質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
まずMOD入れてるかどうか、話はそこから
>> 返信元
HDDとSSD両搭載型のマシンで、インポート先をデフォルトから変更したら同様のクラッシュが起きてたというログがあるようです
一度アンインストールして全てデフォルトのフォルダに最インストールし直してみれば回復するかもしれません
>> 返信元
それは落ちる原因によりますが、まずはMOD全部抜いて試してみることですね。
アイテムが消えたり種族がグリーンランダ―になったりするかもしれませんが、それで読み込みが出来るようになるなら原因のMODを絞り込んで外せばいいと思います。
元からMODを入れていないのに落ちるとしたらどこかのデータが壊れているとしか思えないのでインポートしかないかと…
特定の地点に近づくと落ちる現象って、インポート以外で直す方法無いかな。
具体的にいうと、色々検証してみたところ、おそらくだが
アドマグから半径〇〇とかの範囲を読み込むと「応答なし」になる。
>> 返信元
ごめん、イベント補完MODいれててそれとごっちゃになってたわ
拠点つくって云々はMODの方なんで無視してください
密売の時点で終わっていたんですね。御二方ありがとうございます。
>> 返信元
クエ自体は最初のハシシ密売→ビッググリムへ売上金上納で完結。
その後スワンプ内に造った拠点に定期的にハウンズの上納金徴収部隊が来るようになったら、一連のイベントは終了。
なお他の徴税イベントと異なり、無視してれば帰っていくだけで報復等の実害は無いので、かなり良心的だったりします。
ちなみに会話して上納すれば友好度アップ、拒否すると同盟解消の上攻撃してきます。
>> 返信元
クリアはないんじゃなかったっけ?最初のハシシ売って同盟結ぶまでだった様な…
>> 返信元
スワンプ内の拠点で麻の栽培・ハシシの生産を行っているんですがクリアにならないんですよね...
>> 返信元
傑作サムライ装備に大型バックパック装備させて戦闘ペナルティつけてバストで放置でいいんじゃない?
廃墟に寝袋敷いて回収要員待機させとけば自力復帰できなくても安心
それだけ人数いるなら奴隷ニングするのが一番楽ではやいとおもうけど
最終的に全員攻防60くらいを目標に部隊員を鍛えたいんだけど、人数が50人くらいいるので一人ずつ奴隷ニング部屋に入れてを繰り返すのは面倒くさい…。
という時に、おすすめできる育成法ってあるかな。やっぱり南東でスキンバンディットあたりを相手にうろつくこと?
>> 返信元
スワンプ内に拠点をつくることじゃなかったっけ
ビッググリムの2個目のクエストのクリア条件ってなんですか?
>> 返信元
髪型が貫通するかしないかは種族は関係なく兜(頭防具)側の設定次第になります。
何の頭防具か記載があると解決しやすいかもしれませんね。
modについて質問です。modで美形種族をいれているのですが兜系の一部装備をつけると髪が貫通してでてきてしまいます。これを修正するmodはありますか?ほかにも武器防具追加mod、スケルトン等の整備制限解除mod 軽量化modをいれています。
>> 返信元
ありがとうございます
>> 返信元
確か、バニラ世界で一番鍛冶が高い(自称)という、カタンスクラップマスターすらも高くは無かったハズ
暗殺でズシンして確認して、鼻で笑った記憶がある。
正直、防具に関しては自分で適当なスコーチランダー捕まえて、皮をなめし作業or鉄鉱石を装甲板化させた方が、早くて楽だと思う。武器に関しては資財屋で鉄板を買って、刀や鍔無し刀とかを作って売り続けるのが最短かも。
>> 返信元
バニラで鍛冶スキル高いのは動物しか見た事ないなぁ
>> 返信元
鍛冶スキルが高いのはバニラではいなかったと思う
スキル50設定持ちはエンジニア、医療、農業、料理、射撃だった筈
鍛冶スキルが高い仲間になるNPCを探してるのですが仲間一覧ページを見てもいません
奴隷屋や酒場で鍛冶スキルが高いのを仲間にできる可能性はあるのでしょうか
NG表示方式
NGID一覧