雑談掲示板

ページ名:雑談掲示板

雑談用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

雑談掲示板の移行について

掲示板移行についてのアンケートを終了しました。

旧wikiのツリー形式が使いやすく戻して欲しいとの意見や、別wikiを使う等の意見もありましたが、

荒らし対策が困難である事、移行候補に上がった別wikiも根本的に荒らしを規制できないので新wikiへの移転としました。

https://forms.gle/KynJryKkVJygPAWt9

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NzRhMTdlY

農村で帝国農民が畑いじらないのでUCやTGなどのfactionに気を付けながら農村を帝国農民所属にしたら畑や井戸で仕事してくれるようになって満足
ついでに反乱農民多いのに農村少な過ぎるから農村20箇所くらいに増やしたらだいぶそれっぽくなった

返信
2021-05-08 16:20:54

名無し
ID:MzRkYWFiZ

>> 返信元

町の守衛やらを補充されるようにして欲しいよね。
というか町を町にしてる機能を持ってる人物は名前が変わって補充されたりとか。
コッチなんて都市連合のブリンク/Brinkの警察署が完全に空き家。
二階の檻にそこら辺の人とっ捕まえて『暗殺』と、中に入っては外に出ての『鍵開け』の訓練所になってる

返信
2021-05-08 16:05:49

名無し
ID:ZmE0MGYzN

どこに書いていいかわからんかったのでここで
仕事に火葬炉を指定しても立ち止まって死体を運ばないとき

Shift+F12でエディタ起動 → NAVMESHツール → 道 → 道ネットワークを検証

自分の環境だと100%これで直ってる
直る理由はプレイヤーの建てた建築物のせいで死体までの経路を寸断されて見失ってるってことだと思う、たぶん
同じ症状の人がいたら試してみて

返信
2021-05-08 11:28:21

名無し
ID:Y2Q4ZDA0Z

>> 返信元

そんな貴方にインポート
捕まえてたNPCはいなくなってしまうけど、死亡や投獄でおきた変化は重要人物復活にチェックいれなきゃそのままなので街の部隊も復活するよ

返信
2021-05-08 10:51:20

名無し
ID:OTE4MTRlO

ブリスターヒル攻めて普通に負けて命からがら帰ってきたけど
これもう一回いったらすでに敵の防衛半壊してるんだよな
大きな町の防衛人員とかはリカバリー機能あればいいのに

返信
2021-05-08 09:49:21

名無し
ID:NTY5MDQ5N

>> 返信元

だいじょうぶ、今はもう全部研究終えてフォグアイランド近くに拠点構えて砂賊とフォグマンをハープーンでハチの巣にしてっから。
拠点内は防御面は傑作侍鎧一式(中着鎖帷子)頼みな、筋力、鉈、近接攻撃、90越えのパラディンの十字架Type2持ちが待ってる。
なお、砲台要員も似たようなモノ(防具が一部傑作な熟練、武器がType1なだけ)。
諸々込みでそんなのが30人も居るよ!
アッシュランドでも平定してこようかな・・・

返信
2021-05-08 01:26:31

名無し
ID:ZmJmMWYyM

>> 返信元

貴族に手をだしてなきゃ金払えばなんとでもなるんでは?
貴族アウトしちゃったなら諦めてさっさとテングとロンゲンと貴族たち〆て勢力変化させるしかないね

返信
2021-05-07 23:39:38

名無し
ID:NjFlNWYxZ

選択肢ミスって思いっきり都市連合と敵対した。
遠征に行こうって時にやられたからガチ装備で数も揃ってたからそのまま警備全殺しにしちゃった・・・その町西側の活動拠点にしてたのに
まあそいつら全員イラついたから戦闘でイかなかかったのは拠点の中に人数分の檻作って餓えてイってもらったがな!

返信
2021-05-07 23:10:23

名無し
ID:NjFlNWYxZ

RP関係ないなら序盤はスクイン/Squinがおすすめ。
あそこ、買う家さえ間違えなければKOUFUになるけど銅鉱石と町の中の家まで行き来できる。
買える家が細長い町の端と端だからヒンジダッシュでの筋力と運動上げをしつつ隠密上げが出来る。
そのうえ旅具店で手に入る本の数がかなり多くて、そして普通の町で店売りしてる物なら重装以外の武器防具以外なら大体手に入る。
重装の武器と防具で良ければまあまあ良いのが手に入る。
あと、相当運が悪いか、キャンプしてる賊(?)のど真ん中を突っ切らない限りは色々な開始時の職業で開始地点となるハブ/The Hubから初期値でいける。ってのがデカい。

返信
2021-05-07 23:08:14

名無し
ID:OTdiOGU4N

RPとかでこだわらないなら、最初のうちは奴隷農場で作物買ってヘングで売るのが比較的安全で楽に稼げるかな
まあガット住まいなら夜にあいつらの巣にこっそりお邪魔して卵いくつか拾うだけでも十分だけどね

返信
2021-05-07 22:15:42

名無し
ID:MTI3ZDU4N

UCが活動圏なら、ワールドエンドで買ったサケをUCで捌くのが金策にも装備調達にもキャラ育成にもなって良いよ。
ワールドエンドにはグロッグや紛争地帯で拾った(意味深)武器や防具を持ち込めばより儲かるし、その場で悪くない装備調達できるし。

問題があるとすれば、メンバーの種族やくず鉄拾いの仕方でHNと険悪な関係になりうることと、簡単に儲かり過ぎて風情に欠けるって所かしら。

返信
2021-05-07 18:43:24

名無し
ID:ZDljOTVlZ

ありがとね まずは前回みたいに途中で鉄板足りねえとかにならない程度にちゃんと資材を集めたり装備整えてからリベンジだ

返信
2021-05-07 04:49:09

名無し
ID:OTg3MTU0O

ガット拠点なら別にステ上げてガチらなくてもまず壁作ればビークシングは入ってこれないしレイドは逃げてもいいよ
ストームハウスと砲台が用意できてるなら外に出した仲間には戦わせずにひたすら逃げ回らせなよ囮に引き付けておけば
砲台で皆殺しにできるよ、攻撃の回避にはちょっとコツがあるけどビークシングは方向転換が遅いのとつっつきモーション
には左右に逃げても追尾性能があるさえわかってれば大量に追いかけられても割となんとかなる

返信
2021-05-06 11:42:30

名無し
ID:YjRiOGE3N

>> 返信元

打たれ強さ50くらいあるキャラに重装鎧(侍鎧がおすすめ)着せればかなりダメージ軽減できるよ
あとビークシング相手にするならサーベルか、杖以外の長柄、フォーリングサンなどを用意するのをおすすめしとく。
サーベルは一対一での攻撃速度が速いので、器用度と近接攻撃が40くらいずつあるとビークシングを一方的にボコしてくれるし、防御に修正入る上に速度も速いので攻撃を防ぎやすい。長柄は対動物特攻、フォーリングサンは攻撃力が高いうえにビークシング特攻ついてるので高い等級のを振り回すと気持ちいいくらいのダメージでビークシングが沈んでくぞ(ただし必要筋力に注意)

返信
2021-05-06 10:33:42

名無し
ID:ODk0OTQ5Y

>> 返信元

やっぱりあれ範囲攻撃なんだ 道理で3人位一気に食らって意識を失う
次は人数揃えてちゃんとスキル上げてから突撃するぜ……ありがとうな……
建物の上にボウガン?配置して2名でちまちま援護打って他で殴りかかるくらいじゃ雑魚集団ではどうにもならんかったんや……
初心者におすすめ(大嘘)なのはわかってたけどどれくらいきついのかも初心者だからわからないからいい経験になった

返信
2021-05-06 01:11:40

名無し
ID:Y2E3NmFiM

>> 返信元

実はビークシングに多人数で挑むのは逆効果。一人が攻撃された時、近くの仲間にも範囲攻撃が発生し、狙われた本人以外の味方は防御不能の必中。弱キャラが強キャラの足を引っ張る事も。強いキャラがタイマンした方が安全。
(範囲が狭いので、2人程度でビクシンを前後から挟むのはOK)
ガット住みは… ビークシングを撃退出来る実力を身に着けるか、ストームハウスの屋上から撃ち放題出来るようになってから拠点を建てるべきで、「初心者にオススメ!」を信じてはいけないのだ…

返信
2021-05-06 01:03:56

名無し
ID:MGVkMDE2Z

昨日始めたんだけど、
砂漠からまわり探索してガットってところで7人+3匹で拠点立てたらビークシング?が大量に襲いかかってきたりが5回位と奴隷商人?の襲撃があったりで壊滅数回して、
2人死んでる状態で乗り切ったあとにあっコレは人数足りねえのと素材もっと集めてから拠点作るんだなと察した(複数人で殴りかかれるらしいmod入れてるのも難易度増加の起因かもしれない)
でも面白い、鉱夫して人数増やしてリベンジするか……

返信
2021-05-05 20:38:18

名無し
ID:MDVkZTI1M

>> 返信元

もう無意識に安全マージン確保してしまって困ること焦ることないから一番羨ましい
一番面白い時期だから楽しんで

返信
2021-05-04 06:09:31

名無し
ID:MGEzM2JhZ

>> 返信元

厳しさを味わえるのはkenshi世界の常識を覚えるまでの一時だけだから
ある意味大事な思い出になる
自分の初回はスタックのパラディンから逃げてる時にヴェインのビークシングに食われて死んだ
HN許さねえ

返信
2021-05-03 22:25:54

名無し
ID:Y2FjYjU4Z

>> 返信元

その頃がめちゃくちゃ楽しいって人もいる
負けたり死んだりするうちに色々わかると思うよ

返信
2021-05-03 21:22:03

NG表示方式

NGID一覧