「装弾」を含むwiki一覧 - 13ページ

ミスナギ航空学院(コズミックブレイク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使えば急速離陸、上空では前方超加速しながら飛行ゲージを回復するという、昨今の空戦のデフォルト装備。この際プロペラント効果が発動するのだが……装弾数5発である。つまり、無駄遣いできない。基本戦術として、ミサイル系は敵が密集している地点に撃つ事。そうじゃないととてもじゃないが当てられ

ガンダム・バルバトス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

同様、MSの固定火器としてはかなり大口径。アレックスの90mm×3ガトリングガンよりはましだが。使用弾頭は徹甲榴弾。弾倉はヘリカルマガジンで装弾数は15発とあまり多くない。なお、三日月は第25話で「ガトリングの残弾も残り僅か」と発言している。……流石にサイズ計算が合わなくなるので

M1カービン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。☆目次性能諸元口径:7.62mm全長:904mm銃身長:458mmライフリング:4条右回り使用弾薬:7.62x33mm .30カービン弾装弾数:15発/30発(箱型弾倉)作動方式:ショートストロークピストン/ロータリーボルト全長:904mm重量:2,490g発射速度:850-

ゼクトルーパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブレード』。トリガーの引き具合に応じて任意に発射弾数を変えられる『可変バースト機能』が特徴で通常発射速度は毎分600発。最大射程2000m・装弾数3000発で通常用いるホローポイント弾*2の他にもミッションに応じて徹甲弾・炸薬弾・焼夷弾などの特殊弾頭を使用可能。銃身下部からは厚さ

拡散銃士レヴン(超操縦メカMG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。左のレバーで発射角度を上下させる。右上にあるキーを回すことで右側のカートリッジが開き、24発に拡散する超兵器D24拡散弾が発射可能になる。装弾数2発。通常の弾丸の比にならない程のダメージを与えることができる。左上のスイッチで電車形態に変形。【バリエーション】拡散銃士レヴンB 改

ゴッドフリードG4(超操縦メカMG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ピットの左側にある何もない部分を叩き割ることによって、ケイが取り付けた武器を使用することができる。上の青いボタンを押すとミサイルを発射する。装弾数6発。貴重な遠距離武器、しっかりと狙おう。下の赤いボタンを押すと、全身から放電。一回の戦闘で一回しか使用できないが、その分強力な武器。

メタルギアシリーズの武器・装備(MGS3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンとしても使えるのだが、本作ではベルト給弾式軽機関銃タイプのみが登場(現実でもほとんどこのタイプしか使われていない)。フルオート連射のみだが装弾数が非常に多い。ただし殺傷武器かつ隠密性は皆無であるため、完全に戦闘用武器である。例によってソ連側が鹵獲したものだそうな。連射中はスネー

パーフェクトダーク(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

器製造会社大手「データダイン社」が開発したサブマシンガン。簡易版のロックオンシステムを搭載しており、一度捉えてしまえば壁の裏までも追跡可能。装弾数・連射性能も共にバランスが良い優等生。自動照準が使えないのが難点。サイクロン(ダブル)国家要人護衛のSP向けに開発されたバレルの太いサ

アクロニム/バクロニム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「アクロニム」と呼ばれる。名前をただアルファベット読みの通りに発音するものはイニシャリズムと呼ばれる。戦車用砲弾の一種「APFSDS弾」こと装弾頭付き翼安定徹甲弾はArmor Piercing Fin Stabilized Discarding Sbotの略であるが、読みは「アプ

P-38 ライトニング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

砲1門、12.7mm機銃4門装備。P-38D:防弾燃料タンク搭載型。P-38E:これ以降、機首の37mm機関砲が20mm機関砲に換装される。装弾数がアレすぎて改善要求が殺到したかららしい。F-4:E型の写真偵察機改装型。P-38F:燃料タンクか合計900kgの爆装を選択可能な爆弾

イズマッシュ・サイガ12とはなんですか? - クイズwiki

12は、ロシアのイズマッシュ社が開発した12ゲージセミオート式散弾銃です。民間人、警備会社、法執行機関向けで、ボックスマガジンタイプのため、装弾数が多く、扱いやすいです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BA%

協同作戦20240614 - 勝利の女神:NIKKE wiki JP(有志メガニケ攻略wiki)

※相性の悪い組み合わせ (・)と(・) 水着アニスやドロシーの「最後の弾丸」の効果を発動したいのに、装弾数UPによって頻度が落ちてしまう 【攻撃内容】 タレット・ミサイル:攻撃力が最も高いニケが対象 スフィアミサイル:迎撃

埋込_クレイ_評価 - 勝利の女神:NIKKE wiki JP(有志メガニケ攻略wiki)

型のバフで、フルバーストタイムに突入してから3秒毎(60回攻撃)にスタックが加算される。1回でもリロードを挟むとスタック2までしか積めない。装弾数180発以上のリロードなしでフルスタック可能だが、最短でも9秒かかる。そこから6秒は維持されるものの、フルバーストタイムもすぐに終わっ

PUBGモバイルの遊び方 - 趣味とクラフトの初心者wiki

3の装甲を素早く貫通し、敵を排除することができる。 しかし、弾数が2発と少なく、2発とも外すと致命傷になる。 S12Kは連射が可能で、弾丸の装弾数はS686より5発多く、エクステンデッドマグ(アサルトライフルのアタッチメントがS12Kに使える)で10発まで増やせるので、そのような