馬肉

ページ名:馬肉

登録日:2012/04/27(金) 22:32:12
更新日:2023/08/10 Thu 17:34:14NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
食べ物 食肉 マイナーグルメ項目 熊本 郷土料理 熊本県 腹が減る項目 お馬さん 馬刺 さくら 北島三郎激怒 吉田のうどん ニューコンミート さいぼし メルメルメー 会津若松 ハマノパレード 大相撲 桜鍋 馬刺しソーダ




馬肉とは、ウマ目ウマ科に属する動物であるを食肉加工したもの。
世界の比較的広い地域で食べられる食材である。
日本においても馬は「生活の大事な相棒」であると同時に、老化や怪我で使役できなくなった馬を屠殺して食べるのは非公然的ではありながら行われてきた。
今でも頭角を現さず、乗馬クラブなどに引き取り手のいない競走馬がかなり馬肉になっている。
もっとも競技用に酷使された競争馬は肥育しても肉が硬いままなので人間が食べるのにはあまり適さず、ペッドフードの原料などとして消費されることが多いという。
後述の料理に使用される馬肉は始めから食用として海外から輸入した馬を肥育したものが大半。
しかし、後述するように忌避の強い地域や国も割りと存在し、それらの地域では馬肉を輸出することすら問題になることがある。



■味わい
やはり筋肉質なイメージに違わずに脂肪のほとんど無い赤身肉である。
かと言って固いわけでもなく、しなやかな筋肉がおりなす細かな繊維が口の中でほどけるかのような柔らかさである。「筋」もほとんど見られない。
赤身肉としては世界的に見てもかなりの上位に並ぶお肉と言って過言ではない美味である。


また、豊富なビタミン類やほうれん草以上の鉄分、カルシウム、更にはグリコーゲンやペプチドも多く含み、高たんぱく低カロリー、更には低アレルゲンと、良いことずくめの食品である。



■主な食し方
◆桜鍋
馬肉の。切り口が桜色である事からこの名がついた。
赤身の美味しさをコクのあるオソマ 味噌仕立てで楽しもう。


◆馬刺
体温が高く赤身の美味い馬肉はお刺身でもいける。てか、馬肉=馬刺な人々も多いはず。
おろし生姜との組み合わせはもはや神の域である。
タテガミ部分の肉や脂など馬肉ならではの部位も魅力の一つ。
安全性という面でも馬の体温の高さから寄生虫や病原菌のリスクが低く刺身に適しているが、それでもレバーなどの危険部位や、鮮度管理や冷凍処理を怠ったものには重篤な健康被害の危険が付きまとう。食すなら信頼できるお店で。


ステーキ
西洋においてはこれが一般的。
また、タルタルステーキ(こちらは焼かずに生で食べる)も本来は馬肉を使用する。
前述の通り使役動物として使われた馬の肉は硬くて食べづらいので、それを美味しく味わうために潰して食したのが発祥だとか。


ソーセージ
おなじく西洋で一般的な食べ方。トルコ料理のマハンなどが該当する。
日本でも豚肉の埋め合わせとして兎肉と共に使われたりする。
今度ソーセージの成分表を見てみよう。


◆ニューコンミート
旧名:ニューコンビーフ。牛肉に馬肉を混ぜたコンビーフの代替品。
牛肉オンリーじゃないのに「ビーフ」というのは虚偽記載ではないかとの指摘から改名された。
しかし、「馬肉が入ってないとコンビーフという感じがしない」という人もいる


吉田のうどん
山梨県富士吉田市周辺で食される極めてコシの強いうどん。
具に多用される。詳しくは上のリンク参照。


◆さいぼし
薄く切った馬肉を燻製にしたもの。



■忌避する国
アメリカ
開拓時代からカウボーイの友達だった馬はやはり食べるのに抵抗があるようだ。
歴史的に全く食べてこなかった訳でも無いが、やはり避けられる傾向にある。
ただしペットの餌などに使われる事はあるようで、映画『ゴッドファーザー』ではドッグフード工場から拝借した本物の馬の死骸を用いたシーンがある。


イギリス
騎士達の戦友たる馬を食べる事には抵抗があるようで、実は屠殺を禁ずる法令こそ無いものの避けられている。
が、好きな人もいるようでフランスから輸入される。同じ騎士の国でもフランスは抵抗が無いらしい。


中国
「4本足、机以外は皆食べる」などという文句さえ生まれたかの国のこと、さぞ美味しく食べているんだろうな……と思いきや、実は漢方的に「身体を冷やす」とされるのもあってあまり食べられないらしい。
というか、割りとはっきりと「ゲテモノ」認定しているようだ。韓国も同様の扱いらしい。



余談になるが、大相撲の力士は縁起担ぎとして馬肉を食べることがある。




追記、修正お願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ちょろっと醤油を垂らした卵黄に馬刺を浸して食べれば……その瞬間に死んでもいい -- 名無しさん (2013-10-27 10:17:27)
  • ウルティマというゲームでは「ゲテモノでガーゴイルしか食わない」という設定・・・これだからアメリカはよう・・・・・(怒) -- 名無しさん (2013-10-27 10:19:41)
  • 好物なのに一度馬刺にあたってから吐くようになった…(泣) -- 名無しさん (2013-10-27 11:33:36)
  • ↑トラウマになったんですね・・・・。 -- 名無しさん (2013-10-27 11:34:40)
  • ↑3 エルダースクロールシリーズでも、やっぱり馬肉を食べるのは忌避されてるな。 -- 名無しさん (2013-10-27 11:37:23)
  • あの「四つ足なら椅子とテーブル以外は何でも食う」、とさえ言われている中国でゲテモノ扱い…だと…。 -- 名無しさん (2013-10-27 16:13:42)
  • 一度食った事あるがおいしかった、まあ納豆も外国からみりゃありえない食い物だし、いいんじゃね。 -- 名無しさん (2013-11-17 23:18:27)
  • 郡内民として吉田のうどんの馬肉は最高 -- 名無しさん (2013-11-17 23:38:27)
  • 祝!! 午年 -- 名無しさん (2014-01-01 01:00:42)
  • 父親が馬刺がどうこう言ってるが、初心者は赤身肉部分を味噌味で仕上げた桜鍋がお勧めだろ、元気出るし -- 名無し (2014-01-01 02:17:06)
  • ほかの肉じゃあ味わえないあの何ともいえない甘味は脂肪由来なのだろうか? 回転寿司で食べたあの感動が忘れられない -- 名無しさん (2014-02-27 17:05:04)
  • 競争馬に関してはサラブレットはどっちかと言うと動物園の餌だから馬肉になるのは、主にばんえいの馬が多いらしい。もちろんサラブレットで食用に回されるのもあるけど -- 名無しさん (2014-02-27 17:16:41)
  • 熊本に行くと何故か無性に食べたくなる -- 名無しさん (2014-05-10 21:02:46)
  • いのしし=ボタン 馬=桜 肉におしゃれな名前がつく粋な食材はこれだけだろう。 -- 名無しさん (2014-05-10 22:00:44)
  • スターリングラード戦で包囲されて食料が尽きたドイツ兵が軍馬を殺して食べてたらしいけど味なんか楽しめる状況じゃなかったろうな…… -- 名無しさん (2014-05-10 22:29:05)
  • ↑2 鹿=もみじ -- 名無しさん (2014-05-10 23:06:41)
  • 縁起がいい時出されてたけど、県外じゃ食べれないのねあれ…刺身より焼いた方が好き -- 名無しさん (2014-06-13 13:19:18)
  • フランスだと、食事療法の際にお医者さんが薦めるらしい。 -- 名無しさん (2014-06-13 13:49:25)
  • モンゴルの遊牧民たちにとっては馬は相棒であるが食べることもあったらしいね。アメリカやイギリスより厳しい環境で生きていたからだろうか -- 名無しさん (2014-06-13 16:41:02)
  • ↑4おや、鹿も粋な名前が。 -- 名無しさん (2014-06-13 17:25:40)
  • ↑2 モンゴルって砂漠みたいな所だしなぁ……環境は無茶苦茶過酷な気がする -- 名無しさん (2014-06-13 18:52:49)
  • イギリスは昨年馬肉混入で大騒動になってそれがEUの西側諸国にまで飛び火してたな。


    デンマークじゃ、これがきっかけで馬肉に興味もつ人が増えたとか
    -- 名無しさん (2014-06-30 23:03:12)
  • 長谷川ナポレオンでも馬けっこう食べてたな、兵隊「腹へって力でません」上官「さっき、殺した敵の馬食わしてやる、甘めだけどいけるぞ」みたいなやりとりあったはず -- 名無しさん (2016-10-17 20:47:33)
  • 夢破れた馬が、コンビーフになるってほんと? -- 名無しさん (2016-10-17 21:01:13)
  • 馬の状況と馬主しだい、乗馬クラブとかで平穏に暮らせる奴も当然いる -- 名無しさん (2016-10-17 21:14:36)
  • 競走馬は性格次第と聞いた。乗馬クラブで馬に速さは求めてないから、温厚で他の馬に喧嘩を売らずいろんな人が乗っても暴れない馬なら余生を過ごせるはず。 -- 名無しさん (2017-09-05 18:19:50)
  • マキバオーことうんこたれ蔵はどうやって食肉処理場行きを回避したんだっけ? -- 名無しさん (2017-09-05 19:06:10)
  • 九州だと万能ねぎを馬刺しで包んで刺身醤油なる甘口の醤油をからめると美味い。食供養って側面もあるからバクバク食べる -- 名無しさん (2018-06-20 23:32:00)
  • ↑15↑13 鶏=柏(カシワ)も追加 -- 名無しさん (2018-11-26 08:52:14)
  • ↑↑↑調教師のおっちゃんに素質を見初められたから。 -- 名無しさん (2018-11-26 12:40:09)
  • 中韓で禁忌なのは十中八九モンゴル民族の文化だったからだろうな。食べてるのが明るみになるとこいつ騎馬民族のスパイじゃねってなって殺されたのでは。んで食べないのが暗黙の了解になっていった -- 名無しさん (2019-07-01 02:31:18)
  • ↑12 花札の猪と鹿の札を見るんだ。桜はもともとあった牡丹と紅葉から隠語として同じ植物で考えられた説が有力。日本の食肉文化は猪、鹿、犬、猿、鶏が基本で、馬は大陸から来た貴重な動物だったのでもともとは食べる文化はなかった。 -- 名無しさん (2019-07-03 08:14:24)
  • 映画ヤングフランケンシュタインでの吹き替え版のバニククー(馬肉食う)って登場人物の名前が忘れられない -- 名無しさん (2019-07-03 13:59:16)
  • どう縁起が良いのか書いてないんだが -- 名無しさん (2020-10-03 20:59:02)
  • ↑ 左馬で調べてもらえると早いんだけど、馬は左から乗ると倒れないって言い伝えと、馬を逆に読むと舞うになるから縁起がいいって語呂合わせ -- 名無しさん (2020-10-03 22:37:48)
  • イギリスで食べないのは知ってたがまさか中国でも食わないとは。水滸伝では人肉饅頭までつくってたのに -- 名無しさん (2021-08-18 12:54:57)
  • ウマ娘の肉は人肉になるのか馬肉になるのか、それともウマ肉になるのか -- 名無しさん (2021-08-18 13:23:08)
  • 馬刺はおろし生姜も勿論だがにんにく醤油も滅茶苦茶うまいぞ! -- 名無しさん (2021-08-18 13:27:34)
  • 六代目円〇師匠「そんな残酷な話は止めて下さい。師匠を食肉にするなんて……」 -- 名無しさん (2021-09-15 15:01:05)
  • ↑ところで某腹黒と某骸骨は某馬師匠を馬肉ネタでいじったことはあったのだろうか -- 名無しさん (2021-10-20 09:49:24)
  • 本当に馬肉ってウマいのだろうか -- 名無しさん (2022-02-26 18:40:34)
  • ↑ 基本的に大型のスーパーでも見かけないこともあるから、いざ食べようとすると探すの難しいかも……ニューコンミートが一番見つけやすい馬肉なのかな? -- 名無しさん (2022-02-26 22:45:10)
  • 大きめの業務スーパーなら冷凍の馬刺しが置いてあったりする。できれば専門店でなんこ鍋でも食べてもらいたいけど。 -- 名無しさん (2022-02-26 23:13:49)
  • 焼き鳥や焼き肉の店に当たりハズレがあるように飲食店の馬肉にもハズレ店が存在する。 -- 名無しさん (2022-04-22 11:18:04)
  • 今のご時世に馬肉食べたなんて言ったら過激派から攻撃受けそう(偏見) -- 名無しさん (2023-04-20 19:34:00)
  • 旅行先の宿で馬刺しが夕食に出てきたので食べた。美味すぎて嵌まった。 -- 名無しさん (2023-04-20 19:59:01)
  • 大陸で食べないのは意外だった。鯨肉とかの項目もあるのかなあ。 -- 名無しさん (2023-04-20 20:38:45)
  • 贅沢な食べ方だが赤身でたてがみと薬味を挟みタレをくぐらせてか最後に卵黄絡めて食べるのが好き -- 名無しさん (2023-04-20 20:53:31)
  • 馬肉の誓い -- (2023-04-21 19:16:00)
  • 大阪に蹴飛ばし屋ていう馬肉専門店があるが美味しかった -- 名無しさん (2023-04-21 19:32:42)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧