「和装」を含むwiki一覧 - 4ページ

実は言ってない台詞(架空人物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

春が言ってそうな台詞」というかたちで初春と結び付けられ、以降艦これ界隈でネタとして定着した。確かに初春は古風な言葉遣い、かつ「藤色の長髪に、和装をアレンジしたアクセサリ・戦闘服の組み合わせ」という神秘性のあるビジュアルなため言ってそうな雰囲気はあるが、艦これはDMMがプラットフォ

スペシャルウィーク(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とスタミナ回復が追加された3種複合スキルの「怒涛の出陣」に、日本一のウマ娘の効果がすごくに増えた「日本一のド根性」に進化する。意匠は赤備えの和装風味で、衣装名も含めあからさまに真田幸村の甲冑がモチーフ。固有スキルの演出でも幟旗が出現し、「総大将」というテーマを大きく押し出したデザ

アイドル部(.LIVE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うした目で見るのに罪悪感を抱くことに…。【新衣装】和服から洋服へ大胆なイメチェン。両目を出してツインテールに変わり、落ち着いた雰囲気もあった和装から一転、愛らしくかわいいアイドル衣装といった趣。二着目としては一番印象が変わるコーデへ。1.3倍ちゃん他メンバーのマスコットたちに憧れ

塩見周子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

初期レアリティはRで、お仕事京都エリアクリア時やプレミアムガチャなどで入手できる他極稀にローカルガチャでも入手できる。この初期Rを特訓すると和装風の衣装に身を包んでくれる。◆アニメ2015年1月から放送のアニメでは2クール目開始後の第18話から登場。この時点では雑誌に掲載されたグ

ぐらんぶる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

割増しで悪化した。北原 栞(私は実家に縛られない自由を手に入れる。その為には――)(ブラコンですら演じ切ってみせる!)伊織の妹で中学3年生。和装姿で常に敬語で話し、伊織のことは「兄様」と呼ぶ機械音痴なブラコン気味の美少女。…というのは仮の姿。実際はバリバリ機械やITに精通し、特に

燐寸少女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たこともあり、リンの助手(兼家政夫)としてそのまま居つくことに。以降はレギュラーキャラとしてリンと共に狂言回しを務める。チムリンのライバルの和装少女。願望を叶えるろうそく「夢幻灯」を売るろうそく売りの少女。リンとは対照的に常に笑顔を浮かべているが、やはりその内面は謎。「変わらぬ心

バーサーカークラス(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るが、高い知性は健在で、喋ることはできないが振る舞いは割と理性的。ハベにゃん「なんで恐竜が白無垢着てるの?」一度霊基再臨すると原作に先駆けて和装の麗人の姿を見せる。一見普通のBuster型アタッカーに見えるものの、宝具OCアップや即死無効など、なかなかにレアなバフを与えられる。防

ゆうぎり(ゾンビランドサガ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出典:ゾンビランドサガ、11話より、2018年10月4日~12月20日まで放送、MAPPA、Ⓒゾンビランドサガ製作委員会アイドル活動以外では和装に身を包み、幕末生まれの女性としては比較的長身。更にはバスト94のIカップというメンバー1の爆乳の持ち主……生前はさぞ人目を惹きつけたこ

SCP-1459 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

O5はどこからやってきたのかと -- 名無しさん (2019-11-25 22:54:43) Fubukiの実験、もう一回やったら青髪で和装の女の子になりそう。ア◯レン確か北米版出てるし -- 名無しさん (2019-11-25 23:17:57) 前半は確かに胸糞なんだ

黒白のアヴェスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

す。 →敵の攻撃を完全な形で反射する。『不浄不動』の異名を持つ七大魔王の序列五位。司る悪性は『退廃』死面デスマスクじみた白磁の容貌に民族衣装和装を纏う痩身の美女。その正体は30年ほど前に自我を得た星霊で、英雄の死に影響されて巻き起こった空葬圏ドゥルジ・ナスの蠱毒を生き延びた巨大な

マカロン(お菓子) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しれないが、大相撲の千秋楽においては諸外国からの友好杯も授与される。そんな授与されるあれやらこれやらの中には、巨大マカロンも紛れ込んでいる。和装をした係員が神妙な面持ちで巨大マカロンを捧げ持つ光景はなんともシュール。そのサイズは公式ツイッターによれば直径が41センチ、高さが23セ

バーサーカー(帝都聖杯奇譚) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仕方ない」と放置しており、魔王信長すら「後は任せた」と主人公に丸投げ状態なのだった。尚、最初の姿は甲型英霊拘束具を纏ったものだが、再臨すると和装、森家の最終決戦仕様具足と変化する。甲型英霊拘束具と具足姿では兜を被っているが、マイルームでは脱ぐ。あと具足の袴は赤く染まっているが、こ

嵐が丘 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,10)▷ コメント欄部分編集 松田優作主演の和風の奴は妙に色のある作品だったなあ 和装の性癖を植え付けられた作品の一つだわ -- 名無しさん (2019-02-26 09:51:39) 初めて読んだのが新潮社の奴だった

紫式部(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

06 22:03:21) なーんか見覚えあるなと思ったら荒俣宏だわこの人 -- 名無しさん (2019-03-06 23:03:11) 和装は言わずもがな、洋装も可愛いんだけどお胸がちょっと大きすぎませんかと。当時の栄養状態とか考えると控えめな方が自然というのは野暮か。 -

ババサレ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

というものもある。創作作品におけるババサレ学校の怪談ヒィイイイイイイアアアアアア第6話「扉を裂く悪魔の手 惨劇の夜」に登場。赤く輝く目をした和装の老婆の姿をしているが、紫色でボロボロのフード付きローブを纏い、小型の鎌を携え、宙を浮きながら襲い掛かる異様な姿はまさに死神。扉をドンド

強い雑魚(FF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の威力も抑え目なので、即死無効アクセさえ準備できれば怖くないだろう。◎ようじんぼうアウトサイダー同様にラスダンで遭遇するサムライ。出現範囲・和装・後述する特徴から同僚的な存在だが、こちらは前半に出現する。ラスダンの敵の中では攻撃方法・ステータスこそ平凡だが、トドメを刺した際に文字

レジェンドレース(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り(季節は秋)バ場状態:良VS.”白い稲妻” タマモクロス「やるやん!よっしゃ、ウチも気合い入れてくで!」優勝年:1988年鞍上:南井克巳和装衣装[猛ル鳴神]での参戦。元ネタは第98回。ライバルは翌年覇者のスーパークリーク(先行)と同レース2位のオグリキャップ(差し)。作戦は史

白菊ほたる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら熱烈なほたるPとして知られていた社長の中の人は盛大に財布を吹き飛ばされてた。特訓前は海辺で初日の出を拝む姿、特訓後は彼岸花をモチーフとした和装に身を包む。特訓後イラストに異様な色気があり、裾を彼岸花風にしている為これまででは最も露出が大きい*6事脚に雄しべモチーフのデザインが絡

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気に人間体ガノンドロフの登場は2006年発売の「トワイライトプリンセス」以来。公式ビジュアルでは髷のように結った髪に着流しの服装、そして刀と和装チックなデザインとなっている。100年に一人生まれるというゲルド族の男で、前作ブレスオブザワイルドにおける厄災及び、本作で巻き起こる天変

特集 SFバラエティー 宇宙最前線(NHK花のステージ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。エモモ姫(演:山口百恵)ハナステア星・イッポンドッ家の三女。役名の由来は単純に演者の実名(ももえ)を逆読みしたもの。本作本編は彼女が和装の「かぐや姫」として地球に降り立ち、ロケット発射後銀河を語る持ち歌『乙女座 宮』を唄う場面からスタートしたが、直後地球側の兵士が襲来。姉

ベン&ジョン(仮面ライダーギーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ような経緯で鞍馬家のSPになったのかは、現時点では判明していない。【劇中での活躍】黎明編いつもの如く家出しようとする祢音を拘束するが、直後に和装ジャマトが現れる。2人共祢音を逃がすべく、体を張ってジャマトに立ち向かった。最終的な生死は不明だが、世界改変後は普通に生活している。邂逅

マナドゥム(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化目的で盤面の質を下げたとなれば目も当てられないので、やむを得ない話である。どことなくライフォビアに似た環境の果実の中にいるのは狐面を着けた和装の小人。対応する世壊は恐らくスケアクローであり、「恐れ」を昇華して「恐れない(Fearless/フィアレス)」ということだろう。マナドゥ

学園戦記ムリョウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てしまうけど…いいわねえ、こういうにぎやかは」「わたくしも、皆さんには悪いのですがちょっと出し抜かせてもらいました」 真守五家の当主。いつも和装のおばあちゃん。かつてはシングウの継承者として戦った経験を持ち、ムリョウの祖父・阿僧祇とはその頃からの付き合い。100年前に着ていたセー

テフェリー/Teferi(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ということもあってしょっちゅう再録されている。イラスト違いのカードも充実しており、特にストリクスヘイヴンのミスティカルアーカイブ日本語版は「和装風のテフェリーが弁慶のように大仰なポーズを取る」という、ほかのカードと極めて趣を異にするものである。一方Secret Lair Drop

仮面ライダーギーツのフォーム一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムシューター40X・ハンドガンモードの必殺技。レバーを引いてエネルギーをチャージ後、トリガーを引いて発動。1話で初使用し、威力を高めた弾丸で和装ジャマトを薙ぎ払った。ブーストフォーム(上半身)SET変身!BOOSTREADY FIGHTブーストバックルをデザイアドライバーの右側に

ギーツエクストラ 仮面ライダータイクーンmeets仮面ライダーシノビ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

挙句、怪人・ハッタリ闇として蓮太郎の前に立ちはだかる。天草四郎時貞/ジェロニモ演:橋本祥平闇の忍者軍団・虹蛇の頭領。黒と赤を基調にした厳かな和装と、歌舞伎役者のような長髪が特徴的。既に今生カンパニーを乗っ取って日本全国の忍者ライダー達の力を奪って回っていたが、それでも飽き足らずに

吾妻道長/仮面ライダーバッファ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。このような境遇もあり、デザ神となって『全ての仮面ライダーをぶっ潰す力』を望んでいる。【動向】黎明編デザイアグランプリの最終戦。街に溢れた和装ジャマトを豪徳寺武/仮面ライダーシローと競うように殲滅していき、一旦は豪徳寺に先導された桜井景和、鞍馬祢音とともにビルの屋上へ退避する。

ゲタとはなんですか? - クイズwiki

A. ゲタとは、日本の伝統的な履物の一種で、鼻緒が差し込まれている形状の履物のことです。主に夏場に履かれ、浴衣や甚平などの和装に合わせることが多いです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%BF

帯揚げとはなんですか? - クイズwiki

A. 帯揚げとは、和装小物の一つで、帯枕を体に固定するための布です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AF%E6%8F%9A%E3%81%92

マジック・マーメイド(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は組み合わさった名前となっている。クリーチャーのイラストは人魚をイメージした女性型。メカクレで愛らしい姿をしており、ハイクの設定に合わせてか和装のクリーチャーが多い。既存の種族と比較すればスノーフェアリーの容姿に近く、所謂「水文明版スノーフェアリー」とでも表現できる雰囲気となって

デザイアグランプリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クリアは容易ではないが、クリアすればブーストバックルやニンジャバックルなどの強力なレイズバックルが手に入る。●黎明編○町の防衛登場ジャマト:和装ジャマト、スラグフォートレスジャマト詳細は不明だが、ジャマーエリアに覆われた町をジャマトから防衛するミッションと思われる。なお、スラグフ

サクラチヨノオー(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サクラチヨノオー」勝負服© Cygames・JRA「サクラ」冠名を使用するさくらコマースの勝負服「桃、白一本輪、桃袖」をベースに、桜色主体の和装スカートといった衣装。二の腕部分にも直接桜の柄が描かれており、珍しく素肌にも直接勝負服の意匠が落とし込まれている。実装当初は入れ墨ではな

どっとライブ(.LIVE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

露出度が高い着物かつ片目隠れであった。3D新衣装は和服から洋服へ大胆なイメチェン。両目を出してツインテールに変わり、落ち着いた雰囲気もあった和装から一転、愛らしくかわいいアイドル衣装となった。《.LIVE 2期生》2019年6月10日に所属。先述の通り「第2回VTuber声優オー

相原雪乃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しており、三編みはばあやに長らく結ってもらっていたらしい。お嬢様らしく、社交ダンスの心得があり、和服の着付け、ピアノ演奏の心得もある。ただし和装は仕事以外ですることは少なく、私服は基本的に洋装。自宅も洋風の様子。これまでに実装された全カードイラストにおいて肌の露出が少なく、水着ど

ブルーアーカイブ -Blue Archive- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生徒の中で「18歳」である数少ない一人*23。▷ 派生ユニットカヨコ(正月)イベント復刻に伴いハルカ共々実装された。その容姿も相まって、ただ和装をしているだけなのだが異様に貫禄がある。曰く、「昔はこういう改まった場所に行く事が多かった」カヨコ(ドレス)慣れてないと言いつつかなりド

蒼月学人/ガクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/09/25 (土曜日) 20:28:00更新日:2024/06/03 Mon 14:00:40NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧なんですとー!?蒼月学人/ガクトとはアニメ遊戯王SEVENSの登場人物である。CV:花江夏樹概要ゴーハ第7小学校の生徒

タマモクロス(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りそうな格好やろ?画像出典:ウマ娘 プリティーダービー「[猛ル鳴神]タマモクロス」勝負服© Cygames・JRAこちらは髪をポニテに結んだ和装。モチーフはやはり雷神だろうか。距離・脚質適性は通常衣装と変わらず、成長率はスピードに+14%、スタミナ・根性に+8%。覚醒スキルでは「

夜ノ森小紅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

切を小紅に任せているため、家事は苦手らしい。三峰白雪「ママ、って呼んでもいいのよ」白夜・真白の母。小紅からすれば姑に当たる人物。黒髪ロングに和装を纏い、そうと知らずに出会った小紅が「お嬢様」と評するほど若々しい。ていうか見た目が幼い。ロリコン淑女「これが経産婦だと……!?」小紅の

馬なり1ハロン劇場 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と女装も披露しているが、2011・2013年版ではオグリキャップに衣装を取られたりと痛い目にも合っている。新年会司会者新年会編で司会を務める和装の馬。一応実況アナとは別人…多分(同一キャラ扱いされている時もある)。ただ連載終盤では新年会後の風景がメインだったりして出番が減少してい

チャンピオンズミーティング(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ートB勢に加え、コース取りと加速力アップを兼ねる有効レアスキル「狙うは最前列!」を自前で所持するアグネスデジタルがしのぎを削る。それ以外にも和装ゴールドシチー(適性D)やハルウララがぽつぽつと出走。また優秀な成長率や自前で習得できるスキルの有効性から「ウマ娘界のガブリアス」との呼

ライダー(帝都聖杯奇譚) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

竜さんの100万倍(本人申告。気持ち的なものだと思われる)。神様めいた謎ビームを放ったりするスーパー高千穂バトルスタイル。第一霊基では龍馬は和装で、第二霊基になると青いシャツと白い軍服、第三霊基では神職のような衣装に変わり、髪を下ろす。お竜さんの方は着物に革ジャンと式みたいなスタ

ヤエノムテキ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

s・JRA「ヤエノ」冠名を用いる有限会社 富士の勝負服「白、赤一本輪、黄袖青一本輪」をベースカラーとした巫女服、あるいは道着をイメージさせる和装。黄袖青一本輪をモチーフにしたのか、両二の腕には青色のスカーフが巻いてある他、背中にも黄色の布が巻き付けてあるなどカラフルな配色。四白と

人造人間21号 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たため捕食ができず、フリーザに対し怒りを露わにして一同を襲撃。最終決戦を繰り広げる。最期はダメージを受けて回復している隙をブルマに突かれて中和装置を暴走させられ、一時的に力を取り戻したフリーザやセル、悟空の一斉攻撃を受け消滅した。「人造人間編」ではセルを捕食しようとするが、16号