登録日:2014/06/23 (月) 01:25:00
更新日:2023/12/18 Mon 13:44:42NEW!
所要時間:約 ? 分で読めます
▽タグ一覧
スーパーロボット大戦 パーソナルトルーパー pt 地球連邦軍 量産型 ヒュッケバイン スパロボ バンプレストオリジナル 傑作機 プファイルⅲ ヨン・ジェバナ 凶鳥の眷属 og ヒュッケバインmk-ⅱ 案の定バニシング バニシング・トルーパー 量産型ヒュッケバインmk-ⅱ
量産型ヒュッケバインMk-Ⅱとは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するロボット(パーソナルトルーパー)。
設定に差異がある為、暫定的に別記述としています。また関連機体のプファイルⅢについても記述する。
αシリーズ仕様
スペック
分類:量産型パーソナルトルーパー
形式番号:RTX-013
全高:20.8m
重量:42.0t
開発・製造:マオ・インダストリー社
所属:地球連邦軍
武装:バルカン砲、ライトソード、フォトン・ライフル、チャクラム・シューター
概要
マオ・インダストリー社が開発したヒュッケバインMk-Ⅱの量産機。
地球連邦軍に制式採用された主力機であり、コスト削減の為に幾らかの装備が排除された。
と言ってもグラビコン・システム関係のG・ウォールとG・インパクト・キャノンやT-LINKシステムは特別な装備なので当たり前ではある。
脱出装置であるパーソナルファイターの存在は不明だが、コスト削減の煽りを受けて無くなったのかもしれない。
本機は過剰なコスト削減をした量産機なのだが、形式番号の記号は試作機を示すRTX-となっている。よく分からない機体である。
ヒュッケバインMK-Ⅱ自体は元々量産を前提に作った試作機でありいずれ量産されるであろうことはαの時点で示唆されていたが、
α外伝では実際に量産化された機体が登場する。
ただし、この時点でOGシリーズの量産型ヒュッケバインMK-Ⅱのデザインが出来ていなかったせいなのか、外見は試作機と全く同じである。
装備についてもG・ウォールとGインパクト・キャノンが無いだけであとは全部一緒である。しかしながらチャクラム・シューター以外の武器のアニメが微妙に進化していたりする。
味方機としてはリュウセイ機とレビ機が加入するのだが、半ば隠しユニットであり難易度の状態によっては出ない。
性能的にも別に大したことはないが、チャクラム・シューターが気力制限なしかつ低燃費なので中々便利。
AI制御の敵機バージョンは、量産型グルンガスト弐式と共に量産型の名に恥じない数で登場する。
また、本機にマシンセルを注入させて変異させたベルゲルミルも登場している。
OGシリーズ仕様
スペック
分類:量産型パーソナルトルーパー
形式番号:RRT-010
全高:19.7m
重量:47.4t
空中浮揚機関:テスラ・ドライブ
開発・製造:マオ・インダストリー社
所属:地球連邦軍
武装:バルカン砲、ビームソード、フォトン・ライフル、レクタングル・ランチャー等
概要
OGシリーズに登場する量産型ヒュッケバインMk-Ⅱ。
基本の設定はαと一緒なのだが、大きな違いとして標準装備でテスラ・ドライブを搭載している点が挙げられる。
これはOG世界の地球連邦軍が初期の戦争にて、空を飛べるリオンシリーズに苦渋を飲まされ続けたことが大きな理由であろう。
試作機から削ったのはグラビコン・システム関係のみであり、ぶっちゃけその点を除いた性能的には試作機とほぼ変わらない(OG2では実際にスペックが同一になっている)。
Gインパクト・キャノンがなく決め手にかける部分についても新兵器のレクタングル・ランチャーで補うため、量産機とは思えないほど高スペックな機体であると言ってよい。
外見は量産機らしさを強調したいのか頭部から、V字アンテナが無くなり、ツインアイはゴーグルタイプのカメラアイを持つ簡素なデザインになった。
カラーリングはアイボリーと白となり、背部ユニットも小型化するなど、見た目からも試作機との違いをはっきりさせており、ちょうど試作機とベルゲルミルの中間のようなデザインとなった。
安定したスペック的な意味でも、OG世界のジムといっても過言ではないだろう。
固定武装はバルカン砲のみ、いやホントに。
もっともこれは武装換装のシステム上での話であり、初期装備は一応あるにある。
初期装備は、試作機と同じ3種の武装に、大型火器のレクタングル・ランチャーという組み合わせ。
ただし、本機はそれ以外の装備も搭載可能なほど機体に設定された制限コストが高い。
場合によっては「それはどこに仕舞っていたんだ」と言いたくなるような重武装も可能。
…とまぁ、ここまで褒めまくってきたが、所詮量産機なのでゲーム的にはぶっちゃけいらない子である。
と言うか初登場となるOG2の場合、試作機のヒュッケバインMK-Ⅱですら性能的に不足感が目立ちGインパクト・キャノンでどうにかするしかないという具合である。
飛べるとは言えそれが無い量産型の扱いは言わずもがな。せいぜいOG2序盤のマップならオリジナルのMk-Ⅱよりこいつがいてくれた方が良かったんじゃないかと言われる程度。
OGSではラトがビルトラプターがあるのにしつこくこいつに乗り込んでしまい、プレイヤーをげんなりさせるほど。
OGシリーズではチャクラム・シューターが装備から外されているのも痛い。
殆ど使われないのに、多くのPTがリストラされた第2次OGでもまだ入手できるという。もっとも本作で唯一使える「ヒュッケバイン」名義の機体ではあるのだが………
配備が遅れながらも連邦軍の主力として登場した本機だが、悲しい事に一部がノイエDCやインスペクターに鹵獲・奪取されてしまう。
そして敵勢力に生産され、彼らの尖兵としてプレイヤーに立ちはだかる。一部はαシリーズ同様にマシンセルを注入させたべルゲルミルに変異している。
OGダークプリズンではカスタム機のプファイルⅢが登場する他、OGクロニクルでスナイパーPTと呼ばれる機体も存在する。
元が優秀という設定なのでカスタム機はいずれも中々強力な様子。
なおこの機体の登場でゲシュペンスト系列が見向きもされなくなったため、
一部の熱狂的な人達がゲシュペンスト復権計画「ハロウィン・プラン」を発動させるのである。
アニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」では本機は登場せず、代わりに量産型ビルトシュバインが登場している。
量産型であってもバニシング・トルーパーの呪いからは逃げられなかったのだろうか。エクスバインはゴーグル付けてるし…。
とはいえ、OVAにはしっかり出てるので映像作品に出たヒュッケバインとして数えられる。…やられ役だけど。
なお、ジ・インスペクター版のベルゲルミルの素体が何なのかは一切明かされていない。
●バリエーション
《プファイルⅢ》
スペック
正式名称:量産型ヒュッケバインMk-Ⅱ MHRDT3カスタム
分類:パーソナルトルーパー
形式番号:RPT-010M3C-03
全高:21.8m
重量:54.6t
フレーム:G2フレーム
空中浮揚機関:テスラ・ドライブ
設計:連邦軍開発実験団第3人型機動兵器開発実験隊
開発:ゾヴォーク(改良)
所属:恒星間国家「共和連合」枢密院
メカニックデザイン:谷口欣孝
武装:ソード・ランチャー、スイッチブレード・ガン、ガン・スタブレーダー
地球連邦軍が設計した量産型ヒュッケバインMk-Ⅱのカスタム機。「Ⅲ」は「ドライ」と読む。
パイロットは連邦軍開発実験団第3人型機動兵器開発実験隊に所属する女性パイロットのヨン・ジェバナ。
軍部主導で開発していた機体であり、量産型ヒュッケバインMk-Ⅱの将来的なアップデートなどを見越した改修案を試験的に取り入れている。
ただ、プファイルⅢの設計開発に関わっていた連邦軍の部隊はインスペクター事件で全滅しており、それ以降のフィードバックはされておらずこの機体も宙に浮いたままになっている。
ベースは量産型ヒュッケバインMk-Ⅱだが機体性能も引き上げられており、テスラ・ドライブの改修とバーニアの増設、さらに頭部センサーの強化も図られているため、高い運動性と飛行能力、指揮管制能を併せ持っている。また、カラーリングも薄い青緑に変更されている。
主武装は銃剣「ガン・スタブレーダー」。射撃と格闘戦両方に使える万能型の銃剣であり、先端に付いている4つの剣を射出して敵を串刺しにしたり剣をつけた状態で銃本体を振り回して敵を斬りつけることもできる他、銃身を伸ばして強力なビームを発射することも可能。
「プファイルⅢ」という名前の由来は、ドイツ人のエンジニアであるクルト・タンクが設計した戦闘機「プルキーⅡ」からであり、「プファイル」という言葉は、マプチェ語で「矢」を意味する「プルキー」をドイツ語に翻訳したものである。
クルト・タンク氏はドイツのフォッケウルフ社で「フッケバイン」という愛称を持つジェット機を開発していた。つまりはそういうことである。
……その実態は、インスペクター事件の際にインスペクター(ウォルガ)が手に入れたMK-Ⅱの改造プランを元にゾヴォークと地球]…の技術を融合させて開発した[[パーソナルトルーパーである。
ヒュッケバイン自体が元々異星技術を使って作られたことを鑑みると、この機体もある意味立派な凶鳥の一族と言えるだろうか。
ガン・スタブレーダーはインスペクターのメキボスが搭乗していたグレイターキンの武装を参考にしており、ソード・ランチャー(モード)についてはアニメ「ジ・インスペクター」でグレイターキンが披露したそれと同じ名前だったりする。
これはプレイヤー目線で言えば、ヨンの正体をそれで察することができる仕掛けである。ただしソード・ランチャーはアニメでしか使わないのでそっちを見ていないと気づかないかもしれないし、
アニメはアニメで量産型ヒュッケバインMK-Ⅱが居ないので改造プランなぞある訳もなくどうにもややこしい。ゲームではともかくOG世界の正史ではグレイターキンがソード・ランチャーを使用していたと解釈すべきか。
追記・修正をお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- プロジェクト・ハロウィンじゃなくてハロウィン・プランじゃなかったっけか。いや、意味するところはさほど変わらないんだが… -- 名無しさん (2014-06-23 07:42:59)
- OVAでバルトールと戦っていなかった? -- 名無し (2014-06-23 15:55:04)
- お、OVAはバニシング・トルーパー事件の前だから・・・ -- 名無しさん (2014-06-23 17:45:53)
- ↑けど、それでもノーマルヒュッケは出せない状況だったはず。当時の電撃スパロボに「唯一、今回ヒュッケバインシリーズで登場する量産型ヒュッケバインMKⅡ。残念だから他のシリーズは見送りのようだ」みたいな書き型されてた -- 名無しさん (2014-06-23 18:00:54)
- α外伝ではνガンダム並の運動性を持った量産機として立ちはだかる。相方の量産型超闘士と援護し合うし、後ろからGビットがビームバズーカをバンバン撃ち込んでくる
ただし脆いうえに資金がおいしいので腕に自身が有れば全滅プレイによる資金稼ぎ向いた相手でもある -- 名無しさん (2014-06-24 13:14:07) - バグでフリーズしなきゃな! -- 名無しさん (2014-06-24 13:27:10)
- ↑2 武器と運動性をフル改造したデスサイズヘルカスタムつっこませるとはかどるよね。30回くらい全滅プレイしたw -- 名無しさん (2014-07-11 03:49:32)
- 多分そのうちリンやリョウトあたりが中心になって量産型ヒュッケバインMk-2改なんてでるんじゃないか? -- 名無しさん (2014-08-22 13:03:43)
- リンもリョウトも他のフリークと比べるとヒュッケへの熱意そんないように思えてなぁ -- 名無しさん (2014-08-23 00:22:42)
- 個人的には第三次OGでリョウトにT-LINK、グラビコンシステム積んで試作機まで性能差し戻した上にMk-IIIでお蔵入りしたAMサーバント搭載した機体に期待したいw -- 名無しさん (2014-08-27 00:33:38)
- ↑↑他のスタッフは乗り気だからワンチャンあるんじゃない? -- 名無しさん (2014-08-27 17:30:32)
- もうちょっと自軍用のカラーバリエーションがあれば…。 -- 名無しさん (2015-04-23 12:28:21)
- 第二次OGで唯一「ヒュッケバイン」の名を持ったまま自軍に残ってくれた機体。改があるなら再搭載するにしてもグラビコン・システム程度に留めた上で「扱いやすい量産機」という立場のまま一線級の性能に引き上げたのを見たいなぁ…T-Linkだのなんだのととんでもないのはエクスやエグゼクスに任せて -- 名無しさん (2015-05-21 17:02:10)
- もうちょっとカラーバリエーションが欲しい。アイボリー見飽きたよ…。 -- 名無しさん (2015-05-21 17:57:21)
- マオ社は量産型ヒュッケバインの改良もするべき -- 名無しさん (2015-12-16 19:54:02)
- こいつすら無くなったらOG は乗り換え不自由だな -- 名無しさん (2015-12-16 20:06:52)
- ゲーム内ではこれからはエクスバイン系が発展していくんだろうな。建前上とはいえ別機体扱いだし -- 名無しさん (2015-12-16 20:29:52)
- マオ社の量産型PTはゲシュMk-II→ヒュッケMk-IIと来てたが、量産型アルブレード…はポシャったしゲシュMk-II改は少数だし、しばらく一般兵はこいつで行くんかな。封印戦争時点では試作機が旧世代だが… -- 名無しさん (2015-12-16 21:11:54)
- そろそろ量産ヒュッケちゃんにも何かしら救いの手を…ハロウィンプランみたいな奴をさ -- 名無しさん (2017-01-29 20:54:04)
- ↑幸いペイロートにかなり余裕のある設計の機体だから改修の余地は十分にあるんだがね -- 名無しさん (2017-01-29 21:04:15)
- ↑問題はアップデートしようにも、コイツが初登場したOG2以降、マオ社は新型PT開発も新技術検証機なんかも特にやってないっぽいから、アップデートするための方向性がないという。まあロールアウトしてから多分1年もたってないからしょうがないけど -- 名無しさん (2017-01-29 21:12:56)
- Ez-8とかみたいに現地改修機を出して欲しい。プファイルはちょっと違う気がするけどあんな感じのをもう何機か -- 名無しさん (2017-01-29 21:15:59)
- 蒼い量産型ヒュッケバインMk-2があるんだが、あれは何なん? スパロボやったことないから誰か教えてください -- 名無しさん (2017-03-15 16:48:29)
- ↑どの作品かしらんが、OGシリーズに出てくる新生教導隊仕様かな? -- 名無しさん (2017-03-15 16:58:41)
- ↑サンクス -- 名無しさん (2017-03-15 17:05:38)
- 作中に出てこないだけで、ガンダムにおけるザクやジムみたいに色んなバリエーションがあってもおかしくないはず -- 名無しさん (2018-10-24 23:20:37)
- 全乗り換え縛りだとライあたり乗っけたこの子が凄く役に立つ -- 名無しさん (2022-06-16 01:57:41)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧