メニュー
メニュー一覧 当Wikiについて 更新履歴リスト(直近50件) 管理者からのお知らせと掲示板 関連リンクリスト重大な問題 ジャストプロ自社買い転売デマを流布、拡散 「ええ? “この程度&...
※管理者より
これは 2020/2/2 現在、わかっている情報をまとめたものです。正しい事実の拡散にテンプレ的なものがあったほうがいいと判断したためこのエントリにてまとめました。新たな事実が分かり次第加筆・追記していきます。
なおこの件に関わらず、頂いた情報源の秘匿はお約束します。
関連エントリ
参考リンク
禁止事項
安全かつ円滑なイベント運営のため、以下の通り禁止事項を定めます。
- 【販売・配布禁止物】 ※有料・無料にかかわらず
- 第三者の知的財産権(著作権・商標権・意匠権など)を侵害するもの(無許可での複製など、パロディ・オマージュ・カリカチュア・引用の域を超えるもの)
個人情報の利用範囲について
利用者の皆様から取得した個人情報は以下の目的のために利用します。
5. 本サービスへのご質問、お問い合わせなどに関する回答
9. 本サービスの他サービスへの情報の連携・情報の共有
個人情報利用制限について
本サービスは個人情報を管理する上で、ご本人の同意なし、もしくは利用範囲内のものを超えて、個人情報を取り扱うことはありません。また、氏名・現住所・電話番号について、第三者へ共有されることはありません。
個人情報の管理について
本サービスでは、業務遂行に必要な範囲内で、権限を与えられた者のみが個人情報を取り扱います。
本サービスでは、個人情報の安全な管理について、権限を与えられた者にたいして適切な監督を行います。
本サービスでは、提供された個人情報の利用目的を達成したのち、該当する個人情報の消去・破棄を遅滞なく行います。
※文学フリマに関するお問い合わせへの対応は少人数で行っておりますので、内容や時期により、返信にはお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください
※また、SNS等からのお問い合わせについてはお問い合わせフォームをご案内しております。混乱を避けるため、SNS等からのお問い合わせに対する公式回答は行なっておりませんので、ご了承ください
第20条 個人情報取扱事業者は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じなければならない。(従業者の監督)
足立淳が第29回文学フリマ東京に「二次創作OKなので“日高屋アライさん“と Twitterにアップしていた“ビートたつ鬼のオールナイトニッポン“を “へんたつ通信”と改題し頒布する」とツイート。 なお“へんたつ通信”に関しては前日に「急きょもう一冊出します」 とツイート。
その結果「文学フリマ事務局から電話があった」と足立淳がツイート。
「主催と明日話し合うのはオレなんですけどね。足立先生はコミティア行きっぱなしだから 」と石川誠壱がツイート。
文学フリマ開催、足立淳「 文学フリマで新刊「へんたつ通信」、普通に頒布中です!」とツイート。
石川誠壱も「 『へんたつ通信』は300円ですよー 」とツイート。
文学フリマ終了。足立淳「 へんたつ通信、完売して良かった。 」とツイート。
足立淳、 イベント前に主催の人と少し話をした、イベントを任せていた石川誠壱の話として、文学フリマへの問い合わせに関して以下をツイート。
石川「どれくらい来たんですか?」
主催「ふたけたですかね~」
石川?「 なんか、微々たるもので警察にも届けるほどではないけど、一応、念のため(昨日足立さんに電話しました) 」
石川「クレームつけてきたやつらの情報って、わかりませんよね?」
主催「メルアドくらいならわかりますよ」
足立淳「お問い合わせフォームって、登録してログインしないといけないから、当たり前か。 」
「でも実際、お問い合わせするやつが本当にいること、その人数がどれくらいってこと、そいつの情報もたどれるってことが明確にわかったのはいいことだ」とツイート。
足立淳の言をまともに受けると、文学フリマ事務局は個人情報を第三者に簡単に教えると受け取れるため、問い合わせをした方の間でそれは問題ではないのかという話になる。
足立淳、なぜか文学フリマ運営に関するネガティブとも受け取れる一連のツイートをリツイート。
現在に至る。
現状、文学フリマ事務局からの公式の声明は出されていません。
あれから二か月以上経ちましたが、問い合わせに対しての返信がきていないという方が未だ相当数いらっしゃるようです。というか返信がきたという方がごく少数なのが(あくまで当wikiで把握している範囲の話ではありますが)現状です。
なお、上記でも触れましたが、足立淳と石川誠壱の発言が真実であるという確証は全くありません。
下記の文学フリマ事務局からの回答にもある通り、足立淳の文学フリマに関するツイートは石川誠壱からの伝聞を元にさらにそれを要約して記述されています。
今回問い合わせがされたのは「一部からヘイト創作と指摘されているモノの頒布の可否」についてと「もし足立淳と石川誠壱の発言が事実ならばこれは問題ではないのか?」という確認です。
前提として、特定の出店者・個人への個別の対応については外部には開示できない。
当該出店者がTwitter等で公に発言している範囲に関しては機密にはあたらないため回答したが、それ以外の個別のやりとりについては開示できない。
Q. 文学フリマでは二次創作(ガイドライン等で著作権者が許可を出しているものは除く)は出展可能なのか。
A. 一般的に許容される表現手法としてのパロディ・オマージュ・カリカチュア・引用の範囲内であれば出店可能。
法令に抵触する盗作や違法コピーは禁止。
文学フリマでは参加要項において「二次創作」という用語を基準とした参加の可否は定めていない。
Q. 文学フリマ前日の問い合わせを受けて、足立淳に電話をしたことは事実か。
A. 電話をしたことは事実。内容については、特定の出店者・個人とのやりとりになるため開示できない。
Q. 足立淳の発言に「何の問題もなく頒布できて良かった」とあるが、この頒布物の内容をチェックし許可を出したのか。あるいは注意書きの添付(当日頒布物から確認)のみで許可を出したのか。
A. 特定の出店者・作品に対する個別の対応については開示できない。
Q.主催の「ふたけたですかね」という発言は事実か。事実なら、それは情報漏洩にあたるのではないか。個人情報の保護に関する法律に抵触しないか。
A. 個別の出店者とのやりとりの子細は開示できないが、足立氏の文学フリマに関するツイートは販売者からの伝聞を元に、さらにそれを要約して記述されており、実際のやりとりとはニュアンスが異なるものであると事務局は考えている。
「ふたけたですかね」に相当する会話はあったが、それは個人情報とは一切関係がない。
また、SNS上では事務局への問い合わせ報告や、問い合わせを呼びかける投稿が多数存在しているので、問い合わせ数が10件以上であろうことは推測可能な状況であったと判断している。
よって、実際の数字を秘匿した上で「ふたけた」という表現は内部情報の漏洩にもあたらないと考えている。
Q.「微々たるもので警察にも届けるほどではないけど、一応、念のため(昨日足立さんに電話しました)」 という主催の発言は事実か。事実なら、何故問い合わせ行為が警察に届けると結びつくのか。この件の問い合わせが迷惑行為、脅迫や威力業務妨害など法に触れる行為と考えているのか。
A. 事務局は警察への相談や届け出を示唆するような発言は一切していない。
また、開催前後のお問い合わせに関して、警察への届け出が必要とも考えていない。
これはあくまで事務局の解釈だが、このツイートにおける“微々たるもので警察に届けるほどではないけど”という記述はカギ括弧にくくられていないし、足立氏と会話をした石川氏の見解ではないか。
事務局の発言、見解ではない。
Q. 足立淳の「人数がどれくらいってこと、そいつの情報もたどれるってことが明確にわかった」との発言からは、まるで事務局が足立淳へ問い合わせした者の個人情報を教えることが出来るかのように受け取れるが。
A. 足立氏の文学フリマに関するツイートは石川氏からの伝聞を元に、さらにそれを要約して記述されており、実際のやりとりとはニュアンスが異なるものであると事務局は考えている。
このツイートだが、スタッフはお問い合わせフォームの仕様(問いあわせ時にはメールアドレスが記入されていること)について回答したにすぎず、メールアドレスや問い合わせ者の名前等の個人情報はいっさい開示していない。
また、今後開示することもない。
文学フリマのお問い合わせフォームが「メールアドレス記入必須」となっていることは、サイトのお問い合わせフォームのURLにアクセスさえすれば誰でも確認できる仕様。
したがって、「事務局はメールアドレスがわかる」という事実に関しては内部情報の提供にはあたらない。
加えて、文学フリマのお問い合わせフォームは、必須項目が記入してあればアカウント登録なしでお問い合わせいただくことが可能。
よって足立氏の「登録してログインしないといけない」という記述は事実誤認にあたる。
また、一般論として申し上げれば、そもそも事務局に寄せられている問い合わせ内容が非公開である以上、それに対して足立氏が自身との関連を証明して開示請求を行う事は困難であると考えられる。
にもかかわらず足立氏が「そいつの情報もたどれるってことが明確にわかった」と記述していることは、事務局とはいっさい関係のない発言であり、事務局には理解ができない内容。
Q. 「内容に問題があるという通報があった」という理由で、運営が、ある出展者に注意書きの追記を迫ってたんだけど、その時に運営のだれも内容を一切確認していなかった」とのツイートがあるがこれは事実か。
A. 特定の出店者・作品に対する個別の対応については開示できない。
Q. プライバシーポリシーには『提供された個人情報の利用目的を達成したのち、該当する個人情報の消去・破棄を遅滞なく行います』 とあるが、問い合わせ者の個人情報もこれにあたるか。文面通り受け取ると、問い合わせ回答後、個人情報は消去・破棄されると受け取れる。
A. 個人情報はプライバシーポリシーに基づき適切に処理している。
個別事例の対応状況についてはセキュリティの観点から回答を差し控えさせていただく
なお下記ツイートが本件に関連するかは不明ですが、注意書きの追記に関しては石川誠壱が文学フリマ当日にツイートした画像から、それと推測されるものが見受けられた。付箋のようなものに注意書きをし貼り付けているのが確認できる。
今回の文学フリマで恐ろしかったのは、「内容に問題があるという通報があった」という理由で、運営が、ある出展者に注意書きの追記を迫ってたんだけど、その時に運営のだれも内容を一切確認していなかったんだよな。
— E.P. (@ELPACHOPAMYOLE) November 25, 2019
問題の有無を確認してしまったら自分たちの責任になるから、という幼稚な理由で。
それはね、主催者がちゃんと確認して、問題があると判断したら自分の責任において差し止めさせたりしなきゃいけないの。
— E.P. (@ELPACHOPAMYOLE) November 25, 2019
その責任を放棄して、ただ「文句言ってる人がいるから」っていうのはダメなの。
ここで言ってるのは、そういうこと。
また本件と直接関係はありませんが、2018年に文学フリマに対してこのような指摘もありました。
この条項は、少なくとも「本サービスの提供および利用者による本サービス利用の目的の範囲内」とするのが定石だ。ところが文学フリマのプライバシーポリシーにはそれがない。このため、規定上は目的を定めず制限なく個人情報の第三者提供が可能になってしまっているわけだ。
— ktgohan (@ktgohan) February 6, 2018
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
メニュー一覧 当Wikiについて 更新履歴リスト(直近50件) 管理者からのお知らせと掲示板 関連リンクリスト重大な問題 ジャストプロ自社買い転売デマを流布、拡散 「ええ? “この程度&...
参考 ブーメランまとめ 2009 ブーメランまとめ 2010 ブーメランまとめ 2011 ブーメランまとめ 2012 ブーメランまとめ 2013 ブーメランまとめ 2014 ブーメランまとめ 2015...
参考 暴言放言まとめ 2009 暴言放言まとめ 2010 暴言放言まとめ 2011 暴言放言まとめ 2012 暴言放言まとめ 2013 暴言放言まとめ 2014 暴言放言まとめ 2015 暴言放言まと...
参考 アンチ化した人らはいてもいなくても商売上関係ない人 おまいう「自分は批判してもいいって自信の根拠はなんだろうな」 「『知能に高度な欠陥抱えてるでしょ』一撃で葬ろう」 「アライさんはイキリどもの小...
参考 「金の為に同人誌を作る。それって悪いことなの?」 周知拡散「金儲けのために同人活動やってる身としては、むちゃくちゃありがたい」 二次創作ガイドライン抵触問題その1 営利目的での利用 二次創作ガイ...
参考 「あんたいつになったら真面目に働くの」 クレカの審査 生活保護 「絶対やめようリボ払い」 しょうぎょうのおしごと! しょうぎょうのおしごと!2 仕事の宣伝…? 「Twitterに数...
参考 「ケムリクサは最初っからディストピア全開」 「ケムリクサは一部に向けたファンだけわかればいいアニメ」 「ケムリクサは面白いのか面白くないのかすらわからない」 「ケムリクサ信者は余裕のない攻撃的な...
参考 「ギャラを払ってくれたら、オリジナルに専念してもいいよ?」 「あんたいつになったら真面目に働くの」 生活保護 「艦これの仕事ください」→ 「絶対やめようリボ払い」 「今日も昨日も、ヨド...
参考 な、なぜだろー な、なぜだろー その2 な、なぜだろー その3 理解もせずに二次創作 アニメを観もせず二次創作 「最初に描いたけものフレンズ」 “短期間で二転三転するような例&rdq...
参考 な、なぜだろー な、なぜだろー その2 な、なぜだろー その3 理解もせずに二次創作 アニメを観もせず二次創作 「最初に描いたけものフレンズ」 “短期間で二転三転するような例&rdq...
参考 「金の為に同人誌を作る。それって悪いことなの?」 「多少の陰口は平気だし、イナゴだのゴロだの言われてもノーダメ(本当だし)」 周知拡散「金儲けのために同人活動やってる身としては、むちゃくちゃあり...
参考 COMITIA出張マンガ編集部dis「編集部や編集者には呼ばれたから来てやってんだ感ある人いる」 「作ることが大事だの好きなものを作るのは楽しいはずみたいな意見、草生えますよ」 おまいう「売名で...
参考 「他人の容姿をこれだけ貶められるってことは、覚悟できてるんだろうな」→ おまいう「ずいぶんと誹謗中傷を受けた有名じゃない一般人としては」 ブーメラン けもフレ関係のデマやネガキャン飛ば...
参考 王将社長射殺事件を自著の宣伝に使う 「日高屋なんて滅多に行かない」「あれで美味ければなー」 「吉野家なんてほとんど通ってなかった」「すき屋もなか卯もこれまでの人生、数えるほどしか行ってない」 反...
参考 歪んだイジメ論 二言目にはイジメ 「ケムリクサを叩いたことなんて一度もないですよ?」 そういうこと言いますかね— 足立淳@土曜日南ア23b (@adatijun) May ...
参考 アンチ化した人らはいてもいなくても商売上関係ない人 おまいう「自分は批判してもいいって自信の根拠はなんだろうな」 「『知能に高度な欠陥抱えてるでしょ』一撃で葬ろう」 「アライさんはイキリどもの小...
参考 ヘイト二次創作の支援者たち ヘイト二次創作の支援者たち2 ヘイト二次創作の支援者たち3 ヘイト二次創作の支援者たち4 ヘイト二次創作合同の支援者たち 訴訟・告訴の支援者たち 訴訟・告訴の支援者た...
参考 「ビート***合同、コミケで出してもいいかなと」「いっそのことケムリクサ本というのも」 「ビート***も続けるしか!」 「『ビート***合同誌』フレンズチホー11にて頒布するのだ」 「ヤオヨロス...
参考 ヘイト二次創作の支援者たち ヘイト二次創作の支援者たち2 ヘイト二次創作の支援者たち3 ヘイト二次創作の支援者たち4 ヘイト二次創作合同の支援者たち 訴訟・告訴の支援者たち 訴訟・告訴の支援者た...
Headline 某Discord 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ 某Discord 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ その2 某Discord 足立淳・アウグスト・真鍋棒に関するログ ...
このwikiを消せないから暴言で悪足掻きしてるの笑える
必死にwikiまで作って頑張った努力全て無駄でしたね笑
君もオタクじゃんwそしてチンジュウ。無知と情弱を装ってもバレバレだぞマヌケ。
いくら嫌いだからってこんな無名同人描きのwikiまで作らなくても…
オタクのこういうところが気持ち悪い
各所での脅迫や嫌がらせの証拠が上がったときいて
ニャル子さんの作者にも喧嘩売ってたのか
しかも今更ブロックされてることを知って腹いせにつまらないとか言ってて草
https://twitter.com/kurontya/status/1304938465524555777?s=19
またお問い合わせ案件?
次はvtuberがターゲットですか…
炎上って単語に対して妙に興味津々なのは如何にもヘイト創作者って感じっすね…
訴訟・告訴その30
https://wiki3.jp/adatijun/page/652
に、管理者補記としてまとめています。
先日のnoteの件でADCの番号が割れたらしいですね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1596984168/684