じまんぐ

ページ名:20698

登録日:2010/11/03(水) 01:13:02
更新日:2024/03/12 Mon 00:40:32NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
胡散臭い sound_horizon サンホラ はいてない 長崎県 佐世保市 シンガーソングライター パーソナリティ sound horizon 穴があったら…堀りたいっ! 残念だったねェ… 原稿を読むため老眼デビュー 陛下大好きです エロゲデビューしてました 音楽プロデューサー



じまんぐ、それは胡散臭い紳士…
シンガーソングライターだったり、音楽プロデューサーだったり、ラジオのパーソナリティを勤める謎多き人物。


出身は長崎県佐世保市。
誕生日は10月16日。
年齢は不詳だが、自称「永遠の25歳」である。
身長172cm。


よくSound Horizonのメンバーと勘違いされるが、実際はサポートメンバー。
2003年から「Jimang」名義で活動に参加している。



じまんぐの名前の由来は、元は人名にちなんだバンド名として考案されたもの。
メンバーの反対により却下されたために個人名として再使用した。
怪獣のような名前にしようと思い、富野由悠季の「名前に濁音と“ん”が入ると強そうな感じになる」という言葉を参考にしたとのこと。
通りでガンダムは強いわけだ。
ングは怪獣っぽいし納得である。



蛇足だが、この法則に従うとガソリンはかなり強そう。



★胡散臭い

じまんぐの代名詞のひとつ。
これでも立派なほめ言葉。
由来はSound Horizonの曲「魔法使いサラバント」にて主人公の魔法使いに怪しい交渉をする髭の男を演じたことから。
この男が歌詞中で「胡散臭い髭の男」と形容されている。
それが広まり、じまんぐ=胡散臭いが定着したとかしないとか。


★汁

汗っかきのじまんぐ。
一部のファンがじまんぐの汗を「汁」と評し始めたところ、じまんぐ自身もラジオで「汁」という言葉を多用し始めた。
ライブの最前列に行くと汁を浴びることが出来るとか出来ないとか。
元消防士のじまんぐ、もしかしたら汗で鎮火していたのかもしれない。


★下着はブリーフ派?

2006年半ばから、インターネット上などで「ブリーフ派」と書かれるように…出所は不明。
Wikipediaにも記述されたことがあったが、Wikipediaを見たじまんぐ自身がこれを否定。


2007年1月のSound Horizonコンサートツアー東京追加公演では「私はトランクス派だ」と公言している。
その直後に陛下ことRevoさんに「こんな汗っかきが履いている訳がない」とまさかの履いてない説まで飛び出した。
もしかしたら本当にはいてないのかもしれない。
誰得


★歌・声

じまんぐといえば、そのなんとも耳に残る声が印象的だろう。
人によって好き嫌いがはっきり分かれる声だとも言える。
好きな人はとことん好きだが、嫌いな人は本当に受け付けない。


ただ、はまると抜け出せなくなる危うさもあるので要注意。
気がついたらじまんぐが歌う曲をリピートしていることも。


黄昏の賢者や檻の中の花の語り、前述の魔法使いサラバントなど、渋めの、何かを隠しているようなキャラクターがよく似合う。


また、変態キャラ・ネタキャラ役にも定評があり、『Marchen』ではまさかの宿屋の女将役を演じた。
とうとう性別の壁を越えた。まじパネェっす



上記の通り素晴らしい声をお持ちのじまんぐはエロゲデビューしてますよっと。
星空へ架かる橋の町長役で出演。


一見の価値有りです





★じまんぐの世界

Sound Horizonの楽曲「澪音の世界」をじまんぐがなんかもうあれな感じで歌ったもの。
これは言葉で説明するのがかなり難しいので一聴していただきたい。テンションがかなり高いので要注意。
澪音の世界を聴いてから聴くと破壊力抜群。


っへいっへいっへいっへいっ


ちなみにじまんぐの世界は某カラオケの機種にも登録されているが、歌おうとするとこの楽曲の歌詞は表示できませんとなる。
何で入ったのかは疑問である。
じまんぐになりきって歌えと言うのか。




…項目作成がこわいかね?


…BBSがこわいかね?


…Wiki籠もりが恐いかね?


だからこそ私はそんな君と、追記修正がしたい!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧