メニュー
メニュー一覧 当Wikiについて 更新履歴リスト(直近50件) 管理者からのお知らせと掲示板 関連リンクリスト重大な問題 ジャストプロ自社買い転売デマを流布、拡散 「ええ? “この程度&...
参考リンク
ディズニーでは、マーケティング活動における社内指針を設けています。本件を含む類似の案件は、当該指針に関する周知および遵守の不徹底が招いた結果であり、ご参加いただいたクリエイターのみなさまに責任はございません。
リツイート
PR漫画描いた人たち、今後「これが美味しかった!」「これが楽しかった!」って思いを誰かと共有したくて漫画を描いても「それお金もらって描いたんですか?」って言われ続けるのかと思うと心がもう息苦しい
— やもげ@C97 2日目西れ47b (@yamoges) December 4, 2019
ステマが駄目な理由ってまさにこれで、商品売る側も宣伝する側も当面疑われ続ける事になるからなのよね……
— 小羊(straysbeer) (@straysheep_54) December 4, 2019
アナ雪のステマ、作家さん側に対する反感は無いんだが
— パーク㌠ (@_hp23) December 4, 2019
・おそらく指示だったにもかかわらず謝罪を作家側にさせる
・先進国だと大問題になりそうな案件が日本の広告代理店だと横行してる
・Twitterに広告費を払いたくない代理店のケチ臭さ
と大体広告代理店方向に白い目を向けたくなる
熱量の高いファンの漫画レポが映画興行を押し上げた例が最近たくさんあったけど、そういうものにステマが混じると映画レポそのものが信用できなくなる
— 堀 正岳 (めほり)@ 次の本もうすぐ書ける (@mehori) December 4, 2019
なにをみても「どうせ裏でお金もらってるんでしょ」と言われてしまう世界になる。だからコミュニティ全体のためにも、ステマに加担してはいけない
最初からPR漫画で出しとけば公式に採用された漫画家扱いだったのに クソ運営のせいでステマ絵師扱いされるのかわいそう
— 快姫 (@_kaihime) December 4, 2019
アナ雪2のステマ、「ウォルト・ディズニー社最悪だな」と思わないでほしい。弁護してるわけではない。ディズニー社はガチでメディア操作したかったら、「テレビ局ごと買える」んですよ。TwitterでWeb漫画家にステマさせるなんてケチ臭いことは日本の広告代理店が主犯でしょう。
— ぢべた (@jibetaP) December 4, 2019
「好きで描いた~!」てのが仮に1000RTされたとして、同じ人が
— 坂本あきら†9/19こいねが1巻発売!!†@しじゅうはち (@48AKIRA69) December 4, 2019
「これ宣伝です~!」てやると途端に100RTとかになる程度にみんな宣伝嫌いなのかなと思うことがある
作家が魂燃やす燃料は霞じゃなくて焼肉では??と私は思っているので宣伝流れてきたらジャンジャンRTするんやけど
アナ雪でステマしてたがあとでPRだと表明したそれぞれの漫画家さん達の世間様からいじめられている様を一つ一つ見に行ってきたぞ
— あきまん_PLAMAXオリジナル美少女可動プラモデル群開発中 (@akiman7) December 4, 2019
いじめている人々のいやらしい振る舞いを観察して
たいした金ももらってないだろうに気の毒だなと思うまでの作業を今終えた
アナ雪ステマ事件、PR表記なしを指示したのはまあいいとしてその尻拭いを漫画家さんに「表記わすれました」と言わせてるのが非常に腹立たしい。漫画家さんは名前を出して広告の仕事をしてるわけで、名前も出さず裏で指示だけをしている広告代理店とはリスクが違う。まず指示出しした人間が謝るべきです
— 人間ジェネリク 🅙 (@DividedSelf_94) December 4, 2019
オタク達は宣伝が嫌いというのもあるけど趣味の絵でお金稼ぎしてる人が嫌いっていうのがかなり強いと思う
— 真鍋棒(manabebou) (@nodokahasibi6) December 5, 2019
ラクして(決してラクではない、せめて比較的とか頭に付けよ)お金儲けてんじゃねえとか言っちゃう人結構居る
なんかクリエイター界隈でアナ雪のアレ、まだ燃えてるのね。
— 松山 せいじ(公式) コミケ97 12月31日 4日目 西ね02a (@seijimatsuyama) December 6, 2019
いつもは「僕が役員をやってる会社」とかいってるのに今回は「知らね」で行くのか。ガハハ。
— さらしる (@sarasiru) December 6, 2019
びっくりするほど「俺じゃない あいつがやった 知らない 済んだこと」を長文にしたためていらっしゃってびっくりした。(語彙
— さらしる (@sarasiru) December 6, 2019
【アナ雪2ステマ騒動】漫画家達は本気でステマという意識が無かった?広告漫画家と読者のPRタグに関する意識の違い - Togetter https://t.co/Uq89hxbOSi 変な方向に話が向いてるな。「PRタグを貼らなければいけない」んじゃなくて、「これは広告です」ということをきちんと示すことが大事なのだが…
— ktgohan (@ktgohan) December 6, 2019
これが一番酷い。もし本当に広告業にかかわっているならこれだけは絶対にない。他の広告屋さんガチ切れしていいと思うしおれもこの時間にブチ切れている。 https://t.co/gYBFsWEwzK
— ktgohan (@ktgohan) December 6, 2019
まさか財団Dがごめんなさいするとは思わなんだ。
— 羊飼われ (@hitujikaware) December 11, 2019
流石は資本主義の国、損切り判断が早い事。https://t.co/L5GmBOfFLj
この謝罪文のエグイ部分は『クリエイターに責任はありません』と言い切ることで暗にステマ指示があった事を認め、その上で『不心得者を見抜け無かった我々が悪い』とD社がごめんなさいしてる所ですよねえ。
— 羊飼われ (@hitujikaware) December 11, 2019
何次受け代理店の指示か知りませんが、まとめて契約打ち切りかもね。https://t.co/L5GmBOfFLj
担当氏はすでに舞浜の沖でコンクリのおくく履いて海底散pゲフンゲグン https://t.co/drbHXdgSG2
— DD102 (@seijiya4) December 11, 2019
ハハッ!! https://t.co/BEYFmR1FSt
— 羊飼われ (@hitujikaware) December 11, 2019
今回、『アナと雪の女王2』のマンガツイートで読者の皆様、ディズニーファンの皆様、
— 大和なでしこ 11/21鬼嫁1巻発売C97三日目西A43b (@nadeshiko0328) December 11, 2019
大和なでしこのファンの皆様にご迷惑とご心配をおかけして本当に申し訳ありませんでした。
謝罪文と説明の許可が下りましたので、遅くはなりましたが経緯の説明とあらためて謝罪をさせていただきます。
(1/7)
か:カラーコーン自前で買ってたらしいよ
— 埼玉県健常者まつり (@SpaceMonky_plus) December 20, 2019
き:GABAのチョコレートは良く効くなあ
く:クラウドファウンディング大失敗
け:現行のノートに書かれた中学時代の黒歴史ノート
こ:広告塔だから関係ありません#インターネットバズファイターかるた
こんばんは。アナ雪PR漫画の依頼が来なかった足立淳です。
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 4, 2019
そこは脳内変換していただいて。
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 4, 2019
金さえもらえば何でもしますよ!
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 4, 2019
趣味と実益を兼ねてる人が風当たりが強いというのはあるかもですね
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 5, 2019
アナ雪のステマ、ニュースになってるじゃん
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 5, 2019
朝のニュースで取り上げてたので、それかなと。
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 6, 2019
ただキャスターが「これ(広告でマンガを描くこと)、悪いことなの?」と言ってたのが救いです。
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 6, 2019
だますんならもっとうまいことだませや、と思いますね。
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 6, 2019
何で俺にはこういう誘いが来ないんだ! あ、偶然に描いたんでしたっけ https://t.co/xwrWcpNxFL
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 6, 2019
俺なんか逆に「そこまで問題にすることか?」と思っちゃうんだけど。それは俺がこれまでステマの仕事とかしたことないからかしら(はっきり広告としてマンガ描いてくれという依頼なら受けたことはあります
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 7, 2019
ふと思ったんですが、我々外野は関係ないにしても、ああいうステマで迷惑を被っている人が大勢いるのかもしれません。
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 7, 2019
実際に「Twitterに流れてくるこれらの漫画に影響されて映画を観に行った人がどれくらいいるのか」が知りたいです https://t.co/xwrWcpvWOd
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 8, 2019
あー。確かにエグい。
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 11, 2019
ディズニー公式が「クリエイターは悪くない」と声明を出したんだから、謝る必要はないと思いますよ。https://t.co/rdhlGwm2fO https://t.co/CEg2vjyRDQ
— 足立淳@土曜日南2ア23b (@adatijun) December 12, 2019
リツイート
「今日はアナ雪ステマ騒動から1年経った記念日です」みたいなツイートをするの忘れないでくれ
— jonhomu (@jonhomu) June 9, 2020
もうじきハーフアニバーサリーですね
— 足立淳@誹謗中傷はやめましょう (@adatijun) June 9, 2020
私は覚えてました(そのうちの一人が、昨年の冬コミでお隣さんだったので)。次はワニですね。
— 足立淳@誹謗中傷はやめましょう (@adatijun) June 9, 2020
一発屋芸人みたいなものですかね。その一発を当てて、話題になることもなかなか普通の人には難しいですが。
— 足立淳@誹謗中傷はやめましょう (@adatijun) June 9, 2020
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
メニュー一覧 当Wikiについて 更新履歴リスト(直近50件) 管理者からのお知らせと掲示板 関連リンクリスト重大な問題 ジャストプロ自社買い転売デマを流布、拡散 「ええ? “この程度&...
参考 ブーメランまとめ 2009 ブーメランまとめ 2010 ブーメランまとめ 2011 ブーメランまとめ 2012 ブーメランまとめ 2013 ブーメランまとめ 2014 ブーメランまとめ 2015...
参考 暴言放言まとめ 2009 暴言放言まとめ 2010 暴言放言まとめ 2011 暴言放言まとめ 2012 暴言放言まとめ 2013 暴言放言まとめ 2014 暴言放言まとめ 2015 暴言放言まと...
参考 アンチ化した人らはいてもいなくても商売上関係ない人 おまいう「自分は批判してもいいって自信の根拠はなんだろうな」 「『知能に高度な欠陥抱えてるでしょ』一撃で葬ろう」 「アライさんはイキリどもの小...
参考 「金の為に同人誌を作る。それって悪いことなの?」 周知拡散「金儲けのために同人活動やってる身としては、むちゃくちゃありがたい」 二次創作ガイドライン抵触問題その1 営利目的での利用 二次創作ガイ...
参考 「あんたいつになったら真面目に働くの」 クレカの審査 生活保護 「絶対やめようリボ払い」 しょうぎょうのおしごと! しょうぎょうのおしごと!2 仕事の宣伝…? 「Twitterに数...
参考 「ケムリクサは最初っからディストピア全開」 「ケムリクサは一部に向けたファンだけわかればいいアニメ」 「ケムリクサは面白いのか面白くないのかすらわからない」 「ケムリクサ信者は余裕のない攻撃的な...
参考 「ギャラを払ってくれたら、オリジナルに専念してもいいよ?」 「あんたいつになったら真面目に働くの」 生活保護 「艦これの仕事ください」→ 「絶対やめようリボ払い」 「今日も昨日も、ヨド...
参考 な、なぜだろー な、なぜだろー その2 な、なぜだろー その3 理解もせずに二次創作 アニメを観もせず二次創作 「最初に描いたけものフレンズ」 “短期間で二転三転するような例&rdq...
参考 な、なぜだろー な、なぜだろー その2 な、なぜだろー その3 理解もせずに二次創作 アニメを観もせず二次創作 「最初に描いたけものフレンズ」 “短期間で二転三転するような例&rdq...
参考 「金の為に同人誌を作る。それって悪いことなの?」 「多少の陰口は平気だし、イナゴだのゴロだの言われてもノーダメ(本当だし)」 周知拡散「金儲けのために同人活動やってる身としては、むちゃくちゃあり...
参考 COMITIA出張マンガ編集部dis「編集部や編集者には呼ばれたから来てやってんだ感ある人いる」 「作ることが大事だの好きなものを作るのは楽しいはずみたいな意見、草生えますよ」 おまいう「売名で...
参考 「他人の容姿をこれだけ貶められるってことは、覚悟できてるんだろうな」→ おまいう「ずいぶんと誹謗中傷を受けた有名じゃない一般人としては」 ブーメラン けもフレ関係のデマやネガキャン飛ば...
参考 王将社長射殺事件を自著の宣伝に使う 「日高屋なんて滅多に行かない」「あれで美味ければなー」 「吉野家なんてほとんど通ってなかった」「すき屋もなか卯もこれまでの人生、数えるほどしか行ってない」 反...
参考 歪んだイジメ論 二言目にはイジメ 「ケムリクサを叩いたことなんて一度もないですよ?」 そういうこと言いますかね— 足立淳@土曜日南ア23b (@adatijun) May ...
参考 アンチ化した人らはいてもいなくても商売上関係ない人 おまいう「自分は批判してもいいって自信の根拠はなんだろうな」 「『知能に高度な欠陥抱えてるでしょ』一撃で葬ろう」 「アライさんはイキリどもの小...
参考 ヘイト二次創作の支援者たち ヘイト二次創作の支援者たち2 ヘイト二次創作の支援者たち3 ヘイト二次創作の支援者たち4 ヘイト二次創作合同の支援者たち 訴訟・告訴の支援者たち 訴訟・告訴の支援者た...
参考 「ビート***合同、コミケで出してもいいかなと」「いっそのことケムリクサ本というのも」 「ビート***も続けるしか!」 「『ビート***合同誌』フレンズチホー11にて頒布するのだ」 「ヤオヨロス...
参考 ヘイト二次創作の支援者たち ヘイト二次創作の支援者たち2 ヘイト二次創作の支援者たち3 ヘイト二次創作の支援者たち4 ヘイト二次創作合同の支援者たち 訴訟・告訴の支援者たち 訴訟・告訴の支援者た...
Headline 某Discord 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ 某Discord 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ その2 某Discord 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ ...
このwikiを消せないから暴言で悪足掻きしてるの笑える
必死にwikiまで作って頑張った努力全て無駄でしたね笑
君もオタクじゃんwそしてチンジュウ。無知と情弱を装ってもバレバレだぞマヌケ。
いくら嫌いだからってこんな無名同人描きのwikiまで作らなくても…
オタクのこういうところが気持ち悪い
各所での脅迫や嫌がらせの証拠が上がったときいて
ニャル子さんの作者にも喧嘩売ってたのか
しかも今更ブロックされてることを知って腹いせにつまらないとか言ってて草
https://twitter.com/kurontya/status/1304938465524555777?s=19
またお問い合わせ案件?
次はvtuberがターゲットですか…
炎上って単語に対して妙に興味津々なのは如何にもヘイト創作者って感じっすね…
訴訟・告訴その30
https://wiki3.jp/adatijun/page/652
に、管理者補記としてまとめています。
先日のnoteの件でADCの番号が割れたらしいですね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1596984168/684