桂木弥子(魔人探偵脳噛ネウロ)

ページ名:桂木弥子_魔人探偵脳噛ネウロ_

登録日:2012/05/23(水) 21:16:27
更新日:2023/08/21 Mon 10:53:28NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
魔人探偵脳噛ネウロ ヒロイン 貧乳 大食い 植田佳奈 残念な美少女 鉄壁スカート ドラム缶 もう一人の主人公 ヤコ 口に入れば大体好き バターと醤油があれば石でも食える 初老 桂木弥子



魔人探偵脳噛ネウロ』のヒロインにして語り部、そして本作のもう一人の主人公である。



桂木 弥子 【かつらぎ やこ】
誕生日 3月10日
年 齢 16歳
身 長 159cm
体 重 43kg
座右の銘 まず白米ありき
CV 植田佳奈



殺された父の葬儀の日に、ネウロと出会い目を付けられた少女。


ネウロが人間界で活動する為に、無理矢理探偵に祭り上げられる(一応、父の事件を解決してくれた恩義もあるが)。
その日以来、数々の事件をネウロと共に経験して行き、徐々に犯人の心理に興味を持つようになる。


常識的で基本ツッコミ役。
だが人間の常識を超えた胃袋と食欲を持ちが絡むとボケに回る(食欲が強いという所は、ネウロと共通している)。なぜこのような強靭な胃袋を持つようになったのかは最凶のメシマズ母の元に生まれたからの様子。生きるために野生魚やそのへんの草まで調理して美味しく食べるサバイバル技術もある。


ネウロからは「奴隷」扱いされており、また日々SMプレイの被害を受けている。
その事もあり、ネウロに対してあまり良いイメージを持っていない(ネウロが弱体化した時は仕返しを実行しようとした)。
胃袋以外は普通の人間と変わらず、元々普通の女子高生だった事もあり身体能力も高いわけではない。
その為、常識を超えた活躍を見せるネウロに対して、自分の無力を嘆く事がしばしば。
しかし魔人であるネウロは「人の心」と言うのを理解できない為、それが関与した時は彼の代わりに人間として活躍する。
また、元々聡明かつ人間の観察力は高いようで、アヤ・エイジアが事件の犯人であることを間接的に見抜くなど、トリック以外のベクトルから物事の核心へとたどり着くことがある。
思い遣りの強さもあり、犯人に対して慰めの言葉をかけ影響をもたらすなど、人の懐に入り込む能力に長けている。


この事もあり、最初はただの人間として見下していた電人HALXも、のちに彼女の強さを認めるようになる。
他にも多くの人間が彼女の強さを認めるに至り、終盤では欠かす事の出来ない戦力、かつネウロの相棒となった。


もっとも、そんな彼女すら魔界探偵事務所内での立場が最底辺というわけでもなく、下には下がいたりする…




追記・修正は、探偵になってからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 彼女が探偵を志したのも元々は「偶然」なんだよな。場合によっては「未亡人OL探偵」が誕生した可能性もあるわけで・・・ -- 名無しさん (2014-01-25 18:27:46)
  • ↑弥子ママは雑誌の編集者だった気が -- 名無しさん (2014-02-18 02:44:14)
  • ネウロに魚のエサを口に流し込まれた後、普通にボリボリ食ってるシーンで吹いたわ -- 名無しさん (2015-05-25 18:43:11)
  • 桂「ヅラじゃない桂だ!!」 -- 名無しさん (2015-10-13 06:49:19)
  • 仮に成人誌だったら確実にアレな事されてた。本人は食欲の権化だから堕ちるかは怪しいが -- 名無しさん (2015-10-13 14:00:21)
  • ↑それだけ欲望や快楽に弱いという事でもある。性欲は食欲睡眠欲に並ぶ三大欲求の一つだしな -- 名無しさん (2015-11-24 14:08:49)
  • 裏ビデオに売られかけ毎週のように拷問に遭い白い粉(意味深)の虜になってしまった悲劇のヒロイン -- 名無しさん (2016-03-03 18:44:45)
  • ↑いえあれは片栗粉です(笑) -- 名無しさん (2016-03-03 19:19:22)
  • 食欲の定向進化を遂げた彼女でも墓場のお供え物の摘み食いは饅頭1つとリンゴ1個で留めた常識人 -- 名無しさん (2017-07-28 16:52:14)
  • 声優はfateの凛となのはのはやての人と同じか……気づかなかった -- 名無しさん (2017-07-28 17:04:31)
  • 売り飛ばされそうになったシーンとかから考えると、作中では美人扱いなんだよね。スタイルが貧弱でスリーサイズの比率がドラム缶と同じだが・・・ -- 名無しさん (2017-08-01 21:50:52)
  • HAL事件後の総理との対面時も「なかなかどうして美人」って言われてるしね 可愛くて料理上手でコミュ力高いのに化け物レベルの大食いで霞む -- 名無しさん (2017-08-10 23:33:06)
  • ジャンプの大食い女性キャラ(神楽や半袖など)と対決したらどちらが勝つかな? -- 名無しさん (2018-03-15 23:09:53)
  • ↑弥子の場合洗脳されてた時を除けば「満腹でもう食べれない」って描写が一度も無いのが大きい。あと小説だと一つあたり餃子200個分のジャンボ餃子(しかもグルコマンナン入り)を20個食べてまだ余裕とか言ってた -- 名無しさん (2018-05-17 02:39:31)
  • バター醤油でコンクリ食おうとしてるやつと何を張り合うのか -- 名無しさん (2018-09-11 20:54:07)
  • 「ネウロの非現実的な能力は魔人だからで納得できるがXは人間だからこそ怖い」って弥子の大食いにも当て嵌まるよな -- 名無しさん (2020-04-24 14:59:00)
  • 1年くらいで父親の生命保険を食い潰す女。何がヤバいってそれまで問題なかった父親の収入力がヤバい。娘は私立高校に入学してさらに家政婦まで雇ってるのに。 -- 名無しさん (2020-08-01 01:10:32)
  • 作者曰く「バイタリティが強くて、ちょっとしたことではへこたれない。傲岸不遜でやりたい放題で単体で見ると不快なネウロのマイナスをプラスまで持っていってくれる」存在 -- 名無しさん (2021-03-24 11:08:59)
  • ネウロの相方が卑屈な性格だったらネウロの嫌な奴感が強くなりすぎるから、弥子くらいのサバサバ感?で調度良いんだと思う -- 名無しさん (2021-03-24 11:27:14)
  • 二三男おじさんが死んだ後の精神的ダメージで頭をかきむしるシーンは多分後の俺の性癖に影響してる -- 名無しさん (2021-10-21 22:46:25)
  • ネウロの状態を聞いて、海底で貝を息継ぎ無しで食べつづけてるようなもの→うーん、わかるようなわからんような?からの、私も試した経験があるからよくわかる→実体験かよ!!の流れ好き -- 名無しさん (2022-08-27 14:04:15)
  • 食べたい気分が出ないことはあっても、満腹で食べられないがないのは確かに驚愕ではある。一巻を読み返すたびに、食欲の化け物である彼女にとって父親の死がどれほどショックだったのかがわかるのがなんかいいんですよね。 -- 名無しさん (2022-11-25 22:49:00)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧