ここは、wiki編集に関する議論などの掲示板です。荒らし等の報告と対応依頼は「管理人への要望」へ
禁止事項
掲示板の趣旨と関係ない書き込み
誹謗・中傷含む書き込み
他サイトやアプリの宣伝
招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、wiki編集に関する議論などの掲示板です。荒らし等の報告と対応依頼は「管理人への要望」へ
掲示板の趣旨と関係ない書き込み
誹謗・中傷含む書き込み
他サイトやアプリの宣伝
招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
(無理矢理)画像が大きくなるよう改善してみました。
Q.装備リストの画像が一部なぜかものすごく小さくなっているようです。
A.申し訳ございません。wiki3の仕様上、横幅が固定されており、
セルを増やせば増やすほど画像が縮小されるようになっています。ご了承ください。
装備リストの画像が一部なぜかものすごく小さくなっているようです。
一例:「鎧」の項目の下半分くらい
>> 返信元
どんどん更新していただけてるようでありがとうございます
>> 返信元
お疲れ様です!
急かすようで恐縮ですが、早くあちらが必要無くなる日が来て欲しいものです…
管理人代理(ページ移植係)Namelessです。
余りペースは速くありませんが、少しずつ移植作業を始めさせて頂いています。
以下、ご報告ありがとうございました。
①[技術研究-鍛冶 ]リンクが間違っておりページ移動できません
→修正いたしました。
②あらされやすいページをまとめました
→NPC系のページをこの書き込み以降始めるので少々お待ちください。
③UCとテングのあたりの項目が荒らされてました。
→消えているページ/荒らされているページにつきましては
空ページの仮置きで対応させていただきます。
左メニューの[技術研究-鍛冶 ]リンクが間違っておりページ移動できません
アドレス末尾がpage/341l になってます
https://w.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/151.html
https://w.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/128.html
あらされやすいページをまとめました
あとはUC,HN系のページが変人が気に入っているようなのでもしできるなら優先的に移植を頼みたいです
https://w.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/475.html
https://w.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/596.html
https://w.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/314.html
UCとテングのあたりの項目が荒らされてました。
>> 返信元
了解しました
よろしくおねがいします
>> 返信元
旧wikiの方はログ情報取得の面で死んでいるので難しいです。
(一度提出しましたが、@wikiのログ形式では認められませんでした)
wiki3側であれば、運営さんと直接やり取りでき、フットワークもかなり軽いので対応は期待できます。
>> 返信元
お疲れさまです
旧WIKIの一部が復旧不可なまでに無駄に長時間使って荒らしていって自己顕示のアピールまでしていったので、できたらプロパイダ通報をお願いしたいです
金銭的にダメージ与えないと一生絡む変な人間と思われます
>> 返信元
長らく放置してましたが、時間捻出できないので移植に人雇いました
>> 返信元
2年以上張り付いてる奴だからたまたまおとなしいだけだと思うわ
ここ一週間ばかり静かになったな
他のとこでもやらかしてプロバイダ止められたか?
>> 返信元
どうせ暇人の屑だから適当なことほざいてるだけなんだろうけど、プロパイダ通報は管理人とかの被害を受けたひとじゃないと難しそうだね、プロパイダの停止などで直接金銭的被害出させてやればいいんだけど
現在管理人不在って分かりきってるからなぁ
未だ大半のページが旧wikiなのもあってやりたい放題出来るわな
誰かアクティブな人が丸ごと一気に別のところに移した方がいいかもしれんなあ
そんな知能と編集能力あれば荒らさずに自力でwiki作ってるだろうよ、趣向変わったのはちょっとやりすぎて焦ったのか知らんが「ダメ出しだから荒らしじゃない」とかいうプロバイダへの言い訳作りだろうね
その手のが企業側に認められた例は一つも知らんけど
ゲーム系のwikiに出現するああいうのは記事の内容や他のプレイヤーにケチつけたいんじゃなくて自分が怖がってる記事を荒らして無かった事にしたいだけだから対処できる所に移行するか記事をロックするぐらいしか方法が無い
NG表示方式
NGID一覧