大嵐/ハリケーン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
」で初登場。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する最強格の除去カードである。「相手フィールドの魔法・罠カードだけ」破壊する《ハーピィの羽根帚》と比べると、自軍まで巻き込む分普通に使う分には下位互換。だが《歯車街》や《おジャマジック》など破壊時に効果を発動するカードとのコンボを能
」で初登場。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する最強格の除去カードである。「相手フィールドの魔法・罠カードだけ」破壊する《ハーピィの羽根帚》と比べると、自軍まで巻き込む分普通に使う分には下位互換。だが《歯車街》や《おジャマジック》など破壊時に効果を発動するカードとのコンボを能
3体同時に攻撃したり倒されたりと扱いが曖昧であったため、三姉妹を1体のモンスターとした上でこの効果になったのかもしれない。[[ハーピィの羽根帚>ハーピィの羽根帚]](1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。いわずと知れた遊戯王OCGで最強クラスの魔法・罠除去カード。長
を全て破壊する。●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。【概要】通常魔法であり、攻撃表示限定の《サンダー・ボルト》か《ハーピィの羽根帚》を状況に応じて選んで使用できる。カード名も、それぞれモンスター除去・魔法罠除去カードの名前によく使われる「雷(ライトニング)」と「風(ス
合に発動できる。相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。元はブラック・マジシャンの攻撃名。効果は「ブラック・マジシャン」専用の「羽根帚」。攻撃制限などが無いぶっぱ必殺技カードなので非常に凶悪。爆裂疾風弾と違い、攻撃を制限しないのもポイント。ただ、発動に最上級モンスターを要
入らないのは混成デッキを組む際には憶えておくと良い。そしてもう一つの効果はなんと自軍のセットされた魔法・罠への破壊耐性付与。《ハーピィの羽根帚》等が辛かった【蟲惑魔】には非常にありがたい効果である。特殊召喚効果が相手ターンでも使えるため、全体除去にチェーンして魔法・罠を守るといっ
ねないカードであり、一斉攻撃の前にはよく使われた。自分のカードも巻き込むが、プレイングを工夫することで克服可能。後攻で撃てば《ハーピィの羽根帚》と同じ性能で使えるし、トドメを刺すならアドバンテージは関係ない。相手の《大嵐》を牽制するために相手のセットカードの枚数に合わせてセットす
ため、2004年3月1日の改訂で禁止カードとなった。以来、日本では「八汰烏」とともに禁止カードにとどまり続けている。同時に禁止となった「羽根帚」は「大嵐」と入れ替えで制限復帰し、「王宮の勅命」もエラッタによって制限復帰を果たしているが、「サンボル」と「八汰烏」は2018年に至るま
O エアーマン》は任意発動の誘発効果を持つが、この類の効果は特定の状況になるとタイミングを逃して不発になることがある。相手が《ハーピィの羽根帚》を発動した時、自分はセットしてあった《戦線復帰》を発動し《E・HERO エアーマン》を蘇生したとする。《E・HERO エアーマン》は特殊
ターの効果は無効化される。(2):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根帚」1枚を選んで手札に加える。【ハーピィ】用のカードと思われがちだがあくまで手札から使う場合に必要なだけで、カードの発動自体は鳥獣族・風属性
・罠を破壊するために入れてるのに光の護封剣でひっくり返されたりチェーンリビデで何もできないというのではお話にならない。しかも魔法・罠には羽根帚・大嵐という全体除去の他、一時的な対策としてハリケーン・大寒波まであったのも大きな逆風となった。大嵐やハリケーンだからねそれらが潰されるま
魔鍾洞が封じられるのはモンスターのみであるため、魔法・罠カードによる除去・バウンスなど、モンスター以外の対処法には悉く弱い。《ハーピィの羽根帚》や《ツインツイスター》はもちろんの事、《身代わりの闇》をすり抜ける「破壊しない除去カード」にはほぼ無力。《コズミック・サイクロン》なら除
、処理自体は割とあっさりされてしまう恐れがあるものの、裏を返せば相手に除去カードを使わせることを半ば強制させることができる。《ハーピィの羽根帚》などの全体破壊を利用してカノンやクローなどの破壊時効果を誘発させることもできる。また、相手ターンに《サイバーダーク・インヴェイジョン》の
かもしれない。そんな彼女のデッキはハイランダーと言う名の''制限カードの暴力。''切り札からしてアレだが、作中唯一のミラフォ&死者蘇生&羽根帚に加え、ブラホまで積んでいるなどやりたい放題。それ以外のカードもケルベクや伝説の柔術家によるバウンス、ボマー・ドラゴンや奈落で除去、抹殺の
展開になる。魔法封じデッキのカードの大半を紙屑に変える魔法カード封じは何がなんでも阻止したい不倶戴天の天敵。《サイクロン》や《ハーピィの羽根帚》といった汎用魔法・罠除去魔法も通用せず、発動時にチェーンで割るかモンスター効果でどうにかするしかない。ちょっと方面は違うが《闇のデッキ破
制作者:狸原ムジナ様 人数:2人 リミット:3サイクル タイプ:特殊型 レギュレーション:戦国退魔編 月咏譚 第三話『佳宵の帚星』 タイトル:佳宵の帚星(かしょうのほうきぼし) 制作者:狸原ムジナ様 人数:2人 リミット:3サイクル タイプ:協力
サーチとして優秀な「惑星探索車」も制限カードに。手札誘発による妨害カードが軒並みSR以上なため、ランク戦と比べて低速な環境である。一方で羽根帚のような魔法・罠の全体除去がないため伏せカードが残り続ける状況が多く、低速なだけでなく確認処理で操作時間が増えている。こうした中で圧倒的な
TACHYON GALAXY」にてスーパーレアで収録されたカード。霊神の1人であり、条件を満たすと発売当時は禁止カードだった《ハーピィの羽根帚》の効果が得られる。…のだが元々霊神はフィールドから離れた際に自分のバトルフェイズがスキップされるという重いデメリット持ちであり、蘇生のグ
のでちゃんと電子光虫しているので安心。扉の中はB・Fや壊獣との混成。ただ、扉最後の相手はよりにもよって甲虫装機。それも増Gに泡影、サンボル羽帚ライストまで入った後攻捲り特化ガチ仕様。折角ならうららも入れてよ。さすがに相手は手札誘発を碌に使えていないが、増G大量ドローからのライスト
自分の《セレンの呪眼》の効果でライフが0になり敗北…ということもあり得る。また、《セレンの呪眼》自体には何の耐性も無いため、《ハーピィの羽根帚》等の魔法・罠除去は天敵となる。《セレンの呪眼》が破壊されても(2)の効果で上がったモンスターの攻撃力は下がらないし、(3)の自己サルベー
し防ぐ大量展開に対し《原始生命態ニビル》や《増殖するG》を発動してきた際にチェーンすることでそれを封じる《サンダー・ボルト》《ハーピィの羽根帚》《ライトニング・ストーム》と言ったパワーカードによる奇襲を防ぐと、様々なメジャーカードへのカウンターとして運用することが可能である。そし
e 11:43:56NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧綺麗な城には罠がある? 姫の仕掛けはいつも完璧!だから《ハーピィの羽根帚》はやめて差し上げろラビュリンスとは『遊戯王OCG』に存在するテーマの1つである。【概要】デッキビルドパック「タクティカル・マスターズ」で
ンのやりくり上手》と魔法・罠にもゴブリンが存在し、なおかつ[[《サンダー・ボルト》>サンダー・ボルト(遊戯王OCG)]][[《ハーピィの羽根帚》>ハーピィの羽根帚]]といった汎用カードもちょこちょこ。作中では戦術を悉く相手の落とし穴によって妨害されたためコンセプトはよく分からない
である場合があるため。「ハーピィの遺志」(舞専用)自分の墓地に「ハーピィ」カードが4枚以上ある場合に使用できる。デッキ外から「ハーピィの羽根帚」を1枚手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。色々条件があるとはいえ、禁止カードを手札に加えられるという結構アレなスキ
でエクシーズ召喚できる「DDD」モンスター。「契約書」をドローに変換する効果はフリーチェーンなので、《ツイン・ツイスター》や《ハーピィの羽根帚》等にチェーンできるのがありがたい。もう一つの効果も戦闘破壊耐性持ちを突破できたりと地味だが有用。とはいえ【DD】はEXの枠もカツカツなの
存テーマはおろかアモルファージ以外のペンデュラムモンスターすら壊滅してしまう。そして魔法カードの発動を封印されたらサイクロンやハーピィの羽根帚による突破まで不可能になる。もちろん対策できないデッキに待ち受けるのは死。無情である。もちろん抜け道がないわけではなく、Pゾーンに置かれた
か?最高の蘇生カードである死者蘇生?帰ってきた混沌戦士カオス・ソルジャー -開闢の使者-?制限カード最強の魔法罠除去である[[ハーピィの羽根帚>ハーピィの羽根帚]]?確かにこれらは強力で数多くのデッキに入り、第一線で活躍している。しかし皆にはわかるだろうか?制限カードでありながら
なる。無制限の時には《苦渋の選択》でお手軽に1ショットキルが行えた。《苦渋の選択》で《混沌の黒魔術師》を3枚、《死者蘇生》、《ハーピィの羽根帚》か《サンダー・ボルト》を選ぶ。相手は高確率で《混沌の黒魔術師》を選択するので、適当なタイミングで召喚ないし特殊召喚すれば、墓地の《死者蘇
/29(日) 10:37:17更新日:2023/08/18 Fri 11:50:08所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧ハーピィの羽根帚とは、遊戯王OCGに存在する魔法カードの1つである。通常魔法(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。▽目次概要【OCGの概要
…】なんとついに無制限に復帰しました。海外でだけど。これには海外と日本では禁止・制限カードの内容が大幅に異なるという事情がある。まず、「羽根帚」と「大嵐」がどちらも禁止カードのため、出しても罠で除去されやすい。また、シンクロデッキの切り札である「トリシューラ」、相手のモンスターを
Vol.1で登場した通常魔法。「互いのフィールドのモンスターを全て破壊する」というシンプルかつ強力な効果であり、「サンダー・ボルト」や「羽根帚」同様、コストが存在しないので、気軽に撃つことができる。どれだけ相手がモンスターを並べようとも、このカードにかかれば一発で吹き飛ぶ。耐性持
チ、展開力、制圧力を持つデッキが主流になっているため環境的には落ち目。墓地BFのメリットの一つである「王宮の弾圧」が禁止となっており、「羽根帚」の制限復帰、除去カードの充実によってバックのガン伏せが厳しくなっている。しかし、持ち前の展開力は健在なため、甘く見ると痛い目にあうデッキ
ク・チェンジ」を使って出せる「M・HERO アシッド」とともに注目されることになった。なんせ、手札消費2枚で攻撃力2600のアタッカーが羽根帚付きでやってくるのだから爽快である。【評価の変遷】さて、このバブルマンはアニメ産下級E・HEROの中でも断トツの出世頭として知られている。
つ強力。ちょっと高度なプレイングでは、次元幽閉などを通す為にあえてサイクロンを使わせる囮として発動させたりもできる。大嵐?[[ハーピィの羽根帚>ハーピィの羽根帚]]?強く生きてください。比較的強力なカテゴリー(例:六武衆、BF、代行天使など)は種族が統一されている場合が多いので、
を全て破壊し、相手フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は300ポイントダウンする。M・HEROの水担当その2。特殊召喚時に「ハーピィの羽根帚」を撃ち、相手モンスターすべての攻撃力を300下げる。え? ( ゜Д ゜;)もう一度書く。ハーピィの羽根帚を撃つ。特殊召喚されると相手の魔
家レモンはほぼ用なしに… あれ?似たような現象をどこかで見た気が…以下レモンのサポカで実用性がありそうなもの(1):レモンが居るときに「羽根帚」効果の「クリムゾン・ヘル・セキュア」(2):自ターン毎にライフ1000払い相手の攻撃封じる、レモンが居るときに破壊して墓地の星1チューナ
も見逃せない。■スターライト・ロード、大革命返し、魔宮の賄賂ペンデュラムを含め大量の魔法・罠カードをフィールドに展開するので、ハーピィの羽根帚等の全体除去が非常に苦手。特に後続を確保する当てがないままフィールドを壊滅させられた場合致命傷となる可能性があるので、これらのカードを入れ
りこれ一枚でサーチ・サイクロン・ドロー・「ファルコン」のセットが使い分けられる。ふざけんな。このカードや「原核」の効果も併せて、相手の「羽根帚」や「サイクロン」を牽制できる。後半の効果も1ターンに片方1つしか使えないシャドールのリバースモンスターにとってありがたく、好きなタイミン
求坊)挙白心評仙洞御添削聞書(尚仁親王)難蔵山集(小沢蘆庵)難蔵山集弁和歌世話(荻生徂徠)枝直自筆歌評(加藤枝直)難宇気良賀花(橋本稲彦)竹帚(斎藤彦麿)筆のさが五十槻園追慕会歌難論同評竺志の綿応要草(本居大平)桂園難歌撰(信田稲麿)桂の曲枝(宮下正岑)桂園一枝評(秋山光彪)大ぬ
体。手札0の時に相手の魔法罠をカウンターする能力は単純にして強力。「ブラック・ホール」や「激流葬」による安易な退場を避けることができ、「羽根帚」などを牽制できる。このカードと「インフェルニティ・ブレイク」の組み合わせは「オーガブレイク」と呼ばれ、堅牢な布陣として知られる。その制圧
。《ブラック・ガーデン》をサーチできる《ガーデン・ローズ・メイデン》が登場し、そちらを使った展開が行いやすくなった。ホロ枠は《ハーピィの羽根帚》。レジェンドデュエリスト編5『強敵編』と称してバクラ、覇王十代、レクス・ゴドウィン、Ⅳ、ユーリのカードを収録。主に敵役として立ち塞がった
がある。いつ発動すれば最高のリターンが得られるのか、プレイングはよく考えよう。モンスターが召喚された時にしか発動できないため、その前に「羽根帚」や「サイクロン」で割られればそれまで。特殊召喚に続けてなんらかの処理を挟む効果にはタイミングを逃すこともあり、通常罠のためダメージステッ
A. 帚木蓬生とは、日本の小説家、精神科医です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9A%E6%9C%A8%E8%93%AC%E7%94%9F
A. 箒木(ほうきぎ)です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9A%E6%9C%A8
使の施し》《死者蘇生》《サンダー・ボルト》《いたずら好きな双子悪魔》《強引な番兵》《押収》《強奪》《心変わり》《サイクロン》《ハーピィの羽根帚》《大嵐》など。ぶっちゃけそれだけで魔法のスペースが埋まるほど当時の魔法は強力なものが多かった。罠:《王宮の勅命》《神の宣告》《激流葬》《
レ。ねねこCV:安玖深音空腹で行き倒れになっていた所を主人公に救われ、変身能力を授けた謎の動物。雌。■へんし~ん! 2原画:あかざシナリオ:帚星・大友久徳音楽:父山或人・畑亜貴前作と共通の世界観を有しており、前作のキャラクターも中盤以降に登場する。~あらすじ~主人公・坂下晃一(名
手札に加えるカードは相手にも公開されるという点。マッチ戦のはじめから相手に自分のデッキタイプを教えてしまったり、制限カードの《ハーピィの羽根帚》や《死者蘇生》が手札に無いのをバラしてしまう結果にもなりうる。【環境での活躍】これらのデメリットを差し引いてもこのカードの持つサーチ能力
が群れで戦ってこそ強力なデッキを使うというのも皮肉なものである。アニメ版バトルシティ編によると舞のデッキの最大のレアカードは《ハーピィの羽根帚》となっている。王国編では《銀幕の鏡壁》が全罠カード中最高のレアカードである事が言及されていたが、選ばれたのはあちらであった。とはいえOC
ケーストループで出せば装備の効果による強耐性、高攻撃力に複数回のモンスター無効化と現代遊戯王と比肩する性能だが、壊獣や月の書、ハーピィの羽根帚等は分かりやすい弱点で無敵ではない。装備魔法「ダストンのモップ」でリリースに対してピンポイントメタを張る手もある。ダブルチューニングなので
む。強欲な壺を墓地に送り3枚ドローするのはややこしいが《壺魔神》 こちらはつぼましんと読む。《グリフォンの翼》通常罠 相手が「ハーピィの羽根帚」を使用した時、自分の魔法・罠カードの代わりに相手の魔法・罠カードを全て破壊する。ハーピィの羽根帚は、当時確実に相手に止めを刺す保険として
ゃ強いんだろう、だが関連カードまで軒並み禁止するほどか!?今の遊戯王どうなってんだよ!」「っていうかなんでサンダー・ボルトとかハーピィの羽根帚とかが禁止じゃないんだ!?」みたいな話でオッサンオールドプレイヤーたちが盛り上がるのである。決闘は変わった。《クシャトリラ・フェンリル》ク