登録日:2014/02/02 (日) 18:28:49
更新日:2023/12/14 Thu 10:39:05NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
ビーファイター ビーファイターカブト 特撮 甲虫 カブトムシ クワガタムシ クワガタ チート 巨大昆虫 カブト 変形 巨大ロボット ロボット 石原慎一 剣 大いなる力 超合金 クワガー デスコーピオン カブテリオス クワガタイタン 大甲神 邪甲神 幾千の光集まる時 光の意思 闇の意思 アストラルセイバー you are the guardian ガイストアックス 闇を裂け復活の巨神
推奨BGM:ビーファイターカブト
アストラルセイバーが語り始めた超次元昆虫伝説。
使う者次第で、全次元を滅ぼすことができるという大いなる力。
それは、8枚のメダルが揃った時こそ解き放たれる。
ビーファイターVSビークラッシャーの激しい戦いの末、
眩い閃光と共に今、永い眠りから覚める大いなる力!
大甲神 カブテリオス!!
ビーファイターカブト!
闇を裂け復活の巨神
[#include(name=テンプレ2)]
選ばれし者たちの
祈る声届いたならば
復活の瞬間さ
剣舞え!
拳よ唸れ!
『ビーファイターカブト』の中盤から登場した巨大ロボット。
●目次
【概要】
2億年前、“闇の意思”との戦いの最中“光の意思”の戦力として生み出された二体の巨大兵。
強大な戦闘力を誇り、その危険性故に“闇の意思”を倒した後は“光の意思”自身によって封印されていた。
しかし、現代に現れた“闇の意思”の子孫・マザーメルザードとビーファイター達の戦いのため永き眠りから目覚めることになる。
設定的には「全次元を滅ぼしかねない」という特撮でも屈指のチート臭い能力を持つ存在だが、本編中の描写ではネオビートマシンを超える巨大戦力として扱われている。
【大甲神 カブテリオス】
全高:300m
搭乗者:鳥羽甲平/ビーファイターカブト
“光の意思”が作り出した巨大ロボット。
カブトムシをモチーフとしており黒いボディに金色の装飾を持つ。
普段は「甲神封印剣アストラルセイバー」内部の次元の狭間に封印された状態となっている。
アストラルセイバーの柄にアゲハ達とビークラッシャー計8枚のインセクトメダルを納め、空にかざすことで召喚される。
召喚時にはカブトムシの姿「ビッグビートルモード」だが、アストラルセイバーの所持者と融合することで変形し人型の「ビルドモード」となる。
地上や宇宙、次元の狭間など様々な場所で活動可能。
顔はロボットらしいシンプルなデザインだが整っており、胸部には角のエンブレムがある。
頭部の角、出っ張った肩アーマー、丸い胴体等重厚感溢れるフォルムとその圧倒的な強さから人気は根強い。
轟雷神を見てこいつを思い出した人もいるのでは?
同じ巨大ロボとはいえ変形・人型と前作に登場したメガヘラクレスとはまた違った魅力がある。
テーマソングは「幾千の光集まる時~大甲神カブテリオスのテーマ~」(歌:石原慎一)。
◆武装
- 大甲剣
カブテリオスが持つ一振りの剣。任意で手元に出現する。
柄から鍔の部分がカブトムシの角を模している。
破壊力も高く、空間を切り裂き次元の裂け目を作り出すことができる。なんじゃそりゃ……
◆必殺技
- ビッグフレア
大甲剣から放つ太陽表面のフレアに匹敵する火炎弾。二筋の火炎が螺旋を描きながら突撃し対象を消滅させる。
ちなみに太陽フレアというのは一発で地球が中に納まるほどの爆発を起こし、一番弱くて小さいのですら恐竜を滅ぼした隕石並みの威力がある。
そんなもんをポンポン撃たないでほしい。
- グローリアスフレア
胸部から放つ火炎弾。
- テリオスフラッシュ
頭部の目から放つ光線。
◆劇中の活躍
“闇の意思”の存在を感知し現代に復活。
アゲハと感応し覚醒へと向かうが、その力を欲するメルザード&ビークラッシャーの横槍によってアストラルセイバーとインセクトメダルの争奪戦が展開される。
最終的にカブトがアストラルセイバーを手にし、カブテリオスを召喚。
その力でギドーバを蹴散らし地上にいたビークラッシャーにまで大ダメージを与え鮮烈なデビューを飾った。
ちなみに、この時の四鎧将は馬鹿正直に生身でカブテリオスに攻撃を仕掛けるも当然ながら全く効果がなく、
カブテリオスの反撃に遭い爆発に巻き込まれてこれでもかというほどボロボロにされてしまうという、視聴者の同情を誘うヤラレ方をしてしまった。
しかし、デスコーピオンの操るクワガタイタンとの対決において大ダメージを受けてしまい封印状態のまま石化。召喚不能に陥る。
だが、月面での決戦でなんとか自力で復活しクワガタイタンを退けた。
最終決戦ではクワガタイタンと共にジャドーマザーラを撃破し戦いに終止符を打った。
その後、役割を終えたことで“光の意思”の力により消滅した。
【邪甲神 クワガタイタン】
全高:300m
搭乗者:デスコーピオン→マザーメルザード→橘健吾/ビーファイタークワガー
カブテリオスと共に“光の意思”が生み出した巨大ロボット。
クワガタムシをモチーフとしており黒いボディに緑の装飾を持つ。カブト曰く「カブテリオスのクワガタ版」。
かつての“闇の意思”との最後の戦いの折に次元の狭間へと飲み込まれてしまい、そのまま闇に捕えられ悪の邪甲神と化してしまった。
普段は「魔性の斧ガイストアックス」に封印されている。
召喚時はクワガタムシの姿だが、ガイストアックスの所持者と融合し変形し人型となる。
元々カブテリオスの兄弟ともいえる存在であるため、変形のプロセスや外見・能力もほぼ共通のものとなっている。
しかしカブテリオスと違ってメダルを集める等の手間が不要なためちょっとズルい。
なお、「邪甲神」という名前は"闇の意思"の戦力になってからつけられたものであり、回想シーンでは"光の意思"からカブテリオス共々「大甲神」と呼ばれている。メタ的には最初から悪役としてデザインされたので正義由来のロボの割には悪人ヅラだが、気にしてはいけない
◆武装
- 邪甲剣
クワガタイタンが持つ一振りの剣。
外見は鍔がクワガタの大顎になっておりやや使い難そうだが、基本的には大甲剣とほぼ同型。威力も同等。
◆必殺技
- タイタニックフレア
邪甲剣から放つ青い火炎弾。ビッグフレアと同等の威力。
- タイタニックサンダー
左手から放つ電撃。
“闇の意思”がカブテリオスを倒せる力として授けた技であり、実際カブテリオスを戦闘不能に追い込んだ。
また名称は不明だが、テリオスフラッシュと同様の技を使う。
月面決戦では邪甲剣を地面に突き立て衝撃波を発生させたり、刃を青く光らせ隕石を引き寄せて攻撃した。
ジャドーマザーラとの戦いでは頭の角から光線を発射して攻撃するも、跳ね返され逆に自分がダメージを負ってしまった。
◆劇中の活躍
カブテリオスに対抗できる力として猛毒鎧将デスコーピオンがガイストアックスを授けられ召喚。
両軍入り乱れての争奪戦の末にようやく解放されたカブテリオスに比べ、割とあっさり復活した。
搭乗したサソリが調子に乗って町を破壊しカブテリオスと対決。
タイタニックサンダーで戦闘不能に追い込んでみせたが、自身も大きなダメージを受け相討ちとなる。
ちなみにこのことでビークラッシャーはライジャ達にグチグチ嫌味を言われることになる。
その後月面決戦において闇の意思の後継者となったマザーメルザードに操られて復活し、カブトを追い詰めるが同じく復活を果たしたカブテリオスに敗北。
ガイストアックス共々行方不明になってしまう。
最終話において決戦の場に飛来したガイストアックスが四つのインセクトコマンダーを取り込んだことでクワガタイタンが光の戦士として復活。
自らクワガーを持ち主として選びジャドーマザーラと対決。苦戦を強いられながらもカブテリオスと共闘し勝利。
戦いの後はカブテリオス共々消滅した。
【本編外】
北米リメイク版『ビートルボーグ・メタリクス』ではカブテリオスは「ロボボーグ」、クワガタイタンは「ボロン」という名前の自我を持つロボットとして扱われている。なお、一体化はしない。
【立体化】
DX超合金としてカブテリオスが発売。
時代が時代なので可動は少な目だがビッグビートル・ビルド両モードへの変形が可能。
別売りのアストラルセイバーに納められる8枚のインセクトメダルも付属する。
メタルヒーローシリーズのDX超合金ブランドとしては1985年の巨獣特捜ジャスピオンの「DX超合金 ダイレオン」以来。
DX超合金ブランド自体としても1991年の鳥人戦隊ジェットマンの「DX超合金 天空合体 ジェットイカロス」以来となった。
クワガタイタンもカブテリオスの金型一部流用する形で試作まで作られていたが、商業成績が前作に及ばなかった事から日本国内では発売には至らず。
ただし、海外版ではボロン名義でDX超合金と同規格の商品が発売された。製品の都合上ロボボーグとほぼ同構造だが、ちゃんと変形可能。
幾千の光集め
そのボディ輝く!
みなぎるカブトパワーは無限大
You are the Guardian!
追記・修正はインセクトメダルを集めてからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
▷ コメント欄
- コイツらがデカすぎるせいでネオビートマシンが蝿並みの小ささに見えてしまう -- 名無しさん (2014-02-02 18:57:37)
- 磁雷神といい勝負…か? -- 名無しさん (2014-02-02 18:59:33)
- いつかドルギラン、グランドバーズ、バビロス、ダイレオン、グランナスカ、磁雷神、メガヘラクレスと並んで敵を倒すところを見たい -- (2014-02-02 19:17:06)
- ↑序にグランドジェイカーも入れたげて。…大きさビートマシンぐらいだけど -- 名無しさん (2014-02-03 13:06:19)
- 冒頭の歌詞がダイレンジャーっぽい。作詞は同じ人? -- 名無しさん (2014-02-03 14:08:05)
- ↑「八手三郎」によるもの。つまり…… -- 名無しさん (2014-02-03 16:19:53)
- 巨大戦は良かったな。 -- 名無しさん (2014-02-03 17:08:33)
- ダイレオンとカブテリオス位か、メタルの人型巨大ロボで扱いがいいのは。 -- 名無しさん (2014-02-03 18:47:27)
- グランドバース:駅弁売り バビロス:ぶっちゃけビッグマグナムのせいで影がry グランナスカ:ナスカハイパークラッシュと言う名の踏みつけ、出番は中盤から こんなもんかな? -- 名無しさん (2014-02-03 18:52:20)
- 子供のころは合体しないことを残念に思った -- 名無しさん (2014-02-03 18:54:18)
- ↑7 ソリッドステイツ1…はレスキューマシンだから参加は無理か -- 名無しさん (2014-02-03 22:42:24)
- いくら路線変更したとはいえ、後番組の後輩(甲型巨大ロボ)が餅つきに使われて尚且つ負けるとか予想外だろうな。 -- 名無しさん (2014-02-11 15:36:51)
- 玩具のインセクトメダルってこっちについてたのね…アストラルセイバーしか持ってなくて雑誌付録のメダル入れてた記憶が -- 名無しさん (2014-06-04 01:15:02)
- ↑詰まりそうだな。しかし今の技術でカブテリオスの玩具出ねーかなー -- 名無しさん (2014-08-05 23:52:35)
- アストラルセイバーの声が良声 -- 名無しさん (2015-01-04 00:28:54)
- 当初、メルザードはクワガタイタンを既に手に入れており、さらにカブテリオスも手に入れようとしていた。もし、メルザードが両方を手に入れていたら…。う~ん、全次元はどうなっていただろう?(最終的には2体ともビーファイター側の戦力となったけど) -- 名無しさん (2021-07-04 14:26:08)
- クワガタイタンの「邪甲神」って肩書きは闇の意志の力で悪のロボになったことで改めてつけられたのでは?実際、回想シーンだと「大甲神、カブテリオスとクワガタイタン」って言ってるし -- 名無しさん (2021-07-06 21:52:06)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧