーム |
- 帯島ユカリ
「空閑先輩の判断の鋭さ!柔軟な発想!勝負強さを尊敬してます!」
cv.広橋涼
14歳。隊員。ポジションは万能手。
焼けた黒い肌とショートカットのボーイッシュな見た目から男と勘違いされやすいがれっきとした女子。
性格は明るく快活……というかどことなく弓場の舎弟っぽいが本来の性格は割と控えめである様子。
トリガーセット
メイン | アステロイド | ハウンド | シールド | バッグワーム |
サブ | 弧月 | 旋空 | シールド |
- 外岡一斗
(神田さんなら気を遣ってそういうこと言うだろうなぁ)
cv.伊東健人
16歳。隊員。ポジションは狙撃手。
明るめの髪をハネさせたデコ出しアップバング系の髪型の青年。渾名は「トノ」。
パッと見はチャラそうで口調も「~っス」と若干砕けた感じだが、思慮深く物事を判断できる冷静な人物。
「隠密行動が上手く、最初の一発を確実に当ててくる」らしく、捕捉・掩蔽訓練では3位に入っていた実力者。
しかし他の弓場隊のメンツがあまりにキャラが濃すぎて相対的にキャラが薄くなった悲劇の隊員。
普段は地味だが、焦らず逸らず確実に有効な仕事をこなしてくる巧者。
トリガーセット
メイン | イーグレット | アイビス | シールド | ライトニング |
サブ | バックワーム | シールド |
- 藤丸のの
「気合い入れろよ おめぇら!」
cv.関根有咲
19歳。隊員。Iカップ。ポジションはオペレーター。
オペレーターは愚か現時点での全女性キャラの中でもぶっちぎりのバストサイズを誇るショートボブの爆乳美女。
隊服の上着のボタンは留めず、シャツの第一ボタンとタイも外している開放的な着こなしだが一部読者からは「胸がデカすぎて上着が留められないのでは?」という疑惑まで持たれる。
性格は弓場に負けず劣らずの体育会系のノリの勝気な姉御肌。
なおバストサイズが大きすぎて作者の絵では表現できないことから、最終的に変形ツールで下書きを膨らませるという新技術で胸が表現される事になった。
B級5位 王子隊
高い機動力を生かした「B級屈指の走れる部隊」。
全員がハウンドを装備しており集まっての局所戦が得意。
隊の戦術・指揮は隊長の王子が担っており、対戦する部隊の研究を事前にしっかり行い、対策・方針を固めて敵に挑む堅実に強いチーム。
ただし作戦会議では王子の妙なネーミングセンスが合わさり真面目なのにシュールな光景となる。
※メンバー
- 王子一彰
「やっと捕まえたよ オッサム」
cv.石田彰
隊長。ポジションは攻撃手。18歳。
名前の通り、ルックス・言動ともに「王子」に相応しい爽やかなイケメン。
馬やチェスが好きであり、趣味にも王子様らしさを感じさせる。
一方で他人に変なあだ名をつけるのが趣味らしく、ミーティングでもわざわざリクエストして作らせた隊員別の謎アイコンを使うという凝り性な一面も。
この趣味は例えランク戦の解説席でさえも抑えることはなく、彼一人だけが当然のようにあだ名を交えて解説している(そして周囲もそれを普通に受け入れている)。
流石に目上の人や先輩などにはあだ名を付けず普通に「さん」付けで呼んでいる模様。
元々は蔵内と同じ弓場隊のメンバーだったが自分のチームを欲したことで脱退し今の地位にのし上がった。
ランク戦では常に対戦相手の思考を読み、玉狛第二の新戦術の長所と短所を評価し、千佳の追尾鉛弾を防ぐ方法を考案するなど、確かな戦術眼を持つ強者。
左手に孤月、右手にスコーピオンとハウンドを使い分けて戦う変速攻撃手。
トリガーセット
メイン | 弧月 | 旋空 | シールド | |
サブ | スコーピオン | ハウンド | シールド | バッグワーム |
- 蔵内和紀
「もう飽きるほど戦ってるからな」
cv.半田裕典
隊員。ポジションは射手。18歳。
年齢に似合わずダンディな雰囲気を漂わせる外人顔だが、好物は鯛茶漬け・親子丼など純和風。
丁寧で分かりやすく、あまりポピュラーではないマイナーな技術も網羅して解説に織り込む解説実況枠期待の新星。
射手にも関わらず王子隊の攻撃手二人と並走する高い機動力を誇る。
作中でハウンド+メテオラの誘導炸裂弾を初めて披露し、生駒隊の南沢撃破のアシストを行った。
トリガーセット
メイン | ハウンド | アステロイド | シールド | メテオラ |
サブ | ハウンド | シールド | バッグワーム |
- 樫尾由多嘉
「すなわちどノーマルじゃありませんか!」
cv.橘龍丸
隊員。ポジションは攻撃手。15歳。
黒髪ショートと太い眉毛が特徴。
チームメイトにも敬語で話し、勉強が好きで事前のミーテイング通りに動く、真面目な印象を与える少年。
個人の実力は南沢に劣るが、仲間と連携することで格上も撃破することができる。
トリガーセット
メイン | 弧月 | 旋空 | シールド | |
サブ | グラスホッパー | ハウンド | シールド | バッグワーム |
- 橘高羽矢
「あんまり過信はしないでね」
cv.川口桜
隊員。ポジションはオペレーター。19歳。
チーム最年長の落ち着いた雰囲気の女性。
王子のリクエストに応えて隊員別のアイコンをデザインしているなど、面倒見が良い模様。
B級6位 東隊
攻撃手が連携して敵を追い込み、狙撃手が仕留める戦法を基本とする。
作戦は東が問題点を提起、奥寺と小荒井がそれを踏まえて考案するといった教導的な形式をとっている。
※メンバー
- 東春秋
「今が攻め時だ ガンガン押すぞ」
cv.浜田賢二
隊長。ポジションは狙撃手。25歳。
肩口まである黒髪と眠たげな目が特徴の男性。
戦闘知識、経験ともに豊富なベテランであり、多くの隊員から慕われている。
もはや「変態」とも言える技を持つ強者揃いのボーダー狙撃手陣において最初に狙撃手になった人物でもあり、壁抜き狙撃や曲射砲撃の全弾迎撃など、戦略眼のみならず力量も非常に高い。
No.1狙撃手の当真や完璧万能手の木崎、A級7位三輪隊オペレーターの月見を始めとした多くの弟子を持ち、そのほとんどがA級クラスの隊員となっている。
かつてはA級1位部隊隊長として、二宮、加古、三輪を率いていた。
トリガーセット
メイン | アイビス | イーグレット | シールド | ライトニング |
サブ | バッグワーム | ダミービーコン(試作) | シールド |
- 奥寺常幸
「一か八かで勝っても次につながらないだろ」
cv.小川慎太郎
隊員。ポジションは攻撃手。16歳。
後ろ髪がはねた黒髪の少年。
落ち着いた性格で、連携では陽動・釣りだしを担当する。
個人の実力はそれ程高くはないが、小荒井とは息の合ったコンビネーションを見せ、組んで戦えばマスター級相手でも互角以上に渡り合う強さを見せる。
小さい頃から近所に住む人見に密かに憧れている。
トリガーセット
メイン | 弧月7188pt | 旋空 | シールド | グラスホッパー |
サブ | シールド | バッグワーム |
- 小荒井登
「いつも通りやったって勝算は低いじゃんかよ」
cv.浅利遼太
隊員。ポジションは攻撃手。16歳。
前髪がはねた明るい髪の少年。
活発な性格で、人見からは「コアラ」と呼ばれている。
対象的な性格の奥寺とは意見が衝突することもあるものの、仲の良い名コンビであり、シビアとされる近接戦闘の連携はA級3位風間隊に次ぐレベルを誇っている。
東をチームに招聘するにあたり、東の脚に1時間以上縋り付いて嘆願した。
トリガーセット
メイン | 弧月7221pt | 旋空 | シールド | グラスホッパー |
サブ | シールド | バッグワーム |
- 人見摩子
「はいはい 意地の張り合いになってるよー」
cv.金香里
隊員。ポジションはオペレーター。18歳。Cカップ。
片目が前髪で隠れている少女。
第一次近界民侵攻で自分を救い亡くなった祖父に報いるためボーダーに入隊した東隊の姉枠。
ホラー映画が趣味で、隊室にはそれっぽい映画や飾り物が置いてあり、よく暗闇の中で一人笑いながら観賞しては東をビビらせている。
B級7位 香取隊
オールラウンダーの香取を他二人がフォローするというチーム。
だが隊長の香取のムラっ気やチームワークの悪さから最近は伸び悩んでおり、玉狛第二とのランク戦では順位を落としていたボーダーでは珍しいギスギス系チーム。
※メンバー
- 香取葉子
「だってアタシ 工夫とか勉強とか苦手だもん……」
cv.潘めぐみ
隊長。ポジションは万能手。16歳。
何でも出来る反面、飽きっぽく目標を見失っていた。
華の幼なじみであり、両親と兄と暮らしている。第一次大規模侵攻の際、華に助けられている。
バストサイズはかなり大きい部類に入るが、17巻の表紙裏での作者の発言により「胸はトリオン体で盛られたものではないか」というとんでもない疑惑が浮上している。
スコーピオンと拳銃型トリガーをセットし近接戦闘を得意としており実力は高いが、我が強くメンタルのムラも激しいため戦績が安定しないのが欠点。
玉狛第二に敗北した後は持ち直したのか我の強さは減り協調性も増している。
トリガーセット
メイン | スコーピオン | アステロイド(拳銃型) | シールド | グラスホッパー |
サブ | スコーピオン | ハウンド(拳銃型) | シールド | バッグワーム |
- 三浦雄太
「まだ全然遅くないよ」
cv.三野雄大
隊員。ポジションは攻撃手。17歳。
穏やかそうに見えるが言う事は言うアタッカー。機嫌が良いときの葉子が好き。
基本喧嘩しがちな若村と香取の間を取り持つ緩衝材的ポジションの苦労人。
トリガーセット
メイン | 弧月 | 旋空 | シールド | 幻踊 |
サブ | カメレオン | シールド | バッグワーム |
- 若村麓郎
「「上級者の壁」だと!?いっぺんでもまともな壁にぶち当たってからいいやがれ!!」
cv.赤羽根健治
隊員。ポジションは銃手。17歳。
マスタークラスにまだたどり着けていないガンナー。
香取隊の真面目ポジションだがやや神経質なのがネックで、我の強い香取と口論になる場面もある。
勉強をしているときの華が好き。
トリガーセット
メイン | アステロイド(突撃銃型) | ハウンド(突撃銃型) | シールド |
サブ | カメレオン | シールド | バッグワーム |
- 染井華
「言っておくけど やるからには1番目指すよ わたしは」
cv.近藤玲奈
隊員。ポジションはオペレーター。16歳。
ショートカットにメガネ、両手に手袋をつけた少女。
冷静沈着だが負けん気は強く、影の香取隊の取り仕切り役。
葉子とは幼なじみで家が隣通し。
中位層
B級8位 鈴鳴第一(来馬隊)
No.4攻撃手である村上を前衛に置き、後衛二人が援護する戦法が基本。
太刀川曰く「村上と太一はどんな状況でも来馬を庇うよ」「鈴鳴第一ってのはそういうチームだ」。
※メンバー
- 来馬辰也
「鋼は鋼なりのやりかたで強くなってもいいんだよ」
cv.高塚正也
隊長。ポジションは銃手。19歳。
どこか頼りなさげながらも温和な表情の青年。
金持ちのボンボン育ちだが後輩の悩みに真摯に向き合うなど心優しく物腰穏やかな人格者であり、村上と太一から強く慕われている。
戦闘では多少頼りない面もあるものの、サポート力と忍耐力に秀でており、粘り強さを武器にエースの村上を援護する。
トリガーセット
メイン≫アステロイド:突撃銃7222pt ハウンド:突撃銃 シールド
サブ≫サイレンサー シールド バッグワーム
- 村上鋼
「大丈夫 無茶はしません 己の分は弁えてます」
cv.野島裕史
隊員。ポジションは攻撃手。18歳。
前髪を上げて眠そうな目をした青年。
ストイックかつ実直な性格で、趣味は自己鍛錬という武士系男子。
No.4攻撃手の肩書きを持つ実力者であり、戦闘では孤月と盾モードのレイガストを使用、スラスターによる姿勢制御や体勢崩しを巧みに用いた攻守に隙のないスタイルで戦う。
「強化睡眠記憶」のSEを持ち、一眠りするだけで一度学んだことをほぼ100%自身の経験に反映させることが可能。
トリガーセット
メイン | 孤月12042pt | 旋空 | シールド | |
サブ | レイガスト | スラスター | シールド | バッグワーム |
- 別役太一
「人型近界民に比べたら 那須先輩なんてかわいいもんだ!」
cv.増尾興佑
隊員。ポジションは狙撃手。16歳。
常にフラップ付きの帽子を被った少年。
元気の良い性格だが、落ち着きのなくそそかっしいドジっ子でもあり、悪意のない行動が壊滅的な被害を招く「本物の悪」。
日頃から何かとやらかしては今に叱られているが、戦闘では射撃とシールドで来馬と互いにフォローし合う息の合った連携を見せる。
トリガーセット
メイン | イーグレット | アイビス | シールド | ライトニング |
サブ | バッグワーム | シールド |
- 今結花
「イライラさせられるわ……!」
cv.鎌田梢
隊員。ポジションはオペレーター。18歳。Aカップ。
黒髪を尼削ぎにした大和撫子系女子。
真面目で面倒見のいいしっかり者で、太一が何かやらかすたびに叱り飛ばし、それを来馬が宥めるのが隊の日常風景。
普通校ながら成績も優秀であり、成績がヤバい当真と国近を救ったことも。
B級9位 漆間隊
詳細不明。
戦闘員が一人しかいない異色のチーム。
※メンバー
- 漆間恒
「正直そのくらいの旨味がないと 試験受けるより防衛任務入れといた方が儲かるかな って」
隊長。ポジションは銃手。
銃手ながらチップのほとんどをオプショントリガーで埋めている特異な装備の持ち主。
金銭面にがめつい銭ゲバな性格で、ボーダーでの仕事を大金を稼ぐ手段として割り切っている節がある。
アクの強い性格からか他の隊員から「協調性に欠ける」「性格がわるい」とボロクソに言われる無二の個性を発揮しており受けはそこまでよろしくない様子。
一方、六田の欠点を理解し、そのフォローを他チームメンバーに密かに依頼するなど、ただの唯我独尊というわけではない模様。
トリガーセット
メイントリガー | アステロイド:突撃銃 | カメレオン | シールド | ダミービーコン(試作) |
サブトリガー | バックワーム | サイレンサー | シールド | メテオラ |
- 六田梨香
「(漆間くん今はそんな話……)」
隊員。ポジションはオペレーター。
オドオド気味の言動が特徴で、苦労人オーラが垣間見える人物。
マルチタスクが苦手で、情報量が多くなると混乱状態に陥ってしまうという、オペレーターとしては少々手痛い欠点を持っている。
B級10位 諏訪隊
攻撃手が防御をこじ開け、銃手二人による面攻撃でトドメを刺す戦法をとる瞬間的な火力は随一のチーム。
大規模侵攻では黒トリガー撃破に貢献した。
※メンバー
- 諏訪洸太郎
「来いよ ミスター黒トリガー お望みどおり遊んでやるぜ」
cv.沼田祐介
隊長。ポジションは銃手。21歳。
くわえ煙草と金髪が特徴の青年。見た目はぶっちゃけ強面のヤンキー。
大雑把な性格で挑発的な言動が多く、怒りや驚きで声を荒げる場面も見られるが、状況判断と適応能力は高く、隊長として優秀な面も見せる。
戦闘では散弾銃型トリガー二丁を使用し、堤と連携して火力を集中させた面制圧で仕留めるのが基本。
敢えて無防備な姿を晒して狙撃を誘い、急所である顔面にシールドを集中して狙撃を防ぐリスキーかつクレバーな戦術もこなす歴戦のベテラン。
ラービットによるキューブ化第一号であり、公式からの通称は「立方体」。
トリガーセット
メイン | アステロイド:散弾銃 | シールド | ||
サブ | アステロイド:散弾銃 | スタアメーカー | シールド | バッグワーム |
- 堤大地
「オレはあのメガネくんもうちょっと見てたいですけど」
cv.徳山靖彦
隊員。ポジションは銃手。20歳。
糸目に坊主頭の青年。
見た目通り温厚な性格で、小佐野からは「つつみん」と呼ばれている。
修と風間の模擬戦で「三雲ダウン」を24回宣言しながらも修の可能性を信じた、なかなかのギャンブラー。
加古の創作炒飯の主な犠牲者でもあり、堤大地は二度死ぬ。
戦闘では諏訪と組んでの集中砲火を強みとしている。
トリガーセット
メイン | アステロイド:散弾銃 | シールド | ||
サブ | アステロイド:散弾銃 | スタアメーカー | シールド | バッグワーム |
- 笹森日佐人
「今は穂刈先輩をおさえるのがオレの役目なんで」
cv.畠中祐
隊員。ポジションは攻撃手。16歳。
ツンツンした黒髪でそばかすのある少年。
負けん気と責任感の強い熱血漢。
大規模侵攻を経て一皮むけ、多少のことで動じなくなった。
敵の防御をこじ開けるだけでなく、シールドによる援護、カメレオンを用いた奇襲、囮までこなす諏訪隊の戦術的キーマン。
トリガーセット
メイン | 弧月 | 旋空 | シールド | |
サブ | カメレオン | シールド | バッグワーム |
- 小佐野瑠衣
「全員知ら~~~ん」
cv.吉川未来
隊員。ポジションはオペレーター。17歳。Cカップ。
毛先がはねたショートヘアーでいつも棒つきの飴を咥えている少女。
のんびりとした口調で話すマイペースな性格で、作者曰く「他に類を見ない感覚派オペレーター」らしい。
中学まではファッションモデルをしていたが、飽きてやめた後ボーダーに入った異色の経歴。
B級11位 荒船隊
メンバー全員が狙撃手という異色のコンセプト部隊。
一人ひとりが大きく距離を取り、射程を活かして攻防両面で連携するためハマれば強い。
※メンバー
- 荒船哲次
「クソ生意気な新人だ ぶった斬ってやるぜ」
cv.竹本英史
隊長。ポジションは狙撃手。18歳。
常につば付きの帽子を被った青年。
進学校組で成績も優秀だが、趣味のアクション映画の影響か少々口調が荒い。
8ヶ月前までは攻撃手だった異色の経歴の持ち主であり、現在でも必要な場面では孤月を抜いて戦う武闘派狙撃手。
レイジ以来の完璧万能手になり、その経験に基づいた方式を理論で一般化することで、「ボーダーに完璧万能手を量産する」という遠大な夢を持つ。
トリガーセット
メイン≫イーグレット8349pt シールド 弧月8266pt 旋空
サブ≫バッグワーム シールド
- 穂苅篤
「来たか?狙撃界に新しい波が」
cv.泰勇気
隊員。ポジションは狙撃手。18歳。
ソフトモヒカンの青年。
倒置法を多用した喋り方であまり感情を表に出さないが、携帯メールの文章は顔文字を多用したハイテンションなものとなる。
牽制狙撃などのサポートを含めた状況判断に優れており、荒船が抜刀した時には援護狙撃に徹することが多い。
トリガーセット
メイン≫イーグレット シールド
サブ≫バッグワーム シールド
- 半崎義人
「こりゃダルいわ すんません」
cv.泰勇気
隊員。ポジションは狙撃手。16歳。
つば付きの帽子を後ろ前に被った猫目の少年。
口癖の「ダルい」とは裏腹に練習熱心であり、隊で最年少ながら「捕捉&掩蔽訓練」では荒船や穂苅より上の4位という好成績を納めている。
No.2狙撃手の奈良坂と並ぶ精密狙撃の名手で、止まっている的になら1km先の目標にも命中させる。
トリガーセット
メイン≫イーグレット シールド
サブ≫バッグワーム シールド
- 加賀美倫
「ごめん私のミス!」
cv.柚木涼香
隊員。ポジションはオペレーター。18歳。Aカップ。
長い髪を後頭部で8の字に結ったような個性的な髪型の少女。
粘土細工が趣味の創作系オペレーターで、高校卒業後は美大への進学が決まっている。
ランク戦後に喜びや悲しみを表現した奇怪な小人形を作る癖がある。人形は対戦相手に渡されるらしい。
B級12位 那須隊
メンバー全員が女子のガールズチーム。
エースである射手を軸にした中距離戦を展開し、攻撃手と狙撃手が護衛・援護するスタイル。身体にフィットした隊服がすごく…
※メンバー
- 那須玲
「じゃあこっち側は 私が全員倒す」
cv.桑島法子
隊長。ポジションは射手。17歳。
色の薄い髪をボブにした物静かな少女。
初登場時がベッドで上半身だけ起こしている姿だったりと病弱であり、「体が弱い人をトリオン体で元気にできるか?」という研究に協力する形で入隊した。
A級弾バカの出水と並ぶ、ボーダー屈指の変化弾使い。
複雑な弾道を即興で展開する、変幻自在の弾道が武器。
障害物を盾にして、バイパーによる全方位攻撃「鳥篭」と機動力で獲物を追い詰める。
公式イケメンである奈良坂の従妹だけあって美形であり、ボーダー内に隠れファンが多い。
トリガーセット
メイン≫バイパー8395pt アステロイド シールド メテオラ
サブ≫バイパー シールド バッグワーム
- 熊谷友子
「……やってやろうじゃないの!!」
cv.庄司宇芽香
隊員。ポジションは攻撃手。17歳。
黒髪ショートボブを前分けにした少女。
長身でスタイルが良く、サバサバした性格の男前女子。
本部長補佐の沢村と同じく迅のセクハラの被害者であり、度々鉄拳制裁を下している*3。
那須の護衛にまわることが多いために個人ポイントは低めだが、捌き技と返し技はかなりのもので、攻撃手男性陣にも一目置かれている。
トリガーセット
メイン≫弧月7119pt 旋空 シールド
サブ≫メテオラ シールド バッグワーム
- 日浦茜
「この距離なら……外さない!!」
cv.一木千洋
隊員。ポジションは狙撃手。15歳。
ハンチング帽をかぶったおさげ髪の少女。
感情豊かであり少々泣き虫で、よく「どぅわああああ~~~~」と泣く。
奈良坂の弟子であり、千佳や出穂が入隊するまではボーダー最年少女子狙撃手だった。
中学卒業と同時に三門市から引っ越すことが決まっており、それと同時にボーダーも辞めることになっている。
トリガーセット
メイン≫イーグレット アイビス シールド ライトニング
サブ≫バッグワーム シールド メテオラ
- 志岐小夜子
「弾道解析 立体図送ります」
cv.広橋涼
隊員。ポジションはオペレーター。16歳。Bカップ。
前髪で右目が隠れている猫背気味の少女。
異性が苦手で、年上の男性の前では社会生活に支障をきたす為、任務やランク戦以外では一人暮らしの自宅に引きこもっている。
隊服をデザインしたのは彼女であり、一部男性隊員から賞賛とリスペクトを受けている。
B級13位 柿崎隊
大規模侵攻ではランバネイン戦に参加、その後B級合同部隊としてトリオン兵の討伐に当たった。
三人固まって行動する基本方針で、堅実な部隊運用が特徴。
大規模侵攻に参加したB級部隊の中では、戦闘終了までメンバーが緊急脱出しなかった唯一の部隊。
※メンバー
- 柿崎国治
「新しい連中がどれだけ派手に追い抜いて行っても それであいつらの価値が消えてなくなるわけじゃねえんだ」
cv.田中大文
隊長。ポジションは万能手。19歳。
元は嵐山隊所属の古参隊員。
ボーダーが出来たばっかりで少ししたときに嵐山と共に出た記者会見で嵐山の解答を聞き「自分はこんな解答が出来ない」とそのことを引きずっていたため、嵐山隊が広報部隊になると決まったときに辞めてしまっているが、
当時のチームメイトたちは温かく送り出し、その後、宇井や照屋、虎太郎が来てチーム結成。
三雲隊や香取隊との戦い後、自分のふがいなさに落ち込むも周囲のフォローを受けて何処か吹っ切れる。
地味そうに見えるが皆に慕われているコミュ力強者のスポーツマン。
突撃銃型の銃と弧月を主に使用。
突出した特徴がなく地味だが、その分隙のない堅実な戦い方が得意。
古参兵らしい熟練の経験値も長所でいざとなれば捨て身の相討ち狙いも実行できるクレバーな一面も持つ。
トリガーセット
メイン≫アステロイド(突撃銃型) メテオラ(突撃銃型) シールド
サブ≫弧月 旋空 シールド バッグワーム
- 照屋文香
「でも隊長 負けてあげるつもりはありませんよね?」
cv.のぐちゆり
隊員。ポジションは万能手。16歳。
長い髪を三つ編みにして後ろに束ねている少女。
かつては奈良坂や歌川と共に「新人王」の称号を争った俊才。
お嬢様高校に通っており、物腰は上品だが、堅実策に寄りがちな柿崎に対して積極策を提案するアクセル役でもある。
ランク戦での対玉狛第2では、初投入された千佳の鉛弾狙撃への対抗策を編み出し、更に隠し玉だった鉛弾追尾弾の手札を切らせた上で相打ちに持ち込むという活躍を見せる。
自身に能力があることを自覚している故か、他人に頼られることを好むらしく、4年前(当時小6)のボーダーの広報イベントでの柿崎(当時高1)を見た際、彼のことを「支えがいがありそう」と思って柿崎隊に志願したという地味に凄い理由で入隊したり、後の選抜試験においては臨時隊長となった水上が取った方策に不満を持ちながらも、『頼む』という言葉をもらうことで、自身の中の不完全燃焼な気持ちをプラス方向に燃え上がらせるなどしている。
トリガーセット
メイン≫弧月 旋空 シールド
サブ≫アステロイド(突撃銃型) ハウンド(突撃銃型) シールド バッグワーム
- 巴虎太郎
「おれは柿崎さんかっこいいと思って」
cv.井野優
隊員。ポジションは銃手。14歳。
おでこが出るように前髪を左右に流している猫目の少年。
2年前の入隊当時は唯一の小学生正隊員。
おとなしく、年上を敬う精神からオペレーターを含む先輩たちから可愛がられているリア充ショタ。
トリガーセット
メイン≫ハウンド(拳銃型) アステロイド(拳銃型) シールド
サブ≫弧月 ダミービーコン(試作) シールド バッグワーム
- 宇井真登華
「参考になんないわ~」
cv.藤井ゆきよ
隊員。ポジションはオペレーター。16歳。Bカップ。
猫目にウェーブのかかったショートヘアが特徴で、ユルい笑顔がチャームポイント。
綾辻の紹介で柿崎の元へやってきた。
B級14位 早川隊
詳細不明。
- 早川悟
隊長。ポジションは万能手。
- 船橋了午
隊員。ポジションは銃手。
- 丸井星司
隊員。ポジションは銃手。
- 田屋麻美
隊員。ポジションはオペレーター。
下位層
B級15位 松代隊
詳細不明。
- 松代仁
隊長。ポジションは銃手。
- 箱田正邦
隊員。ポジションは特殊工作兵。
- 土崎祐也
隊員。ポジションは攻撃手。
- 羽鳥歩
隊員。ポジションはオペレーター。
B級16位 吉里隊
近・中距離に重点を置いたバランス部隊。
ランク戦においては遊真に瞬殺されてしまったが、まあ相手が悪かった。
※メンバー
- 吉里雄一郎
隊長。ポジションは銃手。
作戦に応じてトリガーを変えられる様に、空きスロットを多めにしている。
アニオリにさり気なく登場した。
トリガーセット
メイン≫アステロイド:突撃銃 バイパー:突撃銃 シールド
サブ≫シールド バッグワーム
- 北添秀高
隊員。ポジションは万能手。
名字や家族構成から恐らく影浦隊銃手の北添の弟であると思われる。
トリガーセット
メイン≫アステロイド:突撃銃 バイパー:突撃銃 シールド
サブ≫スコーピオン シールド バッグワーム
- 月見花緒
隊員。ポジションは攻撃手。
名字や家族構成から恐らく月見の妹であると思われる。
アニオリにさり気なく登場した。
トリガーセット
メイン≫孤月 旋空 シールド
サブ≫テレポーター(試作) シールド バッグワーム
- 朝霧あすか
隊員。ポジションはオペレーター。
B級17位 間宮隊
射手のみで構成されたコンセプト部隊。荒船隊と被ってるとか言わない。
三人同時の両攻撃追尾弾「追尾弾嵐(ハウンドストーム)」は“決まれば”超強力とのこと。
※メンバー
- 間宮桂三
隊長。ポジションは射手。
トリガーセット
メイン≫ハウンド アステロイド シールド
サブ≫ハウンド バッグワーム シールド
- 鯉沼三弥
隊員。ポジションは射手。
トリガーセット
メイン≫ハウンド アステロイド シールド
サブ≫ハウンド バッグワーム シールド
- 秦稔
隊員。ポジションは射手。
トリガーセット
メイン≫ハウンド メテオラ シールド
サブ≫ハウンド バッグワーム シールド
- 楠本葵
隊員。ポジションはオペレーター。
B級18位 海老名隊
詳細不明。
136話では結成以来初のB級中位入りが確定。146話で暫定14位となった。
※メンバー
- 海老名貴大
隊長。ポジションは万能手。
- 乙川由紀人
隊員。ポジションは狙撃手。
- 茂手木翔
隊員。ポジションは攻撃手。
- 武富桜子
「ボーダーのみなさんこんばんは!」
隊員。ポジションはオペレーター。15歳。Bカップ。
垂れたうさ耳のようなツインテールが特徴の少女。
なんと現在のランク戦実況システムの発案者であり、C級の頃から技術者と上層部にプレゼン。新人育成・ボーダー全体の戦術レベル向上に大きく貢献した。
ただし、本来なら記録に残らないランク戦の実況・解説の音声を密かに録音しており、基地内の自室でそれを一人でニタニタしながら堪能している変態でもある。
アニメでは残念な隊員と表現がややマイルドに。
加えて太刀川に東さんの解説音声データの交換条件として次戦の解説を引き受けさせるしたたかさも見せた。
B級19位 茶野隊
メディア対策室長の根付が「第二の嵐山隊」を作るべく結成したメディア向けアイドル部隊。
B級昇格にも根付の手心があった可能性があるが、本人達はそれを知らずいたって真面目かつ真剣に活動している。
※メンバー
- 茶野真
「今度こそ出やがったな人型近界民!!」
cv.高岡香
隊長。ポジションは銃手。16歳。
ニット帽をかぶった少年。
仲間想いで勇敢な性格だが、黒トリガーを使用した遊真を敵対する近界民と思い込み発砲するなど少々考えなしな部分もある。
缶バッジ作りが趣味であり、自身と藤沢が付けているバッジは恐らくお手製のもの。
トリガーセット
メイン≫アステロイド:拳銃 ハウンド:拳銃 シールド
サブ≫アステロイド:拳銃 バッグワーム シールド
- 藤沢樹
「東さん退がってください!」
cv.庄司宇芽香
隊員。ポジションは銃手。16歳。
胸に頭文字のバッジを付けた無造作ヘアの少年。
大胆不敵な性格で、大規模侵攻では人型近界民であるランバネインの足止めを買って出た。
当然茶野とともに瞬殺されたが、ランバネインの火力を身を以って証明し東を救ったので、結果オーライ。
トリガーセット
メイン≫アステロイド:拳銃 ハウンド:拳銃 シールド
サブ≫アステロイド:拳銃 バッグワーム シールド
- 十倉恵
隊員。ポジションはオペレーター。17歳。
B級20位 常盤隊
詳細不明。
- 常盤守
隊長。ポジションは攻撃手。
- 斎藤鴇哉
隊員。ポジションは狙撃。
- 宇都宮和歌
隊員。ポジションは銃手。
- 計良佳伸
隊員。ポジションは攻撃手。
- 七尾葉月
隊員。ポジションはオペレーター。
B級21位 玉狛第二(三雲隊)
本作の主人公である修、遊真、千佳が結成した新進気鋭の部隊。
遠征部隊に選ばれるためにA級昇格を目指す。
物語が進むにつれ試合の中で空閑の白兵戦闘力を中心に、トラップ兼バリケードな三雲のワイヤー設置、雨取の拘束弾&高火力砲撃でサポートする戦法に開眼。
ワイヤーを張り巡らせたエリアに陣取り、踏み込む者にはワイヤーを足場にした空閑の立体殺法が襲い、近寄ってこない者は砲撃で隠れ場所を吹っ飛ばしてあぶり出し、隙を見せればガード不可拘束弾で動きを止められ、そのまま止めを刺されるようになった。
ぶっちゃけ主人公らしからぬ嫌らしい戦術が持ち味。
「……ぼくが そうするべきだと思ってるからだ!!」
隊長。ポジションは射手。15歳。
持たざるメガネ。ワイヤー担当。
詳細は個別記事参照。
「おまえ……つまんないウソつくね」
隊員。ポジションは攻撃手。15歳。
玉狛の白い悪魔。メインアタッカー。
詳細は個別記事参照。
「今度こそ 友達は わたしが助ける!!」
隊員。ポジションは狙撃手。14歳。
小さなトリオン怪獣。砲撃&拘束担当。
詳細は個別記事参照。
- ヒュース・クローニン
「オレはオレの判断で動く」
4人目の隊員。ポジションは攻撃手。
元・近界民のエリート戦闘員。
- 宇佐美栞
「キミもウチに入る?メガネ人口増やそうぜ」
隊員。ポジションはオペレーター。17歳。
玉狛第一(木崎隊)との兼任オペレーター。
詳細はこちらの記事を参照。
}
追記修正は戦闘用トリガーのポイントを4000pt以上貯めてB級に昇格した人にお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,9)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 記事作成乙。少数精鋭集団じゃなく、それなりのチームが沢山いる方が組織的にはいいんだろうかね。「主力」って表現だし。 -- 名無しさん (2015-12-30 12:33:34)
- 漆間隊という衝撃的なメンバー構成。周りの実力がインフレしていくにつれて徐々に順位が悪くなっていく…。戦闘員一人だけの限界が見えてしまった。 -- 名無しさん (2016-03-17 12:24:48)
- 大規模侵攻でチームメイトが除隊したって訳でも無いのか -- 名無しさん (2016-03-27 22:54:38)
- 今シーズンでガッツリ対応されたって線もあるかもよ①周囲の成長に置いていかれている②隊員が除隊して戦力減③他の隊に対応された もちろん数の力も大いにあると思うが -- 名無しさん (2016-06-16 21:19:16)
- 「集団運用される異能者」の一種を突き詰めた感じがする -- 名無しさん (2016-07-13 13:24:42)
- 別役のとこ書いてあるセリフって来馬がいったセリフじゃないか -- 名無しさん (2016-07-13 14:22:54)
- ↑まず太一が言って、ランク戦終盤で来馬先輩がそれを使ったんだよ -- 名無しさん (2016-07-13 14:24:56)
- 柿崎さんの項目、書きかけになってる? -- 名無しさん (2016-07-13 17:52:27)
- 那須隊の熊谷は、作者さん.....ではなく、スタッフが頼まれてもないのに胸の下にトーンを貼り続けたおかげで、公式巨乳キャラになったそうな。 -- 名無しさん (2016-10-13 17:32:16)
- 人型近界民に比べて、那須先輩はなんてかわいいんだ! -- 名無しさん (2017-03-12 00:02:25)
- 漆間隊は実はリア充チームだったりして…… -- 名無しさん (2018-06-05 15:59:20)
- 弓場隊は『弓場組』という言い方が似合うチームである -- 名無しさん (2019-11-04 08:34:30)
- ボーダー内では珍しく嫌われ者の漆間隊員 -- 名無しさん (2021-02-05 15:04:36)
#comment
*2 髪型はトリオン体の設定でいじっているらしく、本体の方は普通のショートヘア。こだわりがあるのだろうか
*3 アニメではセクハラはカットされ、迅がいきなり近づいてきたために手が出るという描写に。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧