Tinfist

ページ名:Tinfist

ティンフィスト / Tinfist






反奴隷主義者の指導者のスケルトン。
都市連合から100,000cのかなり高額の賞金を掛けられている。


元は第二帝国と呼ばれた勢力の生き残りの1体だが、
人類に対する考えの相違から、同僚でありパートナーであったキャットロンと袂を分かつ。
その後「現代武術の父」と呼ばれるゲートウッド・ソフト なる人物から武術を学び、
150年間不殺不敗を貫きつつ、奴隷解放運動を展開している。
バーンなど様々なスケルトンからも彼の話を聞くことができる「生きた伝説」。


ステータスは筋力90を除けば全て100で、武術スキルはダスターコートの補正込みで脅威の110超え。
このステータスから繰り出される「不殺」の拳は、まともに受ければ「一撃必殺」。
なおかつスケルトン特有の持久力の高さから非常にタフで、
更に軽装な為回避スキルも高めと、伝説に恥じぬ強さを誇る。


本人の桁違いの強さに加え高火力武術使いの構成員も多いため、
本拠地スプリングの攻略はゲーム中屈指の高難度。



シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZjI1NDUwZ

むしろTGと繋がってるまであるからなあ>HN
TGの調停者がブリヒルにいるのといい、ロンゲン連れてった時のフェニックスの反応といい……

返信
2021-11-23 17:38:05

名無し
ID:MTBkM2RiY

UCとも戦争してるHN的にはティンフィストにUCを荒らし回ってくれた方が都合良い…筈だけどスケルトン相手にそんな合理的な判断できる国じゃないよねHN
反奴隷と同盟状態でフェニックスに話しかけると「ティンフィストの手先め!」と襲われるので、敵視してないわけじゃ全然ないし

返信
2021-11-23 15:29:27

名無し
ID:ZjI1NDUwZ

>> 返信元

多分幹部三人はHNでも解放活動をやってるんじゃない?
ティンフィストはスケルトンだからHNだと解放対象の奴隷こと召使にも怯えられて活動に支障がでるから都市連合でのみ活動しててくださいみたいな
まあグレイはいいんかいって話になるけど、シェクやハイブは嫌悪レベルで抑えられてるし、反奴隷主義者の勢力的にヒトだけだと人数足りないからハイブも投入されたと考えると、まあありうるかなって

返信
2021-11-23 14:53:06

名無し
ID:YWVjMjE3Z

幹部は都市連合以外にHNの賞金首になっているのに、なぜティンフィストは都市連合単体なんだろうか。
木っ端賞金首が都市連合だけなのはわかるが。

返信
2021-11-23 09:07:52

名無し
ID:YjI5NWU0N

ハイブ義肢で義肢化された人間達……フリーハイブ……うっ頭が……

返信
2021-11-03 21:10:33

名無し
ID:MGZmMTBjZ

>> 返信元

そんな財政難の都市連合にオススメのハイブ特製高性能義肢が……ナニをする人間!ヤメロー!(TGに引きずり出されていく)

返信
2021-10-31 20:01:24

名無し
ID:ZWNhNWNkM

>> 返信元

そうなったら恐らく都市連合が財政破綻する

返信
2021-10-31 14:12:43

名無し
ID:ZjFlYTEzM

義肢化された侍が量産されるだけやんけ

返信
2021-10-30 21:14:54

名無し
ID:MGE5MTIzN

不殺を貫き奴隷を否定する以上はサムライを倒しても
無駄飯食いの捕虜にも出来ずに逃がすしかないが
五体満足ではすぐ戦線復帰してしまうので
手足などを取って伊達にして砂漠に放逐する事で二度と戦えなくするのかなと
直接即死させなければその後に感染症や餓えなどで死んでも不殺というスタンス

返信
2021-10-30 16:14:51

名無し
ID:NDA2MzdmM

個人的には長く活動を続けたティンフィストも限界が近くて、衰えたがゆえに加減ができず不殺を貫けないあの威力の拳を繰り出すようになった、と勝手に妄想してる

返信
2021-10-30 13:36:29

名無し
ID:OTJhZjI5M

ゲームシステム上はプレイヤーにとって奴隷制は恩恵の多いシステムだが、ゲーム世界の設定的には一日に何百人もの奴隷が飢餓と過労で死んでいるように
システム上は一撃で相手を殴り殺すティンフィストも、実際は峰打ちとかで不殺を貫いているというのは………苦しいか………

返信
2021-10-29 19:03:48

名無し
ID:ZjkwYmFhN

セタの神罰バグは拠点攻略の最終兵器として有力だからなあ グレイはハイブだから事故死率高いし

返信
2021-07-01 09:20:44

名無し
ID:NzBiMDIyY

不殺 (胸部-100)

返信
2021-06-30 16:12:11

名無し
ID:YjNkYWU0Z

>> 返信元

ゲートウッドはイギリスやアメリカでそこそこいる姓だね
クラスに一人はいないけど学年に一人はいるみたいな感じ
ソフトは名前の可能性もあるし、英国スラングで同名の偉人のランク付けの意味もある(大ピピン小ピピン或いは大モルトケ小モルトケみたいな)からなんともいえないかなあ
後者だと小ゲートウッドってことになるね

返信
2021-06-07 20:54:08

名無し
ID:ZDAzOTJlZ

ゲートウッド・ソフトってことは門木柔(かどぎやわら)とかそんな感じの拳法家でも居たのかね

返信
2021-06-07 20:14:38

名無し
ID:Y2FmNWRkN

ティンフィストが奥に立ってグレイが入口の机に座る配置になるのを待って武術でワンキル狙いとか
セタをスプリングHQの檻に入れて周りに神罰の部隊を沸かせてどさくさに紛れて殴るとかどうだろうか

返信
2021-05-22 22:38:50

名無し
ID:NWJmNTEyN

>> 返信元

ポーに関してはテクハンと敵対状態でなければ、先に相手に手だしさせればテクハンが犯罪扱いでボコしてくれる
イェーガーはスプリングにいるが、たまにスプリング内をほっつき歩くので周囲に人がいないときに攻撃してスプリング外におびき出せばなんとかならなくもない
問題はHQ内にいるグレイ。暗殺で誘拐するのでなければこいつを倒すのにどうしてもティンフィストを相手にする必要がある

返信
2021-05-22 22:04:35

名無し
ID:YzA4YTkxM

ボーはTHの拠点にいるから殴りにくいしイェーガーはそもそもスプリングにいるのにナンセンスだ
拠点によるだろうけどユニット同士のやりあいになるならスプリングを闇討ちした方が相手を各個撃破しやすい

返信
2021-05-22 21:46:07

名無し
ID:YTIxZTcwY

ティンフィストを捕まえたい場合、正面からスプリングを攻略するよりはイェーガー・グレイ・ボーの全員を死亡させると戦争の指導者として自ら襲撃に来るので多少楽にはなる。(簡単とは言ってない)

返信
2021-05-22 20:19:50

NG表示方式

NGID一覧