拠点への襲撃

ページ名:拠点への襲撃

 


襲撃(Raid)概要

襲撃とは?

襲撃とは、プレイヤーがフィールド上に拠点(Map上で青く表示される家マーク、剣と盾マーク、街マーク)を
構築してしばらくすると発生するランダムイベントです。
条件は様々ですが、基本的にPCが滞在している拠点に対して発生します。
拠点が複数にまたがる場合、各拠点毎に条件を満たした襲撃が発生します。
また、建築予約中の家1軒だけの状態でも発生する為、
序盤で拠点を作る際は襲撃に対し何かしらの対策が必要です。

 

襲撃は部隊が編成されると、「警告:〇〇はプレイヤーの拠点に向かっている」というポップアップが表示されます。
部隊はマップ上で赤色(敵対勢力)または白色(中立勢力)の点で表示され、標的であるプレイヤーの拠点に接近し、
到達すると「〇〇はプレイヤーの拠点に到着した」のメッセージとともにイベント・戦闘が発生します。
襲撃は基本、突発的に発生しますが、フラグを満たすことで予定されるものがあり、
襲撃部隊がポップする日時は「勢力」タブの「インフォメーション」から確認できます。

 

襲撃部隊が到着時、拠点に誰も居ない、またはカメラ視点を拠点外の場所にしている場合、
カメラ視点に入る迄待機し続け、入った瞬間イベントが開始されます。
その為長期間不在にしていると、待機させられていた複数の襲撃部隊同士が乱戦を始める、という事があります。

 

襲撃では必ず「戦争の指導者」という属性のついたNPCが1体存在します。
指導者を気絶もしくは死亡させると、「プレイヤーの拠点に対する〇〇は敗走した」と表示され、襲撃者は撤退します。
但し襲撃によっては、指導者を気絶・死亡させても他のNPCにその役割が引き継がれ、戦闘が続行されます。
その場合、襲撃者全員を気絶・死亡させる事で敗走させられます。

 

時間内に敗走させる事ができなかった場合、
「プレイヤーの拠点に対する〇〇は終わった」と表示され、襲撃者は撤退します。
この場合、敗走=勝利がフラグとなる襲撃の予約が発生しなくなるため、実質敗北となります。
(例外的にクラブトーナメントでは敗者復活戦イベントが発生します。)

 

襲撃部隊と通りがかりのNPCとでは、攻撃が異なります。
通りがかりのNPCは、目についた敵性キャラクターに積極的に攻撃を加えますが、
襲撃部隊はプレイヤーの拠点に到着するまで自発的に攻撃せず、攻撃してきたキャラクターに反撃する程度です。
拠点到着後は通りがかりのNPCと同様になりますが、到着前に拠点付近で攻撃を仕掛けると、
会話イベント抜きでなし崩しで攻撃してきます。
 
 

襲撃を起こす勢力と地域

襲撃は、特定の勢力によって引き起こされます。
ほとんどの場合、拠点のある地域を縄張りとする勢力によって襲撃は引き起こされます。
ただしすべての勢力が襲撃を持つわけでありません。
特に、複数の地域にまたがって拠点を作ると、両方の勢力から襲撃を受けることになります。

 

※Ver.1.0.34時点で確認されたもの。( ) 内は旧Ver.英語表記
                                      
表示される名前 関係勢力 大まかな地域 構成員 おおよその構成人数 備考・条件など
盗賊の要求
(Bandit Demands)
ダスト盗賊 ボーダーゾーン
ステン砂漠等
ダスト盗賊 10前後 みかじめ料を要求。
支払えば撤退。
拒否・無視すると、
その場で戦闘。
敵対している場合は
会話自体できない為、
必ず戦闘になる。
盗賊の怒り
(Bandit Rage)
ダスト盗賊 ボーダーゾーン
ステン砂漠等
ダスト盗賊 40前後 「盗賊の要求」で
「顔を刺す」
「顎を砕く」と発生。
盗賊の襲撃
(Bandit Raid)
ブラックドラゴンニンジャ ボーダーゾーン
シェム等
ブラックドラゴンニンジャ 20前後 拠点内の食料を略奪。
ステータス20~30台で人数が多い為、序盤は正攻法で撃退は困難。
襲撃
(Raid)
バンド・オブ・ボーンズ ボーダーゾーン
ステン砂漠等
バンド・オブ・ボーンズ 15前後  
シェクの挑戦者(ShekChallengers) バンド・オブ・ボーンズ ボーダーゾーン バンド・オブ・ボーンズ 15前後 「襲撃」を敗走させると発生。
シェクの証明
(Shek Proving)
クラル戦士団 ステン砂漠 クラル戦士団 25前後  
シェクの挑戦
(Shek Chalenge)
クラル戦士団 全地域 クラル戦士団 40前後 エサタまたはバグマスターを倒すと発生。
無敵の挑戦者(Challenger Of The Undefeated) バーサーカー 全地域 バーサーカー 30前後 バグマスターを倒すと発生。
貧弱な襲撃
(Scrawny Raid)
カニバル 世界の北西地域 痩せたカニバル 50前後 カニバルと一度でも
遭遇すると発生。
スケルトン・動物以外の戦闘不能者を誘拐。
豪傑カンヘッド(Mighty Canhead) カニバル 世界の北西地域 豪傑カンヘッド
カニバル
40~50 スケルトン・動物以外の戦闘不能者を誘拐。
カニバルの襲撃(Cannibal Raid) カニバル 世界の北西地域 カニバル
痩せたカニバル
50前後 スケルトン・動物以外の戦闘不能者を誘拐。
カニバルの群れ(Cannibal Swarm) カニバル 世界の北西地域 カニバル 70前後 カニバル関連の襲撃を敗走させると発生。
スケルトン・動物以外の戦闘不能者を誘拐。
ハウンドのもてなし(Hounds Welcome) ハウンズ スワンプ ハウンド 6 両耳に会う様促され、要求や戦闘は無い。
ハウンドの
チェックイン
ハウンズ スワンプ ハウンド 12前後

シャークでのハシシ
密売クエスト達成後、
しばらくすると発生。
上納金を要求。
支払うと友好度+2。
無視しても問題は無いが、拒否すると同盟解消の上その場で戦闘。

ストーンラットの
訪問
(StoneRat Visit)
ストーンラット スワンプ ストーンラット 15~20

みかじめ料を要求。
拒否・無視すると、
拠点内の食糧を略奪。
ハウンズと同盟中は
来ない。

ストーンラットの
襲撃
(StoneRat Assult)
ストーンラット スワンプ ストーンラット 15 拠点内の食糧を略奪。
ハウンズと同盟すると来なくなる。
サーベルの襲撃
(Red Sabre Raid)
レッドサーベル スワンプ レッドサーベル 15~20  
スワンプ忍者の襲撃(Swamp Ninja Raid) スワンプ忍者 スワンプ スワンプ忍者 10前後 拠点内の食料を略奪。
数人クロスボウ所持。
忍者の襲撃
(Ninja Raid)
スナニンジャ グレートデザート スナニンジャ 10前後 拠点内の食料を略奪。
数人クロスボウ所持。
奴隷の襲撃
(Slave Raid)
奴隷商 UC支配下の土地周辺 奴隷商 30前後 動物以外の戦闘不能者を奴隷化していく。
拠点規模が最大だと、
戦闘せず撤退する場合があるが、拠点に居る収監者をも奴隷化しようとするので注意。
徴税人の訪問
(Taxman Visit)
都市連合 UC支配下の土地周辺
侍軍曹
5~7

7日毎に税金の支払を要求。
UCと敵対している場合は発生しない。

徴税回避対策の強化(Tax Evasion Enforcement) 都市連合 UC支配下の土地周辺


侍軍曹
侍偵察者
侍新兵

50前後

「徴税人の訪問」で
納税を拒否・無視すると発生。
若干高額になるが、
税金を支払えば撤退。
拒否・無視すると、
その場で戦闘。

都市連合の襲撃(United Cities Assult) 都市連合 UC支配下の土地周辺
侍偵察者
侍新兵
60~70 「徴税回避対策の強化」で納税を拒否すると発生。こちらが敗北するまで定期的に発生し続ける。
トレーダーズギルドの訪問 トレーダーズ
ギルド
ヘング
グレートデザート等
外交官
侍隊長
10

土地代の支払を要求。
支払うと友好度が若干上昇する。
拒否・無視すると、
「チンピラの攻撃」が発生。
TGと敵対している場合は発生しない。

チンピラの攻撃
(Thug Attack)
英雄リーグ連合 ヘング
グレートデザート等
ロード・ミラージュ
ヒーローボス
都市連合の英雄
町のヒーロー
20前後 拠点内の食糧を略奪。
ロード・ミラージュは襲撃時に死亡させても
復活する。
ミラージュ砦を壊滅(住民数:死亡)させない限り止まない。
祈祷日
(Prayer Day)
ホーリー
ネーション
HN支配下の土地周辺 司祭
歩哨(ホーリーネーション)
御遣い
10~15 聖火の経典を持っていない場合は貰える。
人間以外の種族で応対すると、問答無用で次回襲撃予約が入る。
また祈りの途中で司祭を会話選択で殴ると、その場で戦闘。
HNと敵対している場合は発生しない。
聖なる襲撃
(Holy Assalt)
ホーリー
ネーション
HN支配下の土地周辺 パラディン
御遣い
10~15 「祈祷日」を拒否・無視、またはHNと敵対状態でいると発生。
「祈祷日」を無視していた場合、人間に限り会話で戦闘回避可能。
ホーリーネーションの襲撃
(Holy Nation Assalt)
ホーリー
ネーション
HN支配下の土地周辺 審問官
高位パラディン
パラディン
御遣い
10~15 「聖なる襲撃」と同じ条件だが戦力が高い。
撃退し続けていると、
上級審問官セタが指導者として来る。
貢ぎ物の場
(tribute rounds)
シェク王国 シェク王国支配下の土地周辺 シェク戦士 6 食料を要求。
シェク王国と敵対している場合発生しない。
血の逆襲
(return for blood)
シェク王国 シェク王国支配下の土地周辺 シェク戦士 10前後 「貢ぎ物の場」を拒否・無視すると発生。
UC・HNと異なり、会話での戦闘回避不可。
敵狩り
(Enemy Hunt)
シェク王国 シェク王国支配下の土地周辺 シェク百人衆
シェク戦士
10前後 シェク王国と敵対状態でいると発生。
シェクの復讐
(Shek Revenge)
シェク王国 シェク王国支配下の土地周辺 シェク百人衆・シェク戦士 45前後 シェク王国関連の襲撃を敗走させると発生
血の襲撃
(Blooded Raid)
リーバー ガット
ストームギャップ海岸等
戦闘員
奴隷
20前後 クロスボウ持ち数名。
動物以外の戦闘不能者を奴隷化していく。
戦闘開始直後、連れている奴隷が逃げ出し、グダグダになりがち。
スキンの収穫
(Skin Harvest)
皮剥ぎ盗賊 ザ・ピット 皮剥ぎ盗賊 35前後 スケルトン・動物以外の戦闘不能者を誘拐。
カニバルと違い、
1体でも誘拐すると
撤退を最優先する。
ビッグスキンの収穫(Big Skin Harvest) 皮剥ぎ盗賊 ザ・ピット 皮剥ぎ盗賊 40前後 スケルトン・動物以外の戦闘不能者を誘拐。
カニバルと違い、
1体でも誘拐すると
撤退を最優先する。
サザンハイブの訪問(Southern Hive Visit) サザンハイブ グレイシェルフ
ロイヤルバレー
ドローンガード 20前後  
ハイブの立ち退き サザンハイブ グレイシェルフ
ロイヤルバレー
ドローンガード
ワーゴリロ
30前後 「サザンハイブの訪問」を敗走させると発生。
クラブたち
(Crabs One)
クラブレイダー ストームギャップ海岸
アウトランド等
クラブレイダー
クラブ
10前後 クラブレイダーが
拠点内の食料を略奪。
クラブトーナメント!
(Crab Tournament!)
クラブレイダー ストームギャップ海岸
アウトランド等
クラブレイダー
クラブ
タイタス(老齢クラブ)
10前後

トーナメント予選
会話で戦闘回避可能
発生条件が特殊、詳細はクラブレイダー

クラブの準々決勝(Crab Quarter Finals) クラブレイダー ストームギャップ海岸
アウトランド等
クラブレイダー
クラブ
バルナブス(若者メガクラブ)
15前後 トーナメント準々決勝
クラブの準決勝!(Crab Semi Finals!) クラブレイダー ストームギャップ海岸
アウトランド等
クラブレイダー
クラブ
ミスターギガントス(大人メガクラブ)
20前後 トーナメント準決勝
クラブの決勝戦!(Crab Tournament Final!) クラブレイダー ストームギャップ海岸
アウトランド等
クラブレイダー
クラブ
クラビネーター(老齢メガクラブ)
40前後 トーナメント決勝
敗走させると優勝。
その後拠点前で表彰式が行われ、クラブレイダーと同盟関係に。
クラブの治癒場 クラブレイダー ストームギャップ海岸
アウトランド等
クラブレイダー
クラブ
10前後 トーナメント
敗者復活戦

 

特殊なNPCを含む襲撃

都市連合、聖帝国、交易組合を相手に『不慮の事故』では済まされない敵対的行動を取ると、
刺客とも言うべき非常に強力なNPCの大群が襲撃をしてきます。
通常の方法では出会うことが出来ないNPCが多数登場するのが特徴です。

 

この襲撃は、ゲーム内で取った特定の行動が発生のトリガーとなっており、友好度はあまり関係がありません。
例:「聖剣」シナリオスタートだとHNの友好度は最初から-100だが、いきなり下記の襲撃を仕掛けてくることはない。
 
 
通常の襲撃と異なり基本的に世界の全地域で発生しますが、対象勢力とプレイヤー拠点との距離が離れすぎていると発生しない場合があります。
 
 
なお、指導者として現れる一部NPCが他の街に投獄された状態で、該当する襲撃が再度発生した際、
その場所で襲撃部隊がPOP&即敗走、という挙動が発生する事があります。
襲撃部隊は敗走後もその場所に留まっており、その後訪問すると街中で大乱闘が発生する為、
街の利用に支障が出ると困る場合は、該当NPCを完全に殺害するか逃がす、
もしくはプレイヤー拠点内で拘束しておくしかありません(この場合上記挙動は発生せず)。
 
上記挙動が発生する可能性が高いNPC:上級審問官セタ、アイゴア、エサタ、イェーガー
 

 

表示される名前 関係勢力 構成員 構成人数 考えられる条件 備考
貴族の怒り
(Noble Wrath)
都市連合
トレーダーズギルド
ネームド侍 5
前後
UC所属の貴族またはレディーカナを
会話イベントで殴る
もしくは直接攻撃
即座に襲撃予約が入る。
ステータス70~90台。
稀にエッジ等級の武器を所持。
アイゴアの襲撃
(Eyegore Assault)
都市連合 アイゴア

侍軍曹
侍偵察者
侍新兵
90
前後
皇帝テングを誘拐
もしくは殺害
 
アイゴアの襲撃
(Eyegore Assault)
トレーダーズギルド アイゴア

侍軍曹
侍偵察者
侍新兵
50~60 ロンゲンを誘拐
もしくは殺害
拠点到着時に都市連合との友好度が-100に
貴族の怒りの襲撃(Noble's Wrath Assult) トレーダーズギルド アイゴア

侍軍曹
侍偵察者
侍新兵
50~60 レディーカナを
誘拐もしくは殺害
メイトウ級デザートサーベルは欲しいが世界情勢をあまり変えたくない、という場合にオススメ。
エリートハンターの襲撃
(Elite Hunter Assault)
都市連合
トレーダーズギルド
ネームド侍 5
前後
UC・TGと敵対状態
「貴族の怒り」
「アイゴアの襲撃」を敗走
ステータス70~90台。
稀にエッジ等級の武器を所持。
天罰
(Retribution of God)
ホーリー
ネーション
※上級審問官
審問官
高位パラディン
パラディン
御遣い
50
前後
セタ・ヴァルテナのいずれかを誘拐
もしくは殺害
※発生時にセタ・ヴァルテナのいずれかが生存している場合のみ。
神の怒り
(Wrath of god)

ホーリー
ネーション

※上級審問官
審問官
高位パラディン
パラディン
御遣い
100
前後

ホーリーロードフェニックスを誘拐
もしくは殺害
「天罰」を敗走

※発生時にセタ・ヴァルテナのいずれかが生存している場合のみ。
ストーンゴレムの
淑修
(Stone Golem's Revenge)
シェク王国 エサタ
※セトorバヤン
不敗の五忍
シェク百人衆
25
前後
セト・バヤンの
いずれかをを誘拐
もしくは殺害
※発生時に生存している場合のみ。
仲間になったセトをHNに突き出しても発生。
無敵の報復 シェク王国 不敗の五忍
シェク百人衆
25
前後
エサタを誘拐
もしくは殺害
 
上忍の襲撃
(Jonin Assault)
反奴隷主義者 反奴隷主義者
※イェーガー
※ボー
※グレイ
25
前後
ティンフィストの殺害
またはイェーガー・ボー・グレイの三人全員を誘拐もしくは殺害
ステータス80~90台。
武術・サーベル使いのみ
門をピッキングで突破
※ティンフィストがフラグ+発生時点で仲間になっていない+生存している場合、指導者として現れる。
ハイブの攻撃
(Hive attack)
ウェスタン
ハイブ
ドローン兵 70
前後
女王を誘拐 女王が死亡するまで止まない上、発生周期が非常に短い。
ハイブの攻撃
(Hive attack)
サザンハイブ ドローンガード
ワーゴリロ
70
前後
南の女王を誘拐 南の女王が死亡するまで止まない上、発生周期が非常に短い。
ハウンズの復讐
(Hound's Revenge)
ハウンズ ハウンド 50~60 ビッググリムを誘拐
もしくは殺害
ステータス50~60台。
クロスボウ持ち多数。
本拠地のロットからハウンズを追い出さない限り、不定期に発生し続ける。
           

 

助太刀イベント

襲撃が発生したとき、特定の勢力と友好度が高いと、その襲撃からあなたの拠点を守るように
味方NPCとして勢力の兵士やネームドNPCが来てくれます。
これは襲撃者の赤点と対照的に、緑色の点でマップに示されます。
友好度が関係している可能性が高いです。

 

現在確認されているのは以下。
表示される名前

関係勢力

構成員 必要な条件 助太刀が起こる襲撃名 備考
味方の補強
(Allied Reinforcements)
都市連合 侍軍曹

侍偵察者
侍新兵
都市連合との
友好度?以上
HN関係の襲撃
上忍の襲撃
(反奴隷主義者)
部隊構成は、グレートデザートを巡回している一般的な部隊と同じ
味方の補強
(Allied Reinforcements)
ホーリー
ネーション
審問官
高位パラディン
パラディン
御使い
HNとの友好度
50以上
シェク王国関係の襲撃  
味方の補強
(Allied Reinforcements)
浮浪忍者 モール
浮浪忍者
浮浪忍者との
友好度?以上
HN関係の襲撃 モールはいる時と
いない時がある

味方の補強
(Allied Reinforcements)

シェク王国 不敗の五忍
シェク百人衆
シェク王国との友好度50以上 UC関係の襲撃
HN関係の襲撃
 
ハウンドの補強
(Hound Reinforcements)
ハウンズ ハウンド ハウンズとの
友好度60以上
忍者系勢力又は
レッドサーベルの襲撃
 
味方の補強
(Allied Reinforcements)
反乱農民 剣士隊長
重戦士(アウトロー)
剣士(アウトロー)
反乱農民の友好度59以上? UC関係の襲撃

部隊構成はグレートデザートを稀に巡回している反乱農民の重戦士団と同じ

味方の補強
(Allied Reinforcements)
反奴隷主義者 反奴隷主義者 反奴隷主義者との友好度?以上 UC関係の襲撃  

 

編集者用テンプレート
名前 勢力名 あなたの拠点の場所 構成員 [その勢力]の友好度?以上 敵対勢力の襲撃の名前 備考その他

 

要検証事項

  • 「〇〇勢力はあなたを敵視している」という表示と襲撃は関係がある?
  • 襲撃の構成メンバーの数・ステータス等全般
  • HN,UCの襲撃の起こる条件
  • 拠点の規模と襲撃人数の関係(スレでは100人規模のカニバルの襲撃があったとの報告あり)

 


このページの累積ビュー数: 230705

今日: 36

昨日: 103

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YjJiOGRiN

>> 返信元

すぐ下に条件が不明瞭って書いてくださってる方がいらっしゃいましたね。すみませんでした。

返信
2019-12-25 00:11:20

名無し
ID:YjJiOGRiN

>更に襲撃を防ぎきれなかった場合、拠点が占拠されます。
って書いてあるけど、襲撃を防ぎきれなかった場合の定義ってどなたかご存知でしょうか。全員のダウンか、襲撃を受けた上での拠点からの撤退って認識で合ってます?

返信
2019-12-25 00:09:57

名無し
ID:NTgxYzhjM

>> 返信元

1)祈祷日に司祭に手をだしたりナルコを称えた
2)巡回部隊に、拠点内にヒト以外の種族しかいないところを見られる(大抵襲われてる筈)
3)巡回部隊に、拠点内に義足持ちorスケルトンがいるところを見られる
4)たまに起こる巡回パラディンのビースト引き渡し要求に聖火の教典なしで対応した(その場は収まってもフラグたつことあり)
5)極低確率だが拠点に人男性がいないときに巡回部隊が通りかかったときにフラグだけ立つ(一応フキダシ台詞はあるが襲ったりしないのでわかりづらい)

以上の場合にHNの前線巡回部隊と同レベル(御使いの数だけ半分くらい)の襲撃が送られてくるのがホーリーネーションの襲撃。

返信
2019-12-02 18:28:29

名無し
ID:OTlhODg4N

友好度-14で[ホーリーネーションの襲撃]と出たのですが、これって祈祷日でも聖なる襲撃でもないですよね。
どなたか確認お願いします。

返信
2019-12-02 00:10:58

名無し
ID:ZDI0N2MzZ

バグマスタワー麓のちょっとだけ平地になってるところへストームハウス建てて70日経過
イベントとして起こるタイプの襲撃はゼロ
バグマスは放置してるけど倒してもシェクからの挑戦は起こらないような予感…
ここに赴く真のシェク戦士はいるのか?

返信
2019-10-11 12:44:33

名無し
ID:YzY4ODBkN

報復襲撃を加筆・修正しました。以前通常襲撃に記載されていたハイブ襲撃はこちらに移動させています。

返信
2019-09-23 21:29:44

名無し
ID:M2UxNjk2N

通常襲撃を再現し得た範囲で加筆・修正しました。シェクの年貢イベントは過去発生させた事はあるものの現Ver自環境で再現できなかったため、旧情報のままとしています。日本語名・発生地域等詳細が判る方いらっしゃいましたら加筆していただけますと助かります。また、Coast Raid(フィッシュマン)、The Fog(フォグマン)は再現できなかった事に加え過去のログ等から明確な発生情報が得られなかった為、現Verでは発生しない可能性が高いとして削除しています。
実際検証したデータを基に載せていますが、異なる点がありましたら修正等お願いします。
報復襲撃・援軍は引き続き情報整理次第あpしていきます。

返信
2019-09-11 22:16:24

名無し
ID:NGE4NGNjM

>> 返信元

やっと解決しました。
シェク王国と非同盟状態にしたところ、対HN襲撃時に援軍にくるようになりました。

返信
2019-09-09 19:35:20

名無し
ID:NDcxZmE4Y

Slave Rade(奴隷の襲撃)は奴隷商が味方になると来なくなる

返信
2019-09-05 21:47:06

名無し
ID:YjJkMjgyN

アイゴアは倒したあとメイトウはぎとって開放したら画面外に消えた後ですぐメイトウと部下引き連れて復活したよ

返信
2019-09-02 13:10:16

名無し
ID:Y2VlNmZjZ

襲撃の概要のみ修正・加筆しました。
拠点が敵に奪われる条件については未検証なので、判る方いらっしゃいましたら加筆していただけるとありがたいです。
襲撃内容は検証しつつ情報を集めてますが、なにせ非常に手間が掛かる・・・。
ある程度纏まったら区切りつつ修正・加筆していきます。

返信
2019-08-04 13:26:49

名無し
ID:YzJkYWYwM

スクインの近くと言うか拠点拡張で本来スクイン領の場所にめり込んだ感じの拠点を作ったんだが、シェク王国の食料徴収が来て持って行けと返答しても何ももっていかずその場で帰ってしまってる。
シェクの人たちのためと思って食料容器の中に大量に用意してたんだがなぁ

返信
2019-07-25 03:05:42

名無し
ID:YzRhZjUyN

さすがに情報が古すぎるし色々おかしい部分が多いので加筆修正したいけど、全て直す程の情報量はないので、一部だけでも修正良いですかね?その場合該当箇所は書き込みますが・・・。

返信
2019-07-20 23:31:45

名無し
ID:NTQzNDhhO

>> 返信元

同盟は、浮浪忍以外だと、援軍くれそうな勢力は反奴隷・シェク・ハウンド・反乱農民(友好100)、都市連合とトレーダーズギルドはいろいろイタズラして-100になってますが、滅んではいない状態。
ゴーストビレッジの南の盆地立ててみて30日ほど待って見ましたが、来るのはカニバルだけですねえ。。。
拠点立地は、HN絡みの襲撃があった所で、ブリスターヒルの南の平原、ハブの東の丘辺り、シャークの西。全てシェクだけ来てくれます。
これ以上は、質問板の方がいいかの

返信
2019-07-20 19:25:07

名無し
ID:ZjNmZDg4N

>> 返信元

拠点の位置がシェクに近くフロットサムに遠いとか?
自分は隠された森の北側、ゴーストビレッジすぐ南の盆地に拠点構えてるけど二回に一回の割合でフロットサム来てくれるよ
逆にシェクは来たことがないから遠すぎるんだろうなと勝手に納得してた

返信
2019-07-20 07:25:33

名無し
ID:NWJkMTRmM

>> 返信元

やっぱそういう手順踏むしかないかぁ
それにしても、未だ対HNレイド時の援軍で、フロットサム来たこと無いんやけど、ほんまくるんかね。シェクとフロットサムが友好100で、シェクだけ律儀に来てくれる。

返信
2019-07-18 01:09:31

名無し
ID:N2ViYTI4Z

>> 返信元

そんなことないよ何度でも来るよ。勝っても負けてもまた来る。バーサーカー拠点壊滅させたりしたんじゃない?

返信
2019-07-11 14:18:45

名無し
ID:ZmQ4ZGJiZ

襲撃バグ?発生、クラウンズスタディで檻を作り襲撃を誘発
そのまま檻を解体するとフォグアイランドの拠点へ徴税がいく
徴税役人を攻撃して追い払う
それからはフォグまでHN突っ切ってわざわざ襲撃に来る
撃退しても何故か友好下がらない

返信
2019-07-03 01:00:26

名無し
ID:MjA2ZWZlN

>> 返信元

基本的に援軍が襲撃に間に合うようにするしかない。拠点を援軍勢力の近くにつくるか、足の速い囮で敵の指導者を釣って援軍到着まで時間を稼ぐかだね。

返信
2019-07-02 18:05:00

名無し
ID:MWUyMzAyM

援軍出してくれるのはありがたいけど、大抵敵の襲撃に間に合っていない。更に、到着後、パトロール中と称して拠点の住民と化す。どうすれば帰ってくれるんや・・・

返信
2019-07-01 19:19:44

NG表示方式

NGID一覧