鍛冶について

ページ名:鍛冶について

武器、防具、クロスボウは鍛冶によって自作することができる。
鍛冶をするにはまず各種鍛冶台を研究して建設する必要があるが、それだけではごく限られた種類の装備を、最低品質で作ることしかできない。
研究項目のリストは技術研究-鍛冶を参照。

種類を増やすには?

作れる装備の種類を増やすには設計図を買う必要がある。
防具の場合、布、皮、板金、鎖帷子と作業台が分かれていてそれぞれの素材に合ったものしか作れないので注意。

高品質の装備を作るには?

どの鍛冶であっても、鍛冶スキルを上げる必要がある。スキルの上げ方については→キャラ育成
また、完成時には確率で大成功が発生し通常より1ランク上の装備が完成する。最高の等級は大成功によってしか作り出せない。

武器鍛冶の特徴

防具、クロスボウは鍛冶スキルのみによって品質が決まるが、武器はあと2つの条件がある。

  • 作成可能な等級の開放

初期状態では「錆びた鉄屑」という最低等級の武器しか作れない。
「武器グレード」という研究を達成すことで作成可能な等級を増やすことができる。
基本的には研究を一つ達成するごとに一つ上のグレードを研究可能になるが、一部飛ばすことも出来る。詳しくは研究

  • 高度な鍛冶台の使用

作りたい等級に見合った鍛冶台を使う必要がある。
鍛冶台は「修理品」等級、鍛冶台IIは「カタンNo3」、鍛冶台IIIは「エッジタイプ1」までの作成が可能。


作業上の注意点

装備の格納

鍛冶も他の作業と同様、継続して仕事を行うためには収納容器を作る必要がある。装備はスタックできないため一杯になりやすいので沢山の容器が必要になる。

  • 武器鍛冶をする場合、サイズは小さくてもいいのでバックパックを装備すること。装備していないと、なぜか完成品の取り出しをしなくなってしまう。
  • 武器鍛冶をする場合、作業者は自分のメイン武器も収納してしまうので注意。サブ武器とクロスボウは収納されない。
+ 動作の詳細-

装備欄を除くインベントリに鍛冶対象の装備カテゴリ(武器鍛冶なら武器、防具鍛冶なら防具)を持っている場合、それを収納してから作業を始める。
さらに例外的な動作として、重武器の入らないサイズのバックパックを装備して武器鍛冶をする場合はメイン武器欄の武器をインベントリと同じ優先度で収納する。


鍛冶スキルのマイナス補正

完成品の品質は生産終了時の鍛冶スキルで決まる。
ケガや明るさ不足でスキルが下がっていると品質が悪いものが出来てしまうので注意。

夜間作業のバグ

夜間に作業を行うと、たとえ明かりが十分あっても開始時の一瞬だけスキルがマイナスされてしまう。
品質が決定されるのは作業完了時であるためごく稀にしか影響しないように見えるが、実際にはこのバグのせいで品質が低下することはよくある。
その理由はKenshiの生産システムにある。製作物が要求する材料は整数個であることが多いが、実際に作業するとほんのわずかに足りなかったり余ることがあるので、「完成直前で素材を取りに行き、作業を再開した直後に完成する」ということがよく起こる。
適当な装備の鍛冶をして材料ゲージを少し減らしてから鍛冶をキャンセルすることで材料が空になるタイミングと装備が完成するタイミングをずらせば起こりづらくなる。


クロスボウ製作

クロスボウは種類ごとに製作に必要な材料が異なる。
製作処理時に端数が出るのか、必要な個数は記載ぴったりとは限らずごくわずかに余ったり足りなかったりすることがあるので注意。

クロスボウの製作に必要な材料

名称材料名個数
ガラクタの弓鋼鉄地金4
蝶番1
つまようじ鋼鉄地金4
クロスボウの部品1
スプリングバット鋼鉄地金6
ばね鋼2
レンジャー鋼鉄地金6
クロスボウの部品1
古代の弓MKI鋼鉄地金6
クロスボウの部品4
古代の弓MKII鋼鉄地金6
クロスボウの部品6
イーグルクロス鋼鉄地金8
クロスボウの部品4

クロスボウ部品を作る材料

名称製作に使う設備材料名個数
蝶番ボルト製作作業台鉄板0.5
ばね鋼ボルト製作作業台鉄鉱石2
0.2
クロスボウの部品ボルト製作作業台蝶番1
ばね鋼1
鋼鉄地金製鋼機鉄板4
+ クロスボウ1個当たりの鉄鉱石・銅の必要数-
名称鉄鉱石
ガラクタの弓16.50
つまようじ18.50.2
スプリングバット280.4
レンジャー26.50.2
古代の弓MKI340.8
古代の弓MKII391.2
イーグルクロス420.8

クロスボウ部品収納時の動作

クロスボウ部品の収納容器には関係する部品が全部入るが、内部処理が複雑で作業の中断を引き起こすことがあるらしい。
大容量のバックパックを使いなるべく余りが出ないように製作する、あるいは各部品専用の容器を追加するMODを入れることで改善できるかもしれない。


このページの累積ビュー数: 42489
今日: 32
昨日: 60

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MDA3YzZiN

どの武器の設計図がどこに売られているみたいなのまとめられたページってあるかな?
あと特定勢力で売られてる武器設計図って占領戦力が変わったらもう入手手段ないのかな?
(HN領がシェクに占領されてもパラディンクロスの設計図は買えるのか?など)

返信
2022-10-30 06:37:33

名無し
ID:NDQ2MjE3Y

>> 返信元

ご指摘ありがとうございます。修正しました。よく確認せず載せてすいません。

返信
2022-10-29 16:27:57

名無し
ID:YWRjODNlO

クロスボウ製作チャート間違ってますね。完成品の素材はバネ鋼ではなく鋼鉄地金です

返信
2022-10-28 07:43:55

名無し
ID:ZTA2MWQ5M

情報量が増えてきたので、技術研究-鍛冶のページにあった鍛冶についての記述を独立させました。
画像提供ありがとうございます。

返信
2022-10-24 10:39:04

NG表示方式

NGID一覧